■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日米】「抹茶アイスをありがとうございました」…オバマ大統領、抹茶アイスに感激、宮中晩さん会で「思い出の日本の味」
- 1 :Hi everyone! ★@転載禁止:2014/04/25(金) 00:41:02.56 ID:???0
- 「抹茶アイスをありがとうございました」。皇居で24日夜に開かれた宮中晩さん会に出席したオバマ米大統領は、見送られた
天皇、皇后両陛下に笑顔でこう声をかけた。晩さん会では富士山をかたどったアイスクリームが提供された。上部にバニラ、
麓の部分に抹茶アイスを使用。オバマ大統領にとって、抹茶アイスは6歳の時に日本を訪れた際に食べた思い出の味だった。
晩さん会で提供されたのはフランス料理のコースで、メーン料理は羊もも肉の蒸し焼き。コンソメスープやマダイのシャンパン蒸し
なども出た。富士山アイスは定番のデザートだという。
ソース(日本経済新聞) http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS24059_U4A420C1PP8000/
- 2 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:41:57.52 ID:1IRvm3wk0
- 料理はマズかったのかw
- 3 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:42:02.67 ID:i6w9NO2V0
- 抹茶アイスを食べたオバマが一言。
「ニガー」
- 4 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:43:00.44 ID:ucbDKLv90
- 陛下に対して他に述べることはないのか?黒人
- 5 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:44:18.78 ID:57GiH79F0
- 素直にうれしい。
日本の独自のもんだしな。
日本人だし。
- 6 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:44:34.64 ID:L5tNWP7S0
- フランス料理のコースを食した後、デザートを褒めて店を出ることは
主食が気に入らなかったという最大の意思表示
これは、日本では意外と巷で知られていない大嘘である
- 7 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:44:53.45 ID:Uf7sjA470
- >>3 おまい CIAに殺されるぞ 撤回しる
- 8 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:45:54.67 ID:ds4HjOgm0
- 抹茶アイスは偽物
実は抹茶は入ってない。
香料と着色でまねてるだけ。
- 9 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:45:54.86 ID:F5eM4S310
- オバマにはスーパーカップで十分w
- 10 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:46:09.30 ID:Mt/1UPmq0
- まーた残したのか
- 11 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:46:16.77 ID:zBeIiMX00
- 下痢便寿司はまずかったということだ
これ以上言わせんな
- 12 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:46:45.49 ID:B1Pp25eZ0
- ねえねえ
日本の宮中晩餐会のスレに何でチョンが湧くの?
ナニがいったい悔しいの? w
- 13 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:48:04.18 ID:WltjcEKu0
- アイスと言えばガリガリ君やろが!
- 14 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:48:27.28 ID:1wOsW9We0
- それロッテ製だから
- 15 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:48:31.39 ID:BUgunSVv0
- オバマの次の訪問先である韓国では
トンスルとキムチアイスで
お・も・て・な・し
- 16 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:49:05.79 ID:KkucMkSdO
- 富士山を見立てたのなら、青い部分(抹茶)が2割、白い部分が8割じゃなく、割合はその逆にしろよw
しかも1つを何人分かに取り分けるらしいからグチャグチャじゃんw
- 17 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:49:21.28 ID:57GiH79F0
- >>14
今時ロッテ製くうやつってコンビニ常連とか?
- 18 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:49:22.57 ID:c0FQu5450
- 写真がないなんて
- 19 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:49:27.10 ID:7gojnw590
- オバマは韓国で
美味しいキムチだったと
クネに言うつもりか
- 20 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:49:48.81 ID:y7f+fiSw0
- やっぱり抹茶アイスは出したのかw
鳩山が首相だった時にオバマに抹茶アイスを出したら感激して、幼少期の日本での思い出をベラベラと語り出してアメリカの関係者が驚くくらい上機嫌になったらしい。
- 21 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:49:53.34 ID:tOicXiihO
- 宮中晩餐会とアメリカって言葉を同時に見るとブッシュを思い出す
- 22 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:49:55.24 ID:eY1iQbyb0
- バニラアイスに緑の絵の具を垂らしとけばええねん。クロンボには違いがわからんよ。
- 23 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:50:32.03 ID:CuZtozal0
- 次の南トンスルランドでどういう料理出てくるのか期待。
- 24 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:50:36.05 ID:LoH7WUgK0
- 晩餐会で出る抹茶アイスとかめっちゃうまそうだ
- 25 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:50:49.16 ID:Ci9z75HQ0
- >>20
美味しんぼみたいなネタだなw
- 26 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:51:06.46 ID:SdcQSBcB0
- 抹茶アイスってそんなにおいしかったっけ?
- 27 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:51:15.09 ID:nFEMQqNU0
- マッチョあいす
- 28 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:52:30.72 ID:YCXjdkJZ0
- NHK歴史秘話ヒストリアでやってたな
基本はフランス料理って話
- 29 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:52:58.96 ID:c0FQu5450
- すきやばし次郎には行けないから、抹茶アイス買ってくる
- 30 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:53:04.66 ID:TvH8XSmV0
- ハーゲンダッツのやつがうまいな
- 31 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:53:23.11 ID:FssobNS10
- 抹茶の起源は韓国。
韓国に侵略した豊臣秀吉が持ち帰り、千利休に韓国の真似をさせたのが、日本の茶道の起源。
なんて誰が書き込むかよww
- 32 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:54:17.26 ID:WltjcEKu0
- ちょっとおフランスに渡米してくるわ。
- 33 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:54:18.85 ID:qbMqHIZb0
- きのうの、すしは、まずかったデース
いい、オクチナオシに、なりましたー
- 34 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:54:40.82 ID:XcO7iHJL0
- それはグリコ製だこのアホ
- 35 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:54:41.01 ID:6qhFePT20
- 宮中晩餐会、てっきり和食だと思っていたがフレンチなんだな
- 36 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:55:03.11 ID:sTayiQsf0
- >>20
どんだけ抹茶アイスが好きなんだw
- 37 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:55:10.06 ID:FJFCE1GN0
- 他の料理の名前が分からなかったんじゃないのかw
- 38 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:55:19.25 ID:Tum8Q4/K0
- 抹茶アイスくらい全米のスーパーでも売ってるだろ
- 39 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:55:24.86 ID:mkzUQ3Gm0
- まあおもてなしはキチンと出来たみたいで良かったな。
美味い物食べて不機嫌になる奴は居ない。
- 40 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:55:33.25 ID:eY1iQbyb0
- 真っ黒アイスでも出しとけばいいんだよ!
- 41 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:56:22.99 ID:2jMhrk3R0
- なんだその御礼はwww
礼儀のなってない土人はもう来るなw
- 42 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:56:44.03 ID:Sj7Mg5ov0
- >>40
朝鮮人は半島に帰れ
- 43 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:57:02.88 ID:y7f+fiSw0
- 鳩山首相の唯一の功績はオバマが抹茶アイスが大好きだと分かったこと。
菅もオバマとサミットで初対面した時に抹茶アイスで距離を縮めようとした。
- 44 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:57:56.76 ID:9a7av5WEO
- >>38
市販品といっしょにすんなよw
- 45 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:58:01.31 ID:GQd9pajs0
- 抹茶アイスとオバマ
http://i1.ytimg.com/vi/AhDkOJ36oco/hqdefault.jpg
http://monokoto.img.jugem.jp/20101114_1470206.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5a/dee6369be6016131d6d3cc6e3f95ed77.jpg
http://blog-imgs-55.fc2.com/g/a/i/gaisyokuch/obamattya_130224.jpg
オバマッ茶ソフト
http://www.kamakuralife.com/blog/wp-content/uploads/2010/11/PB129889.jpg
抹茶以外
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/2/0/203c4f2e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/3/3/33a2e757.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/c/8/c8f9450a-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/0/0/005cea33.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/c/3/c32e5e4d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/1/5/152bb6f4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/e/5/e5537fa5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/5/0/50e3c11c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/4/2/42fe6eee.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/1/0/10155921.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/0/e/0e1b35b7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/8/4/8470e729.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/1/f/1f153c32.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/5/2/52f7c59f-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/4/2/427e8ea4-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/a/0/a01a1eb1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/6/8/68eed62b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/8/3/8377d9d1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/7/e/7e3a27b0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/f/9/f9caefc3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/7/a/7a3c33a1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/0/0/006b87f7.jpg
- 46 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:58:12.87 ID:3xggDVpX0
- 抹茶アイスとみせかけて練りワサビの山!
- 47 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:58:33.44 ID:zrwTwK7E0
- 「料理も美味しかったけどこの抹茶のアイスは絶品ですね」
「それ市販の100円ですけど・・・」
- 48 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:59:06.85 ID:tu5+jrkK0
- コース料理のメインがフレンチづくしだから
デザートの抹茶アイスくらいしか、日本を誉めるところがなかったんだよ
さらに、抹茶アイス、レモンアイス、シャーベット等は
酔い覚ましに合う
できれば昨夜、飛行機から降りてきた直後に、食べさせたほうがよかった
寿司は、飛行機移動から、すこし時間を置いてからじゃないと、吐く。
昨夜、オバマはたぶん吐いた。あの表情だ。画像みたやつ、わかるだろう?
- 49 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:59:09.36 ID:qszqrXkX0
- 寿司は残したくせに (´・ω・`)
- 50 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:59:14.72 ID:B2yp4HGz0
- 嫁も連れてきてないのに両陛下と晩餐か
コンビニ弁当でも食わせてやればよかったのに
- 51 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:59:15.17 ID:LkYOahG90
- >>3
これにはオバマもニガ笑い
- 52 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:59:23.37 ID:ds4HjOgm0
- 寿司なんかよりアイスの方が好きなんだろ。
寿司は生魚を食べる習慣がないと無理だな。
- 53 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:59:24.04 ID:09pey3JC0
- >>47
おもてなしってそう言うもんだろ
- 54 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:59:56.86 ID:Mt/1UPmq0
- >>43
功績…泣けてくるマジで
- 55 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:00:45.44 ID:HbnN+alK0
- >>3
ブラックジョークだな
- 56 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:01:26.08 ID:pAZpowc+0
- 隣の国で何食わされるんだろう?
