5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


肩こりの治し方

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 16:06:13.51 ID:oqEOI4cA
つらい肩こりの解消法語ってください

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 02:34:13.12 ID:???
暖めるのもいいよ結局血液の流れ悪くなってるから
サウナとかもいい
それを切っ掛けに運動なんかを初めて体質改善すれば無敵

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:05:14.82 ID:9c0n17kl
整体師です
朝夕に2度、20分位ずつのウォーキング
で肩こり腰痛の人の多数は治ります
犬の散歩は除外します
ランニングも足首ヒザ痛めるのでNG
ウォーキングやランニングシューズ履いて手ぶらで腕を振り、大股で歩く事

歩きながら、肩や腰の痛い部分に手を当ててみて!
筋肉が動いてるのが分かります
人体は歩く事により、脊柱周りの筋肉が自然にほぐれるように出来ています

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:09:32.29 ID:???
家での運動で脊柱周りの筋肉ほぐす方法ない?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 02:18:53.51 ID:cbXBpfzR
>>96
さとう式筋ゆる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 13:37:04.43 ID:???
へー
じゃあ帰りに20分くらい歩いてるから
意識して腕ふってみようかな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 01:42:39.72 ID:???
http://gohongi-katakori.com/?p=2007

整体師って詐欺師なの?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:14:21.85 ID:RdtsGpaW
>>99
マッサージも鍼もきゅうも治療じゃない
骨を鳴らすことが目的のカイロなんて論外

肩こりは治療しなければダメだ
マッサージは気持ちいいがあれで肩こりが治るものではない

治療をしなければ…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:19:31.94 ID:???
カイロが骨を鳴らすことが目的って言い切ってる時点でおかしい。

カイロプラクティックに行くなら、その施術する先生が
脊髄のレントゲンを要求してきて、それをちゃんと見られる
人にしよう。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:45:49.24 ID:+SWD4Sn/
>>101
あいつらいい加減だよ
骨を鳴らして正しい位置に戻ったとか言うんだから
実際肩こりが全く治ってないし
あれは治療でもへったくれでもない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:59:53.36 ID:???
使い捨てカイロで自分で温めた方がいいね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 10:07:18.32 ID:???
>>1
毎日やるなら、マッサージ機も馬鹿に出来ない
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/f/d/fd9458b7.gif

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:42:48.59 ID:???
カイロなんて資格持ってないからな。てもみんとかも

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:32:34.95 ID:g0DVyr8g
肩こり治った

12年もの間、クビの骨はバキバキいうし、背中も反らすとボキボキ鳴る
肩はガチガチでマッサージ行くと背中も脚も、頭も顔も全身が痛い

それが、たった1日で治った
厳密に言うと、ほんの5分で8割方治った

嬉しすぎて涙出る

107 :裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2014/01/06(月) 04:55:53.97 ID:PvgM5YvJ
qna

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 20:10:12.73 ID:???
>>106
くわしく

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:25:41.66 ID:pdd3SHcS
>>108
肩こり10秒

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 00:05:16.22 ID:mZPvANrd
ここよかったよ
http://kw-macherie.jp/

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 01:44:47.78 ID:8TCbB7aK
>>110
死ね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:02:22.56 ID:???
肩こりは冷やしたらだめなのか?
フェルビナク塗ってるけど、市販薬はメントールが6%入ってる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:02:26.65 ID:???
いつもは月一の鍼治療に2日連チャンで行った。揉み返しのような苦しみを三週間ほど味わい今はかなりスッキリしている
揉み返しを治そうと肩甲骨はがしとかストレッチをしたのが良かったのだろう

114 :裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2014/01/19(日) 19:59:19.10 ID:j5Y2u+Ip
cdf

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:01:06.22 ID:???
http://mimizun.com/log/2ch/giin/1348611898/

116 :裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2014/01/26(日) 13:47:12.55 ID:YBABdTAW
csd

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:32:57.38 ID:???
>>43
大きなお世話

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:33:46.43 ID:???
すまん

誤爆

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:44:02.36 ID:Vaen02tt
w

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:44:06.71 ID:lPDFxxxk
http://www.ekiten.jp/shop_1504201/review.html

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:57:16.91 ID:???
>>99

そこの鍼よかった!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:31:38.62 ID:hTWMRq8q
マッサージ屋で筋力がないから肩こりなるんですよって言われたけど関係あるの?

