【原発問題】 米紙ニューヨーク・タイムズ、原発の必要性を訴え 「化石燃料を燃やすことで地球がダメージ被る」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148名無しさん@13周年@転載禁止
2014/05/05(月) 10:19:46.60ID:85CAa3rD0「産業原料限定」で 石炭・ガスを使用して
可能な限り、原子力製鉄・原子力セメント焼成の開始は先延ばしすべきだし
そのために火力発電所の新設は禁止して
300km沖合いの原潜で発電して海底送電線で本土に送電すべきだろ?
原潜に 鉄鉱石の投入口や 鐵鋼の搬出口を設置するのは困難だし
セメント工場は石灰石鉱山に隣接してなくちゃならないから 原潜化はできないが
発電だったら原潜化して300km沖合いで発電して海底送電できる
だから、原潜型の沖合い原発は容認して
火力発電所の新規建設は今すぐ禁止して、
次世代に製鉄・セメント焼成・石油化学合成用の
石炭・ガスを遺さねばならん
-----------------------------------------------
300km沖合いの原潜型の原発を容認して 製鉄用の石炭は温存したほうが
今、浅はかに、火力発電で 貴重な石炭や ガスをムダ遣いして
あとになって 石炭・ガスが早期に枯渇高騰して
千葉や鶴見や堺や名古屋の製鉄所を 原子力製鉄所に切り替える羽目になるより
はるかにマシである
沖合い原子炉を嫌って 都心に原子炉を招き寄せてしまうなんて
即時原発ゼロは サッカーでいえば オウンゴールするアホみたいなものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています