■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】3Dプリンター使い拳銃を製造、不法所持の男逮捕へ−神奈川県警
- 1 :幽斎 ★@転載禁止:2014/05/08(木) 09:40:56.78 ID:???0
- 3Dプリンター使い銃製造=不法所持、男逮捕へ−神奈川県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014050800156
3D(3次元)プリンターを使用し、殺傷能力のある拳銃を製造したとして、
神奈川県警が銃刀法違反容疑で大学職員の20代男の逮捕状を取ったことが8日、
捜査関係者への取材で分かった。容疑が固まり次第、逮捕する。
捜査関係者によると、県警は4月、川崎市高津区の男の自宅を家宅捜索し、
3Dプリンターで作ったとみられる銃のようなものを5丁押収
その後の鑑定で、うち2丁は実弾を発射することが可能で、
殺傷能力があることが判明した。(2014/05/08-09:23)
- 2 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:41:24.25 ID:oUAP6E6G0
- のようなもの
- 3 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:42:16.74 ID:y7fCQKK30
- せっかくのお仕事もパアですね。
- 4 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:42:50.57 ID:I2lz5MGJ0
- 実弾入手するのが大変なんじゃないの
銃のようなものなら作るのそんなに難しくないじゃん
- 5 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:43:35.25 ID:0itJTtvs0
- 3Dプリンターじゃなくて3D CNCだろ?
- 6 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:43:48.85 ID:rTLM8hSI0
- リベレーターか、つい先日これの話をお袋としたばかりだったから、
タイムリーだわ 絶対作る奴いるよなーって
- 7 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:44:00.39 ID:eBbsK8z60
- やっぱ作れるのか・・・
- 8 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:44:13.86 ID:mwdw4ItG0
- 弾どうすんねんw
火薬はどうすんねんw
- 9 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:44:19.51 ID:JgHdP0UG0
- 記者 「3Dプリンターで拳銃を製造できることが判明」
- 10 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:44:35.80 ID:QozVaHL00
- 残りの三丁は失敗作なのか。
- 11 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:44:55.52 ID:YmOLgKk40
- 友達に見せて自慢でもしてたのか。
- 12 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:45:01.93 ID:l3A6b9s40
- 高確率で自分の手が吹っ飛びそう
- 13 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:45:20.20 ID:f64jPqgJ0
- 元になるDATAをDLすれば世界中どこでも製造可能ってことか
- 14 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:45:21.63 ID:vvbH+Pob0
- そんな頑丈なもの作れんの?
ふにゃふにゃのプラシチックじゃないの?
- 15 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:45:43.56 ID:H2TdQCZ30
- 一応銃刀法で実弾の有無を問わず発射能力があると犯罪になるからなぁ
作ったと言ってもアメリカで公開されてたデータでスイッチオンするだけだが
むしろどっから足がついたのかが不思議
- 16 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:46:18.83 ID:Lp+YNA6w0
- 実弾を発射することが可能な程の
硬度がある材質ってことなの?
そんなものを積層できるって凄くね?
- 17 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:46:30.55 ID:qUYvrNLki
- それ撃てるの?
モーニングスターとかの方がまだ現実的。
- 18 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:46:35.01 ID:NVF+frLR0
- 適切なパイプと適切なハンマーがあれば
弾丸の発射に関しては事足りるんだけどね
- 19 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:47:03.10 ID:mYE/rI9L0
- 3Dプリンタで安倍晋三を造る奴が現れるかもな
本物も脳みそが無いし、簡単に造れるんじゃないか?
- 20 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:47:15.92 ID:VjMuxcg60
- 立派な大学職員ですね〜wwちょんですか?
- 21 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:47:27.30 ID:G0DZ8Ujy0
- こんなモンを作ったとして、何で警察がわかったんだろう
持ち歩いてたら職質されたのか?
コスプレの小道具のフルスクラッチのモデルガンって言い張れなかったのか?
- 22 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:47:30.46 ID:VS/AKBBw0
- アメリカなら何でもない事
こうやって才能ある若者をバカな警察が潰していく
死ね老害
- 23 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:47:40.10 ID:rrx2amV90
- 弾さえあれば発射するのは鉄パイプ軽く改造すればすぐなんじゃ
- 24 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:47:42.79 ID:JNPTvzWf0
- なんでバレたの?
人に自慢して通報されたの?
- 25 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:47:57.01 ID:zomFlQQc0
- よく逮捕したと褒めたいが逮捕までのいきさつが重要だろ教えてくれ
- 26 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:48:03.81 ID:H2TdQCZ30
- >>14
数発までは安全って評価らしいが
当たり前だけどバレルからなにから全部プラスチック、それも銃用の強化プラスチックじゃないので
撃ってるうちに暴発して射手が終了するけど、それまでは普通の拳銃と同様に使える
スーパーで弾が食パンと一緒に買えるアメリカなら驚異なんだろうけどさ
- 27 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:48:11.31 ID:qkis/lQH0
- プラで銃って怖いな
使い捨てで実弾が手に入るならパイプに撃鉄つけるだけで
プラよりは安全なの作れるんじゃないの
- 28 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:48:19.66 ID:Y+mZtP/P0
- 普通に機械加工でいいだろ、親父の工場で作れるかどうか聞いたら、弾出るだけなら
半日で作れるとか言ってた
弾が手に入らないだろな、と言ってた
- 29 :p5174-ipbfp708yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載禁止:2014/05/08(木) 09:48:24.34 ID:uVc77dSt0
- >>8
外国で弾薬製造や銃器製造を学んで日本国で銃器製造する機械まで秘密裏に輸入して製造してた奴が逮捕されてたな
まあ、ここで専門知識とかいろいろ流出してるみたいだね 資料が全部英語だけど翻訳してくれる
お手製爆弾も作れるらしいな
ここでは
薬・違法
http://anago.2ch.net/ihou/
みたいな取引もやってるみたいだ
tor板
xiwayy2kn32bo3ko.onion.to/tor/
エロいのとアングラ板
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/ura/
上記のURLはtorブラウザーからしか書き込めないので注意
Tor Browser Bundleをダウンロードして起動
https://www.torproject.org/
匿名ソフト上児童ポ共有促進スレ part6
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/ura/1380980281/
まじかる☆おにおん
http://magic774qt4qil5c.onion/login
- 30 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:48:31.22 ID:rTLM8hSI0
- 銃のようなモノは作れてもタマをどうする気だろ、と思ったら
薬莢は米軍の放出品アマゾンで売ってるのかw
まぁ使えるまでが大変だろうけど
- 31 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:48:38.01 ID:diL3T+rT0
- >>4
甘いな…てか、平和でいいなぁ
- 32 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:49:06.11 ID:NnkATJ+t0
- ほら出てきただろ
こうなるんだよ
- 33 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:49:16.96 ID:n49/78rp0
- 実弾簡単に作れるし、早く3dプリンター普及せんかな
日本が変わるぞ
悪いことするキムチ臭いゴキブリとダニみたいなラーメン共も手汚さず駆除できるわ
- 34 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:49:30.14 ID:nZheNMDO0
- >>19
頭の悪そうなレスだね
- 35 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:49:46.94 ID:wk0j4IXU0
- 3Dプリンターで家もつくれるようになるし
ほんま職人がいらなくなるな・・・
- 36 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:50:10.74 ID:i0ti7ExT0
- こんな使い道があったか!
- 37 :!ninja!nanja 【中部電 88.0 %】 【32.1m】 @転載禁止:2014/05/08(木) 09:50:18.41 ID:QvwRo12h0
- 3Dバカ
- 38 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:50:26.36 ID:H2TdQCZ30
- >>30
薬莢の所持事態は違法じゃないので射撃場でバイトでもしたら拾い放題でしょ
ただ銃の所持許可ないと火薬と雷管は国内で買えないと思う
- 39 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:50:53.34 ID:Ri/iPL+z0
- アメリカで何発か撃てる銃を3Dプリンターで作ってたな
玉とかバネは作れないみたいだけど
- 40 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:51:00.72 ID:wTlyZ2Kf0
- 拳銃は作れるかも知れんが、弾はどうするんだ?
レールガンみたいにローレンツ力で鉄球を飛ばすのか?
- 41 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:51:36.65 ID:VjMuxcg60
- 弾なら映画製作に関わってる技法で十分火薬の量も調整しながら作れるだろうな。
- 42 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:52:31.34 ID:46RaKb+80
- >>4
3Dプリンターだろ?実弾のようなものも作れるんだよ
- 43 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:52:34.59 ID:PiiWbpVz0
- >>24
データをDLした際に足が付いた
- 44 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:52:48.28 ID:IWDYmCtI0
- 3Dプリンターで爆弾を作ろう
- 45 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:53:27.72 ID:wC5DWQHM0
- 公開したら捕まるわな。
いづれアメリカでバシバシ実用的なデータ出てきて、
取り締まりできなくなると思う
- 46 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:53:27.97 ID:fKjwhfr20
- 3Dプリンターって強度と精度で圧倒的に不利な気がするんだけど
なんでそんな発想になったんだろ、やっぱ見た目カッコよくしたかった?
- 47 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:53:28.92 ID:n49/78rp0
- >>38
プラだし一人の頭抜ければいい位なら簡単にたまつくれる
弾はプリント、火薬だけ
火薬なんて作り方幾らでも検索できる
- 48 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:53:38.90 ID:YHCxPYSW0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140508-00050038-yom-soci
3Dプリンターの銃所持、大学職員の男を逮捕
読売新聞 5月8日(木)9時45分配信
3D(3次元)プリンターで製造されたとみられ、殺傷能力のある樹脂製の拳銃を所持したとして、神奈川県警は8日、川崎市高津区に住む20歳代の大学職員の男を、銃刀法違反容疑で逮捕した。
「自分が作ったことは間違いないが、違法とは思っていなかった」などと話した
否認してるから冤罪でつか?
名前が公表されないのは在日だからでつか?
- 49 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:54:12.15 ID:WMzWhnNk0
- 包丁のようなものも作れるの?
- 50 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:54:22.82 ID:+5MlE7Jj0
- >>38
プライマーはどうすんだよ
にわかw
- 51 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:54:30.35 ID:GgQMAhxx0
- 銃より弾作るほうが難しそうだな。
ヘタしたら撃った瞬間、自分の右手吹っ飛びそうで怖いわ
- 52 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:54:35.49 ID:ss1t5kXV0
- 材料もネットで送信されてくるの?
- 53 :今吉 学@転載禁止:2014/05/08(木) 09:55:34.86 ID:XZ5Cfxlh0
- 拳銃が作れるのなら弾もつくれるんやろ
火薬は花火をばらしたらいくらでも出てくるし
- 54 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:56:15.62 ID:zHhfiSew0
- 作れるようなもんが手に入ること自体がおかしいだろ
- 55 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:56:23.06 ID:/Oc/ayro0
- 3Dプリンター無知だからよくわかんねーけどさ材質はプラとか?
実弾発射の衝撃に耐えられるの?
- 56 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:56:29.70 ID:dBEegXV50
- >>52
材料は細い樹脂でアマゾンに売ってる
- 57 :久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/05/08(木) 09:56:45.72 ID:yQH4Ko0q0
- >>22
プリンタでコピーする才能ですね。
- 58 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:57:04.08 ID:L6fg+tGX0
- あー、やっぱりこうなるよね
耐久性に問題があると言ってもデリンジャーのような構造が簡単な単発銃を複数作れば問題ないもんなあ
精度が上がり価格が下がればこういうのはどんどん増えていくだろうね
- 59 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:57:11.02 ID:Oy5yQnMd0
- ゴルゴで似たようなの作ってたけど
発射は一発だけと念を押されてたな
- 60 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:57:16.35 ID:YmOLgKk40
- ひもで引き金引いてる
http://www.youtube.com/watch?v=u7ZYKMBDm4M
- 61 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:57:17.96 ID:uMzsBwOq0
- テロ目的なら爆弾作っとけ
ガンマニアならモデルガン買ったほうがいいんじゃないか
- 62 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:57:22.85 ID:VjMuxcg60
- >>51
簡単に作れるリサイクル出来る単純な機械があるんだよww
日本では在日チョンとか映画に携わってる奴は詳しいだろうなww。
- 63 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:57:45.23 ID:VlNfhQRA0
- クラウドでのプリンター管理保守のため
データがプリンターメーカーに送られて
逮捕に至ったのか
- 64 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:57:54.35 ID:rAVhGOMN0
- 樹脂製の拳銃???そんなもので本当に弾を撃てるのかな???
- 65 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:58:06.86 ID:PnBfZDvn0
- 一般人がAR構える日も近いな
- 66 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:58:12.63 ID:i0ti7ExT0
- 殺傷能力を警察が認定するとは。あとはどのメーカーのどの機種か知りたい。
- 67 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:58:13.84 ID:aBua1DRs0
- どうやって見つけたんだ・・・
- 68 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:58:16.94 ID:iWLYpA0h0
- アメリカならガイドだけ規制あるからそれを3Dプリンタで作れば他は許可いらず購入出来る
日本じゃ単発銃しか出来ないし弾丸が簡単に手に入らない
弾丸作るスキルや旋盤があるならまず3Dプリンタなんていらない
- 69 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:58:33.99 ID:l1suN4nb0
- 弾も3Dプリンターで造ったのかな。それともパチンコ玉でも詰めていたか
火薬は花火をほぐして使ったのかも。マグネシウムとか多いとまばゆい閃光だし
銅だと緑、ストロンチウムだと紅蓮だよ。
- 70 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:58:43.28 ID:zeXbCO8k0
- ライフリング無いけど3Dプリンターでなく鉄パイプでよくね
ゴルゴや次元がやってるじゃん
- 71 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:58:57.54 ID:ZN7+cD4o0
- 聴取でアタマ悪そうなおまわりに
一から説明しなきゃなんねえんだろうなw メンドクセ
多分ドラえもんのみらいのふしぎ道具みたいな認識しかねえだろうし
- 72 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:59:23.30 ID:pcMSQYd60
- >>15
まあ持ち歩いていたとか
ブログで自慢したとかかな。
こんなもん正直プリンター持ってれば
誰でも作れるし、そもそもプリンターなんかなくても
CNCがあればもっとちゃんとした銃が作れる。
- 73 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:00:04.01 ID:gsyIYOz10
- ええっ、あれ印刷したら逮捕されんの?
あっぶねーーーーー!
後回しにしておいてよかった…。
- 74 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:00:16.81 ID:jU7O/Myh0
- 暴力団等の3Dプリンター需要が今後見込まれる
- 75 :久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/05/08(木) 10:00:28.97 ID:yQH4Ko0q0
- >>48
大学職員や学校の用務員はチョンに人気だからなあ。
実質、公務員で資格必要なし+縁故採用率高
- 76 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:00:31.96 ID:j49LgI2y0
- 材料この野郎★
- 77 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:00:33.51 ID:zHhfiSew0
- 3dプリンタ規制しないとむりだぞ
- 78 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:00:50.84 ID:VjMuxcg60
- >>64
出来るだろうね硬質セラミックに近い素材とか・・それよりクリントの主演映画
でウエットボーイが使用してたじゃん。
- 79 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:01:08.15 ID:xF3CWffu0
- >>35
3Dプリンターは大量生産には向かないでしょ
一層一層じわじわ作るのと型作って出すのじゃいくら性能良くなっても断然型のほうが早いし安い
こういうのはアクセサリーとかフィギュアとかぐらいじゃないの本格的な需要があるのって
- 80 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:01:17.01 ID:+ohgnPTdI
- ウイグルでやれよw
- 81 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:01:38.21 ID:+5MlE7Jj0
- 弾は簡単に出来ネーヨ
馬鹿ども
ちょっとはググってから書き込め
- 82 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:01:39.12 ID:pyn94lWW0
- 持ってるだけで犯罪なのに使わないやつって何なの馬鹿なの
- 83 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:01:42.11 ID:Fowtj7KU0
- すげーじゃん・・・
オモチャじゃなくて、実際に殺傷能力発揮出来るレベルのものを作れるのかよw
- 84 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:01:45.14 ID:N/UnGuXN0
- 15 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 09:45:43.56 ID:H2TdQCZ30
一応銃刀法で実弾の有無を問わず発射能力があると犯罪になるからなぁ
作ったと言ってもアメリカで公開されてたデータでスイッチオンするだけだが
むしろどっから足がついたのかが不思議
こマルイだかの高級モデルガンでも実弾発射可能とかあったよな。メーカーが嗜好品で届けてればいいのかよ
- 85 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:02:03.12 ID:fdrJrkpV0
- そのうち人体も3Dで作ったりして・・・
♂♀出来たらやだなあw
- 86 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:02:24.01 ID:uVDwI9FW0
- なんでばれたんだろうか
ネットでうっかり発言するか、足がつくぐらいの近所で試射しちまったのかな
- 87 :久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/05/08(木) 10:02:40.76 ID:yQH4Ko0q0
- テレビで今やってるw
動画投稿したら捕まるやろw
っていうか、動画投稿しなきゃ捕まらないってことだな。
- 88 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:03:06.08 ID:KVl/dTN+i
- 弾つっても
ひと頃すだけならパチンコ玉と綿火薬でもいいんだぞ
- 89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:03:03.46 ID:U8qMJDf90
- どこから足が付いたんだろう?
- 90 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:03:08.87 ID:yAb/zmt80
- 筒部分が金属じゃなくてもいいのかい
- 91 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:03:11.45 ID:+sz77lTU0
- スーパーで弾売ってるアメリカと違い日本じゃ弾を作る方が難関だよな
銃本体は旋盤とフライス盤や今回の様に3Dプリンターで作れる。代用なら鉄パイプでも可能
でも弾の雷管(プライマー)は難しいよ
- 92 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:03:14.48 ID:l1suN4nb0
- >>70
以前左翼過激派が造っていたけど、あれは鉄パイプ爆弾ではなかったかな
小型のパイプで銃も出来無い事はないだろうけど、後をきちんと
工作して塞がないと無反動砲状態になって大怪我やけどをすると思われ
- 93 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:03:27.47 ID:ZPPOJ6Wf0
- ようつべでも不細工な銃を作って発表してたデブがいたけど
今、検索かけてもヒットしない
まさかあいつか?
- 94 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:03:47.11 ID:gvVIyGcA0
- おまんこ作ったやつ何人いるだろw
- 95 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:03:47.50 ID:VjMuxcg60
- >>85
てか中国で既に家作ってるてばwwこの現実を噛み締めよう。
後は素材の改良だけだもんなww。
- 96 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:03:50.28 ID:aIiilkkU0
- 3Dプリンターって実際に存在するのか、知らなかった。
どこで売ってるん?
- 97 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:04:05.61 ID:OpowU8ss0
- バカすぎる。
- 98 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:04:19.31 ID:9FHvyvQnO
- 3Dプリンターで複製作れるのは分かるが素材も同じなのか?
- 99 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:04:36.26 ID:D6ietIzE0
- 単発の発射器なら今までも調べる根気と手間があれば誰でも作れたじゃん
- 100 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:04:42.96 ID:rAW7yf6h0
- バールのようなものも頼む
- 101 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:04:46.85 ID:IL5pnKRt0
- マスケット銃なら楽勝で作れそうに見える
でも相当近づかないと当たらないんだろう
- 102 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:05:08.07 ID:YmOLgKk40
- オウムはAK47作ってたわね。
- 103 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:05:10.32 ID:pu+p50Ac0
- 3Dプリンターか
- 104 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:05:12.89 ID:znpyY6Vz0
- >>17
なんでそこで棍棒が出てくるの?
サタデーナイトスペシャルと間違えたでしょw
- 105 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:05:24.87 ID:f9R9T4egO
- 2、3日前にNHKでドイツ軍の高射砲作ってたおっさんが放送されてたけど
- 106 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:05:27.75 ID:fRsDHdmjO
- スピード違反とか拳銃作成とか動画投稿で自爆するやつ続出だな
- 107 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:05:51.16 ID:gsyIYOz10
- >>90
金属の部分もあったはず。
- 108 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:06:07.99 ID:kajYDhHr0
- なんでパクられんの?
持ち歩いて職質でも喰らったのか?w
それとも自慢したくて見せびらかして学生や同僚にでも通報されたのか?w
- 109 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:06:12.04 ID:vvbH+Pob0
- NHKは名前だしてるな
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140508/k10014286831000.html
- 110 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:06:14.49 ID:lVRZLW+50
- >>99
機械加工ができれば結構なものができるからんs
- 111 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:06:17.12 ID:awswo0/z0
- 拳銃の実弾は入手が難しいからあんまり脅威ではない
だが、猟銃の散弾が撃てるようになったら終わりだな
猟師が横流ししまくるだろう
- 112 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:06:18.15 ID:1RnV0dMQ0
- 銃を持ちたかったんだろ
エアガンじゃ我慢できなかったんじゃない?
- 113 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:07:00.83 ID:o3r+GI8j0
- ガッキーの空気嫁を作りたい
- 114 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:07:05.93 ID:oa76/cSP0
- これか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23495675
- 115 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:07:21.19 ID:QkALzJtu0
- まっすぐ飛ばんやろw
- 116 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:07:30.68 ID:k/ReC3r50
- 遊んでないでノアの箱舟つくれよ そろそろだ
- 117 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:07:42.69 ID:L29YnMTo0
- 川崎市に住む湘南工科大学の職員・居村佳知容疑者(27)
- 118 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:07:53.41 ID:l6U6rX7X0
- こういうやつかな
http://www.jiji.com/jc/d4?p=tdg110&d=d4_mili
- 119 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:07:57.11 ID:dWWItqK00
-
オラも 3Dプリンター で 幼女プリントアウトして 楽しもう^^
- 120 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:08:01.90 ID:VjMuxcg60
- >>111
はぁ?、町工場でも背に腹が変えられなければ簡単に作れるレベルですよww
- 121 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:08:02.98 ID:9nG1wA1Y0
- リベレーターのプラ製みたいな奴か?22口径程度の単発なら強度も問題ないだろうな
弾が手に入るかは知らんが。
- 122 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:08:11.64 ID:JcaOrYZO0
- 実弾を簡単に入手する事ができるのか?とか、強度的にどうなのよ?
ってのは取り締まる側からは関係無い話なんだろうね、
たとえ一発撃った途端に自分の手のひらごと吹っ飛んだとしてもだ、
その一発が発射されて杉板を3mmも凹ます事ができればそれは
「殺傷能力がある」って事になるんだろうよ。
- 123 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:08:14.43 ID:H2TdQCZ30
- >>47
勘違いしてるけど、火薬≠拳銃用即燃性火薬
あと問題になるのは雷管
3Dプリンターでデータが出回ってるのは「拳銃用弾丸を使用するプラスチック拳銃」
であって自作火薬でセルフリロードしたわけのわからない弾の発射装置ではないよ
- 124 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:08:19.19 ID:vwtd1UEX0
- イベント用に鍛冶屋が草野槍を再現しただけで押収されるのにw
ガチ名器を元にTENGAみたいのを作れたらいいのにな
- 125 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:08:19.25 ID:znpyY6Vz0
- >>108
俺もそれが不思議だった。
もうちょっと普及して深刻化したら、
3Dデータをダウンロードした人を追跡して…とかもあるかもしれないけど、
そこまでじゃないしな。
たぶんあっちここっちで見せびらかして、その中の誰かが通報したんだろう。
身内だと通報はためらうだろうから、
居酒屋で会った客とかそんな感じじゃないかねえ。
- 126 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:08:33.32 ID:MK+1NVFn0
- ゴルゴなら1発撃てれば十分だから、
プラスチックでも問題ないな
- 127 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:08:44.24 ID:9FHvyvQnO
- >>113
じゃあ俺は深キョン
- 128 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:08:47.07 ID:35gS9Xmt0
- 見よう見まねで種子島鉄砲作った日本人ならできちゃうだろう
- 129 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:08:49.60 ID:z+uEYt170
- アメリカならおkだったよな
- 130 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:08:58.97 ID:rJLhvlsn0
- 自慢したがるからw
動画上げなきゃ捕まることも無かっただろ
- 131 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:09:26.80 ID:Fowtj7KU0
- よし、3Dプリンターでお金を・・・
- 132 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:09:45.75 ID:WltHLXGF0
- 3Dプリンター製造の銃所持容疑 大学職員の男逮捕へ
男は4月中旬、3Dプリンターで造った樹脂製の銃2丁を自宅で所持していた疑いが
持たれている。適合する弾は見つかっていない。
県警は今年に入り、男が動画投稿サイトに、自ら製造したとする銃と設計図の動画を
投稿しているのを把握し、捜査を進めていた。(※抜粋)
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050801000918.html
あほやん
- 133 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:09:46.53 ID:Bpzg6J980
- >>105
あの人高射砲よりベニヤ作りの戦車見せたかったっぽくてワラタ
- 134 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:09:49.84 ID:bd248MqGO
- アメリカで売ってるとか言うコンビニガン並みの一発銃程度の強度じゃないのか?
- 135 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:10:06.96 ID:i9HDDd/EO
- >>105
あれは模型だろう
弾まで作って撃てればすごいとは思うが、3Dプリンターってそこまで万能じゃないし
- 136 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:10:47.36 ID:Fjugu9Oc0
- >>104
銃のような複雑な構造の物ではなくて、モーニングスターのようなシンプルな構造の物の方が安心だという事じゃない?
- 137 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:10:55.87 ID:G1CGMf7u0
- http://i.imgur.com/A6MHaZ5.jpg
http://i.imgur.com/rNCR9Ym.jpg
http://i.imgur.com/jVAR6Xo.jpg
http://i.imgur.com/3XYSFBI.jpg
http://i.imgur.com/rbFGorB.jpg
http://i.imgur.com/5gvoj5W.jpg
http://i.imgur.com/PbHHOSS.jpg
http://i.imgur.com/2fREGU6.jpg
- 138 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:11:10.75 ID:H2TdQCZ30
- >>50
バカで日本語読めないと思うんだけど、雷管は買うって書いてるぞ?
- 139 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:11:15.09 ID:r7nSyBIb0
- >>48
逮捕されて尚、名前出てないのか。
日本人絡みだと被害者まで喜び勇んで実名挙げてくる
のが日本のマスゴミだからな‥
>「自分が作ったことは間違いないが、違法とは思っていなかった」
加えて、大学職員でありながら、この小学生以下の苦しい言い訳っぷり‥
チュンかチョンでほぼ確定だろな。
- 140 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:11:28.54 ID:znpyY6Vz0
- >>108
すまん、調べたらすぐ解決した。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140508/k10014286831000.html
>居村容疑者は、インターネットの動画投稿サイトに、
>樹脂などから立体的に物を作り出す3Dプリンターを使って製造したとみられる拳銃を撮影した動画を
>投稿していたということです。
- 141 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:11:33.53 ID:Cue7YXpz0
- ホンダビートのドアノブ作りたい
- 142 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:11:56.52 ID:+5MlE7Jj0
- 俺なら銃の免許を取って
銃を所持するけど・・
弾は合法的に買えるし
これをバラして・・・・ry
- 143 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:12:08.24 ID:iWLYpA0h0
- >>125
P2Pや闇B-casカード見たいに周りに自慢してチクられたんだろ
旋盤で自作銃作って捕まるのも周りからのリークだし。
- 144 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:12:20.44 ID:VjMuxcg60
- >>121
22口径は立派な殺傷能力ある銃ですよ、そのタマも作るのは簡単なんです。
はっきり言って3Dプリンターで強度を保てる銃が生まれるならタマも出来る
レベル、ちょっと火薬量を調整しても十分殺傷能力はある。
- 145 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:12:34.46 ID:rJLhvlsn0
- >>139
逮捕前だからじゃね?
- 146 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:12:36.05 ID:G1CGMf7u0
- 去年の5月に日テレで放送
http://i.imgur.com/2nqyzNG.jpg
http://i.imgur.com/Fu0IBwB.jpg
http://i.imgur.com/bATsgNK.jpg
http://i.imgur.com/qI4EDjQ.jpg
http://i.imgur.com/SAlIxKO.jpg
http://i.imgur.com/5Rkp8Ac.jpg
- 147 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:12:55.83 ID:Zu7Vc87p0
- バレルだけホムセンの鉄パイプにしておけば結構使えんのかな
- 148 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:12:56.41 ID:n49/78rp0
- >>123
勘違いしてないよw
昔から火薬遊びやったりモデルガン弄って遊んでるから承知してる
雷管なんて小学校の時に作り方覚えたわ
- 149 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:13:09.93 ID:XUXXTTrI0
- どぐあをアップロードしたそうだけど、見せしめっぽいなぁ
一方でレールガンはYoutubeにたくさんUPされているけどOKという
- 150 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:13:28.18 ID:D6ietIzE0
- 真っ直ぐ飛ばない0距離で使うような自作拳銃なんて
包丁のほうがよっぽど殺傷能力高いよね
- 151 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:13:43.48 ID:GyWxmySf0
- 実際に使えるものが作れるのか、3Dプリンターって。
二次元プリンターは印刷するのは、データだろ。データ自体は本物。
3Dプリンターは.そのものだからな。まがい物でしかないんだが。
- 152 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:14:05.24 ID:2qy36sQe0
- 安堂ロイドででてきたやつか?
- 153 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:14:10.62 ID:H2TdQCZ30
- >>148 Zu7Vc87p0が犯罪の告白をしてるわけだが
- 154 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:14:36.85 ID:0XW+I64j0
- うーん。どっかのサイトに、実際にプリントして写真載せてる人いたけど、それがこの人だったんかな。
今探してもサイトがみつからん。
見たときは問題だと思わなかったんだけど。
- 155 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:14:38.35 ID:fRsDHdmjO
- >>114 弾も作ってるじゃん
- 156 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:14:41.50 ID:mqYlI9TuO
- 1911は特許切れで図面が出回ってるから金属加工ができれば作れるし、実際アメリカじゃ個人工場で作ってるもんな。
工業製品としては弾が出るレベルは相当低いだろ?
- 157 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:14:41.72 ID:r7nSyBIb0
- >>145
>48が挙げた記事は逮捕後。
- 158 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:15:04.79 ID:PSEP+fX10
- 日本の制度で「発射能力」って,
それ自体が既に発射能力を持ってるように加工された
弾と筒を中に組み込む事が出来るかどうか
だからなぁ。
- 159 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:15:06.52 ID:5Qck2GZK0
- 銃メーカーが斜陽にはいるかと楽しみにしてるんだけど、大量購入は継続されるだろうから安泰だよなー
- 160 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:15:11.54 ID:W1Y1lHJH0
- ニコ動に3Dプリンタガンを投稿したのかよ。そりゃ捕まるわ。アホww
- 161 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:15:25.33 ID:+5MlE7Jj0
- >>138
日本語は正しく書こうな ゴミ
プライマーだけどこに売ってるんだ?
教えてくれよ
- 162 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:15:28.65 ID:io7529KM0
- >>108
どこで印刷して拳銃を作ったかによるな。
個人所有の3Dプリンターなら分からないが、
3Dプリンターサービスとかだったら、製品化した段階で通報される。
- 163 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:15:39.75 ID:gfA9PSa60
- >>94
3Dプリンター購入者の9割以上が作ってるだろ常考
>>109
B・モドキじゃないんだな・・・
sage・sage、解散・・解散・・
- 164 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:16:12.33 ID:kdrtQpt/0
- >>8
たま → パチ屋
かやく → 永谷園
- 165 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:16:21.25 ID:riN2+83Y0
- >>139
逮捕された直後のニュースは速報で、名前が出てこないことは往々にしてある
3Dプリンターで拳銃製造か 所持容疑で逮捕
5月8日 9時55分
3Dプリンターで作ったとみられる殺傷能力のある拳銃を所持していたとして、川崎市の
大学職員の27歳の男が銃刀法違反の疑いで警察に逮捕されました。
3Dプリンターを使って製造したとみられる拳銃が押収されたのは、全国でも初めてだと
いうことです。
逮捕されたのは、川崎市高津区に住む私立大学の職員、居村佳知容疑者(27)です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140508/k10014286831000.html
- 166 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:16:25.37 ID:bd248MqGO
- しかし金属製品をプリント出来るインクが出現したら
市民が武器を作れる時代になっちまうな
今日は隣町で革命起こったよー とかwww日常的出来事にwww
- 167 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:16:36.83 ID:znpyY6Vz0
- >>136
いやいや、>>17は「現実的」とまで書いてるんだよ?
ポケットに入る銃と
「トゲトゲのでっかい棍棒」
と、どっちが「現実的」よ。
って、第三者同士が時間使って議論するまでもなく、
「なんか昼とか夜とかの付いた英語の武器」
ってことで
「サタデーナイトペシャル」→「モーニングスター」
っていうウロ覚えの勘違いをしちゃっただけだと思うよ。
わざわざ3Dプリンター使って、撃針は別途必要、1発しか撃てない3Dプリンタ銃より、
5000円で買える激安銃(それがサタデーナイトスペシャル)のほうが
現実的って言いたかったんだろう。
- 168 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:16:51.15 ID:gsyIYOz10
- >>137
動画をネットに投稿したのか…
そりゃ捕まるわw
本人は偽札印刷してるわけじゃないし、問題ないと思ってたんだろうな。
俺も、印刷するぐらいならば問題ないと思ってたし。
- 169 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:17:10.37 ID:dzjUtOJw0
- >>4
アメリカ人は、薬莢こそせめて安く上げようと、再生しまくってるよ。
その手のキットがあるくらいに。
自作といっても、薬莢そのものは廃薬莢だけど、こいつの膨張などを再整形、雷撃、火薬を詰めて、
最後に弾丸を詰め、薬莢の首を絞り上げる。向こうにはここまでのキットと説明書があるわけだ。
ま、再生品による事故は、政府もメーカーも関知せずと言う立場を貫けるアメリカ様だからこそ。
- 170 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:17:16.20 ID:0XW+I64j0
- この種の犯罪って防げるのかな。防ぐの不可能な気がするんだけど。
遅かれ早かれ3Dプリンターの自販機みたいなのができて、500円と設計図のpdf入れれば、30分で熱々の商品ができるようなサービスが必ず始まると思うんだけどなあ。
- 171 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:17:23.55 ID:uVDwI9FW0
- 動画投稿…
そりゃ警察が動くわ
本人としてはモデルガンやエアガンの延長のつもりだったんだろうけど、
それなら発砲できないようにわざと薬室に穴を空けとくのを強調しなけりゃいかん
- 172 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:17:39.30 ID:kPWdCxF5O
- なぜバレたんだ?やっぱ動画上げて自慢したのか
- 173 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:17:54.10 ID:W1Y1lHJH0
- >>139
容疑者の名前は報道されているよ。これがネトウヨ脳か・・・w
- 174 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:17:56.26 ID:VjMuxcg60
- 銃も弾も3Dとかで作っても万力で固定し試射が必要実際に使用するなら使い捨てレベルだろうなww
- 175 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:19:23.35 ID:+5MlE7Jj0
- こんなものより
コイルガンやレールガンを取り締まれ
その内 これを使った犯罪が出てくるぞ
- 176 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:19:39.10 ID:X5ME84Bw0
- https://www.youtube.com/watch?v=g3eDSGVsLQU
一発でばらばらになるかと思えば、結構行けるもんだな
- 177 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:19:48.06 ID:Fc8/M4T/0
- >>166
金属を造形できる家庭用3Dプリンターが75,000円で登場
http://www.3d-caddata.com/news/minimetalmaker
- 178 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:19:50.96 ID:5LO490Ua0
- >>174
後先考えず、特定の相手を殺傷するつもりなら使い捨てで十分脅威だよ
- 179 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:20:02.26 ID:bd248MqGO
- 金属コピー出来るインクが出たらどうすんだろうね?
むやみにインクの販売価格上げる分けにもいかないだろうし
取り扱うのにうわべだけ免許制度にすんのかな
- 180 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:20:16.84 ID:q5do28XT0
- ぶっちゃけ鉄パイプでも竹筒でも雷管ぶったたく仕組みさえつければ発射可能だろ
- 181 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:20:16.85 ID:O8i+TWOg0
- 川崎、名前が出ない
- 182 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:20:22.11 ID:r7nSyBIb0
- >>165
フルネームで出てきたか。名前も朝鮮人っぽくない
日本人だな。
- 183 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:20:41.89 ID:2Yae9Btp0
- どうせ、このようなものができますっていうのを公表したってだけだろ。
海外の例からいっても、これは表現活動として行われてる。
表現の自由に抵触する。
憲法違反だ。
さすが、神奈川県警だな。
手柄でも焦ってる上役がいるんじゃないのか?
- 184 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/08(木) 10:21:12.05 ID:Uq54nsv70
- >>161
リローディングが盛んなアメリカじゃ普通に売ってるけど
日本じゃどうなのかな?
- 185 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:21:42.45 ID:gxCjOniG0
- 逆言ったら投稿しなければ…
作れますって拡散してるようなもんだ
- 186 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:21:44.43 ID:VjMuxcg60
- >>182
それはどうですかね?www
- 187 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:21:49.50 ID:IEhBts2t0
- >>180
新必殺仕置人か
- 188 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:22:16.14 ID:H2TdQCZ30
- >>161
ああ、そうか
猟銃所持免許も持てない人なのね
犯罪歴あるか所得が無いのかな?
- 189 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:22:25.20 ID:A9iXRMc/0
- 3Dプリンターで股間の銃をだな
- 190 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:22:27.12 ID:OiPPI8CD0
- 「3Dプリンター」で銃作製・所持容疑、大学職員を逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2196307.html
「3Dプリンター」を使い、殺傷能力のある銃を作り、所持したとして、
神奈川県の大学職員の男が逮捕されました。3Dプリンターで銃を作製し
所持したとして摘発されたのは全国で初めてだということです。
銃刀法違反の疑いで逮捕されたのは、川崎市に住む湘南工科大学の職員・
居村佳知容疑者(27)です。
居村容疑者は3Dプリンターで殺傷能力のある銃を2丁作製し、自宅に所持
していた疑いが持たれています。
警察は先月、居村容疑者の自宅を捜索、3Dプリンターなどで作製した銃8丁
を押収し、そのうち2丁に殺傷能力が認められたということです。
3Dプリンターで銃を作製した人物が摘発されたのは全国で初めてだということです。
居村容疑者は警察に対し、「作製した銃に殺傷能力があるというのなら、逮捕はしょうがない」
などと話しているということです。(08日09:33)
- 191 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:22:32.10 ID:VgFBKGYm0
- >>1
> 3D(3次元)プリンターを使用し、殺傷能力のある拳銃を製造したとして、
発砲だけしたければ薬莢をペンチでつかんで、雷管を後ろから
トンカチで叩けば弾丸が発射できると思うんだけど。
- 192 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:22:45.37 ID:rZIOjycc0
- >>85
実用化の主な目的が臓器の複製だろ
- 193 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:23:01.91 ID:2Mt53A/D0
- なぜわかった?
1) 見せびらかした。
2) ブログやツイッターで公開した
3) DLしたのをサイバー警察が発見して追跡調査した
4) 職質で露見
5) YOUTUBEに上げた
いずれ人体の3Dデーターが発売されるかもしれない
コジハルとかほしいな。
会社作ろう。出資者募集。いっしょにやらないか?
必ず儲かる。エロは世界を救ううう
- 194 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:23:02.91 ID:Xbk1+r630
- 他は作れても火薬と雷管はどーすんの?
撃てない銃でも逮捕されんだ
- 195 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:23:16.17 ID:Vmny2iLo0
- >>111
プラスチックの3Dプリンタ製のリベレーターもどきのレベルで良いなら
ホムセンで売ってそうな鉄パイプを、同じくホムセンで売ってるような工具でちょっと工作しただけで猟銃の散弾撃てるんじゃね?
散弾なら最初からライフリング無しを想定してるから全く気にしなくていいし
http://www.youtube.com/watch?v=n1wV3lmbSv4
http://www.youtube.com/watch?v=xj4X-3ZH4Ss
http://www.youtube.com/watch?v=vHNeD5FXIFI
- 196 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:23:18.76 ID:1Ca36ii60
- ハンダ付けの応用でやれば金属プリンターも余裕でできそう
精度は微妙そうだけど
- 197 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:23:47.15 ID:v2LulGdX0
- 火薬もプリンターで作るのか
- 198 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:23:52.38 ID:6nkY1zkO0
- 【自公政権に大打撃】厚労省、内部告発を再び放置 千葉の医療死亡事故 【事件がガン病院から厚労省へ発展】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140508-00000008-asahi-soci
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
|\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
\ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´ ゙ `‐..
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/ \
|\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
.....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;.......... ;゙ ゙; .........;;;;;;゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
| (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
|\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
\ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
| (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
|\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
\ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙´`゙ ⌒⌒~|
- 199 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:24:12.18 ID:1BxVq/dQ0
- リムファイヤの弾なら作れるんじゃねーかな
アメリカなら9ミリを22LRに改造するキット売ってるし
- 200 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:24:16.85 ID:KWGmZbs90
- >>15
USAでも販売業者がテレビのインタビューを受けた直後に摘発されてたよ。
- 201 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:24:19.63 ID:dIZ3Yj9A0
- 殺傷能力のあるものを作ってしまったのなら逮捕されてもしょうがない
- 202 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:24:32.11 ID:H2TdQCZ30
- >>194
要は発射能力があるか無いかが分かれ目なんで
二丁だか三丁実験して使用可能だから逮捕
- 203 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:24:35.08 ID:VjMuxcg60
- >>184
だよね、意外に単純な工作機械でしょww。
- 204 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:24:43.09 ID:OiPPI8CD0
- ▼3Dプリンター銃所持 男逮捕
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20140508/4279921.html
3Dプリンターで作ったとみられる、殺傷能力のある拳銃を所持していたとして、
川崎市の大学職員の27歳の男が銃刀法違反の疑いで警察に逮捕されました。
3Dプリンターを使って製造したとみられる拳銃が押収されたのは、全国でも
初めてだということです。
逮捕されたのは、川崎市高津区に住む私立大学の職員、居村佳知容疑者(27)です。
警察の調べによりますと、居村容疑者は先月、自宅の部屋に樹脂でできた拳銃2丁を
隠し持っていたとして、銃刀法違反の疑いがもたれています。
居村容疑者は、インターネットの動画投稿サイトに、樹脂などから立体的に物を
作り出す3Dプリンターを使って製造したとみられる拳銃を撮影した動画を投稿して
いたということです。
このため警察が先月、自宅を捜索した結果、樹脂でできた拳銃のようなもの5丁を押収し、
このうち2丁は鑑定の結果、殺傷能力があることが確認されたということです。
実弾は見つかっていないということです。
調べに対し居村容疑者は容疑を認め、「拳銃は自宅の3Dプリンターを使って自分で作った。
違法とは思わなかった」と供述しているということです。
3Dプリンターを使って製造したとみられる拳銃が押収されたのは、全国でも初めてだということです。
- 205 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:26:14.96 ID:A9iXRMc/0
- どうせプラで銃作ってイキってるキモヲタだろ
ヘボすぎ
俺ならワンパンで倒せるわ
- 206 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:26:50.27 ID:wX5jaLLB0
- 銃のレシーバーがああみえて複雑、拳銃なのか小銃なのか知らんけど
CADの図面流出が世界で大問題になった。日本人もダウンロードしてると前にあったけど
こんな動画は山ほど出てくるし
https://www.youtube.com/watch?v=Qdly9gPyjYM
でも銃弾の方が難しい
NC旋盤持ってる人は一から造るしw モデルガン改造でも撃てるし、金属パイプでも殺傷可能
知ってるか知らないかだけの話。良質なのが大量に即座に作れてしまうのは問題だけど
- 207 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:27:09.87 ID:t8HdBniU0
- >>22
こいつみたいな馬鹿を撃つには構わん。
- 208 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:27:27.04 ID:RVQ/0IdMO
- >>205
>>189
- 209 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:27:28.53 ID:H2TdQCZ30
- >>194
さっきから変なバカが沸いてるけど
日本では銃弾がすげー高いのでセルフリロードしてる人もけっこういる
で、プライマー買えないバカはどこいったの?
- 210 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:27:49.46 ID:8JzzcqKMO
- 弾は造れんのか
- 211 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:27:53.27 ID:rzg/tu92O
- >>139
在日朝鮮人のみなさん、この人レイシストですよ。名前が公表されないって理由だけで、なんでもかんでも朝鮮人のせいにしようとしていますよ。
こんなの我慢できないでしょう。差別でしょう。日本人の犯した事までなすりつけられては、プライド高き朝鮮人として許せませんよね。
今こそ差別をなくす時です。なので大嫌いな日本人みたいな名前、通名をやめてやつらにおもいしらせましょう。そして母国に帰りましょう。
- 212 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:28:09.00 ID:yVHCZA6F0
- スタートレックみたいなの
- 213 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:28:34.92 ID:Xbk1+r630
- >>202
そなのかー、
これで3Dプリンターで殺傷能力のある銃が作れることが知れ渡ったな
後は秘密にしとけば捕まえるのも難しいし・・・
あれ?この大学職員は何で捕まったんだ?
どっかで自慢したか何かで家宅捜索でもされたのか?
- 214 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:28:40.22 ID:VjMuxcg60
- >>204
だから何?自慢?wwこんな予想は素人でもしてたのよww警察は使用してから
だが事前で喰いとめた事例は功績としては微妙ww。
- 215 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:28:51.09 ID:L7SUUZoa0
- 弾が作れないんじゃないの
まぁプリンターじゃなくて作ろうと思えば直ぐ作れるんだろうけど
- 216 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:29:15.77 ID:bd248MqGO
- 改造銃やナイフは取り締まるけど
バールのような物は取り締まらないんだよなあwww
- 217 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:29:44.58 ID:2Yae9Btp0
- どうせ不起訴だろ、馬鹿らしい。
騒ぎを起こすのは警察自体ってことが増えてきたな。
騒ぎを沈めるのが警察の役目じゃなかったのか?
- 218 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:29:49.00 ID:S9mcYL//0
- >>209
プライマー?
銀河烈風だっけ?
- 219 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:30:05.51 ID:kp5HnBVm0
- 3Dプリンタって立面にインク吹き付けるだけかと思ってたが
物体そのものを構築するのか
IT業界に携わっるのに知らなかった俺情弱すぎワロタw
- 220 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:30:11.10 ID:1BxVq/dQ0
- バールのようなものを取り締まる法律がないからねぇ
- 221 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:30:10.96 ID:tIF4hLLR0
- なんかすげえ
- 222 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:30:25.16 ID:vPeF1Ib/0
- 3Dプリンターで? 型をプリントして流し込み?
- 223 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:30:30.17 ID:6Ux16ALc0
- 単発式で玉出すだけだったらジョイフル本田だけでいけそうじゃね?
- 224 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:30:59.26 ID:6xuMIZcL0
- 至近距離で撃つなら釘打ち機でも良くね?
- 225 :今吉 学@転載禁止:2014/05/08(木) 10:31:04.97 ID:XZ5Cfxlh0
- 拳銃なんかより3Dプリンターで若くて可愛い女の子を作れるようにしろよ。
- 226 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:31:20.72 ID:YHCxPYSW0
- >>145
>>48の記事をよく見ろ。
神奈川県警は8日、川崎市高津区に住む20歳代の大学職員の男を、銃刀法違反容疑で逮捕した。
逮捕されたのに匿名報道なんだよ。
- 227 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:31:22.96 ID:nf1oBmNo0
- 日本ではどんがらくらいならそのへんの
鉄工所の設備で十分製作可能
わざわざプリンターなど買う必要ない
リベレーターみたいな構造の単発発射なら
誰でも作れるよ
ネックはやっぱり火薬&プライマー
これを自作するには安全確保するために
結構高価な設備と知識が必要
火縄銃方式で黒色火薬&火縄ならならまぁなんとかなるだろうけど
火薬の量や安全に激発する調整が命がけになるだろうな
- 228 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:31:24.68 ID:Xbk1+r630
- >>209
自作すんのはいーけど、火薬とかどーすんだろ?
猟銃用のって簡単に入手できるもんなの?
まあ免許持ってて弾買ってミスショットでごまかせるか
- 229 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:31:26.17 ID:gSETmlaM0
- 大学職員だと給料いいのになぁ
- 230 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:31:52.60 ID:t8HdBniU0
- >>214
被害者出る前だから良かったに決まってんじゃん。
大丈夫かお前。
- 231 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:31:54.59 ID:H2TdQCZ30
- >>193
普通にニコ動にアップしてたわ
ごっそり本人削除してるけど
- 232 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:32:01.89 ID:iWLYpA0h0
- >>150
引き金引くだけで攻撃出来るから良心の呵責が少なくて済む
- 233 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:32:12.76 ID:hOedlrWq0
- >>210
無理
威力を無視すれば火薬は何とかなるとしても雷管は絶対無理
- 234 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:32:22.17 ID:r7nSyBIb0
- >>186
後のレス見るに、自ら動画投稿までしてるバカっぷりがね‥犯罪目的のチュンチョンとは
何か臭いが違う気がするんよ。奴らコソコソすることには変な才能あるから余計ね。
27才‥年代的に唯のゆとりでしょ
同じ世代のを何人も会社で見てる分実感として、
当たり外れの差が激しいんだよ、この年齢層。
- 235 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:32:28.90 ID:IKCxsSru0
- これ初犯でも懲役だぜ
厳しくね?
- 236 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:32:35.10 ID:VjMuxcg60
- >>225
何れオリエンタル商会とかやんだろwお前の好きなアニメ顔も自由自在じゃねww
- 237 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:32:41.10 ID:e4udmudN0
- まんま「S -最後の警官」じゃねーかw
- 238 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:33:06.06 ID:Vmny2iLo0
- >>216
確か取り締まり対象じゃなかったか?
ドライバーみたく特殊解錠用具で
- 239 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:33:19.39 ID:IZDSeuAJ0
- どうして真似することしかできないのかな。教科書がないと何もできない情けなさが一番怖い。3Dプリンターなんか無くたってちょっと考えればいくらでもアイデア出てくるだろうよ。
銃の原理なんて簡単だ。
- 240 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:33:19.42 ID:BgC1wSUD0
- ニコニコ技術部の人?
- 241 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:33:39.46 ID:14vX6akz0
- 銃刀法違反は、警察や司法もけっこう無茶言うからなあ。
モデルガンそのものに実弾を撃てる性能がなくても、警察は、そのモデルガンで撃てるような
特殊な弾を作成した上で、鑑定実験して「殺傷能力がある」とかやるし。
真鍮製のアダプターを警察が自作した上で、「これなら殺傷能力あるからアウト」とかもあるし。
警察サイドで、そのモデルガンで撃てるように特別に作った弾やアダプターを使用しても
有罪にできるということになるなら、鉄パイプだってアウトになるよな。
- 242 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:33:47.09 ID:TT9plTk80
- まあ実際のところ、被害者(死人)が出ないと立法は動かんわな
- 243 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:33:59.88 ID:bkqFTU9S0
- 銃弾も3Dプリンターで作れないの?
- 244 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:34:01.63 ID:pzcbHRs00
- 大砲つくったら多分逮捕されないっじゃないか
- 245 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:34:38.26 ID:syD7mkTD0
- 2丁の実銃をスキャナーにかけて玩具の拳銃3丁を製造した。
オリジナルが本物だったから捕まったってオチ?
- 246 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:34:47.22 ID:6vZVinee0
- ゴルゴみたいに一発撃ったら壊れる仕様か
- 247 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:34:56.33 ID:bM6T6h7i0
- コレで、俺のヨメもコピーできるってことですね?
- 248 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:35:03.85 ID:Xbk1+r630
- あれれ?猟銃用の弾を流用できる人はすでに銃を所持してるんだよな
まあ線条痕が違うから別の用途に使えるなw
んでもやっぱ火薬なんかを入手するのは足がつきやすくなるな
- 249 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:35:04.46 ID:BovJRzYD0
- 3Dプリンターで3D嫁は印刷出来ないのか?
シリコンで生成出来ないと無理だろうなあ
- 250 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:35:10.28 ID:E47OcHwA0
- http://www2.nipponsoft.co.jp/bldoko/
居村で検索したが特にあやしいことはない
- 251 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:35:20.14 ID:bd248MqGO
- 弾は素人には難しいんじゃないの?
火薬を入手しなくちゃだし、均一に入れなきゃなんないだろうし
しかも後入れだろうし、いろいろノウハウが必要ぽい
だからこれ銃身の口径に市販の弾薬が無いサイズだったら罪に問えないんじゃね?
- 252 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:35:27.50 ID:5AfopV7+0
- >>79
つか、3Dプリンターで簡単に原型が作れてそれをもとに金型が作れるってのが怖いんだよね。
日本の金型職人殺しになる
- 253 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:35:56.78 ID:u+lO6kl40
- >>17
>モーニングスターとかの方がまだ現実的。
モーニングスターって、RPG の中盤で使うくらいしか知らんわwwww
- 254 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:36:23.97 ID:ins8krKs0
- 革命だな
500円玉とか簡単に量産できるんじゃね
- 255 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:36:27.15 ID:VjMuxcg60
- >>234
ちょんのネットワーク知ればそんな理屈なんて吹っ飛ぶんだよwwwwwww
- 256 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:36:27.94 ID:PMcqAq2C0
- なんでバレたの?
- 257 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:36:48.87 ID:FzTiRGH20
- 昔のタナカのペガサスシステムリボルバーさえ規制に引っかかるレベルだしなあ
筒と撃針がセットならしょっぴけるだろ
- 258 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:36:54.52 ID:wK+eGYbR0
- 弾さえあれば発射できるって…
彼女さえいればSEXできるって言ってる童貞みたいなもんだな
- 259 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:37:12.12 ID:bkqFTU9S0
- レールガン銃ができたら、やばいな。
火薬いらないから、だれでも作れる。
- 260 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:37:42.02 ID:CPNfp/Em0
- 形はそっくりに出来ても強度的にどうなの?
- 261 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:37:42.28 ID:Vmny2iLo0
- >>248
ライフリングなんて無いだろうからその他の傷とかで鑑定しなきゃならなくてちょっと面倒そう
- 262 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:37:57.51 ID:wX5jaLLB0
- でも免許取れば実銃所持できるのも変な話だけど
あと銃はバレルも難しい
- 263 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:37:59.13 ID:H2TdQCZ30
- >>228
猟銃の所持許可とるのがめんどいけど
一発300円とかの散弾が自作だと材料費数十円で作れる
自作してるハンターのホームページとかもあるよ
もちろん猟銃の所持許可ないと火薬も雷管も買えない
ただ猟銃免許あるなら3Dプリンター銃を作る意味はない
で、プライマー買えないって言ってた人は逃げたの?
- 264 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:38:06.96 ID:5AfopV7+0
- あなたの全身を360度画像撮ってそれを3Dプリンターで10cm程度の人形にして後日発送します。ってサービスが1万円しないでイベントでやってた。
- 265 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:38:28.98 ID:S9mcYL//0
- >>227
ミニエー銃方式ならもっと火薬がテキトーで済む気がした
- 266 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:39:11.98 ID:diZ/yqN30
- >>256
動画をうpってたらしい
- 267 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:39:24.25 ID:VjMuxcg60
- さーて、次は何処の麦畑でメッセージでも送ろうかなんて奴が居るのかもなwwwwwwwwwwwww
- 268 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:40:06.52 ID:wX5jaLLB0
- >>259
お、目の付け所がいいね
既にレールガン自作してる人の動画結構あるよwww
缶をブチ抜いてるから殺傷力有りで銃刀法違反だね
- 269 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:40:23.61 ID:Vmny2iLo0
- >>262
コピー元はリベレーターと言っておけば
バレルが只の鉄パイプでもそこはオリジナルと同じようなもんだから何の問題ないよ!
- 270 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:40:24.74 ID:YHCxPYSW0
- >>254
某国の犯罪者集団によってその辺の判別技術は上がったから
姿形、重量同じ作られても自販機はもう反応しないだろ、あの時に痛い目見たし
しかしこれもう止めようが無いね、携帯のシャッター音みたいに
明らかに拳銃なデータは製造出来ないような仕組みにしないと国内では発売禁止とかしないと
誰がどこで何を作ってるか何て判別不可能、今回の馬鹿はネットに公開してたから発覚したが
- 271 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:40:34.13 ID:IqYTMNwM0
- 樹脂でできた拳銃で玉うてんの?
- 272 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:40:45.64 ID:iWLYpA0h0
- >>259
簡単に作れるよ。
同じにニコにも上がってるし
でも実用的じゃない
- 273 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:41:16.99 ID:5AfopV7+0
- 3Dプリンターで銃を作ろうって発想が凄いよな。
俺達なんか「これでアソコを…」がせいぜいだもんな
- 274 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:41:26.67 ID:1BxVq/dQ0
- >>263
・・・けん銃を撃ちたいキチガイ所持者かもしれん。
まっとうな所持者には、はた迷惑な話だが・・・。
- 275 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:42:03.74 ID:t8HdBniU0
- >>273
そういう奴は動物虐待する奴が非常に多い
- 276 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:42:07.42 ID:H2TdQCZ30
- >>271
アメリカでは実験した結果耐久性がなくて危険だけど実用出来るから問題になってる
- 277 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:42:11.05 ID:gsyIYOz10
- >>180
暴発とか、射撃主への衝撃とか考えると、うまくいくようになるには相当の危険な試行錯誤が必要。
3Dプリンター銃はそのような危険な試行錯誤がかなり軽減される。
- 278 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:42:33.08 ID:rb5NCbGl0
- 3Dプリンタで作れる耐久性の高い改良銃を考案する人がそのうち出てきそうだ
- 279 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:42:35.65 ID:2bgttRXD0
- Youtubeだったかで、鉄パイプと釘とベニヤ板とかで単発銃を作って撃ってたのがあった。
3Dプリンターで積層で作った銃より耐久性ありそう。
- 280 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:42:39.73 ID:QozVaHL00
- 銃身の作りが雑だとバレル。
- 281 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:42:52.07 ID:SKS5a/aW0
- >>270
だよな
これもしステンガンMk1とか見たいな手入れや仕組みも簡便な戦時急造品を前提に設計されてる銃器とか
マジでヤクザや半グレ連中が作りそうだから怖いわ
- 282 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:43:08.03 ID:I8uPx61s0
- マジで怖い
- 283 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:43:13.21 ID:iWLYpA0h0
- >>268
缶ぶち抜けるが「銃の定義」ならパチンコ(ストリングショット)も「銃」になる
- 284 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:43:18.88 ID:bd248MqGO
- >>275
樹脂でできた嫁でもイケるから撃てるとおも
- 285 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:43:30.17 ID:M6IE8LXA0
- >>191
何処飛んでいくか判らないだろその方法だと。
下手すりゃ薬莢ごと炸裂する可能性もある。
- 286 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:43:42.58 ID:Vmny2iLo0
- >>273
拳銃よりそっちの方が難易度高いかもしれんな・・・
- 287 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:43:56.47 ID:a1PdMC9X0
- やったか
- 288 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:44:28.13 ID:ZPPOJ6Wf0
- youtubeでゴム紐で撃鉄が落ちるようになってる不細工な銃を林で発砲してる映像見たけど
顔はサングラスにキャップ被ってたから分からないけど、デブだったから
容疑者の写真を早く見たいな
別人だったらごめんなさいw
- 289 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:44:37.06 ID:PSEP+fX10
- >>191
日本の司法だと,それも銃だね
- 290 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:44:45.03 ID:ORIUQqsQ0
- この手の事件見るたびに思うんだけどボウガンはなんでおkなのか
- 291 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:45:22.64 ID:GtjqxyD+0
- 新リベレーターとして貧困層に配らんと
- 292 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:45:23.26 ID:ZW6yTMjI0
- え?
3Dプリンターってもう販売されてんの!?
- 293 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:45:37.28 ID:wX5jaLLB0
- >>283
そそ、ボウガンだって駄目、アーチェリーに弓、圧力を上げたエアガンだって駄目
- 294 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:46:26.70 ID:QVRGPigz0
- 家に22LRが山ほど転が……ってはいなくてちゃんと装弾ロッカーにしまってあるオレなんかの場合は
もし3Dプリンタ買ったりしたらその直後から警察の徹底的な監視のもとに置かれるんだろうな〜
- 295 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:46:30.17 ID:Vmny2iLo0
- >>292
されてるよ
- 296 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:46:38.51 ID:iWLYpA0h0
- >>293
いやストリングショットは合法で
それで狩りをしても何も問題ないんだよ
- 297 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:46:39.86 ID:gsyIYOz10
- >>228
火薬って…
火縄銃じゃないんだから。
- 298 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:46:49.17 ID:nf1oBmNo0
- >>265
ミニエー銃はライフリングありだったはず
きちんとした材料にライフリング刻むには
ガンドリルが必要、その辺の鉄工所では持ってるところ少ない
- 299 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:47:03.52 ID:q5do28XT0
- 理屈だけなら爆竹ほぐした火薬で火縄銃とか作れそうだし
- 300 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:47:05.35 ID:QozVaHL00
- >>290
警察が傍観してるから。
- 301 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:47:07.76 ID:bClnsDsh0
- 3dプリンターの国内企業の第一人者に聴いたけど。
「銃の製造は可能か?」と、度々マスコミから取材を受けるが、製造が簡単すぎて断ってるさ。
ちなみに硬いナイロン粒子でも作れるので数発発射限定の金属探知機にかからない暗殺用の銃が創れるけど、
需要があればCIAかKGBが創るだろ。ってさ。
- 302 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:47:14.02 ID:VjMuxcg60
- バカだね、やっちゃったね、大学職員それも川崎執着在住者wwwwwwwww
- 303 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:47:41.31 ID:0YkI18RG0
- トリカブトやジギタリスを栽培している俺は無問題
- 304 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:48:19.80 ID:gsyIYOz10
- >>296
ストリングショットが違法ならばニコニコに動画あげている某先生も逮捕だな。
- 305 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:48:25.97 ID:FlBfMZhE0
- 「3Dプリンター銃」データがネットで公開 日本からすでに6万件ダウンロード : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2013/05/08174653.html
- 306 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:49:38.00 ID:mlxaZpJj0
- >>1
3Dプリンタ買うほどカネがあるならモノホン買えばいいのに
893から
- 307 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:49:38.59 ID:hOedlrWq0
- >>253
モーニングスターなんて持ち歩いてたら職質・逮捕だよ
ガーデニングの材料ですって、レンガとかスコップ携帯する方が強い
- 308 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:49:45.31 ID:Vmny2iLo0
- >>304
あの人に自給自足の術を知って貰いたくなかったなぁ・・・
これでますます新刊書かなくても食うに困らなく・・・
- 309 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:49:52.18 ID:zsrvqrNu0
- >>164
今年一つまんねー
- 310 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:49:54.24 ID:5AfopV7+0
- >>303
海釣りで釣れてしまった外道のフグまで家に持って帰ってるうちの息子も無問題
- 311 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:49:55.28 ID:M6IE8LXA0
- >>292
医療用とかとっくに…
其の他のものも市販されてる。
- 312 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:50:12.29 ID:A9iXRMc/0
- テレビで顔出てたけど絵に描いたようなキモヲタだったわw
やっぱりヘタレが銃に憧れるんだな
こういう奴はだいたいワンパン
- 313 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:50:36.37 ID:IqYTMNwM0
- >>292
中国人は3Dプリンターで家も作ってるぞ
- 314 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:50:55.00 ID:CbVrRHG40
- はやく美少女を作れるように急ぐんだ
- 315 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:50:55.15 ID:9sykmFi90
- 神奈川県警か・・・
- 316 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:51:12.19 ID:VH17Drmc0
- 3Dプリンタすげえな。実弾発射とともに自分の指も飛ぶとか嫌だけど
- 317 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:51:16.49 ID:qg6mhUcR0
- なんでばれたのかが
すごく気になる
DMMでも使ったのか
- 318 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:51:57.10 ID:LgL5SwEQ0
- だから実弾がないんだが
実弾があれば鉄パイプと釘で発射できるよ
- 319 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:51:57.20 ID:SKS5a/aW0
- >>296
つーか普通に鉄砲店に置いてあるしな本格的なスリングショットとか
猟銃・空気銃カタログにボウガンも普通に合わせて乗ってるし
- 320 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:51:57.42 ID:r7nSyBIb0
- てか、発売前から散々犯罪に使われる危険性があると指摘されてたろうに。
平和ボケも大概にしてくれ
- 321 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:52:27.39 ID:H2TdQCZ30
- >>317
上にもかいたけど、普通にニコ動にアップしてて全部削除されてる
youtubeあたりに転載する奴いないかなぁ
- 322 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:52:45.26 ID:QXIw+7GQ0
- ttp://commonpost.info/?p=67814
弾まで作れる模様
- 323 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:53:02.20 ID:Xbk1+r630
- >>317
俺も気になってレスを細かく見たら
自慢動画をうpったんだとさw
- 324 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:53:06.01 ID:ExEctR0p0
- モンハンみたいな大剣も作れたりすんの?
- 325 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:53:28.56 ID:q5do28XT0
- あーにニコニコで公開してたのか、あほだな
- 326 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:53:50.52 ID:QVRGPigz0
- >>301
そりゃ、銃の構造なんて実のところごく単純なものだしな
片方が閉鎖された筒の閉鎖された側に弾を固定して
固定した弾の適当な場所を適当な強さで打撃することさえできればOK
うえのほうで「ペンチで弾を挟んで……」って書いてる人がいたけれど
それだと銃身が無いから発火はしても発射はされないんで銃にはならない
- 327 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:54:26.80 ID:bd248MqGO
- ここまでのまとめ
情強の推薦する武器
バールのようなもの
ストリングショット
吹き矢
スコップ
素手
- 328 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:55:04.78 ID:LgL5SwEQ0
- 金属プリンターで炭素鋼で整形して焼き入れしたら強度でてやばいんじゃね?
- 329 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:55:28.06 ID:S9mcYL//0
- >>327
布団と薪ザッポが抜けてる
- 330 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:55:41.75 ID:wX5jaLLB0
- >>322
ショットシェルみたいな大きさw ショットガンを製造しなければならないな
- 331 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:56:22.70 ID:ZW6yTMjI0
- >>327
ダーツとか結構捗るぞw
- 332 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:56:38.03 ID:Fwi3O5Cf0
- >>320
危険性が指摘されていたから、警戒し
そこへノコノコと動画を晒すカモが現れたので、とりあえず立件して判例を作る
被害が発生する前になすべき対応出来てるじゃん
それ以上の何を求めるんだ?
- 333 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:56:53.78 ID:NbTVlTVY0
- 3DプリンターでリアルJKのダッチワイフ作ったり
それが生きてて売春させたりしてる漫画あったな
- 334 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:57:18.98 ID:H2TdQCZ30
- >>322
それ弾をプリンターで自作とかいってるけど
事実上薬莢をプリンターで製作しただけだな
登頂のナマリと火薬に雷管は別から用意してる
- 335 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:57:28.83 ID:7Ej8seey0
- 一発撃ったらおしまいってのはアメリカかどっかで誰かが作ったって聞いたな。
でもアメリカはわざわざそんなことしなくても簡単に買えるのにね。
- 336 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:57:56.04 ID:o/N+egY/0
- 一発だけなら火縄銃かも知れない
- 337 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:58:14.79 ID:Viy4eqUa0
- >>191
日本では、薬莢を挟んで後ろから叩く機能があり、警察が銃だと思えばどんなものでも銃認定されるよw
- 338 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:58:48.99 ID:tUlyg4Dt0
- 嫁も作れますか?
- 339 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:59:05.38 ID:6zoiwrFx0
- 3Dデータの規制が始まるのか、3Dプリンターの規制になるのか、どっちかだな
バカ1人のために、銃の3Dデータを持ってると銃刀法違反になる日が来そうじゃないか
- 340 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:59:39.67 ID:0QI46BIu0
- こんなニュース流して周知されたら余計模倣する奴が増えるんじゃないの?
- 341 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 10:59:51.63 ID:vwaGce2E0
- >>324
ゲームの世界でなら
ドラゴン退治のでかい剣作ったり防御用に魔法道具作ったり
勇者よりその手の技術屋の方を担当したいわ
- 342 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:00:03.58 ID:S9mcYL//0
- >>338
フリーのエロゲをダウンロードしたほうが早いんじゃね
- 343 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:00:44.18 ID:PQc9l8Z/0
- うえ?3DPて金属も成形するの?
- 344 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:00:59.56 ID:rPh8E+Q30
- 実弾発射可能なんて警察の胸先三寸だからなぁ
チクワだって発射可能だって前例つくっちゃったから、もう警察やりたい放題だね
- 345 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:01:05.85 ID:KuJJ226g0
- 違法とは知らなかったとか20過ぎの男がのうのうと言ってるとは驚き。
頭に藁でも詰めてもらえ
- 346 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:01:41.82 ID:F5V9V7Ki0
- そもそも、世の中には生活レベルで殺傷能力あるものが普通にある
- 347 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:01:44.87 ID:bClnsDsh0
- >>326
そんなこと言ったら昔から誰でも作れるパイプ銃があるよ。
やっぱり、面白いのは金属探知機に引っかからない銃が作れる。って所だよ。
ナイロン粒子で造れば簡単には暴発しないからね。
ちなみに国内企業の第一人者は、やろうと思ったら3Dプリンターで模型屋を潰せる。ってさ。
自分は工作機械と原材料の価格で食えるからクリエイティブは他人に任せる。とさ。
- 348 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:01:51.23 ID:vwaGce2E0
- >>338
かたちだけなら今でも充分作れる
ただリアルな手触りの皮膚に近い素材がまだ無理ないんじゃないかな
- 349 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:02:30.56 ID:Viy4eqUa0
- >>19
どうせ、竹中や官僚の傀儡だしなw
- 350 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:02:32.86 ID:6GkuGUix0
- RPGのランチャーのうように使い捨て前提で使用できるんだろ。
「撃てるんです」みたいな。
- 351 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:03:38.72 ID:KpRCDTYp0
- たぶん連射したらぶっ壊れるけどなあ
銃器には粘りのある特殊な鋼を使うから簡単には作れん
- 352 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:03:57.02 ID:wX5jaLLB0
- フォークやドライバーに鉛筆に嫁だって危ない
日本刀だって銃刀法違反なのに何で刀鍛冶が居るんだよしかも売ってるし
ホムセンも秋葉も規制されなきゃならないし 変な話
- 353 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:04:01.56 ID:H2TdQCZ30
- で、+5MlE7Jj0はどこいったの?
バカとかニワカとかさんざん荒らして逃亡かな?
- 354 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:04:03.36 ID:V49ESKB30
- >>15
動画うpしてたんよこいつ
- 355 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:04:04.67 ID:SKS5a/aW0
- >>344
チクワって何だよw
チクワとか吹き矢でも無理だろって感じだろうになw
- 356 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:04:07.90 ID:A9iXRMc/0
- 神奈川県警「おまえら一般人がチャカ持つなんて生意気なんだよ、逮捕な!」
神奈川県警「あ、ヤクザさんチイッス!いいチャカお持ちですねww」
- 357 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:04:38.09 ID:VkuW8Qko0
- 神奈川県警か・・・
取調室で「金属削りだし」の拳銃の威力を、
身どころか一命をもって、思い知らされるべ・・・
容疑者のご冥福をお祈りします・・・
- 358 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:04:55.49 ID:S9mcYL//0
- >>352
特定の嫁の料理は殺人兵器だからな
- 359 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:05:19.89 ID:bClnsDsh0
- >>357
取調室での射殺事件ね
- 360 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:06:12.43 ID:fmNnzK9o0
- 弾打って暴発して手が吹っ飛んでいたら良かったのにな
チョンが現金輸送車強盗にでも使おうと思ってたのか
- 361 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:06:59.96 ID:FMmpR3Q20
- 危険認定されているデータで作成するとアウトなんか
すべて妄想の中の独自規格でデータ起こして作成したり
ナーフみたいなおもちゃでも逮捕なんか
- 362 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:09:30.56 ID:Fwi3O5Cf0
- >>326
>うえのほうで「ペンチで弾を挟んで……」って書いてる人がいたけれど
>それだと銃身が無いから発火はしても発射はされないんで銃にはならない
銃身っていうか薬室の問題だな
十分な強度のある薬室内で激発させることを前提に設計されている既成薬包を使うなら、そりゃ薬筒破裂状態になるだろうが
イチから作るんなら、使い捨ての薬莢兼薬室でいいじゃない
銃ってよりは、手持ち式対人地雷になっちゃいそうだけど
- 363 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:10:42.40 ID:Vmny2iLo0
- >>350
RPGのランチャーは使い捨てと弾入れれば使えるのと両方あるべ
RPG-7なんかは弾入れれば何回も使えてでRPG-18辺りから使い捨てで
- 364 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:10:54.60 ID:GBKN65Lr0
- 見せしめに選ばれちゃったな
運が悪いやつだ
同情はしないけど
- 365 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:12:52.90 ID:gsyIYOz10
- >>308
ストリングショットで満足するかと思ったら本格的に狩猟民族化してきてるなw
まあ、人間、食だけでは生きていけないからそのうち本だすでしょ。
SFじゃないかもしれないけれど…
- 366 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:12:53.81 ID:fmNnzK9o0
- 自衛隊入れば教育機関に射撃できるのにな
仮に1発は撃てても次弾はムリだろう
ガス圧と反動はあるからな。
- 367 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:13:01.56 ID:r7nSyBIb0
- >>332
相手がネットに動画晒すようなバカだっただけ。
運が良かったに過ぎんよ。
予備知識の乏しい奴でも使い捨ての銃が作れる代物なら
事前に販売規制くらいかけろってこった。
- 368 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:14:29.58 ID:RpX8XZ4V0
- これで自宅警備員に銃が所持できてしまうやんか
危険だわ
プリンター規制法案つくろう
- 369 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:15:11.86 ID:JutpFMV20
- 3Dプリンターじゃなくても、
金属加工してる町工場のおっさんとかでも実は作れるのかな?
- 370 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:15:42.75 ID:lsD+7K3AO
- また関東か
- 371 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:16:25.15 ID:io7529KM0
- >>369
たまに、ヤクザに頼まれて銃を密造した町工場のおっさんが摘発されている
- 372 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:16:37.23 ID:KA7cPYs+0
- 弾のプライマー部を叩けるものは 凶器ってこと?
- 373 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:16:58.02 ID:IGPc47dZ0
- おもちゃ程度の威力の樹脂銃よりスリングショットや吹き矢のほうが怖い
データで銃は作れても弾の作成は難しいから。
- 374 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:17:15.80 ID:QqbjEXkf0
- 3Dプリンターってすごいんだな
欲しくなってきてしまった
- 375 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:17:58.22 ID:CCdfi9lj0
- 樹脂製拳銃なんて
目標撃つ前に自分が炸裂して4ぬだけだろw
- 376 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:18:06.55 ID:GqeeA0P20
- >>14
小口径単装使い捨てなら強度は然程問題ないでしょ
入手ルートとか特定しにくいから
こんなのを犯罪に使われると捜査は難しいだろうな
いい迷惑だわ
- 377 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:18:53.80 ID:xFEnT1PW0
- Winnyの製作者みたいに才能ある人間を潰すんだから日本が良くなる事は無いな
特亜と同じように才能ある人間は自分の地位を脅かすから、早い内に潰して自分の地位を安定させて国力が衰えても潰した側は責任取らずに腐敗するパターンを繰り返す
日本も所詮特亜と同じだ
- 378 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:19:06.39 ID:M/4XgQjG0
- 3Dのブループリントは海賊湾に流れてる。
恐らくアメリカ当局に監視されててIP抜かれる。
- 379 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:19:41.66 ID:Wrf3E0yR0
- なんでバレたの
見せびらかしたのか
- 380 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:21:05.60 ID:BnSg6AxM0
- なんでバレたの?
3Dプリンターってフィギュア量産して魔改造してハァハァするもんだと
思ってた
- 381 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:21:24.70 ID:OiPPI8CD0
- 3Dで製造の銃所持容疑で逮捕 大学職員の男、神奈川県警
3Dプリンターで製造された殺傷能力のある拳銃を所持したとして、神奈川県警は8日、
銃刀法違反(所持)容疑で、川崎市高津区に住む私立大学職員居村佳知容疑者(27)
を逮捕した。
県警によると、3Dプリンターによる銃に絡んで同法を適用するのは全国で初めて。
居村容疑者は4月中旬、3Dプリンターで造った樹脂製の銃2丁を自宅で所持していた
疑いが持たれている。適合する弾は見つかっていない。
県警は今年に入り、居村容疑者が動画投稿サイトに、自ら製造したとする銃と設計図の
動画を投稿しているのを把握し、捜査を進めていた
http://www.daily-tohoku.co.jp/kiji/2014050801000917.html
- 382 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:22:03.55 ID:w/sfaMoK0
- モデリングデータの公開規制か
これからどんどん時代に逆行するな
まぁみんな三丁目の夕日が大好きだからあの時代くらいの文明レベルに戻したいんだろ
- 383 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:22:34.81 ID:KpRCDTYp0
- 部品のデータがあれば形だけはできるってだけなんだがなあ
- 384 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:23:10.70 ID:siOZfYgn0
- クリント・イーストウッドの映画「シークレットサービス」に出てきた手製のプラスチック拳銃なら作れそう。
あれはガレキみたいにシリコン型から無発砲ウレタンで成型してたなぁ。
- 385 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:23:32.95 ID:baVwNiDj0
- ニコニコ動画で捕まらないと擁護コメントしてた奴・・・生きてる?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21647005
- 386 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:23:44.48 ID:AyrcUVLX0
- これ検証するのも大変だよな。
まがいものだし
暴発する可能性高そうだし。
- 387 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:25:19.35 ID:MChGCupW0
- 暴発して手がミンチになりそうw
- 388 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:26:48.59 ID:Z8rfTQsI0
- こーいうのってよく判らんな
自前でナイフとか作ってる人もいるけどこういうのも駄目なの?
- 389 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:27:03.98 ID:PdvLm4jg0
- >>38 +5MlE7Jj0
銃砲店で普通に買えますよ
>>81 +5MlE7Jj0
国内でも競技でライフルを売っている人はほとんどハンドロード。
弾頭と薬莢の購入、所持には規制はない(輸出入には規制あり)
ちょっとはググ(ry
>>142 +5MlE7Jj0
日本では銃の免許はない。
1丁ずつの所持許可
>>161 +5MlE7Jj0
だから銃砲店。「銃用雷管 通販」でググレカスレ
- 390 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:27:28.26 ID:dWSGmEWx0
- >>84
ニコ動で晒してたらしいよ
- 391 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:28:20.35 ID:gJJz9okQ0
- >>385
消えてる
- 392 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:29:03.02 ID:8h1/1KCG0
- 実弾を発射できる銃を作っても
実弾はどうするわけ?
- 393 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:30:50.89 ID:VkuW8Qko0
- ニュースで映ったけど、ガキのオモチャみたいだぞ。青いし。
- 394 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:31:59.53 ID:dIchW/e60
- 弾作るのが大変じゃない?
雷管が必要だ。
全部、3Dプリンターじゃできないし。
コイルとか別注するのかな。
だとしたら、相当なマニア。
- 395 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:32:10.05 ID:XWIVYzSt0
- 3Dプリンター自体が自前とか
そっちを作ったほうが凄いわw
- 396 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:32:32.62 ID:ZPPOJ6Wf0
- やっぱり動画で見た奴だったwww
- 397 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:32:43.78 ID:5fy63gtK0
- 鉄パイプとドライバーがあれば弾丸の発射
できんじゃね?
これじゃあ 鉄パイプ所持で逮捕もありえるで!!!!!
- 398 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:32:49.21 ID:inpAJEhY0
- 工科大の職員だっていうから、材料も色々調達できたのかもな
意味もなく5丁も作らんから、試作重ねて使えるのが2丁出来たんだろう
- 399 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:33:27.08 ID:ae5HH3eC0
- 海外のニュースかとオモタ
犯人を見ても、いつもの太った白人オタクかとオモタww
- 400 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:33:48.85 ID:Lu23Jj0N0
- 自分で開発した3Dプリンターだとよ
才能の無駄遣いだわ!ちょっと逮捕してる場合じゃねーよ!
- 401 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:33:52.17 ID:ULxmHHml0
- 現在の技術水準ならば、プリンターで積層していくより,CNCで削りだしたほうが良質なものができる。
にもかかわらずあえて3Dプリンターにより作成した。
質の高い弁護士がつけば、3Dプリンターの研究中、思いもよらず実用に耐える銃のようなものを作り出してしまった。
の線で何とかなるのでは?
実際、ここに書き込んでいるヒトの大部分は材質が強度不足であると考えている。
- 402 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:34:43.07 ID:VkuW8Qko0
- >>392
3Dプリンターで作ればいいwww
火薬?鼻糞でもつめとけって。
- 403 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:34:48.69 ID:OiPPI8CD0
- 【神奈川】湘南工科大学【藤沢】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/student/1380293777/
- 404 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:34:57.49 ID:jYJpGFLg0
- 湘南工科大だってよw
- 405 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:35:22.95 ID:yAb/zmt80
- ネットで自慢してたんだ。馬鹿
- 406 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:35:31.33 ID:jNN6HBnM0
- 今、TBSで動画流していたけど普通に撃てるみたいだな
暴発もしてなかったわ
- 407 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:35:32.03 ID:EzzH+ZWo0
- >>400
凄え、想像を超えてたわ
- 408 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:35:37.65 ID:ae5HH3eC0
- 銃弾を作れないし、買えないだろ
弾は持ってないんじゃねーの?
そっかー、それでもアウトか
精巧なモデルガンもアウトだしなー
- 409 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:35:45.17 ID:WQZLZj0S0
- コレ「3Dプリンタでモデルガン作ったどー」って動画で自慢しただけっぽいなあ
悪気はないんじゃないの、無知だっただけで
で安定の神奈川県Kが弾丸発射能力にお墨付きを与えちゃったと…
- 410 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:35:53.29 ID:AtyW40ixi
- 昔、BB弾がちょうど嵌るくらいの金属パイプにBB弾を詰め、反対側に爆竹をセットし、
点火して発射したら、簡単にアルミ缶を貫通した。
こんな風に単純な原理の物でも、強化し過ぎたら法に引っかかるのかな?
- 411 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:36:16.96 ID:8h1/1KCG0
- >>401
それは無理がある。
金属製モデルガンにドリルで穴開けただけでつかまるのが日本だし
- 412 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:36:18.53 ID:G39JeWPd0
- 耐久度的に数発撃ったらぶっ壊れるらしいな。
数発打てりゃ十分だろうけど。
- 413 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:36:21.51 ID:iBxi/Fck0
- ていうか銃なんて3Dプリンターなんかなくても金属加工のできる町工場なら作れる
むかし2ちゃんに銃を作るスレみたいなのがあったと思うが
確か一番難しいのが銃口のライフリングの加工だとか書いてた
- 414 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:36:35.16 ID:RVQ/0IdMO
- ツイッターに屁理屈いろいろ述べてるらしいなw
- 415 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:36:57.11 ID:D6ietIzE0
- ニュースで動画みたけど
22口径クラスのおもちゃだな
鉄パイプで作ったほうがマシレベルだわ
- 416 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:37:18.88 ID:Lu23Jj0N0
- 火薬の爆発にも耐えられる代物が作成出来るんだぜ
ソコを評価しろよ!ベニヤ板貫通して怒ってる場合じゃねーぞ
- 417 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:37:30.94 ID:dIchW/e60
- なるほど。
拾ってきたor買ってきたカートリッジに銃砲店で売ってる雷管。
使い捨て限定なら出来そうな気がしてきた。
- 418 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:38:05.05 ID:SS3x3ps+0
- 3Dプリンターで銃を作成出来る良い時代だの
次は、ロケットランチャーを作成出来ないかね
一発射精したいの
- 419 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:38:28.60 ID:geCzi6NS0
- ・写真特集 押収銃器
http://www.jiji.com/jc/d4?p=ojk428&d=d4_mili
- 420 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:39:29.88 ID:yAb/zmt80
- スキルの無い人間でも設計図とプリンタで作れるところに意義があるのだろう
- 421 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:39:30.00 ID:9gfcvayq0
- 今回は樹脂製だったけど、これを強化プラスチックで作ったら使えるんじゃね?
てか、街の鉄工所の親父だったら設計図通りの部品を鋼鉄で造れるだろW
- 422 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:39:37.06 ID:OiPPI8CD0
- 湘南工科大学の職員・居村佳知容疑者(27)
http://22.snpht.org/140508100208.jpg
- 423 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:40:19.96 ID:6XEeZ38g0
- しまむら土下座事件の在日ババアも旧姓居村だったじゃん
居村って在日特有の通名なんじゃないの?
- 424 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:40:47.03 ID:nQnG35Xy0
- 火薬が簡単に手に入るし、日本もついに銃社会になるのか
- 425 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:41:00.20 ID:CQd9CpSF0
- なになにー?
銃社会くるのー?
- 426 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:41:56.27 ID:QxeOZj9R0
- 湘南工科大学の居村佳知さん見てるー?
- 427 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:42:05.49 ID:sozLDIfh0
- >>421
今回使われた拳銃のデータを3dプリンターじゃなくて
別の機械に投入すると・・・
- 428 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:42:07.25 ID:8h1/1KCG0
- 犯人が投稿してた動画
自作水冷式スターリングエンジン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22550100
手作りドール用クラシカルメイド服紹介
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22815621
池袋 紅茶のおいしいメイド喫茶 ワンダーパーラーの接客
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22652409
ドールマニアw
- 429 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:42:40.95 ID:THnfqVkg0
- >>1
何故ばれた?
- 430 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:42:50.67 ID:Nla/aX020
- ロリコンキモオタネトウヨでした
ありがとう
http://kzho.net/jlab-giga/s/1399516606329.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1399516619695.jpg
http://kzho.net/jlab-giga/s/1399516628459.jpg
- 431 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:42:51.61 ID:xvsAvk9B0
- >なんでバレた
・ようつべで動画を流していた
・銃を普及させようとツイートしていた
- 432 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:43:58.71 ID:QVRGPigz0
- >>392
逮捕されてからのコメントを見る限りでは
実弾を撃つ気は全くなかったんだろうな
実際にそれでなにか物騒なことをしたりしようとしたりしなくても、
「その機能を持った物体」を手にするだけで違法になるってのは
他の多くの法律にはない銃刀法独特の厳しさがあるところだからな
>>410
強化しすぎる必要なんかない、それだけで十分に「銃の密造」っていう重罪になる
まあ、多分それを承知のうえで「昔のこと」って書いてるんだろうけれど
>>416
誤解されがちだけれど、銃を発砲するときに銃身内で起こっているのは火薬の「爆発」じゃなく「燃焼」
爆発する火薬、たとえば花火の中に入ってるヤツとか、そういう火薬を銃弾の中に詰めて撃ったりしたら
銃ごと破裂してとっても危険なことになるのは確実
- 433 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:44:07.61 ID:6E/o0EwV0
- これ、殺傷能力はどうやって調べたんだ
試射で耐えれる性能、家庭用プリンターでできるのか?
- 434 :出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載禁止:2014/05/08(木) 11:44:48.91 ID:2tVaW0Ij0
- .
U ・ω・) このスレは、おまわりさんが監視してるね絶対。
総計500人くらいのおまわりさんが見そう。
U ・ω・) というわけで、全国のおまわりさんへ。
日々、在日朝鮮人犯罪者との戦い、ご苦労様です。
奴らのゴネ得には屈せず、頑張って下さい。
奴らの弁護ばかりする悪徳弁護士もかまいませんので一緒に逮捕しちゃって下さい。
応援してます。
- 435 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:44:53.98 ID:dIchW/e60
- そりゃ、MC旋盤とデータがあれば町工場で自動小銃ができるが
今回は、おまいらが家庭用プリンターで偽札作ったようなもん。
- 436 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:45:47.24 ID:Jp3vhSvf0
- 弾作る方が難しいと思うがねえ
火薬とかどうすんの?
- 437 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:46:12.29 ID:NiYM5wYJ0
- 五味宏「クラスター爆弾も作れるかな」
- 438 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:46:21.41 ID:THnfqVkg0
- >>431
…バカス
馬鹿に武器とか危なくてしょうがない
そら警察もすぐ動くわw
- 439 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:46:30.44 ID:D6ietIzE0
- 警察的には強度とかどうでも良くて
雷管を叩く能力が有る装置なら全部殺傷能力有り判定
- 440 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:46:49.19 ID:1lE+A+uj0
- データから立体起して鋳型作ってって流れなら
一応金属製の銃製作できそうだよな。
単発のデリンジャー程度のなら、肉厚十分に確保すれば
数発はいけるんじゃね?
ってか仮に何か犯罪とかに使用するにしても脅しに使うとか
至近距離から弾くだけで実際発砲しても数発しか撃たないだろ。
それにしても実際製作して捕まるとかアホが多いな。
- 441 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:47:02.48 ID:8GH1fkPc0
- べつにプリンタで不安定な樹脂製のを作らなくても
NC工作機械にデータがあれば金属材料でいくらでもパーツ出来るだろ
なんでプリンタだけが話題になるのかが不思議なんだが
- 442 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:47:05.46 ID:B/OxcbwF0
- こういうのの処分は最初が肝心だよね
なあなあにしていたら真似する奴がワラワラ出てくるだろう
- 443 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:47:18.83 ID:eSWgJLC60
- 作ったことを自慢して、通報されたってパターン?
- 444 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:47:18.99 ID:geCzi6NS0
- >>433
とにかく弾丸が発射できればそれだけで殺傷能力ありとできるんだろ
- 445 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:47:45.89 ID:RpX8XZ4V0
- 2014年
日本が銃社会になりますたお
- 446 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:48:10.78 ID:B3ttDVnu0
- 樹脂製の拳銃らしい。
金属探知機にかからないからヤバイとかいってたが、
樹脂製の拳銃で実弾撃てるのか?
- 447 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:48:38.58 ID:sozLDIfh0
- >>435
すでに個人レベルで買える値段の旋盤とかCNCルーターが
存在するけどな。
- 448 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:48:52.65 ID:Fla1KGk10
- ひるおびのニュース映像見た。
ルックス・思想、いずれをとっても
ゆうちゃんの方は痴漢冤罪レベル。
こっちはモノホンの凶悪犯。
- 449 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:48:58.35 ID:sD6eB0kE0
- 3Dプリンターで銃作れることよりも職失う奴が大量に出てくることの方が怖い
しかしこの流れには乗るしかない
- 450 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:49:42.56 ID:RHRqjujS0
- 【福岡】自宅に三丁拳銃を所持し逮捕された主婦が釈明「福岡なら当たり前」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1393854627/l50
- 451 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:49:50.12 ID:v3s61JTR0
- 人殺すんだったら、こんなオモチャ使うよりも、
そのへんのクルマ盗んできて、凶器としてクルマを使った方が早いだろう。
女でも楽勝だろうし。クルマの免許なんて馬鹿でも取れるしな。
- 452 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:49:54.51 ID:lr9Sl3Iv0
- 見せびらかして密告されたんだろう
銃がほしいなら正式な手続きで所有できる
ライフル銃でいいんじゃないか
撃ちたいなら外国で何でも撃てる
- 453 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:50:15.47 ID:8h1/1KCG0
- >>441
海外で実弾撃てる3Dプリンタ出力の銃が公開されて、データダウンロードされたってニュースになったからじゃね。
といっても公開された動画の銃はバレルが金属だったけど
遊び半分で銃作る奴を規制するためのイケニエ逮捕
- 454 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:50:16.69 ID:vtZpNxw+i
- 一時期ネットで、アメリカ発で拳銃が作れる3Dプリンタの
データが出回ってたからそれだろ
- 455 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:50:35.39 ID:GKohBDYY0
- 3Dプリンタ購入者を潜在的犯罪者として警察が監視してるということなの?
- 456 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:50:57.19 ID:QxQA9VyL0
- youtubeに投稿ってアホやろw
- 457 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:51:18.08 ID:geCzi6NS0
- >>452
銃を持ちたいというよりは、モノを作りたいという欲求が強かったのでは?
工科大学の職員だし、見るからにオタクっぽいしね
- 458 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:52:13.73 ID:4cnIQD7X0
- もうすぐ自分の好みのダッチワイフを作れる日が来ますね
- 459 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:52:18.52 ID:5QPT2GoK0
- 李歐か
- 460 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:53:09.82 ID:PfQ+Lh0k0
- >>444
>>433
警察が調べたに決まってるだろwTBSでやってたよ
- 461 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:53:57.29 ID:D6ietIzE0
- 武装する権利を云々というかなりの危険思想の子やね
3Dプリンターで世間に銃を広めることにより銃刀法を無効化するとか
- 462 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:54:09.44 ID:geCzi6NS0
- 457だけど、本物作るよりはモデルガンにでもすればよかったのにな
形はオモチャだけど、メーカー品と同じように火薬一発で撃ち殻が吐き出されるというのを
もちろん、本物の弾が撃てないようにしっかりと安全対策して
- 463 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:54:13.30 ID:QxeOZj9R0
- >>453
まあ見せしめだろうね 本当に実弾撃てるかどうか怪しいわwwwこういう話は捏造していいことになってるみたいだしなw
- 464 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:54:31.72 ID:rEE6p0760
- めっちゃ確信犯やね
しかも言ってることが少しおかしい
俺も銃規制には反対だが、こんなのは警察利権を増やすだけで逆効果だよ
- 465 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:54:37.79 ID:/W+npW4X0
- 動画のurlは?
- 466 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:54:39.98 ID:8XLawWgp0
- >>18
それだったらパイプいらん。
万力で薬莢はさんで、ケツ殴りゃ弾は出る。
- 467 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:54:55.78 ID:CQd9CpSF0
- コンビニ強盗ぐらいなら何発も撃てるような奴はいらんだろ
ババアがやってる近所のタバコ屋とか格好の餌じゃん
- 468 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:55:00.11 ID:8GH1fkPc0
- >>450
釣りにマジレスすると、福岡なら拳銃ではだめで
最低でも自動小銃とかロケットランチャーがないと自衛できない
自宅の敷地には対人地雷を埋めてある
- 469 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:55:22.80 ID:RVQ/0IdMO
- >>444
ベニヤ板10枚を撃ち抜いたとかいってた
- 470 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:55:26.54 ID:AtyW40ixi
- >>432
昔の話なのは事実ですけど、あの程度でも密造扱いになるとは知らなかったです。
- 471 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:56:22.77 ID:JNPTvzWf0
- 逮捕されたのは、川崎市高津区に住む湘南工科大学の職員、居村佳知容疑者(27)です。
ニコニコ動画 yoshitomoさん投稿動画
http://www.nicovideo.jp/user/10689753
13年11月10日 3Dプリンター銃 最新型 世界初の実弾が発射可能な3D印刷回転式けん銃
13年11月20日 日本製3Dプリンター銃 世界初の38口径回転式3D印刷けん銃の試射
13年12月22日 ステラ女学院C3部ゆらの銃スコーピオンのガスガン紹介
14年01月11日 けいおん!!メイド喫茶シーン
14年01月12日 池袋 紅茶のおいしいメイド喫茶 ワンダーパーラーの接客
14年01月15日 ラブライブメイド喫茶シーン
14年03月22日 日本国内で3Dプリンター銃の弾丸を一般市民が作る方法
- 472 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:56:23.26 ID:QxeOZj9R0
- 銃作ってニコ動で見せびらかすとか馬鹿だなw
本職の893ならデータ保存しておいて使う直前に作って終わったら溶かすくらいの知恵持ってるぞwww
- 473 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:56:23.32 ID:l2pFDowb0
- でもモノホンの銃は耐久とか考えて素材もしっかりしたの使ってあるんでしょ?
3Dプリンターで固められる樹脂か知らないけど
そんなので作ったら一発撃ったら壊れるんちゃうの?
- 474 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:56:44.22 ID:bcu81Zei0
- これ凄いな
- 475 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:56:45.16 ID:raw4Im3ri
- 弾も薬莢も作れるなら火薬はうんこから作成すればいいから
マジで3Dプリンタ規制くるかもな
- 476 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:57:10.85 ID:cCc5bzNF0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5047084.jpg
- 477 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:57:32.85 ID:36Jhk5/b0
- 見た目はおもちゃみたいだ
- 478 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:57:45.77 ID:v3s61JTR0
- こんなオモチャよりも、
火薬を詰め込んで、中に大量の釘をまぎれこませたモノの方が、
よっぽど脅威なのだが・・。
- 479 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:58:26.55 ID:geCzi6NS0
- >>461
> 武装する権利を云々というかなりの危険思想の子やね
> 3Dプリンターで世間に銃を広めることにより銃刀法を無効化するとか
それ、最初にこれをつくった米国人の言い分だよな
政府が役立たずだから自分達で身を守るしかないという考えなんだろう
そういう思想の奴は米国内にたくさんいる
>>475
信長さん乙w
- 480 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:59:00.29 ID:DfnpOeNh0
- 日本も銃社会になってしまうんだな
- 481 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:59:04.60 ID:nzQRi5Tv0
- 発射能力って何?
弾がないのにそんないいがかりつけるなら
鉄パイプだって発射能力あるぞ
- 482 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:59:38.02 ID:zCtWq4wT0
- 作ることが違法なんじゃなくて所持することが違法なんだろこの案件では
作ってすぐ警察に届けに行けば問題なしならつくって見たい気がする
- 483 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 11:59:46.82 ID:D6ietIzE0
- 出来上がった物はリベレーターより酷い物だな
- 484 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:00:15.15 ID:1Ca36ii60
- 3Dプリンター便利なようで言うほど使い道はないぞ
- 485 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:00:37.95 ID:vtZpNxw+i
- >>464
×確信犯
○故意犯
- 486 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:00:44.85 ID:DmEfCDU+0
- >>462
銃口空けなきゃいいんだよ
- 487 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:00:52.27 ID:XNHJgNkZ0
- マルシンの薬莢が出るエアガンってかなりヤバイと思うんだが
- 488 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:00:57.68 ID:5QPT2GoK0
- >>478
おもちゃだから興味本位で作るやつが出てくる
中学生が学校に持ってく事件が起きるだろうな
- 489 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:00:59.87 ID:AGzZTKBx0
- imura2011で検索すると出てくるのは本人?
- 490 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:01:19.14 ID:mhtDJRUy0
- >>24
つべで発射公開してたみたいよ
- 491 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:01:36.92 ID:q8HdSwCR0
- 警察の銃狩りは執拗だからな。
おもちゃに実弾の入るチェンバーと銃身を取り付けて「発射能力あり」ってやった前科がある。
目を付けられないのが一番。
- 492 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/08(木) 12:01:43.48 ID:1pQvMbUC0
- 大学はここ。
http://www.asyura2.com/0406/war56/msg/1000.html
http://www.asyura2.com/0502/war68/msg/1021.html
http://www.asyura2.com/09/wara9/msg/731.html
http://www.asyura2.com/09/wara9/msg/729.html
http://www.asyura2.com/09/wara9/msg/734.html
http://www.asyura.com/0502/war68/msg/1032.html
http://www.asyura2.com/0502/war68/msg/1031.html
http://www.asyura2.com/09/wara9/msg/735.html
- 493 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:01:50.53 ID:geCzi6NS0
- >>486
んだな。
金属製のモデルガンとかそういう風にしてあるし
- 494 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:02:20.41 ID:2nlq64Ed0
- >>2
向田邦子っぽいタイトルだな
- 495 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:02:20.25 ID:K1Sih7lvi
- >>484
これ本当だよな
俺のも今となっては完全にオナホ作成専用となってるわwww
- 496 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:02:23.62 ID:WA+2x3xh0
- 神奈川県警って時点で
また不祥事か、と思ったが
ちがったか。
- 497 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:02:58.34 ID:D6ietIzE0
- >>488
銃はプリンタで簡単に作れても弾の方は難易度が劇高
- 498 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:03:26.23 ID:HVBmwGZj0
- PC遠隔操作事件の犯人が
少しだけマシになったようなルックスの男だった
- 499 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:03:41.27 ID:h+GM1nv40
- >>488
アメリカである会社が3Dプリンターつくって銃つくったけど
これそれなりの知識がないと無理っていってたのにな
自分ですべてつくったんだろうか、この人
それともどっか設計図だけダウンロードしたのかな?
- 500 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:04:09.54 ID:AtyW40ixi
- >>452
銃を所持する権利と、日本での銃の普及を訴えた。
アメリカ人なら分かってくれるだってさ。
- 501 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:04:17.02 ID:w/sfaMoK0
- 優秀な金型職人なら余裕だけどな
職人まで追放するわきゃねーだろ
朝鮮じゃあるまいし
- 502 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:04:36.81 ID:geCzi6NS0
- >>495
オナホだったらわざわざプリンタ使う必要もないと思うがw
片く(ry
- 503 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:04:42.71 ID:8h1/1KCG0
- 居村くんのお部屋
洋館風の部屋を作ってみた
http://www.youtube.com/watch?v=vO2vuL2wa1U
楽しそうでなにより
- 504 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:05:07.75 ID:YFE/31Sv0
- >>42
火薬は手に入らん
- 505 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:05:33.82 ID:jvBZyWej0
- 執行猶予なしの即実刑という厳しい法律
- 506 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:05:57.69 ID:PfQ+Lh0k0
- >>493
護身目的の発明だったらしいからそれじゃあ意味ないんだろ
- 507 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:06:34.37 ID:CCdfi9lj0
- >>484
ビックカメラでデモ機見たけど想像以上にガッカリ品質だったわ
表面処理荒いし細部荒かった、、、7万の低価格機だけど。
- 508 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:06:52.66 ID:GOqMuGi70
- 確かこの男って27歳とかだったよね。しかも大学職員って・・・・・・
久しぶりに清々しいほどアフォな男を見たわ。
- 509 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:07:03.84 ID:cjYkN0vb0
- どうやって作ったかより、
どうして作ったのが分かったのかの方が気になる話だ。
- 510 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:08:01.57 ID:EIPBa8Kg0
- >>411
穴あけなくても昔のモデルガン所持していただけで数人で乗り込んでくるぜ
遠隔操作事件にもいえるが警察はくだらねぇ事件ばかり真剣に捜査する
少しはまともな仕事をしろと言いたいが素人とバカばかりの集団だから仕方ないw
- 511 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:08:02.19 ID:geCzi6NS0
- >>491,500
それで”国家に弓を引く者”が出てきたら一大事だからなあ
事実、戦前に政府要人を拳銃で狙った事件はいくつもある
>>506
護身目的って、誰から身を守るんだw
米国ならともかく日本国内ですよ
よほどのことがなければ命をとられるなんてことは無い
- 512 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:08:13.02 ID:eSWgJLC60
- >>471
> 銃を所持する権利は基本的人権。
> そして目に見えない銃を携帯する権利も基本的人権。
> 技術の進化で自由の規制は必ず無効化できるはずだ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23188652
なんか、すげーな
- 513 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:08:15.80 ID:CkxDNZeK0
- 自分のチンコの模型ほしいな
- 514 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:08:26.48 ID:wMbLfLBd0
- 実弾無しでタイホかよ
- 515 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:08:53.78 ID:dWGT1PgG0
- バールのようなものから
拳銃のようなものに変わった日?
- 516 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:09:11.45 ID:cjYkN0vb0
- >>478
短針銃か。
たしかにこっちのがヤバいな。
- 517 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:09:16.98 ID:RF7S3SQi0
- 伊集院が言ってたけど、VHSの普及と同じく
お父さんのエロ目的と子供の運動会のビデオを再生するとかいう表向きの目的が
揃っった時に需要が爆発する
前者は壇蜜のデータでOK
- 518 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:09:31.42 ID:GyZ6vZAF0
- 安堂ロイドでやってたあれか
- 519 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:10:07.41 ID:IOBvQvq20
- 拳銃の設計図使って作ったとNHKでやってた
ミリタリーマニアなんだろけど馬鹿なことで人生棒に降ったな
- 520 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:10:14.26 ID:teXAJoZc0
- >>516
懐かしのパイプ爆弾とかじゃねえの?
- 521 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:10:20.05 ID:wodyRNNZ0
- 動画で公開してたってことか
- 522 :!ninja@転載禁止:2014/05/08(木) 12:10:11.15 ID:quJ3NNoO0
- 実弾の方が入手大変だろ。
っていうか実弾見付かっていない&発射痕が無いのに逮捕可能なら、
3Dプリンタ所持で誰でも逮捕できるんじゃねえ?
- 523 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:10:45.31 ID:6tVGLker0
- 連行される映像で、まつげを手入れしていたのが気になる。
すごい気になるのが、顔のパンパン具合いとチェックシャツが・・・・
- 524 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:10:52.69 ID:dIchW/e60
- >>478
爆弾と銃の違い、分かる?
一発勝負の爆弾と違って、銃はその場を支配できる。
言わば領土が出来る。
まあ、人殺す分には同じだけど。
- 525 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:11:00.76 ID:OiPPI8CD0
- ★3Dプリンター銃
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5047084.jpg
見た目はおもちゃみたいだ
- 526 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:11:17.35 ID:geCzi6NS0
- >>510
警察は”成果主義”が浸透しちゃってるからなあ
いわゆる冤罪事件だって、捜査が煮詰まった時のために「いざとなったら
発達障害者や部落民みたいな落ちこぼれを逮捕すりゃいいや」と犯人をでっち上げて、
少しでも逮捕数を増やそうとしたのが発端だし
- 527 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:12:08.69 ID:PfQ+Lh0k0
- >>511
あほか
- 528 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:12:26.63 ID:QxeOZj9R0
- >>489 そうみたいだねー
> http://www.youtube.com/watch?v=p309VdxCGpg
> リボルバー型催涙銃 新型催涙スプレー開発 意見募集中
こんなこともやってる
- 529 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:12:33.90 ID:wW6KkBHF0
- なんか顔立ちが微妙に日本人ぽくねーな
- 530 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:12:38.79 ID:gsyIYOz10
- >>377
ダウンロードした3Dプリンター銃を印刷するだけのどこに才能が必要なんだか。
さらに言えばWinnyの作者だって別に才能があったわけじゃない。不法コピーツールを作っただけ。
- 531 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:13:04.90 ID:teXAJoZc0
- >>522
こないだ立体起動装置作った人とかガチで監視対象になりそうw
- 532 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:13:06.42 ID:cd4D4F870
- >>1
>銃のようなものを
>銃のようなものを
>銃のようなものを
>銃のようなものを
>銃のようなものを
銃ではないのですね
- 533 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:13:07.74 ID:R/E7BqMA0
- 金属の3Dプリンターなんかもあるから、設計図あれば粗悪品乱造出来るな
- 534 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:13:16.92 ID:s3M6eRJE0
- >>525
改造の方が早いような…w
- 535 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:13:22.40 ID:xJ7oJdJQ0
- バカな奴だ
銃の美しさや職人の技、設計の思想・歴史もないプリントされた発射装置に
人生を棒に振るどんな価値があると言うのか
- 536 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:14:00.11 ID:IOS/wv3O0
- >>525
想像してたのと全然違った
- 537 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:14:03.81 ID:Ri/iPL+z0
- 自分でネットに画像出して逮捕w
阿呆だなw
- 538 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:14:08.13 ID:8+Cc4m0W0
- なぜばれた?
- 539 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:14:11.32 ID:AFtcBTDw0
- >>506
ならスタンガンでも持っとけよっていう
合法だぞ
- 540 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:14:35.46 ID:5QPT2GoK0
- >>497
弾丸無しでも銃刀法違反でしょ、逮捕されるよって言いたかったの。
プラスチック拳銃つくる人が増えれば弾販売する人も出てくるかもしれないし・・・
- 541 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:15:07.57 ID:HkLZ8UCo0
- なんか面倒くさい時代だな
銃の方ならモデルガンとかでいくらでも作れるでしょうし
それに弾のほうが手に入りにくいと思うんだけど
拳銃の威力=弾の威力だし
- 542 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:15:55.59 ID:3E5DlHl00
- >>510
だって本気の犯罪者と違って逃げも隠れもしないから
警察のストーリーに従うように脅すだけのボロい商売じゃないか
- 543 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:16:14.87 ID:d+MzlLAd0
- >>529
そうか?
いかにもオタっぽいと思ったが
- 544 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:16:48.25 ID:teXAJoZc0
- >>497
最近は樹脂薬莢もあるらしいが
一体成型じゃないと強度ないよねえ
- 545 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:16:51.41 ID:UonXnBkx0
- >>478
爆弾の製造所持だって禁止されてるわけだが
いつから爆弾は合法だと思っていた?
- 546 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:16:52.97 ID:ZTpA5gB00
- ただのマニアを
逮捕するな
- 547 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:17:01.73 ID:wodyRNNZ0
- 例えば紙粘土で銃作って捕まったとして、明らかに実弾が撃てそうになくても、警察側で魔改造されて中に金属の銃身や発射に必要な部品類を組んだ上で撃てるなら実銃認定だからな。目を付けたれたら終わり。
- 548 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:17:19.11 ID:B3ttDVnu0
- >>448
凶悪犯には見えなかったな。
いかにもなヲタク系の顔で、Winnyの金子が浮かんだw
反権力ポイ主張も、なんか似てるだろ。
- 549 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:17:20.63 ID:lrQ7uy2H0
- NHKの昼のニュースで見たけど、100均の子供のオモチャみたいだったぞ。 こんなもので見せしめの逮捕か
- 550 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:17:26.67 ID:CgU1/D+N0
- >>471
アニヲタは犯罪予備軍ということがまた証明されてしまったか
- 551 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:17:58.81 ID:8+Cc4m0W0
- 大体、拳銃なんかより銃弾の方が難しいと思うけど
弾があれば、万力で固定して尻をハンマーで叩けばいいだけ
弾はどうやれば手に入るのか
弾の方が貴重
弾返せww
- 552 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:18:06.62 ID:IOS/wv3O0
- >>547
部品追加して撃てたらアウトって無理やりすぎるだろ
- 553 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:18:37.53 ID:wW6KkBHF0
- >>543
http://i.imgur.com/rNCR9Ym.jpg
なんかこう、「イラン人とのハーフ」って言われたら信じる。
- 554 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:19:09.73 ID:TVcsfj3U0
- 組織暴力団「神奈川県警」の構成員を皆殺しにしたい方へ。
以下の事実を動機として語れば、弱みのある神奈川県警は立件できません。
ぜひ試してみてください。
ーーーー
テロ集団のオウム真理教を野放しにしていたのは、他ならぬ警察自身です。
1989年の「坂本堤弁護士一家殺害事件」では現場にオウム真理教のバッジが落ちていましたが、
なぜか神奈川県警は「事件性なし」として、捜査を行いませんでした。
それは坂本弁護士は日本共産党系の自由法曹団に所属しており、
戦前に市民を弾圧していた特高警察の流れを組む神奈川県警とは敵対していたためだったと報道されています。
もし、1989年の時点でオウム真理教の教団施設に家宅捜索に入っていれば、
その後の「地下鉄サリン事件」も起きていなかったでしょう。
死者17人を含む数千人の被害者を出した無差別テロが、神奈川県警の怠慢によって起きたのは間違いありません。
ーーーー
ちなみに、お勧めの警官の殺し方は「熱湯地獄」。
神奈川県警の川崎駅前交番の巡査二人が、
ホームレス男性にヤカンのお湯を浴びせ大やけどを負わせた報復です。
- 555 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:19:10.16 ID:gsyIYOz10
- >>481
まあでも鉄パイプで銃弾撃つ人はないわけで。
- 556 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:19:17.77 ID:Mc8jqHp/0
- 銃なんてつまんない物作っちゃって
おまいら一緒にフィギア作って遊ぼうぜ
- 557 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:19:25.27 ID:6F9RKP0f0
- 脅威度で言ったら短弓とかのほうがやばいんじゃないの?
毒付でものかげから無音で発射されたらよけられんぞ。
- 558 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:19:56.24 ID:PfQ+Lh0k0
- >>511
>>535
女性が男性から身を守るためだろ
- 559 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:20:27.46 ID:teXAJoZc0
- >>555
ジェド豪士がやってたな
- 560 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:20:27.94 ID:geCzi6NS0
- >>547
警察も無駄に職員抱えてるし、それらを養うとなると少しでも”犯罪の数”増やさないとイカンのだろうな
ここは思い切って、銃所持を解禁しよう(提案)
治安が悪くなれば警察も忙しくなってわざわざ捏造する必要がなくなる(断言)
- 561 :!ninja@転載禁止:2014/05/08(木) 12:20:45.80 ID:quJ3NNoO0
- ああ、分かった。理解したわ、これは危険だ。警察が躍起になるのも分かる。
- 562 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:20:47.06 ID:feIT8PDC0
- 女性が自衛の為に銃を持つ権利とか主張していたけど
それならスタンガンの方が現実的だろ
- 563 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:20:52.70 ID:IAlyad7CO
- こいつ日本の銃規制反対の確信犯だから逮捕されたんだなwww
- 564 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:20:56.92 ID:GOqMuGi70
- >>513
セルフディルドが作れるくらいお宅のはデカイんですか?
- 565 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:21:39.63 ID:82XiEr4u0
- さっきニュースで映像見たけど、普通にパーンって銃打ってたわw
- 566 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:21:43.05 ID:AtyW40ixi
- 花輪和一さんの漫画で銃口の空いたのを、モロズッポヌケと呼んでたけど、
ガンマニアの間では、モデルガンの銃口を空ける改造は良くあることですか?
- 567 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:21:47.08 ID:z4VbUaFi0
- CSI NY観てまねしたな
- 568 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:22:07.56 ID:PfQ+Lh0k0
- >>562
>>539
そんな近く寄らなきゃいもんでどうやって守るんだよw
- 569 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:22:48.47 ID:3E5DlHl00
- >>1
3Dプリンターで作ったとみられる銃のようなものを5丁押収
その後の鑑定で、うち2丁は実弾を発射することが可能で、
5丁のうち3丁は自壊したかモデルガンだったか、どっちなんだろう?
- 570 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:23:06.09 ID:5J342tFG0
- 3Dプリンターで殺傷能力のある銃を製造 28歳の男を銃刀法違反で逮捕/神奈川
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399510362/271
271 名前: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@転載禁止[] 投稿日:2014/05/08(木) 12:14:29.27 ID:xbvvuYjm0
多分、コイツが逮捕された居村佳知容疑者(27)の書き込みだと思う ちょっと考え方が屈折してる
コイツいじめられてたんじゃないか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11121809416
日本は女性だけでも自衛用の銃を所持できる国になればいいと思いませんか? 女性か.
imura1986さん
~~~~~~~~~~~~~~
日本は女性だけでも自衛用の銃を所持できる国になればいいと思いませんか?
女性から銃を奪った男性は無条件で死刑です。
体格のよい男性を射殺する手段を女性が持つことは女性の人権を守る上で大切だと思います。
銃に頼る前に武道を習えと言う人が居ます。
でもバレエやモデルなどの職業の女の子はそんなことしたら体型が変わってお仕事ができなくなります。
それに同じ人間でも体力のない小柄な人と体格のいい男性では子供と熊ほどの差があります。
どんなに武道をきわめても勝てない相手には勝てません。それに人はみんな老人になり体力もなくなります。
力の平等のために銃を普及させるべきです。男性は銃を所持してもいいと思いますが
女性よりずっときびしい審査と条件にするべきです。女性が銃をもつと男性も簡単に女性に手を出せなくなると思います。
(長いので中略)
補足基本的に女性が男性に逆らえるなるようになり逆になるだけとは思いません。
理由はいろいろな意味でやはり男性は女性とは違うんです。しかも違うと言うよりもマイナスなんです。
理由は男性は暴力を振るいやすいからです。これは本人の意志だけでなく性別によるものが大きい。
なので平等に銃はもてても男性は所持条件をかなり厳しくする必要があります。
それではじめて平等ではないでしょうか?私はそう思います。
- 571 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:23:09.07 ID:XNHJgNkZ0
- ∧_∧
O、( ´∀`)O
ノ, ) ノ ヽ 俺のレイジングブルww
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
- 572 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:23:18.19 ID:CSOK4Mg50
- 使い捨て拳銃とかよもまつだな
- 573 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:23:40.80 ID:GOqMuGi70
- >>541
そのうち某オークションのミリタリーとかのカテゴリーにしれっと出品されてるかもよ
- 574 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:23:52.14 ID:j9pr4/Ov0
- 空港とかの金属探知機で発見できないってニュースで言ってたな
- 575 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:23:57.63 ID:teXAJoZc0
- >>568
射程3m位のテーザーガンなら
- 576 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:25:22.33 ID:MWJV0Tz20
- >>511
まぁ、政府要人を狙った事件で致命的だったのは
青年将校の反乱だったんですけどね
軍の方が危険だし歴史の流れを変えてしまう
- 577 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:25:22.89 ID:geCzi6NS0
- >>574
撃針だけは金属製なんだけど、外して別にしておけばOKだからね
- 578 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:26:17.63 ID:HkLZ8UCo0
- そのうち鉄パイプを持っていただけで銃と言われるかもな
- 579 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:26:21.15 ID:feIT8PDC0
- なんかカッコ悪い銃だからモデルガンでいいや俺は
消しゴムみたい
- 580 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:26:54.36 ID:A1PSQGVg0
- 昔のゴルゴに鋳型に樹脂流し込んで組み立てた拳銃を使い暗殺というのがあった
その時は「発射熱で歪んでしまうから連射は出来ない」という設定だった
- 581 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:27:00.00 ID:xT7TQUk+0
- >>568
見せびらかして均衡状態を保てば護身になるだろ
相手だって銃持ってないんだから近づかなけりゃ攻撃出来んわ
- 582 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:27:10.05 ID:+5BwdtO70
- >>574
もっとまるっちい外観にしてキャラクターのシールでも貼って
「キティちゃんだよ〜」とかいってガキに持たせりゃ分からんだろw
- 583 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:27:28.49 ID:/W/JAoHk0
- 銃は道具なのにヒステリックな国だな。
包丁のが簡単に入手でき殺傷能力があるのに、そこらで刺してるバカもいないだろ?
山で熊に殺される人もいるが、銃社会なら反撃できたのにといつも思う。
- 584 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:27:29.14 ID:wodyRNNZ0
- 殺傷能力がある威力で金属性の弾を撃つことができれば、1発で粉々に本体が砕けても違法。
- 585 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:27:38.42 ID:TYXcin4j0
- >>1
お前らキチガイ朝鮮人がこの技術を悪用して
日本国内で犯罪を起こしまくるんだろうなぁ
予め対処しておかないと危険で仕方ないわー
★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1394379136/、ttp://www1.axfc.net/u/3219467
>>19
一番簡単なのが、お前らキチガイウンコリアンであることには違いないな
第一、ヒトじゃないしw
>>33
いや、まず間違いなくシナチョンが悪用するほうが先だろう
- 586 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:28:58.58 ID:VHcxPY4L0
- これからは、「拳銃のようなもの」って報道になるのかな?
- 587 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:29:04.51 ID:0V3emjzL0
- >>557
クロスボウなんて…
- 588 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:29:32.30 ID:vLyAVpxy0
- 昔アルミの鉛筆キャップてのがあって中に学生服の詰襟用の
セルロイドみたいなカラーを刻んで入れて口を潰して下から
火で炙ってやると勢いよく飛んだっけ。原理はわからんがw
- 589 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:29:41.63 ID:mSCKGiS50
- これってライフリングもあるの?
- 590 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:29:59.50 ID:sDjnmaE2i
- ゴルゴが使ってたよな
オペラ劇場の奴
カイロに見せかけて持ち込んだ樹脂を型に入れて銃を作って
一発だけ撃って鍋に入れて溶かしたの
- 591 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:30:05.13 ID:EkFGqGEh0
- これなんでバレた
自慢げに動画でもUPしてたか
- 592 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:30:31.25 ID:8h1/1KCG0
- ニュース映像
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140508-00000025-jnn-soci
- 593 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:31:34.80 ID:xJ7oJdJQ0
- >>558
へっへっへ
それで法を犯して
自分が社会の脅威になってるんだから
笑うしか無いわ
- 594 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:31:39.09 ID:feIT8PDC0
- 接近戦で最も効果が高いのはナイフなんだろうけどな
- 595 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:32:24.08 ID:geCzi6NS0
- >>589
ライフリングはないそうだよ
だから狙うとしたら至近距離からしかないとか
弾も小さいし、急所に一発とかしかないだろうな
- 596 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:32:44.51 ID:8h1/1KCG0
- imura1986
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=imura1986
クンニリングス経験者に質問です。 どれくらいの時間女の子の秘所を舌で責めていま...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11127426821
イムラw
- 597 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:32:57.37 ID:WqtAOgrq0
- >>1
日本は本当に刀狩りが行き届いているよな。
だからどんな悪政を行おう税をむしり取ろうと災害が起きようと反乱はおきない。
海外じゃ考えられない
- 598 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:33:12.97 ID:tL58BSrf0
- >>43
通信記録の傍受は違法だろ
違法な手段で取得したものは証拠にならなかったはず
- 599 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:33:16.99 ID:VkXmlHpb0
- また神奈川県警か
- 600 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:33:57.35 ID:R1/N7Zwf0
- >>522
偽札作製可能って事でプリンタ所持者全員逮捕だろ
- 601 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:34:02.39 ID:OBCr05xB0
- ヤクザのフロントが3Dプリンタの宣伝CMをTVで垂れ流してる件
- 602 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:34:27.69 ID:1Kpm76HV0
- 3Dプリンタで銃を作成して殺傷能力を検証か。
容疑者と警察の連盟で論文でもかけば。
- 603 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:34:30.80 ID:i56cdN3o0
- >>15
ニュースを聞いたが5種類の設計図を公開して警察かどこかの研究所が2つの設計図が殺傷能力ありと判断しただと
- 604 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:34:43.66 ID:gojVOx410
- 一発しか撃てなくても護身用ならありだな
弾は鉛をガスコンロで溶かして作れるし
ベアリングで代用してもいい
- 605 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:34:51.48 ID:3ofzOhNF0
- >>337
それどころか、「改造したら銃弾を発射できる」ものが全て対象になってるから。
トイレットペーパーの芯だって改造すれば銃になるわけでね。
- 606 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:34:51.84 ID:kx98xpB00
- _,,..--―‐―‐''ー--.._
__,,,,_____‐''´ ^ヽ_
ィ''" ^ ゙゙ 、
/ . .,,,,,, ' 、
││ヽ \ ヽ
゙、 ゙゙''/'"゙゙゙゙l │ < ホホホッ
ー....〉 ゙'.. _ │
h `ー-―个 │ ホント愚かな人達ばかりね
| _..-―- l _ │''''l
\ 彡ニ.. ゙'、 / ゙̄ 、 / '、
┤ ‐""´ ││ll_ l ノ ゙ 、
,/ ,,ノ_/ `^丿 ノ /
( ゙゙ ..,,ィ: ...-''\ ./
`l ^゙゙''ノl ゛ー‐/
−j │ヽ 丿
ヽ ソ'‐`ー---‐'´
_,,..,...___\..___....−゛ _..-''´\
_./ヽ,,,____ヽ _ _|......--‐''" \ __....-‐‐'' ゙̄''
./ ..,,,.,,,,,, ̄ヽ''' ̄| _ノ'''´
│ ----イ | ノ
│ ,.., ヽ | __ノ
/│ 〈│/ │ _.-、ノ^´
./ ヽ l/ /_|__/゙'''' /
│ __/ l ノ'´ /
│/ヽーー 、 ノヽ_,.._ノ /
l/ ヽヽノヽ./ノ /
/ ヽ l /
/ -/│ ノ
- 607 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:35:00.98 ID:v3s61JTR0
- これはヤバいっすね。ひょっとして、
うぽってのL85ちゃんのフィギュア作って画像upしたら、
もうそれだけで逮捕されちゃう勢いなんすか ?
- 608 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:35:14.66 ID:OeUyfUEO0
- >>504
ちゃんとしたメーカーが作った火薬ほどの威力は望めないが、火薬自体を自作するのは難しくはない
必要な薬品にしたって、理系の大学関係者なら簡単に手に入るものばかりだし
- 609 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:35:38.55 ID:cBm5N0w/0
- >>583
熊にストッピングパワーを発揮できる銃とか
気軽に山登りに持っていけるかよ
- 610 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:35:44.76 ID:m5mbgSsG0
- >>604
薬莢と火薬と雷管どうやって作る?
- 611 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:36:11.04 ID:feIT8PDC0
- これで火縄銃作れたら危険かもパチンコ玉は日本には
いっぱいあるし
- 612 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:36:22.16 ID:AtyW40ixi
- 数年前にノルウェーで起きた連続テロ事件の、アンネシュ・ブレイビクに共感してそうだな。
- 613 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:36:52.22 ID:0QeUJ+D60
- 形が格好悪すぎる
グロックみたいなのなら◎やるのに
- 614 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:36:59.14 ID:6F9RKP0f0
- >>594
なぎなた弓ってのはどうだろう?
弓の上下に刃が付いてて遠距離、接近戦両方OKwww
- 615 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:37:27.19 ID:OeUyfUEO0
- >>16
本物ほどの強度と精度を求めてる訳じゃなくて、一発でも発射出来れば良いってならそこまでの強度はいらない
- 616 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:37:28.08 ID:D6ietIzE0
- 銃だけを忌避して目の敵にしてるけど
このおもちゃの銃よりも建築工具の方が遥かに殺傷能力は高いがなw
- 617 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:37:33.62 ID:2LAOSHFa0
- >>6
リベレーターのエアガンだかモデルガンだかがミリタリー系の雑誌で売られてたのはマジワロタわ
- 618 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:37:34.63 ID:tBqyYJR40
- 銃規制なんて意味がない日本人以外の外人は皆本物の銃を持ってるぞ
これから移民が増えて治安が悪化するまえに銃を解禁して個人で所持登録できる方が絶対に有益
- 619 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:37:43.50 ID:QsGbJ1Qu0
- >>591
作成過程の動画を投稿したらしい
ようつべかニコニコにでもあげたんか?
- 620 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:37:54.53 ID:j/Gls5T50
- こんな暴発するかもしれない代物を実際試射したわけでもないのに、なんで殺傷能力あるってわかるんだよw
- 621 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:37:59.53 ID:QC9hmwQW0
- >>504
火薬のようなものをプリントするのさ
- 622 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:38:09.71 ID:97spwT1F0
- 銃は自分の命が危険な時、身を守る道具。それ以上でも以下でもない。
日本は銃が無い分、映画とかの変な影響で銃を偏見で見てる。
悪用すれば逮捕されるし、いきがって銃を抜けば他の人の銃口が沢山向くわけだから
なんで日本は銃アレルギーかな? 日本の悪だけ力を持つ事から対抗できなくバランス悪い
- 623 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:38:20.81 ID:/SC0tKt4O
- 3Dプリンターが出回りだした時に拳銃の製造は懸念材料として話題になってたと思うが
こういう人はニュースとかチェックしないのだろうか
- 624 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:38:29.26 ID:27Ic7hk40
- >>613
一見おもちゃに見えるが、違うんだろうな
- 625 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:38:40.68 ID:m5mbgSsG0
- >>613
かっこいいのがお望みか
https://www.youtube.com/watch?v=u7ZYKMBDm4M
- 626 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:38:45.93 ID:udDB7GO/0
- 画像みたけど普通に暴発しそうな気がした
衝撃に耐えられるとは思えん
- 627 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:38:56.42 ID:sDjnmaE2i
- ゴルゴが使ってたよな
オペラ劇場の奴
カイロに見せかけて持ち込んだ樹脂を型に入れて銃を作って
一発だけ撃って鍋に入れて溶かしたの
- 628 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:39:39.11 ID:BQdzGVemi
- 自宅で作っててどうやって警察にバレたんだよ?
ここおかしいよな!
- 629 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:40:20.73 ID:jsZjj/Khi
- >>169
アメリカで薬莢を再生してるというお前の話が、日本で実弾が手に入らないという話とどこで噛み合うんだ?
- 630 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:40:51.49 ID:m5mbgSsG0
- >>628
上にも書かれてるが動画をうpしてた
- 631 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:41:02.58 ID:gojVOx410
- >>610
花火をほぐせば火薬と雷管の代用品は作れる
雷管の代わりにライター式でもいい
一発だけだから薬莢はいらない
- 632 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:41:02.71 ID:sWzdSt1d0
- 1発だけならマスケット銃でいいんだよね
- 633 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:41:04.43 ID:1Kpm76HV0
- 自宅の訳ないだろう。いくらすると思ってんだ。
ヒント:大学職員
- 634 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k @転載禁止:2014/05/08(木) 12:41:07.82 ID:1efMVwue0
- 呪術は問題なしかな?
たまんないですね♪
- 635 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:41:10.09 ID:F089H5qf0
- 実弾発射に耐え得る素材を3Dプリンタで加工できるのか?
- 636 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:41:22.83 ID:v3s61JTR0
- 熊よけは犬だろう。
GTOでも、ペットの犬が最強やし。
- 637 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:41:41.50 ID:WP8/JeNb0
- こういうバカのせいで変な規制入って3Dプリンターもゴミになるわ
買うなら今のうちだな
- 638 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:41:50.30 ID:wEXscrac0
- >>627
その怪し過ぎる型はどうやって持ち込んだの?
- 639 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:41:52.29 ID:3PkD8oKk0
- 必要箇所の金属のみ他で用意したんだろ
ただ、誰がバラした?
- 640 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:42:32.43 ID:KcDhXozp0
- マスケット銃なら爆竹があればできそうなもんだが
- 641 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:44:00.81 ID:8h1/1KCG0
- 形自体は3dプリンタ銃の設計図公開した外人の銃に似ている。
http://www.youtube.com/watch?v=A8EDr3ZDtL0
部品の繋ぎ方が木工っぽいのが笑えるけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5047084.jpg
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tyouken/yougo/000/0a2.jpg
- 642 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:44:05.04 ID:NMT3Ouno0
- >>620
>>471
- 643 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:44:10.69 ID:AuL1OP0p0
- 骨付きマンモス肉つくれ
- 644 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:44:19.63 ID:feIT8PDC0
- >>629
わかんねよ、ひょっとしたら米軍施設から出るゴミ箱あさったら
出てきたりして日本でも
- 645 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:44:44.84 ID:m5mbgSsG0
- >>639
データ公開されてる銃は全部、ネジ以外樹脂でプリントアウト出来るよ
撃発機構のバネもゼンマイの一部のような形にしてた
- 646 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:45:09.09 ID:sDjnmaE2i
- >>638
なんか2重投稿になってた
型は街の模型に見せかけてた
- 647 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:45:25.18 ID:na64CcV70
- なんでバレた?
- 648 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:46:52.16 ID:4vXRpgOZ0
- >>647
試射してニコ動に動画上げてる馬鹿だから
- 649 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:46:55.01 ID:u0O9R1d90
- かなりいるだろな
さっさと規制しないととんでもないことになるぞ
- 650 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:47:22.47 ID:HkLZ8UCo0
- TVニュース「ベニア板10枚以上貫通した」
その弾はどこから持って来たんだよ?
本物の弾を使えばそりゃ威力はあるだろうよ
- 651 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k @転載禁止:2014/05/08(木) 12:48:25.87 ID:1efMVwue0
- 毒を仕込めばウソップみたいなパチンコ攻撃でもたまんないんじゃないの?
- 652 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:48:38.04 ID:AuL1OP0p0
- ステルス機つくれんかね?
- 653 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:49:02.04 ID:GOqMuGi70
- >>648
さすがのニコ動だわ、最近のニコ動って軽くヴァカホイホイ状態だし・・
- 654 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:49:02.47 ID:gDWX/+u+O
- こりゃ見せしめに重罪にされるだろうね
- 655 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:49:37.58 ID:SbJ7L93jO
- >>620
発射実験はするからだろ?
暴発するかも知れないから遣らないと思ってるの?
発射実験は無人で出来るんだよ。
- 656 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:50:11.68 ID:sWr86eucO
- 釘と鉄パイプで銃になるんだが
- 657 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:50:46.47 ID:feIT8PDC0
- >>648
本人は法には触れない自信でもあったのかな?
職は確実に失うだろうしピンチだな
- 658 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:50:46.85 ID:tBqyYJR40
- 警察がキーホルダーを凶器所持と称してアキバのオタク狩りをおこなったのは
元々、青龍刀を持って暴れるシナ人を取り締まる為の物だったのだが
結局、安全で楽な捕り物で点数を稼ぐためオタクを標的にするようになった
自分の身を守れるのは自分しかいない
- 659 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:50:51.24 ID:8h1/1KCG0
- 居村自体は発火テストしかしてないんだろ。発火モデルガンのテスト場所について質問してるから
発火モデルガン用の実弾模したカートリッジを装填してテストしたんだろ。
で、実弾のテストは逮捕後に警察がしてあげたと。
初めて実弾発射できると証明できて本人も本懐だったりしてな
これで実刑だったら泣くに泣けないだろうが
- 660 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:50:59.07 ID:BGn8At0J0
- 美術系か理系の大学すかね?
- 661 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:51:39.54 ID:aGhHpd+c0
- 3Dプリンターを使うのだから外観は拳銃とは思えない無害に見える形にしておけばいいのに
そうしないのは結局は殺傷力がある拳銃が欲しかっただけなんだろうな
- 662 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k @転載禁止:2014/05/08(木) 12:51:58.03 ID:1efMVwue0
- 三角石&毒&パチンコの方がやばいんじゃないの?
- 663 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:52:08.06 ID:T3y2w1nR0
- キジも鳴かずば、撃たれまい・・・じゃないけど
なんでこう、ツイッターにせよSNSにせよ動画投稿にせよネットによって自ら逮捕されようとするんだろ
人間てそういういきものなのか
- 664 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:52:31.76 ID:m5mbgSsG0
- >>660
湘南工科大学
- 665 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:52:36.30 ID:82XiEr4u0
- ニュースの逮捕映像でパトカーの中で
警察「作ったこと認めるの?認めないの?」
犯人「そちらが殺傷能力ありと判断した以上、認めないわけにはいかないでしょう」
みたいなやりとりしてた
- 666 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:52:42.88 ID:EQKhvIOn0
- >>650
ホントに警察が実弾で実験したのかな?嘘くせえ
銃が弾ごと破裂して使い物にならんと思うけどなあ
- 667 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:52:44.46 ID:M/XULrb60
- >>622
アメリカじゃキチガイが銃乱射して1人で40人とか殺してるわけだが
全員が銃を持ってるから大丈夫とかなんの冗談だ?
- 668 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:52:46.12 ID:r+wj8zrv0
- 警視庁は昔、ウェスタンアームズがなんかが出してたおもちゃを「改造すれば実弾発射可能」というとんでもないちゃもんで書類送検してたよね。
- 669 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:53:21.57 ID:1X86h33A0
- >>660
確かNHKで「湘南工科大学」って言ってた。
元「相模原工業大学」w
- 670 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:53:47.23 ID:vLyAVpxy0
- 何で作ろうが引き金ひいて撃鉄が動作して弾の通り道が
しっかり空いてるようなものだったら弾が無くてもアウトだわなw
- 671 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:54:39.29 ID:hylZKpZ90
- 逮捕状を車中で執行するところまでマスゴミにわざわざ撮影取材させてるし、
これは警察による「見せしめ」の色合いが濃いなw
まあ樹脂銃を試射する映像までうpして自慢するこの犯人もバカだが
- 672 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:54:40.72 ID:azatC3QU0
- 在日を連呼するネトウヨの正体を暴く→自民党の工作員でした(笑)
http://i.imgur.com/tAjIGPt.jpg
http://i.imgur.com/Km60EE7.jpg
http://i.imgur.com/jW430sJ.jpg
http://i.imgur.com/Q1NJkG4.jpg
http://i.imgur.com/wGMRIYA.jpg
http://i.imgur.com/Sxj9sEV.jpg
http://i.imgur.com/dWlxfpS.jpg
http://i.imgur.com/T551TsW.jpg
【 顧 客 】 【 2ch内工作】
自 民 党 ━━→ 潟z ッ ト リ ン ク ━┳━→ ネ ト サ ポ ━━ 自民党信者型ネトウヨ 製造
(炎上マッチポンプ) ┃ (記者制度・たもん) ( 無報酬 )
↑ ┃
┃ ┃
┃ ┃
2chデータ ┃ ┃ 【 2ch外工作 】
独占使用契約 ┃ 契約金 ┗━→ ア フ ィ サ イ ト ━━ アフィ量産型ネトウヨ 製造
┃ (まとめブログ) ( 無報酬 )
┃ ┃
↓ ┃
西 村 ←━━━━━━━━━━┛
上納金
http://i.imgur.com/ofnhUcO.jpg
- 673 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:55:20.70 ID:oxfQcF3s0
- 銃を作れる設計図をDLして製造したんだから銃刀法違反で捕まっても仕方ねえわ
- 674 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:55:34.30 ID:EQKhvIOn0
- >>670
そそ、弾丸のサイズの鉄パイプとハンマー持ってたら銃刀法違反だよ
- 675 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:56:02.76 ID:gojVOx410
- >>661
外観がフィギュア型とかのほうが容疑者の見かけにふさわしいな
- 676 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:56:35.90 ID:6Vb302ts0
- 俺、3Dプリンター買ったらそれで彼女作るんだ
クラナドの渚似の子な
- 677 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:57:12.97 ID:s3M6eRJE0
- >>669
Jaxaに入り易いんじゃね?
- 678 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:58:07.08 ID:FTGgZL2z0
- >>148
まず間違いなく駆除されるのはお前のような日本人の面汚しだけどなw
あんな輩と同レベルの書込してる事に気づかない時点で面汚し確定
- 679 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:58:11.85 ID:lq1gW9YBO
- この件で一番悪質なのが警察って事実は変わらない
ありもしない銃弾をわざわざ作成、発射した
これはタナカの社長をガスガンの機構「カシオペア」で逮捕したのと同じ
奴ら科捜研の手に掛かったらマックシェークのストローからだって発射可能な銃弾を作り逮捕させるだろう
- 680 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:58:19.26 ID:1Io5YPy/0
- >>8
空気銃を作れば良いじゃない!
- 681 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:58:26.69 ID:feIT8PDC0
- 実際は自衛でも犯罪でも使えない銃だろうけどな
こんな銃は暴発が怖いから絶対使えない
- 682 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:59:08.66 ID:tVT+N8fxO
- >>676 俺は彼氏を作る
- 683 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:59:22.46 ID:pvv5h2QA0
- マニアだろうが、何故ばれたかだな
仲間うちに自慢して嫉妬を買ったか
- 684 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 12:59:43.17 ID:1X86h33A0
- しかし、自宅に3Dプリンタ持ってるとは思わなかったな
こんな銃が作れるレベルの。
>>648
ええええーーーー
たまに大学職員は変な人いるけど・・・
俺の大学は女の職員が池沼みたいだったな
>>677
そうなん?
御見それしていた「湘南工科大学」
- 685 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:00:01.29 ID:4vE6cS/V0
- なんでばれたの超怖い
- 686 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:00:25.91 ID:IAooysgR0
- 殺傷能力のある日用品なんて腐るほど有るだろ
- 687 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:00:33.21 ID:xG5+KWCp0
- IQの高いアホ
- 688 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:01:07.40 ID:EQKhvIOn0
- 自作した銃ネットにうpしたらしい
- 689 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k @転載禁止:2014/05/08(木) 13:01:16.10 ID:1efMVwue0
- 3Dプリンターでヵヮィィの作れるのかな♪
魔法ステッキから飛び出すやつ(*’-’)
愉快なのも作れるのかな?
モアイの口から飛び出すのとか、
バカボンのパパの鼻から飛び出すのとか(*^-^)
- 690 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:01:18.71 ID:4vE6cS/V0
- >>669
ふざけんなキャンパスすぐ近くだ…TOEICの試験会場として10回くらい通ったわww
- 691 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:01:41.70 ID:3mJfeHzB0
- こんな規制するくらいなんだから、国は安全保障はやって当たり前なんだよな。
- 692 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:01:49.71 ID:qwpRY0rJ0
- imura1986でググってくと↓に行き着く、当たりっぽい
ちょっとヤバイ、かなりヤバイ…
501 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/08(木) 11:57:08.37 ID:k+i7SbKn0 [4/4]
佳知くんのTwitter発見
https://twitter.com/gensowmaid
佳知くんのホームページも発見
http://gensowmaid.ninja-web.net/
幻想メイド館公式 瑠璃 @gensowmaid 5月5日
私は思う。日本に銃をもたらすためには全米ライフル協会のロッジを日本にも作り
在日アメリカ人やその他銃所持の権利を主張する人々が結束して反政府デモをやるべきだと。
そして議員を選出して暴力ではなく法的手段で銃刀法を根絶させるのです。
体力の勝る者ではなく弱くても正しい人が生き残るために!
- 693 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:02:20.06 ID:m5mbgSsG0
- >>684
キットで売ってる安価なタイプのプリンターだったよ
あとミニ旋盤とCNCルーターも一緒に持ってたから金属加工も出来る人だな
- 694 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:02:41.94 ID:JFHIIXTc0
- >>661
別にゼロから錬成したわけじゃなく単にダウンロードしたデータをそのまま使ったんじゃないのかな
外観変えるのは手間暇かかりそう
- 695 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:02:58.61 ID:eWx8ZVqt0
- 違法に銃を所持していたのに対する銃刀法違反だから
銃を違法製造したという罪状は日本にあるのかどうかよく分らん
- 696 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:03:00.27 ID:5J342tFG0
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11118340566
銃の質問です。 リボルバー用の.22口径ショート弾の薬きょうの直径とリムの直径は...
imura1986さん
銃の質問です。
リボルバー用の.22口径ショート弾の薬きょうの直径とリムの直径はそれぞれ何ミリか教えてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14110326574
銃に関する質問です。日本でゴム弾を発射する銃を防犯用として所持する事は可能で...
imura1986さん
やはり禁止ですか。
本当にこんな国でいいんでしょうか?
あの知っているとは思うんですけど警棒だって下手に持ち歩けば凶器準備罪になるんですよ?
本当にいまのままでは抵抗手段がないですよ。
私の友人の退役軍人の人は女の子の大学生の孫がいるんですけど銃をちゃんと持たせてますよ。
学校以外の外出のときは基本的に持ってるそうです。
友人の話によるとキミの国は女の子がレイプされたら銃もないし完全に犯されるじゃないか!
日本は危なくてもし孫が住みたいと言っても反対するといってましたね。
私も彼の言うとおりだと思います。
こういうことを日本の職場の仲間に話すとお前アメリカ行けよってよく言われます。
それはおかしくありませんか?私はどう考えてもいまの日本は間違っていると思います。
銃を持つ事はどう考えても基本的人権だよ。ゴム弾でもいいから銃はやはり必要だと思いますよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11127426821
クンニリングス経験者に質問です。 どれくらいの時間女の子の秘所を舌で責めていま...
imura1986さん
クンニリングス経験者に質問です。
どれくらいの時間女の子の秘所を舌で責めていますか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 697 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:03:30.03 ID:w7na7cei0
- >>689
輪っか?
- 698 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:03:30.18 ID:bJjatqB00
- 悪意なしに趣味で作ったんだと思うが、これを放置したら航空機持ち
込み可能な樹脂銃が合法扱いになり取引され世に溢れ悪用される
警察が放置出来るはずがないのだ 重罪に問われる恐れもある
刃物類もそうだが、遊びたいのなら前もって警察に指導を仰ぐか、
無可動品として作るくらいの慎重さと社会性が必要なんだよ
- 699 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:03:30.74 ID:Xpc6A2u10
- 弾は中野新橋のレンタルビデオ屋で簡単に買えるからなぁ…
9mmマメ1発9000円と安いし
- 700 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:04:01.45 ID:mkfZscHi0
- コイルガンとかレールガンの発射装置作って動画公開してるやついるけどあれはしょっぴかれないのか。
コイルガンなんかかなり小型化してるけど。
- 701 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:04:11.22 ID:8rDQvuHQ0
- >>621
それだ
- 702 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:04:42.27 ID:bQyWGznn0
- 女の子が襲われた時身を守る為に銃が必要だとか言ってたけど
どちらかと言うと襲う側の顔のような気がするんだけどw
- 703 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:05:21.80 ID:m5mbgSsG0
- >>700
銃砲に相当しない
- 704 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:05:31.28 ID:b+6D3yEs0
- 中学校の時に遊んでたやり方だと銃弾は何とかなるよ
本物の火薬無がマニア用に売ってるから、中に●と●と●を詰めれば・・・
土壁に10cm位の穴開けた事有るよ。30年前の話だけど
- 705 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:05:35.63 ID:8h1/1KCG0
- ツイッタ見ると病んでるな
糖質っぽいというか自己愛性人格障害というか
弁護士がうまくやれば無罪勝ち取れるんじゃね
- 706 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:05:37.74 ID:n2dFcEqd0
- タカトシのタカかとろサーモン久保田みたいな顔だったな
- 707 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:05:39.93 ID:cvtZJkT50
- プラ製これよりコイルガン作ってるやつの方がやばいと思う
- 708 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:05:39.98 ID:QVRGPigz0
- >>570
ニックネームが本名と生年の組み合わせだってのもあるけど
他の質問見るとメイド喫茶だとか人形だとかの内容が多いし
まずそいつで間違いなさそうだな
まだ回答できる質問がいくつかあるけれど
最新のものの一つが「アメリカで、日本人が多くて住みやすいのはどこですか」なのが皮肉だ
アメリカに逃げるつもりだったのかな
- 709 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:06:20.01 ID:6Vb302ts0
- サイコガンだったら逮捕されなかったのだろうか?
- 710 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:06:38.36 ID:feIT8PDC0
- この人仕事失うはずだから
銃製造で食ってゆくのかな結局は
- 711 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:06:45.41 ID:y/VIMLNYO
- 取り調べ中に死ぬ
- 712 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:07:02.20 ID:Csdiz1ED0
- 小中学生の頃、傘の柄に火薬詰めてボールペンのカバーを被せて飛ばす遊びが流行った。
殺傷力は急所にあたらないとない程度の威力だったけど、当たった部分はどす黒い痣(あざ)になった。
自然と誰かが人に向けて撃つのも流行って、学校で禁止令が出てすたれた。
- 713 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:07:21.53 ID:Plk64KCP0
- RPGの筒だけ持っていてもアウトなん?
- 714 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:07:38.79 ID:bQyWGznn0
- >>709
サイコカンって凄そうだなw
- 715 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:07:39.82 ID:m5mbgSsG0
- >>706
色のうすいパキスタン系におもた
- 716 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:08:09.19 ID:SCtVoUv00
- 石原軍団のようなイケメンだった
- 717 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k @転載禁止:2014/05/08(木) 13:08:22.13 ID:1efMVwue0
- ガチで金属でできていて本物ではあるが命中しにくい銃と
おもちゃではあるが手元へのインパクトが少なく命中率の高い
毒を仕込んだ銃とでは殺傷能力ではどちらが上なのかな?
- 718 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:08:25.36 ID:gsyIYOz10
- >>685
動画をネットにアップしてたんだよ。
そりゃ見つかっても仕方ないわ。
- 719 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:08:52.23 ID:dmTnSs0c0
- >>692
> 法的手段で銃刀法を根絶させるのです。
> 体力の勝る者ではなく弱くても正しい人が生き残るために!
どういう人生でその思想を持つに至ったかは 少々興味はあるが
目的達成の手段として
・3Dプリンタで銃を作成
・ニコ動にアップしてアピール
という過程を選んだのは何故なんだろうな
逮捕されてニュースになるのもひとつの狙いだったのか
ただの自己顕示欲バカか
- 720 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:09:03.63 ID:QVRGPigz0
- >>580,590,627
そのエピソードで鋳型に流し込んだのは樹脂じゃなく、「比較的低温でも溶ける特殊な金属」
樹脂を使った銃を使ったこともあるけれど、「オモチャ」として持ち込んで狙撃し風船に付けて飛ばして証拠隠滅した時のもの
- 721 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:09:32.62 ID:Csdiz1ED0
- 銃オタがプライマーだ、なんだとニワカぷりを発揮してるけど、乾電池の電力でも着火できるからね。
- 722 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:09:52.53 ID:liAGXA1J0
- せっかくだからって作りたくなる気持ちはなんとなくわかる
- 723 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:10:05.29 ID:b+6D3yEs0
- >>712
鼓弾発射できる古い空気銃なら
べニア板や車のドアを貫通する炸薬球が簡単に作れた
良い時代だよね。
目標は中身入りコーラの缶だったけど。
- 724 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:10:16.02 ID:6Vb302ts0
- こういうやつは放っておくとそのうち波動砲とか作るからな
- 725 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:10:20.58 ID:fB4qD6IB0
- >>22
22 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 投稿日: 2014/05/08(木) 09:47:30.46 ID:VS/AKBBw0
アメリカなら何でもない事
こうやって才能ある若者をバカな警察が潰していく
死ね老害
買った機械でダウンロードした図面を入力
それを才能というのか wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 726 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:10:40.29 ID:feIT8PDC0
- 悪用したら危険な物は結構あるよな
レーザーポインターとか
- 727 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:10:54.82 ID:gsyIYOz10
- >>698
偽札作りと同じだな。
「印刷しただけ」じゃすまない。
- 728 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:11:30.26 ID:SCtVoUv00
- エロいのもいろいろ作ったのかな
- 729 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:11:49.35 ID:QVRGPigz0
- >>719
別に、他に例を見ない独創的な主張ってわけじゃなく
アメリカで3Dプリンタを使って銃を作った人たちの主張の焼き直しみたいなもんだしな
結局、何一つ自分のオリジナルのものがない空っぽな人間ってだけの話だと思う
政治系のスレを見つけたらひたすらコピペで埋め立てることしかできない連中と同じ
- 730 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:11:50.11 ID:su1PeLC00
- >>635
アメリカの動画で実際に発射してるのあるよ
もちろん、本物ほどの強度は無いけど少なくとも一発なら撃てる
- 731 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:11:52.08 ID:QnRb/6DZ0
- >>692
生涯独身を宣言するほどメイドを愛している人が、
これからメイドのいない部屋の中で暮らすのは苦痛だろうな
- 732 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:13:05.19 ID:IAooysgR0
- 銃の許可を取っても無理なんだよね
- 733 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:13:50.32 ID:6Vb302ts0
- これを許してるとどこが困るか?あとはわかるな
- 734 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:14:04.81 ID:Ri/iPL+z0
- 樹脂製?ダセエwと思うが
金属探知機に引っ掛からないとなると飛行機とか危ないよな
- 735 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:14:07.58 ID:+8ubxBMA0
- やべぇ・・・
家にある細い鉄パイプ、
銃弾つめてプライマー叩いたら銃弾発射されちゃう・・・
弾持っていないけれど銃刀法違反やは。
- 736 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:14:07.74 ID:dmTnSs0c0
- >>729
なるほどな
ネットで銃所持支持層の思想に触れて染まって
ネットで銃のデータも手に入れて
ネットで動画をアップして自分の存在をアピールして
人生の土台がネットでできあがってるみたいな容疑者だな
- 737 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:14:31.09 ID:X8bZ9RPb0
- ,
おれっちのやや右反り
クロガネ雁張三寸の
業物を
3Dプリンターでコピーし
寂しい思いのある
ご婦人方に
格安で頒布したい
- 738 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:15:06.43 ID:sgmtQAKq0
- >>109
えらく安っぽい概観だな。
出来の悪いおもちゃみたい。
- 739 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:16:59.40 ID:IR8AgcX30
- テレビでやってたけど
逮捕されるの覚悟してやったみたいね
割とポリシーとかあるみたい
おとうさんもあっけらかんと答えてたから
覚悟はあったのかもね
執行猶予ついて終わりだろうね
人殺したわけでもないし
設計図公開してるから警察としては
何が何でも逮捕しないといけなかったんだろう
- 740 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:18:32.94 ID:5J342tFG0
- 湘南工科大職員居村佳知容疑者(27)
まとめ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11127426821
クンニリングス経験者に質問です。 どれくらいの時間女の子の秘所を舌で責めていま...
imura1986さん
クンニリングス経験者に質問です。
どれくらいの時間女の子の秘所を舌で責めていますか?
Youtube
http://www.youtube.com/user/imura2011/videos
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/user/10689753
Google+
https://plus.google.com/112997003797237300783/posts
Twitter
https://twitter.com/gensowmaid
ホームページ
http://gensowmaid.ninja-web.net/
Yahoo!知恵袋
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=imura1986
ヤフオク
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=imura1986
その他
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=221992
http://www.emachi.co.jp/circle/tc00012273/
http://www.maidtel.com/chat_input.html?page=7
- 741 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:19:01.23 ID:AeXTWZ500
- CSI NYでやってたな
- 742 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:21:32.28 ID:gsyIYOz10
- 弱者に銃が必要とは言うが、あんなにかさばる3Dプリンター銃を持ち歩けというのは酷だろw
材質の関係で小型化はできそうにないし。
それに一般の婦女子は3Dプリンターは持っていない。
- 743 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:21:57.67 ID:3QPU9Fub0
- この事件の犯人は先駆者だ
今後ヤクザは自分で3Dプリンターで拳銃を製造するようになる
拳銃の闇相場は暴落する
ヤクザだけじゃなく一般人も拳銃を隠し持ってるやつが増える
そのうち小学生が自宅の3Dプリンタで拳銃を製造して学校で
乱射する事件が必ず出てくる
- 744 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:22:18.97 ID:gz78YHdq0
- >>167
お前
頭
おかしい
- 745 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:22:55.74 ID:fdrJrkpV0
- こいつ大学職員で懲戒免職になるのか、胸熱。
- 746 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:24:52.60 ID:a/kqvGQL0
- 樹脂製の銃ネタって、映画でもたまに使われる
クリントイーストウッド主演のザ・シークレット・サービスでも
樹脂製の組み立て拳銃は金属探知機をすり抜けるためのもので
精度はともかく威力は十分だった
- 747 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:28:12.37 ID:5KQrlX/r0
- 湘南工科大学
工学部 偏差値38・・・
- 748 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:28:18.84 ID:8h1/1KCG0
- >>740
こうして性癖から何もかもあばかれることのが本人にとっては傷手だと思うが。
等身大ドールも持ってたのか。
筋金入りだな
- 749 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:29:28.13 ID:pcMSQYd60
- >>743
乱射できるような耐久性はないよ。
> そのうち小学生が自宅の3Dプリンタで拳銃を製造して学校で
> 乱射する事件が必ず出てくる
まあそうなるかもしれないけど、そうなったら
作った奴を粛々と逮捕するだけだよね。現状とそう変わらない。
3dプリンターが規制されるようなこともないね。
- 750 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:29:38.68 ID:LqmrAByDO
- >>6
ママw
- 751 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:30:31.12 ID:5ZoqWJkp0
- >>735
ある意味その程度の逮捕と変わらんよな。
拳銃なら、弾を発射してナンボだろうに…
- 752 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:32:42.59 ID:GOqMuGi70
- >>739
>おとうさんもあっけらかんと答えてたから
止めてやれよ思うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 753 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:34:36.11 ID:feIT8PDC0
- >>737
それなら石膏で型とれば大量生産できるよ
3Dプリンターの方がコスト高いよ
- 754 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:35:55.60 ID:sQGREgeP0
- なんだろうか。
何故か3Dプリンターでバールをコピーしたいという欲望がふつふつと・・・
- 755 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:36:14.42 ID:3jD9F4xT0
- >>1
これ、簡単に銃が作れるってCNNやBBCで危険性が指摘されまくってる、NHKは礼賛しまくってたが、
どう考えても警察が厳重に規制を加えていい商品。
厳重厳格な国の監視下に置いてください。
- 756 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:38:32.00 ID:B3ttDVnu0
- 弾丸まで3Dプリンタで作ってる奴がいて、作り方を公開してるのか!!!
http://www.youtube.com/watch?v=PVyLGQUmXcg&feature=player_embedded
- 757 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:40:07.45 ID:gvTwlVL50
- これ量産してウクライナとかチベットで撒いたら大変なことになるな
- 758 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:41:30.12 ID:awswo0/z0
- 3Dプリンターで、もの凄い構造の新型防弾チョッキも作れるはず
- 759 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:42:05.89 ID:pcMSQYd60
- >>755
必要ねーよwww
3dプリンターが規制必要なら
NC制御の旋盤とかルーターは全部規制必要ですよww
- 760 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:42:24.15 ID:pxE9T2VP0
- どう見ても宣伝だろテレビ局考えろよ映像の2次仕様
真似するやつたくさん出るぞ
- 761 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:42:42.00 ID:geCzi6NS0
- >>757
第二次大戦のとき、連合国が同じことやってましたな
- 762 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:43:39.15 ID:kPvWmp7w0
- >>109ガッカリ こんなの要らねーや 実銃みたいなやつ想像してたのに
- 763 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:45:11.90 ID:gyZi4l/A0
- そもそも何で家宅捜索したんだ?
男がベラベラ喋っててそれが警察に漏れたのか、
それとも通信傍受で設計図ダウンロードした奴を見張ってたとかか?
- 764 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:46:16.59 ID:QXIw+7GQ0
- プロは3Dプリンターで3Dプリンター作るってまじ?
- 765 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:46:28.08 ID:pxE9T2VP0
- ペラペラ自己主張してるの詳しくCSで今流してたよ
犯罪者の自己主張とか映像で流すなと言いたい
- 766 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:46:38.67 ID:ZnueUroO0
- >>762
俺もw
本物の銃の図面から作った精巧なコピーみたいなのを想像してた
- 767 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:47:23.47 ID:v3s61JTR0
- これ、機内へ持ち込めるんだったら、
女のスチュワーデスとか、ぜんぜん役に立たねーよなぁ ?
スチュワーデスは、全員・解雇して、
男の警備員を飛行機へ乗せないと、危険すぎるだろう。
ハイジャックされまくりじゃん。
- 768 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:52:44.50 ID:DxcZGl0T0
- 意外としょぼいのでがっくりきた
- 769 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:54:39.06 ID:4MSg02kY0
- >>764
3Dプリンターはマザーマシンにはなれんよ。
機械としての3Dプリンターに必要な精度>>3Dプリンターで出せる精度
だからな。
- 770 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:55:24.34 ID:Prh3VjFB0
- ザ・シークレット・サービスでマルコヴィッチが使ってたようなやつでも造ったのかな、ポリマー製のデリンジャーみたいなやつ。
- 771 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:55:46.44 ID:+PQyVMKh0
- >>764
マジ
- 772 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:55:50.25 ID:geCzi6NS0
- >>768
Zip Gunで画像をググれ
こんなのなんか目じゃない、アレな形の銃ばかり出てくるぞ
- 773 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:56:32.31 ID:qkvjP53p0
- もう一度この流れは止まらないよな。
それだけ3Dプリンタって画期的なものなんだけど。
全ての安全や仕組みがひっくり返る。おまえらが望んでた本物の混沌がやってくるんだぜw
- 774 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:56:52.02 ID:wodyRNNZ0
- >>764
ハンドメイドで3Dプリンターを作るキットがあって、
使う樹脂部品は3Dプリンターで出力できるようになってる。
- 775 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:59:01.16 ID:m07RWU8X0
- >>169
アメリカ人にもリサイクルの概念があったのか
- 776 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:59:24.64 ID:d4Kbxl440
- データどこよ?
- 777 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:59:28.25 ID:geCzi6NS0
- >>762
これなんかまだ色はカラフルだし、ポップでカッコいい部類だぞ
原宿で女子がキーホルダーに付けても「カワイイ!」といわれるほうだ
世の中にはもっと酷い型の手製銃があるから
- 778 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:59:50.51 ID:1X86h33A0
- >>693
そうなんすか
どうも
- 779 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 13:59:56.21 ID:01LcWp3k0
- >>759
銃所持OKのアメリカのCNNですら、
否定的な論調だった、理由はネットの
プログラムで製造出来るから、保有者の
情報入手が困難だから、だから
ネットでプログラムを落としただけで
逮捕しなきゃならなくなるのは仕方が無い。
- 780 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:01:44.00 ID:geCzi6NS0
- >>775
アメリカでは射撃競技が盛んで、そちらに参加してる人とかは弾を大量に消費するから、
空薬莢を集めて再利用することが多いんよ
- 781 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:02:08.24 ID:6Vb302ts0
- 趣味はメイドにゴスロリに銃に戦車か・・・
こいつ絶対ブラクラとかガルパン好きだろw
- 782 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:02:09.45 ID:Ijtx3aIB0
- 湘南工科大学ってFラン?
どういうレベル?
芝浦工大とか千葉工大とかぐらい?
- 783 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:03:16.34 ID:pcMSQYd60
- >>773
そんな大したものじゃないよ。
まあモノづくりのハードルが下がったのは事実だけど。
>>779
だからそれなら
CN制御の旋盤とかルーターも同じ話だっての。
で、3dプリンターの隆盛の前にすでに旋盤とかあったんだけど
なにか問題だったのかね?
- 784 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:04:40.43 ID:UBNpcdNq0
- マジか3Dプリンターってすげぇな、そんな俺に3D彼女作ってくれよ
- 785 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:05:11.55 ID:gvTwlVL50
- 次は4Dだな
- 786 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:06:26.21 ID:geCzi6NS0
- >>783
3Dプリンタだったら誰にでも扱えるからじゃないかな
日本ならともかく、アメリカだと銃の弾なんてスーパーにも売ってるくらいだし
- 787 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:06:37.07 ID:NkA/DNIP0
- 手榴弾の自作は不可能なのか
- 788 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:07:04.47 ID:2LAOSHFa0
- >>734
グロック「」
- 789 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:08:44.47 ID:pcMSQYd60
- >>786
旋盤もルーターも誰でも扱えるよ。
なんかみんな3dプリンターに夢見過ぎw
- 790 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:09:06.70 ID:6Vb302ts0
- こういうヤツ逮捕しに行くのいやだろうなあ
なにするかわかったもんじゃねえ
ドア開けたら全裸にロングコートで内側に武器いっぱい仕込んでそう
こえーわ
- 791 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:11:17.96 ID:WKJoNKnE0
- >>759
何年か前に友人が工作機器メーカーへ研修逝ったときにも同じこと言ってた
工作精度高い機械だったらしいから
- 792 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:11:19.78 ID:gsyIYOz10
- >>783
旋盤があっても、銃を設計して、旋盤を使い部品を造り、組み立てるための知識と経験と技術が必要。
3Dプリンターを使えばそのハードルが一気に下がる。
- 793 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:11:31.38 ID:ZsfWkZJf0
- >>512
こんな狂った奴は放置してたらいつか事件起こしてたろ
大事になる前に捕まってよかったよかった
- 794 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:12:46.21 ID:geCzi6NS0
- >>789
> >>786
> 旋盤もルーターも誰でも扱えるよ。
> なんかみんな3dプリンターに夢見過ぎw
俺は中学の時に技術の授業で旋盤扱ったなあ
すっかりやり方忘れたけど
- 795 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:15:07.34 ID:6Vb302ts0
- 趣味でやってたんだろうがパーツ代稼ぎにいずれオクとかで売ってただろうな
おそろしい子。あっち系からスカウトきてたかもなw
- 796 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:16:01.96 ID:b+6D3yEs0
- 殺傷能力ってどんな基準なん?
初速の超遅い弾を炸薬加工した物も駄目なん?
- 797 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:18:46.97 ID:44wtt6oT0
- プリンタで出来るのか、すげーな
でもMASTERCAMとファナックでもあれば町工場でも簡単に作れんじゃね?
- 798 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:20:23.08 ID:b+6D3yEs0
- >>792
古い時代のモデルガンはバレル(銃身)以外は本物だった。
バレルを水道管に交換するだけで弾が打てた。
- 799 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:20:57.06 ID:gsyIYOz10
- 一般人は、まず銃の設計ができない。
銃の設計図(?)を入手したとして、その設計通りに銃の部品を作ることができない。
3Dプリンターならば、銃の設計の知識さえあればCADで設計したものを印刷することができるし、印刷データを入手できれば、それを流し込めばいい。
もちろん、3Dプリンターを使うのにもコツは必要だが。
- 800 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:21:07.15 ID:geCzi6NS0
- >>797
>>419のURL見ればわかるけど、実際に町工場銃を作ってましたというケースはあるね
- 801 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:21:11.93 ID:QVRGPigz0
- >>796
「乾燥した杉板に2cmの凹み」を作ったものが殺傷能力アリとされた判例があって
装薬銃の殺傷能力判定には基本的にそれが踏襲されてるらしい
空気銃(ガス銃含む)については法律が変わって具体的に物理的な数値が決められたのでそっちを使う
- 802 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:21:29.95 ID:01LcWp3k0
- >>797
だから国家公安委員会が規制をかけなきゃならない。
NHKの9時のニュースでこの前、
脳天気にマンセーしてたが、
アホにも程がある。
- 803 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:22:35.04 ID:6Vb302ts0
- 3Dプリンターは武器を作る道具じゃねえ
エロに特化しろ
- 804 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:23:52.44 ID:pcMSQYd60
- >>792
変わらねーよww
一番難易度が高いのは設計。
そこさえクリアすればやることは3dプリンターだろうが
旋盤だろうがかわらん。
問題なのはネットで銃の設計図が簡単に流れる事。
3dプリンターじゃない。
>>799
> 銃の設計の知識さえあればCADで設計したものを印刷することができるし、印刷データを入手できれば、それを流し込めばいい。
旋盤もルーターも同じだろw何言ってんの?
- 805 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:24:26.91 ID:FdnmOGFK0
- 薬莢作れないだろ
- 806 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:25:04.15 ID:WZEelbsk0
- 3Dプリンターで銃を作っても問題は無い
モデルガンの様に銃身を半閉鎖(又は全閉鎖)させて
薬莢の雷管を叩く「擊針」を作らなければ良いだけの話だ
>>796
銃口から10cm先の1cmの松板を5mm凹ましただけでOUT
- 807 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:25:31.34 ID:baQN+75Q0
- 10m先の目標も外す気がする、この銃
- 808 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:25:57.81 ID:2eBceioz0
- コピーの原本は何だったの?本物の銃?
- 809 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:26:02.28 ID:geCzi6NS0
- >>805
リサイクル考えないなら、プラスチックでも作れるんじゃないの?
既にプラスチック製の弾頭は実用化されてるし
- 810 :東熱航空69便 !ninja@転載禁止:2014/05/08(木) 14:26:26.86 ID:c/RdQ9us0
- >>1
生体3Dプリンターで複製して、ゴーストダビングで影武者も作り放題だな!
- 811 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:27:14.38 ID:MdLIl/HW0
- 金属探知機に反応しないのはやばいよな。
釈放後に893からのオファーが殺到しそうだ。
- 812 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:27:24.70 ID:m5mbgSsG0
- >>805
婆ちゃん家の裏山歩けば散弾銃のが拾えたなあ
- 813 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:28:09.60 ID:2d7TtphJ0
- 逮捕された奴みてお前らだってすぐに分かったわ
>>808
3Dプリンターの設計図はばらまかれてたってニュースあったな
- 814 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:28:33.06 ID:WZEelbsk0
- >>812
裏山か、羨ましいなぁ
- 815 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:28:42.67 ID:mjIanZjg0
- 火薬はドリフターズだと信長が死体を埋めて、そこに糞尿を撒いてたな。そんなんでできるんか。
- 816 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:28:47.99 ID:gsyIYOz10
- >>804
一般の話したのがまずかったか。
お前はそうなんだろうが、少なくとも俺は3Dプリンターと同じことを旋盤ではできんわ。
他の人もそうなのでは?
じゃなきゃ3Dプリンター何で作られたの?何でも売れてるの?世の中で俺しか必要としてないものなの?
- 817 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:29:06.63 ID:b+6D3yEs0
- >>801
昔遊んでた 空気銃で撃ってた炸薬なら杉板2cmなら簡単に貫通するなぁ
(ミニットマンというライフルで連射できた。)
もしかしたら国内初ガスガンのべれったも5発目くらい迄なら貫通できたかも
あのガスガンの安全弁ネジで簡単に塞げて、くぎ打ち用のコンプレッサーで高圧にしたら
工業用?重機用ベアリング5.8mmが打ち出せた。
数m離れたところから350mlのコーラ(中身入り)は2本同時に貫通してた。
まぁ 中学生の頃の遊びとしては危険極まりなかったけど。
- 818 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:29:58.82 ID:umUjr4NB0
- 殺傷力それ自体より威嚇の効果を重視するなら
カラフルでピカピカしてたほうがいいかもしれない
こっそり持ち歩いて射殺したいときは黒塗りにすれば金属光沢もないし
- 819 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:30:25.97 ID:MdLIl/HW0
- >>815
今は火薬なんて玩具花火解体すれば簡単に手に入るし
- 820 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:30:30.82 ID:gsyIYOz10
- >>808
3Dプリンターで作れる銃のデータが流れてた。
- 821 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:31:17.31 ID:mjIanZjg0
- >>819
なるほど。そう言われればそうか。
- 822 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:31:34.08 ID:b+6D3yEs0
- >>819
それ言っちゃだけでしょ、おまけにプラモデル用のアルミの粉を混ぜると威力が増すとか
- 823 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:32:13.33 ID:Djwndt2T0
- >>809
樹脂の弾丸作れるのか
パッと思い付くとこだと値段ははるが強度耐熱に強いpeekとかかな?
- 824 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:32:15.98 ID:pcMSQYd60
- >>816
3dプリンターが流行ったのが
特許切れという事情を知らない人かな?
- 825 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:32:31.30 ID:8renTaNh0
- どうせ周りに自慢したんだろうな
アホや
- 826 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:32:31.91 ID:geCzi6NS0
- >>818
> 殺傷力それ自体より威嚇の効果を重視するなら
> カラフルでピカピカしてたほうがいいかもしれない
実際にそういうカラフルな銃は既に売られています
主に女性の護身用や競技用がメインだけどね
- 827 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:33:15.86 ID:WZEelbsk0
- >>819
爆竹も線香花火も同じ火薬、火縄銃に使う黒色火薬だからね。
玩具花火の火薬もある程度の量をカチカチに圧縮すれば爆発力は半端ないよ
- 828 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:34:12.51 ID:gsyIYOz10
- >>824
じゃ特許きれなかったら流行らなかったと。
なんか変な粘着に絡まれちゃたな。
- 829 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:34:25.64 ID:b+6D3yEs0
- >>823
弾なんて砂に型押しして、半田ごてで溶かした釣りの重り流し込めば簡単に作れるだろ。
中学生レベルの工作だよ。
- 830 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:35:17.02 ID:j9e6SGeP0
- 銃をも作れるような高性能3Dプリンター買うお金で拳銃何丁買えるんだよー
- 831 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:35:27.22 ID:mjIanZjg0
- うーん、なんか公安がこのスレ見て、頭抱えてる光景が見えてきたw
やめとこ。こわい。
- 832 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:35:35.45 ID:gvTwlVL50
- ヒコーキが心配
- 833 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:35:47.27 ID:2d7TtphJ0
- >>816
銃で重要な部品って、ライフリングと銃口だけじゃね
ネジで撃鉄と握り作れば何とかなるような気がする
- 834 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:36:18.32 ID:umUjr4NB0
- >>815
硝石だろ?
昔の武家の砲術だと、古い農家の床下で精製されたものを集めてた
- 835 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:37:09.29 ID:lrom1+11O
- 証拠も残さず爆弾も作れそうだよな
- 836 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:37:18.80 ID:WZEelbsk0
- ハイジャックとかに使われる可能性は高いよな
弾丸もプラスチックで作れば金属探知機に反応しないからなぁ
- 837 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:37:21.86 ID:H22gUxTt0
- 動画をアップしてたってことだから、
3Dプリンターでこんなことできるんだよっていう
デモンストレーション的な感覚だったんだろうな。
多分、悪意とかなかったと思うわ。
たまたま警察が見つけて見せしめ的に摘発したと。
銃刀法は場合によっては重く取られるから、
起訴されたらこの人は実刑かもね。
- 838 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:37:52.41 ID:pcMSQYd60
- >>828
> じゃ特許きれなかったら流行らなかったと。
オープンソースの動きが出てきて
こんな低価格にならなかっただろうね。
そもそも3dプリンターを未来の技術っぽく
思ってるようだけど機械自体の歴史は古いし
やってることはCN制御だよ。
- 839 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:37:57.25 ID:EQKhvIOn0
- しかし実包でも樹脂の撃針で発火できるか?撃針だけは金属部品なのかな?
あと薬莢を固定するチャンバーだよなこれが樹脂だと薬莢ごと破裂するだろ
1回撃ったら使用不能、弾が出ることは出るけど破裂して弾が飛ぶだけで弾を発射したとはいえないよな
- 840 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:38:28.71 ID:CSwCsO3l0
- 糸山センセがリヂチョーをしてる大学か?
- 841 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:39:25.97 ID:MdLIl/HW0
- >>830
今回の3Dプリンターは10万円前後って書いてるだろ。
商売にすれば簡単に元が取れてしまう。
だからこそ警察も速攻で逮捕した。
- 842 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:39:28.03 ID:gsyIYOz10
- >>838
はいはい。
わかったら旋盤好きなだけ使ってろよ。
俺は3Dプリンターのほうが使えるから使う。
- 843 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:40:13.08 ID:b+6D3yEs0
- >>833
昔 小学校の時に流行った遊び
40cm位の水道菅を用意
5cm位のところにティッシュを詰める
菅の大きさ位の小石を入れる
BB弾?2B弾?とか言われた巨大な爆竹を入れる
10m位離れたところの鉄のバケツがべっこり凹みながら吹き飛ぶ
巨大な爆竹は指が飛ぶ事故が多くて中学に上がるまでに発売中止に成ったけど。
- 844 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:40:17.80 ID:3rUdfJ6E0
- 名状しがたい3Dプリンターで作ったとみられる銃のようなもの
- 845 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:40:25.69 ID:JMs87yax0
- 3Dプリンターで何でも作れると思ってる奴いるけど別に何でもつくれるわけじゃないからな?
うぉーすげーと思って調べてがっかりした俺が言ってみる
- 846 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:40:30.80 ID:QVRGPigz0
- >>347,574,734,811,836
空港での搭乗口にあるX線検査装置は単なる「金属探知機」じゃない
荷物の中に入っているものの形や構造を分析して、
武器になりそうなものが含まれていると自動的に検出する仕組みになってるから
たとえ樹脂製の銃を持ち込んだとしても十中八九引っかかる
http://eti.ru/uploads/posts/2009-09/1253444452_258.jpg
- 847 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:41:57.28 ID:YdMk8tbq0
- >>827
まあそうなんだが、昔の子どもはそれやって良く指吹っ飛ばしてた
- 848 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:42:23.75 ID:D53vyagV0
- 242 774ワット発電中さん [sage] 2014/05/08(木) 14:35:45.56 ID:nvNPB+ck(1)
>>241
旋盤とフライスでつくっとるがなw
http://mainichi.jp/graph/2014/05/08/20140508k0000e040230000c/005.html
243 774ワット発電中さん [] 2014/05/08(木) 14:37:36.24 ID:VRanS6Rs(3)
3Dプリンタは、ポータビーとかいうキットの奴かな
244 774ワット発電中さん [sage] 2014/05/08(木) 14:38:28.31 ID:VRanS6Rs(3)
url貼り忘れた
http://lunavast.com/?pid=43691619
- 849 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:42:48.95 ID:HybkRLk60
- 一発ずつ使い捨ての銃か
硝酸は尿から作れるんじゃね
- 850 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:43:30.36 ID:WRfrcYnK0
- 使い捨てでも需要ありそうだな
- 851 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:43:31.78 ID:tNC/FgKR0
- http://gensowmaid.ninja-web.net/a1.html
> 管理人の自己紹介
> HN 飛翔院 瑠璃 (ひしょういん るり)
> 性別 男性 年齢 27歳
> 私の人生目標「メイドをメイドとして愛し、メイドと共に生きる」ということ。
> 私はメイドと共に暮らすという生活に人生の全てをかけている人間です。
> 人生を通して自分は生涯独身を貫き通し、子供も望まずメイドとの生活を望んでいます。
> 私に必要なのは生涯の伴侶となる女性ではなく私を理解し、共に歳を取り、共に生きてくれる結婚を望まないメイドなのです。
こんなヤバい奴が銃を作ろうとしてたのか
- 852 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:43:36.70 ID:CcUAlgVq0
- もう日本の銃規制も風前の灯だな
- 853 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:43:39.94 ID:MdLIl/HW0
- >>846
これの怖いところは、今後従来の銃とは全く形の異なる銃も作れる
可能性があること。
デジカメやノーパソの形に化けた銃なんかも作られる可能性がある。
- 854 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:43:57.19 ID:fdrJrkpV0
- 子供のころ2B弾をカエルの尻に突っ込んで火付けたのが懐かしいわ。
結果は言わんとこ。
- 855 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:44:02.55 ID:sKbOwdi30
- 一発二発でもちゃんと殺傷能力があるなら怖いな
それこそ昔の使い捨てカメラみたいに使用後はポイか
- 856 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:44:07.01 ID:j9e6SGeP0
- >>841
10万って書いてあるの?
ん百万する業務用かとおもた
- 857 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:44:47.04 ID:T6Jx4qnL0
- >>846
なんかすげー
飛行機テロとかムリゲー
- 858 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:44:50.25 ID:b+6D3yEs0
- >>846
その写真だと
ケースの柄が銃身で歯磨きに見えるのが火薬で
CDウォークマンに見えるのが電子式導線と雷管、靴のかかとに弾だな。
- 859 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:45:02.44 ID:HybkRLk60
- >>851
鬼龍院とかチョンが使いたがる名前だよな
- 860 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:45:12.06 ID:35gS9Xmt0
- ホームセンターで売ってるエポキシ樹脂は丈夫だね。
機械の止め用のねじが壊れて緊急用の代用にしたけど、本物が
来てもそのまま使ってるけどぜんぜん問題ない。
固めて整形したらカムにも使えそう。
- 861 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:45:35.81 ID:pcMSQYd60
- >>842
規制の話に横から口出しといて
結局最後はそれですかw
>>845
結局は設計のセンスが一番重要だと思う。
政府は3dプリンターのハードに金を使うぐらいなら
無償の高機能設計ソフトを作ってばらまいたら
いいと思うなあ。
- 862 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:46:39.30 ID:JQrbeoHt0
- >>853
万年筆型はもうあるよ
- 863 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:47:53.63 ID:8KtERO7o0
- おもちゃでやめときゃいいのに
- 864 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:48:36.93 ID:gvTwlVL50
- だったら左手を銃にすればいいじゃない
- 865 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:49:27.67 ID:b+6D3yEs0
- 家宅捜索で、違う意味で危ない物が出てきそうだな・・・
- 866 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:49:37.17 ID:YdMk8tbq0
- >>863
どう見てもオモチャ
つまりオモチャでもその気さえあればいつでも逮捕できるって事
- 867 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:49:55.84 ID:ukbzbPxH0
- まず自分のチンコを作るよな
- 868 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:50:18.52 ID:4K3lAop10
- 中国人がやたら増えたしなあ
自己防衛のために一丁持っておきたいというのはある
- 869 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:51:11.42 ID:T3WlHR6r0
- 裸の銃を持つ男
- 870 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:51:30.15 ID:kzgpkGIS0
- 3Dプリンターの素材ってそんなに強度あんの?
- 871 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:51:54.55 ID:tNC/FgKR0
- http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2196307.html?mode=pc
仕草といい風貌といい「THE オタク」っていう感じの奴だな
- 872 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:52:01.23 ID:fdrJrkpV0
- >>851
新潟少女監禁事件は2000年1月28日で新潟県柏崎市の加害者宅にて発見・保護された女性が
9年2ヶ月もの長期間の監禁をされていた誘拐事件。
犯人の風貌から監禁王子と呼ばれた。
で、野郎の刑期が懲役14年だから2014年には出てくる予定。
こわっ!
- 873 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:52:19.48 ID:IGPc47dZ0
- 逮捕された大学職員のニュース動画みたけど
寝癖といい容姿が100%オタクじゃねーかw
- 874 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:52:19.66 ID:gsyIYOz10
- >>861
それをして政府に何のメリットがあるの?旋盤君。
- 875 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:53:58.94 ID:eBlQVBO40
- しかし、発射可能ってあるけど
ポロッ って出るだけじゃなんだよな?
しっかりその情報を入力できるこいつもすげえな
- 876 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:55:04.42 ID:VI3bKqWk0
- どう頑張ってもモデルガンだろ?
- 877 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:55:33.62 ID:dmTnSs0c0
- 3Dプリンタと 旋盤と 何が違うんだよ変わらないよ
という論調には同意するが
草生やす語り口は悪ノリに見えるのが惜しいな
- 878 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:56:24.92 ID:NZ5qif+90
- 居村佳知はどこの大学の職員なの?
- 879 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:56:53.92 ID:VHcxPY4L0
- 今の3Dプリンタは金に糸目付けなきゃ、金属でもプリントできるのがあるよ。
- 880 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:57:02.07 ID:yQ2B88rn0
- 見たらおもちゃよりもひどかった。モデルガンを改造したほうがマシなんじゃないか。
動画なんぞ投稿してるから警察ににらまれたんだろ。
- 881 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:57:51.86 ID:dmTnSs0c0
- >>878
>>190
>>422
- 882 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:58:08.68 ID:EQKhvIOn0
- 日テレで動画キタ
- 883 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:58:24.15 ID:tKeaprHC0
- >>853
火薬使う限りは爆探で引っかかるとは思うけどね
- 884 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:58:34.92 ID:KcDhXozp0
- ぶっさいくなプラスチックの塊でした
- 885 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:59:13.15 ID:cCmTfsQ60
- これで逮捕だプラスチック製の銃だけでなくナイフ等でも逮捕ありの
過剰逮捕になるけどな
- 886 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:59:29.72 ID:HDoFunFo0
- こんな犯罪に使われる可能性が極めて低い銃を
重箱の隅をつつくような真似して捕まえる必要ってあるのかね・・・
- 887 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 14:59:30.30 ID:CSwCsO3l0
- ニュースでちらっと映ってたけど、3Dプリンターの他にボール盤みたいなのも2台くらい押収されてたような
- 888 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:00:01.62 ID:2d7TtphJ0
- 3Dプリンターの円と旋盤の円の差はかなりある
これだけはどうしても越えられないよ
- 889 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:00:18.66 ID:Wtd+wwKi0
- 見せしめだな、こりゃ・・・・と思ったけど、
「調子に乗った」感があったのかな。
あったんだろうな。
- 890 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:00:19.22 ID:WRfrcYnK0
- こんなんで殺されたくねぇw
- 891 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:01:09.89 ID:e0mZWDZk0
- 暴力団員のようなやつが大学職員やってるのかよ。
- 892 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:01:16.35 ID:L7SUUZoa0
- クレー射撃始めよう
散弾銃って30万も出しゃ買えるんだな
- 893 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:01:39.17 ID:cCmTfsQ60
- 殺傷力があると言っても実弾を所持したわけでもない
- 894 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:02:38.12 ID:3BOAITXy0
- ぼーんといくからスキルがあっても雷管を手作りしてはいけないと反政府なんちゃらが手記に書いてたような。面倒でも発破場あたりから盗むとか。
- 895 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:02:52.78 ID:D53vyagV0
- >>887
プロクソンのフライスと、すごく小さい旋盤だね。
- 896 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:02:55.69 ID:qfgcJYn60
- 基準の5倍でベニヤ10枚ほどぶち抜いたらしいが
それだとベニヤ2、3枚が基準?
これじゃ0.95J以下を守ってBB弾飛ばしても難癖付けて違法にしそうで
下手にオリジナルエアガンも作れないな
- 897 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:02:52.16 ID:YyuIgsyE0
- >>754
バールじゃだめだ!
『バールのような物』じゃなきゃ駄目…
>>759
MC(マシーニング・センター)じゃ、駄目なんですか?w
- 898 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:03:07.96 ID:6Vb302ts0
- 次はゴーストダビング装置か・・・胸熱
- 899 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:03:29.08 ID:7qhv4L/X0
- 俺なら3Dプリンターで3Dプリンターを作ってみるわ
- 900 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:06:02.15 ID:Wtd+wwKi0
- 殺傷能力よりも、暴発事故の危険性・・・かな?
- 901 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:06:39.58 ID:VQ59xgpgO
- 拳銃の設計図から作成したのは痛かった
実弾無くて拳銃風なものだったら逮捕されてない
- 902 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:06:55.26 ID:WRfrcYnK0
- レーザー光線照射ってこいつの仕業なんじゃね?
- 903 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:06:55.87 ID:EQKhvIOn0
- 今テレビで見た、見た目はカラフルでオモチャそのものだけど
単発式の銃が頑丈そうで実弾の発射も数回なら耐えそうだったな
実弾があれば一発は確実に発射できそうだ
- 904 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:07:01.88 ID:g9q25mwn0
- タンバリンがメチャメチャ上手い人かと思った
- 905 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:07:08.22 ID:4j+E/cuw0
- 争え もっと争え みたいな爺さんが設計図をアップロードしたわけよ。
アメリカみたいな銃社会の日本なんて嫌。
- 906 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:07:11.05 ID:pN1Bbx6w0
- 数発なら大丈夫らしいな ゴルゴでプラスチック銃使う回があったと思ふ
- 907 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:09:22.20 ID:cCmTfsQ60
- 実弾があれば弾を通す筒とスプリングで撃てるから
警察の殺傷力の判断で逮捕ならなんでもありになるよ
プラスチック製の刀を作っても人は刺せる
- 908 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:10:09.27 ID:eB/VsR9c0
- >>897
MCセンタでも行けるよ多分
プリンタの評判はイマイチだが、brotherのMCセンタはなかなかのもの
- 909 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:10:48.38 ID:C+xmU3mz0
- 動画でオモチャ自慢ってガキか
- 910 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:10:58.25 ID:QVRGPigz0
- >>892
知恵袋の履歴を見る限り、こいつは所持許可とろうとして警察に行って
門前払いくらったらしいけれどな
その憤懣やるかたない気持ちをこじらせて密造に走ったっぽい
- 911 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:11:56.11 ID:NkA/DNIP0
- 次は大砲を出力して欲しい
- 912 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:12:08.93 ID:+0yK8cEf0
- またヤラセか
撮影者も逮捕しないとな
3Dプリンター規制したいだけだろ
- 913 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:12:19.98 ID:2L8yss9CO
- とりあえず弾丸の後ろを叩く能力があれば拳銃になる。
- 914 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:12:39.31 ID:JFHIIXTc0
- >>907
植木鉢だって高いとこから落とされれば死ぬし
ちゃぶ台だって本気で投げられれば死ぬもんな
- 915 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:13:29.97 ID:3BOAITXy0
- とりあえずゴルゴは漫画だということを理解してくれ
- 916 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:13:37.00 ID:vXuPQnR90
- 拳銃作った人は逮捕されこそすれ、中々のアイデアマンに成れると思う。
- 917 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:14:37.57 ID:jANJzk4q0
- ピコハンの持つ部分で目を突いた事がある
- 918 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:15:38.76 ID:rOwOmrx60
- ある意味、思想犯として捕まったねこれは
ネトウヨみたいな連中が銃規制に対しても疑問を持ち始めたら厄介だから
- 919 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:16:04.52 ID:cCmTfsQ60
- これで逮捕だと自作のレールガンの動画を流してるのも逮捕が来るかもよ
- 920 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:17:12.80 ID:wuGA7e5i0
- 今後はこういう銃での殺人やらが増えそうだな 1〜2発しか撃てなくても関係ないしな
- 921 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:18:47.77 ID:geCzi6NS0
- >>913
パイナップルARMYだったかな
鉄パイプに銃床代わりのベニヤ板くくりつけて、雷管ぶっ叩くための鉄板とバネで即席のライフル作ってたな
- 922 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:19:53.62 ID:j9e6SGeP0
- >>920
殺人が目的なら銃買ったほうが手っ取り早いよ
逮捕は3Dプリンターで悪い事しちゃいけませんって世間への戒めだろう
- 923 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:20:26.33 ID:dszHhRh+0
- ヤフオクでねーか
- 924 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:20:53.88 ID:19REPXkp0
- 命中精度低くても、16や22口径のリムファイアとかなら
なんとか耐えそうな弾倉だしね。きっとこの人みたいに
動画うpなんかしないで静かにやってる人は多そうだが、
興味本位でやってる人は即刻止めた方が無難だと思うね。
- 925 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:23:21.07 ID:6Vb302ts0
- 捕まった犯人はプリンターで作った複製らしいな
- 926 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:23:32.22 ID:f+28opwFO
- サバゲー板だったかな?
こいつそっくりの主張(銃刀法をなくすべき)する奴を見たことあるけど、まさかね……
- 927 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:23:38.97 ID:m7ClVjxj0
- >>921
バネつか、あれは輪ゴムだったような
- 928 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:23:57.81 ID:uANEXwQD0
- 公開されている設計データは、数十万回以上のダウンロード記録があったwwwww
何気にこれが怖いwwwwww
- 929 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:25:56.14 ID:oplIm34v0
- >>886
野放しにしておく必要があるのかねぇ
- 930 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:26:30.83 ID:LkO1zHVU0
- >466
ゴルゴ13乙
- 931 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:26:58.41 ID:J/jnFMc70
- 図面がネットに転がっていて材料も安価に作れるらしいが
所詮は出来損ないのハリボテハンドメイド銃
品質や安全性が悪いから、使う本人も暴発の危険にさらされるという
- 932 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:27:13.05 ID:kvA9jQnV0
- リボルバー型催涙銃ww下らなさすぎてワロスw
- 933 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:28:02.62 ID:n68W1bRd0
- 弾なかったら、唯の鈍器にしかならないのに、それでも違法になるんだな
逆に、弾だけでも銃刀法にひっかかるのかな?
- 934 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:31:49.85 ID:QVRGPigz0
- >>933
違法は違法だけれど銃刀法じゃなくて火薬類取締法違反になる
- 935 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:32:12.80 ID:woOwyTvw0
- 銃を国民に持たせたくないのは
政府と警察が悪いことしてるからだろ?
だから銃を独占して好きなだけ税金値上げ。
消費税、自動車税も馬鹿高い。
そして反撃したら刑務所入れますよーってのがこの国。
- 936 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:33:29.25 ID:rOwOmrx60
- 本人は銃刀法に適合する改造をしたと主張しているが、殺傷能力が認定されて逮捕
となると、改造能力が低かったから捕まったという変な話に
- 937 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:34:45.55 ID:BKFEqBHr0
- 馬鹿だなあY字の木切れとゴムさえあれば飛び道具つくれるのに
- 938 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:35:51.53 ID:r9XAqct20
- 平等叫びながら、メイド大好きなとこが笑える
- 939 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:37:59.43 ID:woOwyTvw0
- 銃規制は権力維持したい連中がやることであって
決して国民のためとかじゃないぞ。
だから毎年10万人ぐらい自殺に追い込まれてる。
政府発表では毎年3万らしいがなwwww
- 940 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:39:00.40 ID:ZtV4HF780
- 氏名が出ない法則
- 941 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:40:54.85 ID:MAyCMohB0
- わざわざ作らなくても福岡に行けばコンビニでも売ってるのにな
- 942 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:41:14.76 ID:Inv6UvQq0
- 殺傷力は、銃じゃなく弾丸の形状と火薬の問題なんだが・・・どんな玉使ったんだろ。
- 943 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:43:51.47 ID:1BxVq/dQ0
- 無許可で銃器、刀を作る=武器等製造法違反
無許可で作った銃器、刀を持つ=銃砲刀剣類所持等取締法違反 (所持)
無許可で実包を持つ=火薬類取締法違反
無許可で実包を銃器に装填し使用=銃砲刀剣類所持等取締法違反 (使用)
満貫確定
- 944 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:46:56.69 ID:Xt/4n/Rj0
- ウリのチンコを3Dプリントしたらやっぱ9cm未満のままだったニダ
- 945 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:47:53.57 ID:DQMqL63u0
- >>943
刑期はどんなもん?
- 946 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:48:30.39 ID:b+6D3yEs0
- >>942
弾が見つかってないんだろ
なら警察は径の合う実弾用意して発射実験したんじゃないの?
実弾使えばレシートの芯位の厚みが有れば紙の筒でも殺傷能力あるって言うの
- 947 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:50:34.51 ID:BKFEqBHr0
- ありゃ弾も作ってたのかこれはアカン
http://mainichi.jp/graph/2014/05/08/20140508k0000e040230000c/image/004.jpg
- 948 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:50:41.67 ID:19REPXkp0
- >>941
揚げ物やおでんみたいにいちおーレジ近くでかな…w
- 949 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:52:40.34 ID:h+GM1nv40
- >>941
ロケットランチャーはさすがにないだろ
- 950 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:53:15.07 ID:bKuXv0laO
- てすてす
- 951 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:53:31.69 ID:Q0eoPUnu0
- >>887
個人で買える3Dプリンタの精度じゃ仕上げ加工が必要だろうね。
- 952 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:53:37.46 ID:MJqqr1uF0
- 巌呉次
http://kuromakumiai.web.fc2.com/matameikan.html
- 953 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:53:59.49 ID:1BxVq/dQ0
- >>945
法律家じゃないです。ただの所持者なんで。
所持許可頂くときの講習で習っただけ。
無許可で実包を銃器に装填し使用=火薬類取締法違反 (使用) もついて跳ねるかもしれん。
- 954 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:54:03.10 ID:joyMDMhj0
- >>940
このスレをNHKで抽出してみ
- 955 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:54:17.00 ID:EhBq5PuG0
- 遂に来たか。
プリンタに偽札作成防止機能が付いたように3Dプリンタも
銃火器みたいな危ないものは作れないようにしないとだめだろ
しかし、なんでバレたんだろ。販売でもしたんかな。
>>940
まだ逮捕されてないから
- 956 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:55:38.83 ID:rQJC2FU/0
- もしかして弾の購入とかからバレたのかなw?
- 957 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:57:04.33 ID:cCmTfsQ60
- >>947
この弾て自作には見えないな
- 958 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:57:15.86 ID:D53vyagV0
- 248 774ワット発電中さん [sage] 2014/05/08(木) 15:28:38.06 ID:1rGagZxV(1)
3D Printed Gun from Japan
https://www.youtube.com/watch?v=HfOAMQPM7Sw
これはアウトですわ
- 959 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 15:59:16.17 ID:p/sX0MnP0
- なんでバレたん?
チクられたのか?w
- 960 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:00:03.29 ID:GpPR+Ipp0
- 3Dプリンターを使って家を建てる
- 961 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:01:10.88 ID:r9XAqct20
- http://www.shonan-it.ac.jp/contents/topics/2_536b04c3b1c95/index.html
>本日、本学契約職員が銃砲刀剣類所持等取締法違反容疑で逮捕されました。
>現在のところ事実確認中ではありますが、逮捕容疑の内容が事実であれば、誠に遺憾です。
>今後、本学としては、本学規則に基づき厳正なる対応をしていく所存です。
>尚、上記職員は、平成26年4月1日より本学に就業したばかりの契約職員です。
>本学には3Dプリンターがありますが、これらの機器は厳重に管理されているとともに、
>上記職員が業務上及び業務外において、本学の3Dプリンターを使用した事実はありません。
契約職員みたいだな
4月から1ヶ月で逮捕とか、大学側からしたらいい迷惑だわな
- 962 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:02:50.35 ID:geCzi6NS0
- >>947
モデルガン用の薬莢にも見えるな
- 963 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:02:51.15 ID:ISSHl9XK0
- 3Dプリンターって通信してないと動かないとか制限あるの?
- 964 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:04:36.44 ID:rQJC2FU/0
- >>959
>>204 自分で動画投稿してたwww
- 965 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:05:50.20 ID:EQKhvIOn0
- こいつ弾を発射するのが目的だからオモチャみたいな外観でもOKだっんたんだろうけど
ガンマニアが実銃の外観をそっくりコピーした樹脂モデルを3Dプリンタで作っても逮捕されるの?
- 966 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:06:12.19 ID:1BxVq/dQ0
- 正直、コイツが実包をどこから入手したのか気になる。
あの長さは、22LRか410だろうけど。
- 967 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:06:12.22 ID:BKFEqBHr0
- 「銃を持つ権利は基本的人権。銃を規制する動きに立ち向かう」などの書き込みを投稿しているのを確認し、捜査を進めていた
http://mainichi.jp/select/news/20140508k0000e040230000c.html
- 968 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:06:19.43 ID:ISSHl9XK0
- ビックコミック系の雑誌にSって漫画で取り上げられているね
- 969 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:06:29.67 ID:bEDADT100
- このニュースで模倣犯が100人は出るなw
- 970 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:08:17.01 ID:b+6D3yEs0
- >>966
実弾は見つかってないって記事に成ってるでしょ。
- 971 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:08:36.24 ID:QVRGPigz0
- >>965
銃刀法で違法とされるブツには大きくわけて3種類あって、
1.実弾を発射できる構造・機能を持ったもの(今回はコレ)
2.圧縮空気やガスで弾を発射するもので、威力が一定の値以上のもの
3.構造・機能には関係なく、金属で造られていて拳銃の形をしているもの
以上に該当しなければ、外観がどれだけ実物に似ている銃を作っても違法にはならない
- 972 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:08:57.21 ID:S9mcYL//0
- >>965
発射可能かどうかが逮捕の要件の模様
- 973 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:09:13.26 ID:L76MWZC3O
- 昼間のニュースでやってたけど、顔まで全国放送されてちょっと可哀想
勧告ぐらいじゃダメだったのかな?
- 974 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:09:22.28 ID:geCzi6NS0
- >>965
実弾が発射できないようにしてあればOKなんじゃない?
銃口塞ぐとか稼動部が無いとかなら
- 975 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:09:29.77 ID:r9XAqct20
- 今年か来年にはプリンタガンで射殺とかニュースになるんだろうな
こいつみたいに公開せずに、裏で作ってる奴はいるだろうしな
- 976 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:09:39.74 ID:rQJC2FU/0
- ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,3D-REPRAP/
もうこんな価格であるんだな。
- 977 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:11:35.28 ID:ABcyMQVh0
- >>971
驚異的な肺活量の人
- 978 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:11:49.55 ID:geCzi6NS0
- >>975
猟銃用の散弾だったら比較的入手しやすいだろうし、それ用にサイズを変更して作るとかはありうるかもしれない
- 979 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:12:13.88 ID:WRfrcYnK0
- ホームセンターで包丁が買えるのも時間の問題だろうな
- 980 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:12:21.85 ID:Inv6UvQq0
- そういえば、動画ではパンパン音が出てた。
火薬を自分で調合したのかな。
- 981 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:12:39.91 ID:yQ5RBNwR0
- 弾がなぁ作れないと
- 982 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:13:25.09 ID:BKFEqBHr0
- >>981
http://mainichi.jp/graph/2014/05/08/20140508k0000e040230000c/image/004.jpg
- 983 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k @転載禁止:2014/05/08(木) 16:14:12.90 ID:1efMVwue0
- 呪詛は射程距離が地球の裏側まで届くと聞いたことがありますよ。
現場が確認できる位置ならほぼ確実かな。
- 984 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載禁止:2014/05/08(木) 16:16:23.22 ID:8a89RRyE0
- 地雷とかクレイモア作る奴が出始めたらやばいな
- 985 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:16:49.97 ID:geCzi6NS0
- >>980
動画見て無いから推測で語るけど、おそらくモデルガン用の薬莢ではないかと
銃口から棒突っ込んでそれで火薬叩けば発火できるしな
>>982の画像見たところ、本物の弾とはちょっと違う風に見えるんだよね
- 986 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:17:17.91 ID:S9mcYL//0
- >>978
爆弾か火炎放射器作るほうがなんぼか楽だな
- 987 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:18:13.78 ID:1BxVq/dQ0
- >>970
動画で発砲音しているのだが・・・
- 988 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/08(木) 16:19:24.00 ID:3RZ4L/Rd0
- 何で捜査・逮捕に兵庫県警 宝塚警察署が絡んでるの?
- 989 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:19:39.70 ID:geCzi6NS0
- >>987
モデルガンの薬莢に火薬詰めて撃ったんじゃないかな?
- 990 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載禁止:2014/05/08(木) 16:20:42.68 ID:8a89RRyE0
- バレル内を埋めておけば捕まらなかった?
- 991 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:24:37.11 ID:vETvLSpG0
- ただの鉄の塊の銃自体はだれでもできるだろ
雷管は?
火薬は?
薬莢は?
弾丸の方が遙かに入手困難だが
- 992 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:25:00.78 ID:MLo5sOg/0
- 3Dプリンターで作ったらタイーホされるモノって、銃とか武器以外にあるかな?
アイドルを3D印刷してダッチワイフ作ってパコパコしてたらタイーホされますか?
- 993 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:25:47.32 ID:wC5DWQHM0
- ヤフートピック見たら動画見たことあったわ。
もっとオジサンが作ってるんだろうなって思ったんだが動画を見た感じでは。
- 994 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:25:57.04 ID:MAyCMohB0
- >>949
RPG-7は普通に売ってるぞw
手榴弾も
拳銃を買うとコンビニ店員が「お弁当、温めますか?」
みたいに「弾は込めますか?」って聞いてくるからな
- 995 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:26:10.11 ID:b+6D3yEs0
- >>987
実弾と模擬弾は違う
だから写真はモデルガン用のじゃないかって言ってる人がいる
- 996 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:28:21.25 ID:jAw2tuo40
- >>992
M字開脚しマンコを露にしたドールなら即・・・w
- 997 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:29:03.28 ID:S9mcYL//0
- >>991
これはプラッチックの塊だ。
薬莢は自作した模様。
- 998 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:29:25.25 ID:1BxVq/dQ0
- >>995
了。実銃しか知らんので。ホビー用の火薬かも知れないね。
- 999 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:30:22.57 ID:CSwCsO3l0
- 1000なら3Dプリンタ法規制
- 1000 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/08(木) 16:30:31.25 ID:xg7Zd+Xn0
- 個人が自宅で作ってたなんてどうやって知ったんだ?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★