その人はずっと野球やってたから筋肉あるから肩こりになったことないって言ってた

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:36:13.86 ID:Fs1JJxpv
>>122

筋力がないというより、肩周りの筋肉の運動不足が大きな原因かと。

自分の肩より高い位置に腕を上げたりする運動などで
肩こり治りましたよ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 05:29:39.79 ID:XHZzVcBq
なるほどね ありがとう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:35:17.17 ID:???
肩凝りというより、もはや上半身全部痛い
きょうは首筋から顔にかけて激痛
整体行ったら週一で通うのすすめられたけど、週一7000円なんて払えないよ…

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:53:06.26 ID:HtbtiXMA
<昨年11月までのオレ>
症状:12年くらい前から、肩こりに始まり、以下の症状
 クビ激痛→後頭部頭痛・背中こり・肩甲骨しびれ
 食べる笑うなどしたとき顔も全体的に痛い
 坐骨神経痛で尻、太もも裏側が激痛
 足裏もツボ関係なく押すと痛く、足の甲も同じ
 あばらも指で押すと激痛
 クビを回すとボキボキ鳴りあとからじわっと鈍痛
 背中をそらすとボキボキ鳴る
 車の運転に支障が出るほどクビが後ろに回らない
<おこなった治療>
 マッサージ・カイロ骨鳴らし・鍼・灸・オステオパシー
 マッサージは気持ちよかったが当日のうちに効果消滅
 カイロは無闇に骨を鳴らされ痛いだけでむしろ悪化
 ハリも痛いだけ、灸は熱いだけで効果なし
 オステオパシーは訳がわからなかった
 どれも効果なし まったくなし そしてカネが高い
 結局どいつもこいつも「治療」にはなっていない

127 :肩こり大虐殺野郎 ◆1/7FhnoTry4Z :2014/02/12(水) 00:06:04.03 ID:f0JNqhKN
<それ以降、今のオレ>
 上記>>126のすべての症状が解消

治療のカギは大胸筋と咀嚼筋にあった
こいつらに手を置き緩めることで
いとも簡単にあっさり肩こりが消え失せた
そして、まさかと思うが、マッサージがいけなかった
筋トレも必要なかった
この治療にかかった費用はゼロだった

ただ、気付くまで12年もかかってしまった・・・

http://www.youtube.com/watch?v=5qJKIkcdggc
http://www.youtube.com/watch?v=I6Fe3MgbVRc
http://www.youtube.com/watch?v=s1My47-qeZM
この動画にたどり着いて、オレは人生が変わったかもしれない

ここを見てる肩こりに苦しんでいる人へ惜しみなく教えようと思う
もう、マッサージとかカイロとか、行くのやめな・・・

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:04:05.77 ID:ZdYPGiUR
>>125
鎖骨と肩甲骨が痛いよな
仕事やってると支障が出るけど腕はだるくて指は痛くないと言う不思議

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 08:11:45.31 ID:???
たしかに鎖骨と肩甲骨、痛い…
腕の付け根っていうか腋と胸の境っていうか、そこも痛い
あともちろん首と肩の境

普段から肩上げ下げしたり腕回したりしてるけど、全快はしないなあ
痛い時は腕を肩からねじるようにして背後の壁を押す動作やってる

緊張型頭痛持ちで髪の毛結んだり襟の開いた服着たり天気悪かったりすると後頭部がむちゃくちゃ痛くなるんだけど、関係あるかな
あとすっごい冷え性なのも

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:22:18.73 ID:BwwEMf+f
ヨガに週一ペースで通い始めて肩こりはかなり改善しました。

131 :裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2014/02/21(金) 06:11:28.62 ID:Hl5pxkis
cdj

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:26:19.86 ID:???
人生いろいろ、肩こりもいろいろ!

133 :裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2014/03/08(土) 06:03:55.84 ID:o2rEP5Ku
bnm

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 10:30:41.90 ID:???
>>117
三宅裕司 おおきなお世話だ ウー

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:11:44.12 ID:xWo0UqA2


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 17:47:11.69 ID:dAd56he/
今日、足踏み(イボイボ)の付いてる品物で足踏みしたら 痛くてたまらなかった
が我慢してしていたら、頑固な肩こりが嘘みたいに消えた、こんなに効くものなのか?
肩、首、何ともない。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 02:21:47.06 ID:???
「肩こり治療」を行っているところにいけばOK
うさんくさいところおは治療できないから。

肩こり 治療
で調べりゃいいってこと。
解消方法とかで調べる奴は情弱→リフレや整骨とかで騙される

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:08:51.51 ID:aVDCVg+u
ストレッチと筋トレ週2の1ヶ月で直るぞ。
首こりは無理だけど、かたのゴリゴリしたのは、すぐ取れる。
自分も昔は肩回すだけでゴリゴリ逝ってた。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 10:27:57.26 ID:wKare1WE
筋トレ、姿勢改善で治ったけど。
但し、治るまでには何年もかかる。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:02:39.87 ID:???
腕立てができないぐらい肩痛いんだけど
なおりますかね?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 09:41:39.98 ID:Abq3QcUy
>>140
治るもんはほっといても直るし、治らないものはどこ行っても治らない。 
これ「定説」!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:11:16.65 ID:FWKT2pAi
一日の仕事が終わると首を傾けるだけで痛いぐらいにガチガチに固まる(´・ω・`)
なんとかしてくだされ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:22:49.34 ID:PQdir7md
ert

>>11

30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★