人ごとながら心配じゃね?
抹茶アイスに対抗して魔法瓶で抹茶立てるとか、やらないよね。
いきなり激辛キムチだして後の料理の味をわからなくすればいいのかな?
- 57 : ◆nfInrtSBHw @転載禁止:2014/04/25(金) 01:01:36.13 ID:HUqQeiIUO
- オバマはリーダーとしての勇ましさとか男らしさが足りない。
なんかチャラチャラしてて嫌だわ。
少しはプーチンを見習ってキャラ造りしろよ。
- 58 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:01:47.62 ID:MlolOGupO
- 天皇皇后両陛下も
抹茶アイス舌鼓うったのだろうか
お付きの人に
胃に負担かかるから駄目です、とか言われてないのだろうか
86のうちの祖母はお腹壊しちゃうからあげてない
本当はたまには食べたいんだろうけど
- 59 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:01:46.67 ID:KFw+ga6E0
- こ抹茶うな
- 60 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:02:06.89 ID:Mt/1UPmq0
- この後行く国ではロクなもん食べられないからね
つか、食べちゃ駄目
- 61 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:02:11.59 ID:4K9TvGhu0
- 今年採れた中でも
最上級の玉露を使った抹茶とかだったりするのだろうか
- 62 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:02:47.04 ID:tu5+jrkK0
- きのうの寿司は、永久に日本国民の記憶から消えないだろうな
寿司が悪いのではない
飛行機移動直後でも寿司食べたい、と要求したオバマが悪いんだから
アイスでよかったのならマクドナルドでもよかったな
昨夜は
- 63 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:02:53.25 ID:XcO7iHJL0
- あれやってほしかったわ
木が浮いてて飲みにくくて
次は普通に飲めて
オバマ「最初のは木が浮いてて飲みにくかったですね」
「それはいきなり飲むと身体に悪いのです」
みたいな石田光成のやつ
- 64 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:02:59.97 ID:836UeyPQ0
- >>1 尖閣言及は、GJ!
★中国とウクライナ侵略ロシアは同質、機能しない国連安全保障理事会の「癌」で民主主義への挑戦、常任理事国の資格は無い!★
★世界は、侵略一党独裁国家中国のチベットやウイグルの弾圧こそ、断罪すべき!独立熱烈応援!★
★世界は、天安門事件を忘れない!★
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6+%E5%86%99%E7%9C%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=AoERU_zBLcukkwWxyoHwAw&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1427&bih=1060
★台湾は誰が見ても独立国家!★
ずっと受理してこなかった強制連行訴状も、急に受理で政治カード化ですか?
中国は法治国家ではなく、★完全な人治独裁国家=一党独裁習近平皇帝★の面目躍如ですね 爆笑
【中国は「報道の暗黒大陸」か 現地ジャーナリストに聞く】
http://www.cnn.co.jp/world/35044488.html
中国は、かつての欧米列強や日本から、★「非民主的で残忍な、100年以上遅れて来た、支那帝国主義!」★
【1988年3月チベットで行なわれたこと 】
http://www.youtube.com/watch?feature=related&v=ACwJcQit3m0&hl=ja&gl=JP
【チベットにおける中国軍の蛮行 】
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ
★歴史を捏造し、歴史問題と称して、反日を政治利用している卑しい国は、中韓のみ!★
【フランス国営テレビの「お笑い日本の実態! 」総集編 】
http://www.youtube.com/watch?v=kNR6NZm9Pps ←お笑いですが当たってます。
★もう、中韓のプロパガンダや、日本の売国政治家や売国メディアに騙されない★
★慰安婦捏造朝日新聞は即解約!★毎日やその他売国新聞の廃刊めざして、購読せず!
.
- 65 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:03:02.68 ID:RRAnJsiG0
- いくら高級と言ってもしょせんは生魚の切り身だからな
慣れてないだろうし
民族的にはキツイだろう
アイスなら誰が喰ってもウマイよ
牛乳だもん
- 66 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:03:17.35 ID:B4DRX6DU0
- >>21>宮中晩餐会とアメリカって言葉を同時に見るとブッシュを思い出す
親父の方だよなw吐いたんだよねw
>羊もも肉の蒸し焼き
こんな癖のある羊肉好きなのオバマは?
フレンチのコースでも羊肉の場合は避けるな俺ならw一口でギブアップ
どうせならTPP兼ね合いで神戸牛でも喰わして素直にアメリカ牛と
比べさせればいいのに相変わらず気が利かないね宮内庁も
- 67 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:03:20.05 ID:B2yp4HGz0
- >>56
国策でキムチカクテルとか作ってたからあれ飲まされるんだろうな
いや税金使ってるんだから出さないわけにいかんはず
- 68 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:03:27.81 ID:GQd9pajs0
- まぁ・・・色んな画像を見るとだな・・・
オバマは抹茶アイスが好きというか
無類のアイス好きなだけなキガスル
- 69 :ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8 @転載禁止:2014/04/25(金) 01:03:55.79 ID:MoRlA+KO0
- 抹茶アイスの起源はウリナ‥‥(以下略)
テレビの「和風総本家」でも、ドイツ国籍だったかの黒人さんが、抹茶アイスを
むさぼり食べてたニダね。
中東やアフリカに進出の機会かも?
- 70 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:04:09.93 ID:ogt8hIBa0
- >>1
どの宗教でもOKだから羊が出るというのは本当なのかな
- 71 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:04:38.97 ID:YvHyrFyQ0
- >>61
今年のはまださすがに無いんじゃね?
摘みはじめたニュースはあるけどさ。
- 72 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:04:46.17 ID:tik4grpP0
- またいつもの口だけだなw
こいつの言う事は本当上辺だけで信用できない。
- 73 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:04:49.97 ID:wHmhh7bk0
- 陛下「総理も抹茶アイスをどうですか?」
安倍「うっ、ニガー」
オバ「・・・」
- 74 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:04:51.18 ID:+NREOiqG0
- じつはそれほど好きなわけじゃなかったりしてな、抹茶アイスw
- 75 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:04:55.70 ID:LCujANBH0
- >>1
渋いなw
プーチン大統領の萩の月
オバマ大統領の抹茶アイス
ニッポンのお菓子ウマー( ゚∀゚)
- 76 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:05:03.90 ID:XcO7iHJL0
- ただオバマ
あんま旨いもん食わせてもムダってのが分かったな
- 77 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:05:18.32 ID:4JWsQPhT0
- >>8
晩さん会に出されたアイス食べたことあるなんてお前スゲーな
まさか市販のアイスと勘違いしてないよな・・・?
- 78 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:05:29.81 ID:Jjnmrc9p0
- キムチアイス!
キムチアイスで、「なんじゃコラァ!」
- 79 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:05:36.21 ID:UZIs3HUG0
- マチャアイスウォ アリガトコジャイマスタ
- 80 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:05:42.27 ID:tu5+jrkK0
- また次、オバマが来たら・・・
お寿司・・・NG
魚介系・・・NG
アイスクリーム・・・・OK!
ジャンクフード・・・・OK!
駄菓子・・・・・・・・・OK!
もう日本全国みんながこういう認識だろw
今となってはw
子供が来たと思えばいいんだよ
- 81 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:05:57.50 ID:BB/wPBwg0
- >>45
むおう、、、
アイス食うだけしか能の無いバカニガーに見えてきた!
- 82 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:05:59.80 ID:DHivocEd0
- >>3
3取るほど必死に張り付いてこれを書きたかったのかよバカチョンは。
ディスカウントジャパン、大変ですなぁ。
- 83 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:06:01.96 ID:zn5X36LA0
- 幼少の頃、鎌倉で食べた抹茶アイスだもんな
前も来たとき食べてたね
- 84 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:06:22.93 ID:ly4yLISE0
- オバマ「寿司は10巻残したけど、やっぱフランス料理はうめーwww」
- 85 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:07:04.46 ID:9kFb3/k10
- オバマは半分白人なのに黒人扱いは差別だとおもう
- 86 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:07:15.00 ID:xNWFL5vuO
- 大統領がスーパーカップ程度で満足すんなよw
- 87 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:07:35.03 ID:2j5tKqev0
- オバマ大統領の来日、食い物の話題しか無いんか?
マスゴミらしいと言えば、らしいと言えるが・・・
- 88 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:07:42.89 ID:x6wEy+gd0
- 抹茶アイスほどクソまずいものはない
- 89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:07:47.68 ID:2zzDd89P0
- それが彼の最後の言葉だった…
- 90 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:08:35.50 ID:tu5+jrkK0
- また次、オバマが来たら・・・
お寿司・・・・・・・・・・NG
魚介系・・・・・・・・・・NG
懐石料理・・・・・・・・NG
酒のつまみ・・・・・・・NG
アイスクリーム・・・・OK!
ジャンクフード・・・・・OK!
駄菓子・・・・・・・・・・OK!
もう日本全国みんながこういう認識だろwww今となってはw
子供(ガキンチョ)が来たと思えばいいんだよw
- 91 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:08:46.07 ID:x77N8K5AO
- 鯨のベーコンとイルカの刺身を出してやれよ!
旨い旨いって喰うから、ニュースにしてやれ
- 92 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:08:52.77 ID:XAnh8X460
- >>59
- 93 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:08:53.44 ID:/KXWuarF0
- あとはぶぶ漬け出すだけだな
- 94 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:09:13.67 ID:/fM+ZgHC0
- >>8
本物食べたことないのか、哀れ
- 95 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:09:18.86 ID:OVlvFYjG0
- >>3
夜中に超ワロタ
- 96 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:09:23.65 ID:OhNWEB6J0
- >>45
>>68
マジでワロタw
夜中にこれだけ一気に見ると腹が冷えるわww
- 97 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:09:36.53 ID:Tfd++j980
- オバマが6歳の頃、もう抹茶アイスが売っていたなんてマジですか?
わしゃ生粋の日本人だが、抹茶アイスを初めて食ったのは30年ほど前のような気がするぞな
- 98 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:09:50.29 ID:XTesGJWp0
- 抹茶アイス美味しうございました
- 99 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:09:56.30 ID:GQd9pajs0
- >>56>>67
アイス好きのオバマさんに出すならコレだろ
http://blog-imgs-18.fc2.com/t/a/k/takkamin/shu0115-7-4.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/04/0fcb7238c070c52fb311a4321e1c2f33.jpg
http://twin-station.sakura.ne.jp/admin/images/EventIimonparkProduce/r10_0022.jpg
生命の強さを感じる 液体窒素アイスクリーム
http://livedoor.blogimg.jp/chaaaahan/imgs/b/f/bfd80bb4-s.jpg
- 100 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:10:26.51 ID:Xd8RsmTj0
- お土産に抹茶アイス大量に持たせてやってくれ
抹茶アイスを愛するヤツに悪人はいねえ
- 101 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:11:06.62 ID:6WEBeLsg0
- ブッシュ大統領が嘔吐した原因は宮沢が
「これは小笠原でとれた海亀です。」と言ったから
- 102 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:11:27.95 ID:3TP3GJ4q0
- >>87
それだけ周辺のガードが堅くて、TPPの内容も安全保障の話題も
マスゴミがチェック出来てない…と書くと良いことのように思える
- 103 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:11:48.53 ID:P9CCCdVy0
- >>56
ホント、オバマが気の毒でならない
ウンコ食わされるんだから(>_<)
- 104 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:11:55.09 ID:tu5+jrkK0
- また次、オバマが来たら・・・
俺ならこうする
朝食・・・・・朝マック
昼・・・・・・・ケンタッキー
夜・・・・・・・ポテトチップスとうまい棒、ラクトアイスで晩餐会
これで充分だよ
- 105 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:12:13.71 ID:PiggARps0
- 韓国公式カクテル
http://karanewman.files.wordpress.com/2009/11/kimchi-bloody-mary1.jpg
アメリカでも大人気キムチアニメ
https://www.youtube.com/watch?v=edJqhHwNszk
- 106 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:12:14.31 ID:Ls6BTdZm0
- >>68
アイスが好きなただの外人って感じだよな
繊細な和食の味が判るはずも無かろう
- 107 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:12:17.10 ID:XcO7iHJL0
- 考えてみりゃブッシュもあのパサパサの食い過ぎて死にかけたし
お菓子パーティーとかの方が喜んだかもしれん
我が日本の誇る
カール スピン じゃがりこ
ルマンド 森永ベイクドホワイト
ジャイアントカプリコ
あたりを
- 108 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:12:26.94 ID:UZIs3HUG0
- >>45
結局アイスならなんでもいいんだよ。
寿司とか抹茶アイスが好きなんて日本に気を使って言ってるだけ。
- 109 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:12:31.24 ID:zrwTwK7E0
- オバマ「おい黒服ダッシュでケンタのチキン買ってこいや」
- 110 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:12:39.73 ID:SdcQSBcB0
- >>85
日本には人種差別はありませんから黒人と言っても差別にはなりませんよ。
- 111 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:12:51.27 ID:rIdGOz810
- どんなだろうなーお料理、見てみたいわ実際に。
前菜、コンソメスープ、真鯛のシャンパン蒸し、羊もも肉の蒸し焼きetcに
オバマさん仕様の富士山アイス いいな〜〜
- 112 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:13:08.82 ID:Tfd++j980
- >>104
せめて食後のデザートにガリガリ君か、ブラックモンブランぐらい付けて差し上げろよ
- 113 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:14:06.80 ID:4NEiSMko0
- 皇室御用達の茶園で採った抹茶だからな
そんじょそこらの抹茶アイスとは物が違うよ
- 114 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:14:20.70 ID:P9CCCdVy0
- >>88
おたく、どちらの国の人?
- 115 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:14:21.38 ID:tu5+jrkK0
- ニガーにはジャンクで充分だ。ヒャッハー
- 116 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:14:28.70 ID:GQd9pajs0
- >>108
次の訪問国でキムチアイスを食らうがいいわw
- 117 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:14:58.48 ID:CHe61lD30
- 抹茶アイスはいい
お茶、GREEN TEAに砂糖を入れるのはダメだ
- 118 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:15:18.28 ID:UZIs3HUG0
- 朝食・・・・・バナナ
昼・・・・・・・バナナ
夜・・・・・・・バナナ
- 119 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:15:28.02 ID:Eihmj8Lq0
- おみやげにハーゲンダッツの抹茶味をry
- 120 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:15:29.02 ID:CuZtozal0
- >>111
オバマちゃんクラスなら食い慣れてるんじゃないかなあ
むしろカウンターで寿司なんかこの先ほとんど食えないだろうな
- 121 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:15:35.80 ID:MXz9t4oT0
- オバマはとても好きだよ。
ただねTPPは密約前提でブラックボックスの時点で非関税項目も内容国民は判らないし。
民主主義の理想に反する。。
- 122 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:15:57.23 ID:gQKbQdwT0
- >>3
明日会社で言ってみるわ
- 123 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:15:59.36 ID:IjZS7LlE0
- >>3
思いついちゃったんだな
- 124 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:16:29.02 ID:TdGcT4oV0
- 円谷幸吉か
- 125 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:16:53.65 ID:tu5+jrkK0
- でもまあ、抹茶アイスを美味しいと言ってくれて、素直にありがとう。Thank you
宮内庁のは食ったことないけど
- 126 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:16:59.82 ID:HxKoolfy0
- コンビニで大人気の
ガリガリ君のナポリタン味のほうが
絶対もっと喜んだはず
- 127 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:17:02.37 ID:P9CCCdVy0
- >>122
白い目で見られるようになるぞ
やめとき
- 128 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:17:11.19 ID:MJmKLx3+0
- お茶に砂糖入れるような国のやつらなのに抹茶の味耐えられるの?
タイあたりだと抹茶ブームらしいが
- 129 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:17:28.90 ID:lKsZujD00
- 次はキムチが待ってるぜ
- 130 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:17:43.05 ID:Tfd++j980
- リーベンデールとか彩とか、甘さ控えめな高級アイス、また売り出してくれんかのう
- 131 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:17:50.28 ID:XcO7iHJL0
- 陛下のせいで安倍前寿司のアホ度が上がってしまった
- 132 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:17:50.42 ID:GQd9pajs0
- >>107
ガリガリ君キムチ味
つーか祇園辻利のアイス、マジ旨い
- 133 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:18:51.46 ID:oB8HwBrw0
- >>129
あいやー
- 134 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:19:01.37 ID:ds4HjOgm0
- ぼったくりの高級寿司より回転寿司とかの方が気が楽で落ち着いて好きなもの食えただろ。
スシローにいけば抹茶アイスも回してくれるぞ。
- 135 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:19:05.51 ID:k4FeXmNL0
- だったら、抹茶自体をもお出ししたら?
どっか行ったら、作法なしでサッと本格的美味いお茶をお渡ししたら、
喜んでくれるだろう。
- 136 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:19:13.09 ID:ayR00cBt0
- 日本人暗殺するのやめろ
- 137 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:19:13.70 ID:lZZacxxC0
- >抹茶アイス
おれ、オバマとは仲良くなれそうだw
- 138 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:19:19.27 ID:LCujANBH0
- オバマさん
日本の胃薬持ってってねk国に・・・
- 139 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:19:29.94 ID:HxKoolfy0
- >>107
でもやっぱり最強はキムチ味のハートチップルやろw
- 140 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:19:47.31 ID:S9eoquE50
- こいつどうせこれも大して好きでないだろ。
マウスサービスを真に受けちゃって。
- 141 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:19:54.65 ID:3DWMlB+x0
- >>56
トイレットペーパーも準備しないと!
- 142 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:19:59.37 ID:Tfd++j980
- シャトレーゼのあずきバーを食わずして和風アイスを語るなかれ
- 143 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:21:32.53 ID:4K9TvGhu0
- ちなみに
ひょっとしたらだけど
オバマ大統領が
韓国に出発する時に
最上級の素材を使った
『ロコモコ』を
お土産に持たせてあげれば
感激してもらえるんじゃないか
- 144 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:21:36.43 ID:gswZ2jSCi
- 信長のシェフでこの前やってたな。千利休が抹茶アイス出す…
- 145 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:21:53.44 ID:k4FeXmNL0
- くろとか揶揄するのは、チョンだろ?チョンは随分居丈高らしいじゃないか?
- 146 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:22:12.47 ID:Nd2RNF1O0
- 抹茶アイスか〜
小山園の抹茶アイスが今のところ一番美味しいと思ってる
裏メニューなんだけどなwww
- 147 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:22:34.63 ID:S3+gtg+50
- ビ ジ ネ ス ・ チ ャ ン ス !!!!!!!
( ゚д゚ ) ガタッ ( ゚д゚ ) ガタッ ( ゚д゚ ) ガタッ ( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ r ヾ r ヾ r ヾ (´-`)無理だって・・・。
__|_| |_|____|_| |_|____|_| |_|____|_| |_|___( )
グリコ 雪印 森永 赤城 宮内庁
- 148 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:23:22.22 ID:UJBcZYD/0
- あの国はついにキムチカクテルを出してくるのか胸熱すぎるな
- 149 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:23:44.19 ID:Tfd++j980
- 抹茶アイスっつーか、宇治金時のかき氷とか、なぜか無性に食いたくなるな!
- 150 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:23:47.91 ID:1cdqQM6Y0
- スーパーカップの抹茶アイスのうまさは異常
高級なのはそこまでうまいとかおもわない
- 151 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:24:03.30 ID:Xx3s7uhs0
- ゆずシャーベットも食べさせたい
- 152 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:25:12.77 ID:eY1iQbyb0
- パククネはトンスルアイスでおもてなし。真っ茶アイスニダ。
- 153 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:25:18.42 ID:HxKoolfy0
- >>148
でも日本の納豆、沢庵よりエライやろ
キムチはラーメンや鍋や豚肉にも入れてもらえるが
納豆沢庵は。。。。
- 154 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:25:30.48 ID:QITneHWn0
- 6歳のときの思い出の味って、そんなのある?
あり得るの?覚えてらんないでしょ
所詮極東のチンケな島国だしなHAHAHAHAとか適当こいてんじゃねーぞ
あ、いや、自分の経験を思い返すと、無くはないか、な
その後子供のうちに何回か食べれば
- 155 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:25:36.32 ID:S3+gtg+50
- ビ ジ ネ ス ・ チ ャ ン ス !!!!!!!
( ゚д゚ )ガタッ ( ゚д゚ )ガタッ ( ゚д゚ )ガタッ ( ゚д゚ ) ガタッ だから
.r ヾ r ヾ r ヾ r ヾ (´-`)無理だって・・・。
___|_| |_|____________|_| |_|___________|_| |_|_________|_| |_|_________( )
グリコ 雪印 森永 赤城 宮内庁
- 156 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:25:45.47 ID:V4JVjXRr0
- >>45
最後のまとめワロタw
- 157 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:25:50.21 ID:cZOFxeg10
- メーン料理
- 158 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:26:04.25 ID:Tfd++j980
- あんずバーっていうアイスあるじゃん、あれ、うちの近所のメキシコ人がコンビニで大量に買っていくところ目撃した
- 159 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:26:27.49 ID:XcO7iHJL0
- ガスト行ってドリンクバーがいるかどうかと
最後Tポイントカード持ってるか聞かれて欲しかったな
- 160 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:26:42.56 ID:hqj8vGYk0
- >>149
宇治金時最強だよなw
- 161 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:27:20.13 ID:OuS5ZVjm0
- 急にモナカアイス食いたくなった
- 162 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:28:35.63 ID:S3+gtg+50
- 職業: ◎アイスマニア ×大統領
バラク・オバマ
- 163 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:28:51.71 ID:lPMKBL+2O
- 真っ茶アイス喰わせとけばいいだろ
- 164 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:29:05.86 ID:GH78oemP0
- すし半分と抹茶アイスで
尖閣諸島が「日米安全保障条約5条の適用範囲にある」と明言した
- 165 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:29:11.19 ID:SdcQSBcB0
- それにしても抹茶アイスが好きとは、なかなか渋い趣味だな・・・。
- 166 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:29:17.80 ID:rKdtv4og0
- >>49
20貫とか、俺でも残すわ。
- 167 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:29:29.21 ID:V4JVjXRr0
- >>150
マジでー
バニラしか買ったことないけど、スレみたら抹茶アイスめちゃ食べたくなってきたから買ってみる!
- 168 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:31:08.52 ID:Utq8R+SkO
- 抹茶アイスが好きな人に悪人はいない
- 169 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:31:12.49 ID:j+YmMJeJ0
- 向うのハーゲンダッツには抹茶味ないの?
- 170 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:31:14.78 ID:FdoyOSUt0
- 31アイスの抹茶は韓国の茶葉だったらしいね
他社も使ってるんじゃ無いの?
- 171 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:31:36.82 ID:ujJ1bAlY0
- 抹茶アイス ← 当たり
抹茶ラテ ← 大当たり
抹茶プリン ← ハズレ
- 172 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:31:50.72 ID:Tum8Q4/K0
- 明日の晩飯はスーパーのパック寿司にカップの抹茶アイスだな
- 173 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:31:54.57 ID:iSy2GM7H0
- >>166
でも「寿司が食べたい」って要求してきたのは、
オバマ(ホワイトハウス)のほうだからね
要求したのに食べ残すのなら
最初から、「少なめでお願いします」って伝えておくのが
外交マナーだと思うのよね
- 174 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:31:58.28 ID:Pe7EIcyj0
- >>164
言うのはいくらでも言えるから、アメリカもどうでもいいんだよ
実際に有事の際にどう動くかが重要なんだし
- 175 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:32:20.19 ID:vYnDOKna0
- 木曽路のデザートのアイスやシャーベットは美味い
あれどこのだろうなぁ
- 176 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:32:29.98 ID:jLQIEhZC0
- メシの感想しかないんかw
- 177 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:32:50.71 ID:SdcQSBcB0
- 僕だったらストロベリーとかの方が好きだけどな。
- 178 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:33:02.25 ID:Tfd++j980
- コストコのサンデーも美味いけどな
オバマはたぶん食ったことないだろうな
安倍ちゃんも、ブラックモンブランとか食ったことないだろうし
- 179 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:33:15.42 ID:pVf233uo0
- ハーゲンダッツの抹茶食べたくなった
- 180 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:33:27.18 ID:snPdmWmo0
- 普通のバニラアイスに抹茶の粉を振るといつでも楽しく抹茶アイスが食べられるよ!
- 181 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:34:01.15 ID:2fp1OH8Y0
- やっぱ馬鹿高い寿司より抹茶アイスだよな
うめえよ抹茶アイス
- 182 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:34:10.28 ID:lniJQiL30
- 安倍ぴょんごとき低学歴が「バラク」って気安くよんじゃいけない存在なんだってとこまではわかった
- 183 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:34:18.00 ID:zMj+nvEJ0
- 次回は名古屋でマウンテンにチャレンジするのかオバマよ
- 184 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:34:29.51 ID:V4JVjXRr0
- 安倍総理の時のカツカレーと天ぷらに引き続き、また寿司と抹茶が我が家の食卓に並ぶのか
- 185 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:34:37.28 ID:p5RxuGE90
- グルメ旅行乙w
- 186 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:34:50.17 ID:EgtVmJ/d0
- >>3
人生、詰んだな
サヨナラ
- 187 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:34:55.29 ID:OC2B2vf5O
- >>164
抹茶アイスGJ
- 188 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:35:21.03 ID:ZN/sLIX00
- 樹海が抹茶アイスか
もうちょっと広げて、美浦の松原をガリガリ君ソーダ味で再現しようw
- 189 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:35:30.30 ID:qY8LAVm+0
- これ「天皇の料理番」っていうので見たアイスだ
俺も抹茶アイス大好き
- 190 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:35:36.48 ID:eVc/FBL80
- 抹茶は韓国起源らしいね
- 191 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:35:42.93 ID:0Kotv+KE0
- 韓国では
来賓客が出されたご馳走を食べ残すのは、とても、良いこととされている
主催者は、客に、食べきれないほど精一杯もてなした。として、非常に、良いことだとされている
だから、客人も逆に主催者に気を使って、わざと食べ残すのがマナー
そういう国文化
オバマが寿司を食べのこしたのも、そういう韓国伝統を守ったからじゃね?
- 192 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:35:50.99 ID:n8BZJ3X/0
- 昔の31の抹茶が美味しかったんだが、何故レシピ変えた
- 193 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:36:27.97 ID:H7vvgGnY0
- 寿司残して抹茶アイスに喜ぶとかw
ちゃんと事前に調べとけよ、歓待するなら
- 194 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:36:34.02 ID:T0Hi28HW0
- >>1
宮中晩さんって誰よ
- 195 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:36:41.18 ID:QcPZMNTBO
- 俺とか40過ぎてもそんなに抹茶アイス好きにならんかったがなあ
キャラメル系が好きだわ
- 196 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:37:26.74 ID:XcO7iHJL0
- >>176
冷静に考えたら何しに来たんだ?オバマ
まあ尖閣がどうこうと
食事のついでに言ってたが
- 197 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:37:27.69 ID:Pe7EIcyj0
- >>190
>>191
チョンは関係ねえから黙ってろよ
- 198 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:37:35.12 ID:TvWMW39i0
- >>1
いいなー
- 199 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:37:52.76 ID:/Pu1qNqL0
- 某国「わが国にはトンスル・アイスが有る!」
- 200 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:38:00.96 ID:lniJQiL30
- 明日以降の訪韓記者会見でパクと親しげにファーストネームで呼び合うオバマを見て地団駄踏む安倍ぴょん
- 201 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:38:34.75 ID:C/xERvD20
- ご苦労様 オバマッチと天ちゃん
今回の訪問はこれがメイン。
糞戦犯エタ公シンゾとか自民の犯罪者政治家
と会うのはホント 嫌そうだったw乙カレーー
てまたチョン訪問とかあるのか・・・オツカレ
- 202 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:38:41.49 ID:mwvOyIfQ0
- やっぱキムチと言えばこれかな。
http://livedoor.sp.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/3/1/31c4777b.png
http://livedoor.sp.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/8/b/8b732b57.jpg
- 203 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:38:42.92 ID:qY8LAVm+0
- 明日スーパーカップの抹茶アイス買ってくる
- 204 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:38:51.00 ID:jiKnS5DqO
- >>173
良いんだよ。
オバマ大統領で好きなところを1つあげよと言われたら、俺なら迷わず少年のような純粋な心をあげる。
子供のときって自分の大好きなものを食べに行くときに、食べ過ぎたり、思っていたより食べられなかったりする。
残したということは、それだけ大喜びしてくれたと取るべき。
似たような話は、エアーフォースワンに初めて乗ったとき、嬉しすぎて初料理をハンバーガートッピング大盛りにした人ですから。
お寿司のおもてなし成功だね。
- 205 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:39:11.40 ID:bJugUSJOO
- どうせまた後になったら「抹茶アイス半分残す」とか大ニュース扱いで大騒ぎするんだろ
- 206 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:39:22.90 ID:yGcsWpAI0
- >>191
それ中国じゃね?
- 207 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:39:51.39 ID:V4JVjXRr0
- >>200
と、チョンが妄想してホルホルしております。
無理して日本に住まなくてもいいんだよ?
在日村まで用意してくれてるんだから帰りなよ
- 208 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:40:32.85 ID:0Kotv+KE0
- >>197
寿司の起源は韓国www
抹茶の起源も韓国www
アイスクリームの起源も韓国www
韓国なしでは今の世界は存在しなかったwww
>>206
韓国です
食べきれないほど料理を出すことで喜びを感じる韓国文化です
- 209 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:41:29.17 ID:rqN70kv/0
- この時間にごちそうの話はやめろ
- 210 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:41:43.83 ID:SdcQSBcB0
- >>208
わははははwww
- 211 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:42:03.05 ID:jiKnS5DqO
- >>197
ツッコミどころありすぎるけど、チョンの起源主張は凄いな。
中国の満貫全席で相手が残すまでおかわりを出すマナーを、さらっと奴隷国だった自分達のマナーにしてしまったよ。
さすがだと思いませんか?w
- 212 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:42:05.27 ID:bmAkWwvLI
- アイスと言ったらおまえらの麻生だろうが!
- 213 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:42:13.21 ID:2fp1OH8Y0
- >>173
思ったほど美味くなかったんだろ
- 214 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:42:34.42 ID:FyYJk7820
- ニガ笑いしてるオバマの写真ない?
- 215 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:42:53.53 ID:JHz2TMth0
- ジャップのえさが口に合わなかったらしい
ぶつ切りにした魚の身を飯に乗っけただけのを出されたんだからな
さすがのオバマもニガ笑いだった
- 216 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:43:08.78 ID:lniJQiL30
- >>207
バラクぅw って何度も何度も呼びかけてるんだからせめて一回ぐらいシンゾウw って言って欲しかったよなネトウヨ的には?
- 217 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:43:23.47 ID:EfQ8YLsX0
- アメリカのサイケなお菓子ににた色合いだから受容れやすかったんじゃなかろうか?w
- 218 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:43:36.22 ID:yGcsWpAI0
- >>208
ああ、中国は客が食い散らかして残す事が最上のマナーだっけか。
大量の料理で食いきれません、という意味で。
- 219 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:44:29.18 ID:ZN/sLIX00
- 長旅で疲れていて、生物がちょっときつかったのかも
大阪寿司だったらまた違ったかもしれんね
- 220 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:44:37.10 ID:Tf1yD+bS0
- 御料牧場の一番良い時の羊出すんだよね
食べてみたいけどあまりに高級なもんだと庶民の舌には合わないだろうな
- 221 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:44:43.66 ID:Yg/1iMSw0
- 確かに抹茶アイスは美味いよな
安い値段のやつでも美味い
気持ちは分かる
- 222 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:44:47.21 ID:LWcBZnKT0
- ヤットクチナオシデキマシタ
- 223 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:45:07.95 ID:fCCHsG2x0
- 抹茶アイスの緑は蚕の糞
- 224 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:45:31.24 ID:69NUq4e30
- 〉〉4 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 00:43:00.44 ID:ucbDKLv90陛下に対して他に述べることはないのか?黒人
そうカリカリするなって。
前に拝謁した時にはスタッフに言ったそうだ。
「日本が(陛下)居なかったら私は此処(ホワイトハウス)に居ない!」とな。
本当の話らしいよ。
大東亜戦争時に、米兵の中におマトモナ兵士が居たそうだ、「人種差別撤廃を言っている日本人に我々は銃口を向けなくてはいけないのか?」。
黒人をひとくくりにするのはいけないんだよ。
教育を受けた倫理観ある黒人は数えきれないくらいいるんだからな。
韓国人にも倫理観ある人間は居るだろう、3〜4人位は?
も少し居るかな?
- 225 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:46:07.27 ID:CX81TsQQO
- 抹茶味にハズレなしだから
アイスだけじゃないよ
取り敢えず抹茶味にしとけばハズレないから
ホントに抹茶は凄いわ
醤油に並ぶ万能調味料だから
- 226 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:46:38.21 ID:0Kotv+KE0
- 食べ残しの起源は韓国
晩餐会の起源も韓国
天皇陛下の起源も韓国
日本の味の起源は韓国
ファーストネームで呼び合う起源は韓国
お口直しの起源も韓国
大統領専用装甲車の起源も韓国
大統領専用機エアフォースワンの起源も韓国
どや
- 227 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:46:58.76 ID:lniJQiL30
- 国賓なんだから日帰りはさせない!せめて一泊してけよオバマ!
とはいったいどんなオモテナシ?
- 228 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:47:11.53 ID:/UqsgIiX0
- オバマ「抹茶アイスをありがとうございました、でも抹茶は大人になってもニガいです」
- 229 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:47:50.28 ID:ERFe66W70
- >>211
まあビッグバンが韓国起源らしいからね
- 230 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:48:11.20 ID:nLjREaQ30
- ホテル近くのコンビニでスーパーカップ抹茶味を買い占めるオバマであった
- 231 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:48:18.70 ID:+aNwO4770
- アメリカの起源は韓国
- 232 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:48:23.43 ID:/geslJLT0
- 抹茶アイスなんかうまくない
変なものをもっともらしい食物にすんな
オバマもキッツイなw
- 233 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:48:35.38 ID:fo8SNaHPO
- ガキの躾する母ちゃんじゃないんだから、どうでもいいじゃん、そんな事。
同盟国のトップの接待で満腹で帰りました、でいいんだよ。
裏で見習いが食うか折り詰めにして持って帰ったに違いないって脳内補完しとけ。
- 234 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:48:39.71 ID:LGOjuUWy0
- 飲む抹茶は好きだけど抹茶スイーツって大嫌い
アイスはバニラかコーヒーに限る
- 235 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:48:52.23 ID:bgOdE9cs0
- >>45
一度抹茶が好きだと口を滑らせたせいで
行く先々で抹茶出されたらたまらんよな
- 236 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:49:09.47 ID:lniJQiL30
- 国賓待遇なのに日帰りされたら官僚さまのメンツが立たないんだってなwwww
いそがしいオバマも迷惑だわwwww
- 237 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:49:29.48 ID:0Kotv+KE0
- なんでオバ公が、たかが寿司やアイス食っただけのスレが伸びるんだよ
って思ってる奴に、一言いいたい
伸びて悪いか!
- 238 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:49:43.18 ID:NmZXHHFk0
- バ-オマ、昔鎌倉で抹茶アイス食ってたやろ
- 239 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:49:46.99 ID:hypjXGxp0
- >>56
というか今このタイミングでオバマ訪韓するのか…
- 240 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:51:06.83 ID:bgOdE9cs0
- >>223
マジレスすると葉緑素の緑
- 241 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:51:38.24 ID:pnM/PWsU0
- となりの国で激マズキムチ味アイス食わされて病院に運ばれるに1票
- 242 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:51:47.22 ID:jiKnS5DqO
- >>219
ビール呑みながらは、そんなに食べれないからね。
飛行機の降りたあとは気圧の変化で胃が疲れて、寿司を軽く摘まみたくなるけど。
このお寿司屋さんにおもてなしの心が足りない部分が多々ありすぎて、それが気になった。
日米の大事な場だから、最低限で良いから気遣いと心配りして欲しかった。
- 243 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:53:01.49 ID:3EATuWC1I
- 媚び売ったって日本はアメリカの奴隷になるだけ。
- 244 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:53:05.06 ID:nLjREaQ30
- >>56
政府公認のキムチカクテルに決まってるだろ
- 245 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:53:22.62 ID:BWuDxBMt0
- http://blog-imgs-66.fc2.com/k/a/n/kankokunohannou/20140424-04.jpg
これ好き今年一番
- 246 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:53:37.69 ID:2Ip9W55C0
- 単なるアイス好きじゃねーの?
キムチ味のアイスでも
「おいしゅうございました」って書き残すかもしれんぞ
- 247 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:53:40.07 ID:CwQPCJR50
- >>239
うむ
物凄くキムチ食わされた上に何故か反日攻撃を受けて逃げ帰るぞ
- 248 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:54:54.12 ID:5FW1APVV0
- これは日本外務省と宮内庁の勝利だな
オバマがアイス好きなのは揺るがない事実だった
抹茶アイス作戦は、もう何ヶ月も前から計画されていたものである
ただ、銀座の寿司は、想定外だった
データに頼りがちな日本の強みと弱みが出たな
- 249 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:55:52.19 ID:239QUySk0
- >>243
日本はアメリカの肝臓
脳や心臓、血液ではない。腸でもない。
- 250 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:56:22.78 ID:HUEB66D90
- >>245
安倍偉いなーって思うのはブルーリボンいつも付けてる所
- 251 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:56:27.49 ID:9HAJ9dEdO
- 迎賓館の料理長も気ぃ遣うでしょ?
チョコレートとバニラだったらとか色々気もんで、
グリーンティーのアイスにしたんじゃね?
- 252 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:56:31.96 ID:ZN/sLIX00
- 次はコンポタ味を渡来していただきたく
- 253 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:56:53.70 ID:eVc/FBL80
- 2日後のオバマのコメント(予想)
”こちらの食事がすばらしい。
ここ数日、碌なものが食えなかったので
特においしく感じる”
- 254 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:57:20.41 ID:FoslRzAn0
- ボルスとかヘルメスとかドーバーとかの抹茶リキュールあるじゃん?
あれオバマにプレゼントして「バニラアイスにかけると抹茶アイスみたいな味になりますよ」って言えば、
大喜びで宣伝効果も計り知れんと思うが、どうだろうか?
- 255 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:57:36.57 ID:lRl+FOOw0
- オバマ . 。o (スシマジィ〜〜|||lll||ll| アイスウンメェ〜〜!!!!!)
- 256 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:57:50.85 ID:Pfxbi8Bi0
- なんでフランス料理なんぞ出すんだよ。
堂々と日本料理を食べてもらえばええやん。
- 257 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:57:54.89 ID:CuZtozal0
- かっぱ茶粉末でいいだろ>>254
- 258 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:58:09.59 ID:qxjgjwV40
- 「寿司を食べ残した」って表現がおかしいね。客の食べ具合を見て、大将が握るんだから。
なんか、出された寿司に手もつけずに、ゲタの上で寿司が干からびてるような表現だよな。
- 259 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:58:11.20 ID:bgOdE9cs0
- >>245
朝鮮ニュースならこういう写真撮ると思った(笑)
- 260 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 01:59:41.52 ID:nSO9l+zP0
- へー
抹茶アイス好きだったのか
- 261 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:00:16.25 ID:CKsBhGr/0
- 韓国のキムチアイスさんがウォーミングアップはじめました
- 262 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:00:17.22 ID:239QUySk0
- >>256
宮中晩餐会の伝統です
- 263 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:01:35.37 ID:rwOynbWl0
- >>15
最近キムチカクテルなるものを発明したらしいぞ
- 264 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:01:41.03 ID:qHBh7j6s0
- 韓国ではウリジナル抹茶アイスが出ます
- 265 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:02:08.92 ID:hlVxWEHKO
- >>254
サントリーがホワイトハウスに毎週ハーゲンダッツの抹茶アイス贈れば良い
- 266 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:02:26.92 ID:xVIVRD2t0
- なんか抹茶アイス食いたくなってきた。
コンビニ行ってくる。
- 267 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:02:34.97 ID:bgOdE9cs0
- >>249
肝臓はFRBとか米国内の貯蓄、日本は皮下脂肪だよ
- 268 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:03:08.36 ID:FB0hXX7v0
- >>97
確かに・・・なかなか鋭い指摘じゃないかw
- 269 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:03:33.86 ID:9HAJ9dEdO
- >>256 京都の迎賓館は日本建築で日本料理らしいけど、
東京のは建物からしておフランス調だもんね。
舛添だっけ?迎賓館をヴェルサイユ紛いと悪口言ってたのは?
- 270 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:03:41.85 ID:gXCdiXrwO
- 練りワサビを使ってだな、
いやなんでもない。
- 271 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:03:58.14 ID:jiKnS5DqO
- >>258
バラク大統領が粋な江戸っ子みたいに指を絡めて〆のサインもしているからね。
- 272 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:04:28.65 ID:7h8LnHes0
- シャンパン蒸し、「天皇の料理番」秋山篤三さんの頃からの定番料理か
- 273 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:04:30.96 ID:ZN/sLIX00
- 阿波おどり空港。。。
- 274 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:04:55.86 ID:LKvlsFTt0
- >>271
おいおい
- 275 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:05:18.15 ID:FB0hXX7v0
- >>245
ノッチに見えた
- 276 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:05:43.08 ID:fd6YGKed0
- 黒人差別の朝鮮人が沸きまくりやな
- 277 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:05:47.98 ID:8j/srjEs0
- 抹茶の起源は韓国ニダ
- 278 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:06:18.88 ID:CuZtozal0
- プーチン来るとき何食わせるのか見ものだよな
- 279 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:06:38.55 ID:tzI8YJL00
- >>45
どんだけ アイスすきなんだよ
- 280 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:06:54.88 ID:JZHBaRCV0
- >>158
大量に日本のカレールー買ってるインド人なら見たことある
- 281 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:07:00.32 ID:QSZGDgiT0
- 抹茶アイスは
明治エッセルスーパーカップ
- 282 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:07:04.11 ID:Javk4T2y0
- 何しに来たんだ?
- 283 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:07:27.06 ID:rjzQidLbO
- 羊の肉か
豚肉や牛肉は出なかったのか
オバマには刺激が有りそうだもんな
- 284 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:07:47.73 ID:JnS1HVyI0
- この後はキムチアイスかな
- 285 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:08:08.18 ID:LKvlsFTt0
- >>282
朝鮮半島で焼肉のまえに、魚食いたかったんだろ
- 286 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:08:27.67 ID:cEbt9ONo0
- 初めてオバマと意見が一致した
抹茶アイスはアイス界の帝王
- 287 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:08:50.78 ID:bgOdE9cs0
- >>268
抹茶アイス「クリーム」ではなくて
抹茶アイス「キャンディー」とかシャーベットとかかき氷でしょうね
でもそういうのみんなまとめてアイスでいいんだよ
- 288 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:09:12.12 ID:2bT0lb2Q0
- 抹茶アイスの味が分かって頂ければ立派な
日本好みですよ。今の若い衆は抹茶入りの
食品を嫌う者が多い中、オバマ大統領は日
本人の心が理解できると見える。何か物凄
く近づけた様に思える。
- 289 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:10:02.79 ID:QSZGDgiT0
- カレーはハウス
- 290 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:10:07.65 ID:GQd9pajs0
- >>171
祇園辻利の抹茶プリン
お湯入れて冷蔵庫で固めるだけなのに本当に旨い
- 291 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:10:09.67 ID:GeQ5SXaI0
- なんか食ってばっかだなw
- 292 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:11:13.17 ID:LkYOahG90
- >>268
たしかにハーゲンダッツとかスタバの抹茶アイスフラペチーノーとか超最近だな
- 293 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:11:53.33 ID:jiKnS5DqO
- >>287
日本ではアイスクリームの方が歴史的に古く伝統や格式があるから。
ちょっと変わった話だと、戦艦大和には自動アイスクリームマシーンが装備で自由に食えた。
- 294 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:13:05.65 ID:FB0hXX7v0
- >>20
ヘー
>>287
46年前だから宇治金時的なかな?
- 295 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:13:07.80 ID:239QUySk0
- >>283
TPPの争点だから
- 296 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:13:11.44 ID:VMRPqGCm0
- メーンって読みおかしくね?
メインだろ。main だもん。
- 297 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:14:29.00 ID:vYnDOKna0
- うちのばあちゃんが万博で抹茶味のアイスが美味しかったと言って普通のバニラアイスに抹茶振り掛けて食べさせてくれたことならある
- 298 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:14:50.56 ID:jiKnS5DqO
- >>294
抹茶アイスクリームって水戸黄門食べてなかった?
記憶曖昧なので誰か真相調査頼む!
- 299 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:15:50.74 ID:HxKoolfy0
- 大抵の日本人は抹茶アイスなんてうまいと思わんのに
ジャップはこんな不味いのをウマイと思ってるのか???
って誤解して帰っていくんだろうなw
- 300 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:16:06.25 ID:GQd9pajs0
- >>97
実は明治時代初期からあるんだな
明治初期の宮中晩餐会に富士山型に盛り付けられた
抹茶アイスが出されたことが、当時のメニューから判明している。
現在の抹茶アイスの製法は、1958年和歌山市の老舗製茶会社葛ハ林園の社長が、
抹茶と高脂肪ノンフレーバーアイスを混合する製法を発明し、生産技術を確立して
特許を取得した。1960年頃からグリーンソフトの名称で和歌山市内の自社の
店舗で販売を開始し、大変な人気を呼び同社の看板商品になった。 また、
1970年大阪万博会場でグリーンソフトを販売して爆発的な売れ行きを示し、
全国の大手製菓メーカーから製造申し入れが相次いだが、特許を独占し
自社のみの製造販売にこだわったため、和歌山県外での販路を断たれ、
県外に出られず長く地域の名産品の地位に甘んじざるを得なかった。
特許権の独占期間が終了すると各大手メーカーが満を持して製造を開始し、
一気に全国に広まることとなった。 それまで国内大手メーカーでは
和風フレーバーのアイスクリームは1995年頃までは各社商品化していなかった。
- 301 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:18:24.75 ID:ir2zA5/r0
- >>278
プッチンプリン
- 302 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:18:29.62 ID:QIKodKeG0
- green tea for ceremonies
- 303 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:18:30.63 ID:0df9gX2j0
- >>3
ちくしょー、こんなので
- 304 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:18:55.45 ID:Qah6pEGP0
- バラク「マッチャすっきゃねん!」
- 305 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:19:34.87 ID:HxKoolfy0
- コンビニいったら
ガリガリ君のナポリタン味アイスは山積みされてたが
抹茶アイスなんてなかったわw
- 306 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:20:02.18 ID:nLjREaQ30
- >>268
抹茶アイスの原型は1958年に出来たみたいだから
ソフトは無いまでも似たような商品はあるんじゃないか?
- 307 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:20:41.46 ID:FB0hXX7v0
- >>300
あー玉林園が最初って知ってる
けどオバマが6歳って1967年頃になると
和歌山に来て玉林園の抹茶アイス食った事になるのか
- 308 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:21:10.66 ID:/smrguW70
- 食い物の話ばっかりだな屑が。
- 309 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:21:32.28 ID:/JkPFiiN0
- 抹茶よりモカだな美味いのは。
- 310 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:21:57.31 ID:bgOdE9cs0
- >>300
子供の頃は三重県にいたけど、三重県も少なくとも30年前から抹茶ソフトクリームあったわ
全国的な物じゃなかったのか!
- 311 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:22:42.70 ID:ESmoafc00
- 鯨肉出して「旨い」と言ってもらえば良かったのにね
- 312 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:23:00.90 ID:HxKoolfy0
- 日本の女性の間で
チョコ人気急上昇!!!!!!
え?チョコってクロンボ男のことやw
- 313 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:23:35.29 ID:ir2zA5/r0
- >>306
この手の始まりは抹茶アイスと云うより宇治金時の始まりだろうなあ。
- 314 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:25:25.01 ID:3hGKL7qD0
- >>3
こういう品格の欠片もない冗談を言うクズは逆に同情する。
- 315 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:25:32.17 ID:fUtLhIw+0
- >>3
クソッw
- 316 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:27:07.05 ID:jiKnS5DqO
- クリームあんみつも日本を代表するスイーツだと思うんだよね。
もっとメジャーな扱いしてあげて。
俺はプリンサンデーやプリンパフェが好きです。
- 317 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:27:30.37 ID:cp1uUllO0
- 日本人が食の話題に敏感だと中国が「本気でバカ正直に」信じてるから
マスゴミが政治家をこきおろすのによく「食の話題」を使うようになった。
実際、民主が政権取るまではそれでうまくできてたんだが、その3年間で
マスゴミはなけなしの社会信用をケツの毛まで使いきったので今安倍政権では
まったく逆効果になっている。
このことにまだ中国工作員は対応できていない。w
- 318 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:28:08.08 ID:HxKoolfy0
- 黒光りした
チョコバナナでも
お見舞いしてやればよかったのにw
バラク激怒したやろなw
- 319 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:29:00.96 ID:L9c3dd2+0
- くだらね。会談の結果何が決まったんだよ?食い物とかどうでもいい
- 320 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:29:24.69 ID:GQd9pajs0
- 1984年に渡米し日本茶販売会社前田園USAを創業した前田拓は、全米の
日本レストランを行商し、品質の高い美味しい日本茶をいかに米国に根付かせ、
米国人に「Green Tea」を知らしめるかに腐心していたが、行商で訪問する
日本レストランでは必ずその店の食事を試し、食後のデザートとして時々見つけた
当時の「Green tea Ice Cream」を奇妙に感じて食べていた。「色は緑だが、なぜこれを
Green tea Ice Creamというのか。Green teaの名前が使われることは広めるためには
有難いが、この味ではマイナスになる、本当の抹茶を使って本物を作って出せば
いいのに。」そこでついに1993年、自社の抹茶を贅沢に使い、独自のレシピーで
前田園抹茶アイスクリームのOEM製造販売を開始した。
商品開発に際しては、当時全米で多店舗化し、多くの来店客で賑わっていた
日系レストランの「ベニハナ」が前田園の日本茶の顧客であったため協力を依頼し、
米国人がデザートとして美味しく食べてくれて、しかも日本の本物の味を活かした
“East meets West”の抹茶アイスクリームを現場のシェフやマネージャーたちの
厳しい味覚テストを重ねて完成させた。前田園は1996年には海外で初めての
日本茶メーカーによる抹茶アイスクリーム自社製造工場を建設。日本同様に、
高品質の抹茶アイスクリームを全米規模で販売したのは同社がはじめて、以来
「Green tea Ice Cream」はアメリカ人にとってもポピュラーなフレーバーとして定着しつつあるようである。
前田園は米国製造の同社抹茶アイスクリームを米国本土以外にもハワイ、グアム、
カナダ、メキシコ、中南米、シンガポール、そして米軍の海外基地などへも輸出し、
2011年にはオーストラリアで現地からの要望により抹茶アイスクリームの現地製造
販売を開始した。1997年上海での展示会において米国から抹茶アイスクリームを
輸出、試食即売をして好評を博したのも前田園によるもの。
- 321 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:30:56.38 ID:uXo/Wiav0
- 三日とろろ美味しゅうございました
- 322 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:31:09.43 ID:qJGSNKFx0
- 下痢寿司は不味かったが抹茶アイスは美味かった by オバマ
- 323 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:32:29.13 ID:WyZDY+HG0
- >>45
オバマッ茶…
- 324 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:33:06.37 ID:QM8e+XbP0
- 抹茶系のお菓子を好きな外国人多いよ
日本に来た外国人がお土産に買って帰ること多い。
- 325 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:33:19.17 ID:rkUsszon0
- 食い物しかニュースにならんのか
- 326 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:34:20.22 ID:GQd9pajs0
- >>307
本人鎌倉って言ってるね。
「特許?なにそれおいしいの?」的な
個人商店で細々と売ってた可能性がある
- 327 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:36:38.79 ID:WyZDY+HG0
- >>324
美味しいのが前提だけど、「今まで経験したことない味」とか言ってるから
珍しいのと、日本らしいっていう理由からだろうね
- 328 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:38:50.16 ID:E1AunNwN0
- 日本での思い出が1位抹茶アイスなんて他にないのかよw
- 329 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:38:51.56 ID:GQd9pajs0
- >>324
>>327
アレックス・シブタニ他の外国人が絶賛してたので
「抹茶味キットカット」を買って見たら・・・甘いだけで全部食うのキツかった
- 330 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:41:10.52 ID:GQd9pajs0
- >>328
元々、アイス大好き星人だ
アイスの事しか記憶に残ってないんだろうw
- 331 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:42:07.78 ID:oDc1Kf0N0
- >>191
それ中国
- 332 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:42:31.62 ID:jiKnS5DqO
- 食い物の話ばかりということは、実務がかなり苦悩している話。
どんな話になっているかわからないけど、日本が引きすぎるのは良くないから頑張って。
- 333 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:43:13.84 ID:bJugUSJOO
- >>329
抹茶チョコは旨いのが無いな
たぶんチョコと抹茶の苦味が喧嘩してワケわからん味になる
- 334 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:43:31.97 ID:0jQ1n7BF0
- 抹茶アイスどんだけ好きなんだよw
まあ美味いからなぁ。
あの味がわかるんだから悪い人じゃないなw
- 335 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:45:54.59 ID:+Y2wxpbJ0
- 抹茶アイスを考えた奴は天才だと思うんだ。
普通合わないと思うが、いろんな味のアイスがある中であれが一番旨い。
あれは日本人にしか分からんと思ったが、外人にもあれを旨いと思える奴が居るんだな。
まぁ次の韓国ではウンコアイスが出ると思うから、いまのうちに堪能してくれw
- 336 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:45:56.03 ID:TJKredmV0
- >>45
今は亡きお父さんとの幸せで楽しかった日本旅行の旅の思い出だものな、抹茶アイス。
思入れがあるんだろう。それを意識した晩餐会メニューデザートで嬉しかったんだろうね
オバマさん。良かった。日本の次の訪問先は食も試練が待ってるかもしれないけど
良い日本の思い出を。ご所望なら日本から冷凍で何時でも送るよw
ま、アメリカにもあるけどね。ちなみに自分はバニララムレーズンとか好きです。
- 337 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:46:35.06 ID:g7KNC0lz0
- >>329
その名前を此処で見るとは思わなかったw
- 338 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:47:17.45 ID:sTayiQsf0
- >>333
抹茶チョコのベースはホワイトチョコでしょ?
相性は悪くないと思うけど
- 339 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:49:41.56 ID:GQd9pajs0
- >>336
意識っちゅーか・・・富士山抹茶アイスは
明治時代初期からの宮中晩餐会メニューだけどね
- 340 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:51:03.06 ID:S6iJP3cn0
- やっぱりバ韓国での伝統的おもてなしといえばキーセンかな、
バラクもそれが楽しみでミシェル置いてきたんだろうし。
出てきたキーセンに不満があったら「Change!」で、
気に入ったら「Yes.We Can!」なのかw
- 341 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:51:55.41 ID:GQd9pajs0
- >>333
たまに旨いのはあるんだけど
「抹茶キットカット」は許せんは
何であれが外国人に大人気なんだ・・・
- 342 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:52:20.67 ID:97HeficT0
- TPPや尖閣の件の話よりも、寿司だの抹茶アイスだのという食い物系のスレが多いというのは、いかがなものか
- 343 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:52:21.36 ID:S9eoquE50
- 数寄屋橋次郎さんはショックだろうな。
ぽっくりいくかも。
- 344 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:52:25.06 ID:UC41YqOF0
- 抹茶アイスの関税撤廃来たか
- 345 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:52:38.63 ID:1qIsDaS50
- 麻生が同席してたら”黒べえ音頭”が炸裂してたのに
- 346 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:52:41.67 ID:MhMLY2ClO
- 安倍は、食いきれないほど、ホワイトハウスに抹茶アイスを送ってやれ
- 347 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:53:19.97 ID:kfJ8fRn00
- ジョージアから来てる俺の
ルームメイトは腹立つと
シナヨ!オシリトクチヅケ!シナヨ!或いは
アナタノオカアサマ!ファッ!アイシテマエ!アイシテマエ!
と怒る
- 348 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:55:31.47 ID:C3YXOrWE0
- >>3
キムチ臭いです。
お願いですから祖国のキムチ村へお帰り下さい。
- 349 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:55:50.66 ID:M69U8N0z0
- >>45
民主党の大統領って甘党が多いのかな。クリントンも、ジョギング中にドーナツやアイス買いに行っちまうので、
お付きの人が止めてたそうだけど。あちこちの訪問先で巨大なアイス食べてるのが撮影されてる。w
- 350 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:56:07.86 ID:gezSjs2m0
- このニガーは飯の話ししかニュースにならんが食道楽ツアーがメインの来日なのか?
- 351 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:56:37.69 ID:JvphbvQv0
- 6歳の時の記憶なんて 女の教師に毎日往復ビンタされてたことと、一年中雨降ってた記憶しかないな…
なんかひどい事でもあったんだろうか 全くそれ以外のことが思い出せない
- 352 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:56:45.18 ID:TJKredmV0
- >>339
勿論市販品を出した訳では無いですが、そう言う氏の思い出とも
クロスしてる意趣メニューだったんじゃないですか。
- 353 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:57:33.02 ID:H5IGIxS60
- Thank you very maccha
- 354 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:57:43.59 ID:7rhEB8Hqi
- >>295
>TPPの争点だから
それは絶対に違う。
この手の晩餐会は色んな宗教の人が来るので、一番NGが無い羊が良く使われるんだよ。
洞爺湖サミットの時もメインは羊で、もちろんその理由も同じ。
ヒンズー教は牛はNG、イスラムでは豚はNG、色々あるんだよ。
- 355 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:58:54.46 ID:UoIvA8vO0
- 食い物の話なんてどうでもいいんだよ…
- 356 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:58:56.65 ID:cqf+qpyu0
- >>7
面白いぞ
- 357 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:59:16.01 ID:8Oyk0nev0
- 明日には
キムチアイスに舌鼓
そんなもんだろwww
味なんかわかんねーから
- 358 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 02:59:22.83 ID:qB0/cRXX0
- >>336
ハーゲンダッツのグリーンティーはけっこう好きだな。
アメリカ本国でも売ってるようだ。
- 359 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:01:05.01 ID:cqf+qpyu0
- >>6
ご鞭撻ありがとうございます。
- 360 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:01:38.80 ID:97HeficT0
- 寿司だの抹茶アイスだのもいいんだが、そんな気取った食い物よりも
日本食の真髄は居酒屋の料理。それらを堪能しろと。
- 361 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:02:01.59 ID:LWGMENXW0
- >>1
『大統領のグルメ』
・・・とにかく腹が減っていた
俺は仕込んだTPPを締結する同盟国でアジアに
格別の良い物件があるというので訪問したが
予想を上回るタフさだった
そのうえ大陸が近いせいか多国間交渉に最悪
の領土問題が多くチョンやシナがひどい(後略)
- 362 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:02:32.05 ID:OPDX9wjb0
- 抹茶混ぜ込むとか邪道だろう
- 363 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:02:39.06 ID:GQd9pajs0
- 2008年05月の宮中晩餐会メニュー
(1)ツバメの巣のコンソメスープ
(2)スズキの酒蒸し ※酒蒸しはシャンパンを使用
添え物 オマールエビ サフラン・ライス
(3)羊のモモ肉のロースト
添え物 ポテトフライ クレソン 温野菜
(4)サラダ
(5)デザートの抹茶アイスクリーム (富士山型)
2011年の宮中晩餐会メニュー
清羹 海燕の巣 浅葱
甘鯛洋酒蒸 車海老湯煮
マッシュポテト牛酪焼
ソースシャンパン
羊腿肉蒸焼 クレソン
温野菜添 人参・パールオニョン 芽甘藍・占地茸・エリンギ ソースジュードムトン
サラダ トマト レタス デトロイト 花椰菜
フレンチドレッシング
凍菓 富士山型抹茶アイスクリーム
フィンガービスケット
果物 メロン 苺
和食の時は、抹茶アイスが抹茶ムースになるもより
- 364 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:03:12.18 ID:TJKredmV0
- >>358
はいはいー乳脂肪分が多く濃厚でちょっと健康気になりますが
あれはあれでとっても美味ですねえw 家族も大好きで良く買います。
- 365 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:03:32.02 ID:cqf+qpyu0
- >>20
子供の頃の味覚を思い出させる感動は素晴らしいものだよね。
口では嘘はつけても舌には嘘はつけないと思う。
- 366 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:04:38.92 ID:XvgRBRGR0
- オバマは親韓派
アメリカは韓国化
はっきりわかんだね
- 367 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:05:02.49 ID:/WgvgxEC0
- 寿司屋は、オバマからの希望だったときく。
それでも残したのか。
あとフランス料理は欧州とか行くとすごいのを食べなれてるだろうから、
格別コメントするほどうまいとか思わなかったんだろうな。
普通に美味しいくらいだつたろう。
ただ、こういうとき、皇室外交はいいね。
オバマと安部さんがTPPで微妙なときも、
代わりに損得抜きにもてなしてくれる。
オバマがビジネスを首相との食事に持ち込むのがいけないんだが、
ただ、こういうタイプの政治家が訪れたときに、緩衝材みたいなことを皇室はしてくれるからね。
改めて良さを思い知った。
- 368 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:06:53.47 ID:bJugUSJOO
- オバマ「ヘイカ、アイス食べないの?」
陛下「え、いや(これから食べようかと…)」
オバマ「食べない?じゃ貰うねサンキュー♪」
オバマ「抹茶アイスをありがとうございました」
陛下「」
- 369 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:06:55.20 ID:epyk+dA00
- 6歳の時に食べた思い出の味ってベビースターラーメンだわ
オレンジの袋のやつ
- 370 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:07:28.06 ID:JHz2TMth0
- レーガンもジャップのえさ食って吐いてたろ?
よっぽどまずいんだな
その上、今はピカがトッピングされてるし
- 371 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:08:31.83 ID:TJKredmV0
- >>366
またこんなスレにもつまらないキムチが沸いて来たな
- 372 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:08:42.47 ID:hTnI3RJG0
- チョンは宮中晩餐会とかないもんなw
また北朝鮮の将軍様主催の晩餐会のほうが華やか
- 373 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:09:23.86 ID:prLqJosp0
- クロンボはさっさと帰れ
- 374 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:09:40.01 ID:W8IxZOV50
- 抹茶アイスは一度、苦行かよ!って言いたくなるくらい苦いのに当たってから敬遠してる
- 375 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:10:51.28 ID:Bl0jFmWK0
- こういう場面で食べ物のことばかり大仰に取り上げるのって、日本だけのような気がして恥ずかしいよ
- 376 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:11:23.18 ID:hTnI3RJG0
- 羊もも肉の蒸し焼きっておいしいの?
神戸ビーフと黒ブタソテーでよかったんじゃね
- 377 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:11:37.53 ID:PKim+lE7O
- (-_-;)y-~
インドに繋がるんやで。
- 378 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:12:05.92 ID:PpT1W8X40
- ガリガリ君でも食っとけ
- 379 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:13:08.95 ID:GQd9pajs0
- 2009年5月11日に開かれた宮中晩さん会のメニュー
【食べ物】
●清かん(春風コンソメスープ)
●蟹の冷製
●羊腿肉蒸焼
●サラダ
●凍菓(富士山型抹茶アイスクリーム)
●果物(メロン、苺)
・大正天皇即位式・晩餐会のメニュー
「北海道ザリガニのポタージュ」
「鳥の袋蒸し羊肉とシャンピニオンを詰めた鶏、トリュフ添え」
「オレンジとワインのシャーベット」
「七面鳥のあぶり焼き、ウズラの付け合せ」
「セロリの煮込み」
「富士山の抹茶アイス」
- 380 :出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載禁止:2014/04/25(金) 03:14:05.87 ID:9VIruRfO0
- .
U ・ω・) 日本人は食い物さえ褒めれば上機嫌になる
ということをクネディの失敗から学んだようだな
- 381 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:14:58.78 ID:TJKredmV0
- >>375
ワインや食事が志向を凝らす晩餐会の話題だから、普通じゃないのかな
韓国あたりだと100倍大袈裟に取り上げると思われる
スピーチなどは別スレがあるし
- 382 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:16:07.16 ID:Z3ymkVni0
- いいワイン飲んだんだろうなー
- 383 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:16:30.11 ID:Ssymz1vw0
- オバマ「帰りの飛行機にスーパーカップ積んどいて。」
- 384 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:16:54.88 ID:Ha2ayZHW0
- こいつ食事しに来たの?
- 385 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:19:18.42 ID:mG4SZTcJO
- 宮中晩餐会でいろんなもてなしがあっただろうにデザートしか印象に残ってないとか
本気でこいつは日本のことナメてるな
昨日は安部と寿司を食べただけだし日本に来て食事しかしてないじゃないか
こいつは一体何のために日本に来たんだ?
観光?
- 386 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:21:51.80 ID:V4IFaxll0
- こいつグルメ紀行しにきたのかよwwwwwwwww
- 387 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:22:04.62 ID:b+RYpcvv0
- 栗きんとんといいこいつといい、ギクシャクした反日政権のトときに国賓にするのが笑える
- 388 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:23:38.82 ID:5F4wWOmhI
- よりによってアイスかよ、やっぱアメ公は馬鹿舌だな
- 389 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:23:43.50 ID:0kafdOfY0
- 韓国が苦しい時に抹茶アイスなんか食べてんじゃねーよ
- 390 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:24:36.23 ID:8VPsS8OK0
- 有名人はむやみに料理をほめると毎回出てきて閉口するらしいね。
昭和天皇はうなぎがおいしいとうっかり漏らしたばっかりに、どこへ行ってもうなぎばっかり
食わされるはめに。抹茶アイスもそのくちじゃないのか。
料理人は頭わるいのばっかりだから。
- 391 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:25:56.36 ID:/JkPFiiN0
- アメリカのアイスより日本のアイスのが美味いよね。バラエティも豊富だし。
日本のシャトレーゼにも糖質低減アイスクリームもあるし。
- 392 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:26:00.22 ID:/WgvgxEC0
- 今回オバマさんあんまし印象よくないよな。
TPPでうまくいかないとファーストネームで呼ぶのやめたり、とか、
こういうところで日本人をがっかりさせるんだよ。
合理主義も行きすぎると、日本人の反感かうんだよな。
ミシェルや迎賓館も日本は理解しようとつとめたけど、
寿司のこすとかファーストネームのこととか、合理的行動で気ないんだろうが、
いわゆる外交としては「残念」なんだよ。
やっぱり民主党には日本は大事にされてない感が強い。
尖閣諸島のこと言ってくれて、ありがとう、ありがとう、って凄くありがたがらなきゃ、守ってもらえない。
オバマが現れたときは結構ファンだったけど、日本に冷たすぎる。
抹茶アイスでも、喜ばなきゃならないんだよね。
- 393 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:26:04.47 ID:GQd9pajs0
- >>352
御陵牧場の牛乳を使い、
抹茶アイスで裾野、バニラアイスで頂上、生クリームで雲、をイメージした
富士山アイスは、宮中晩餐会の定番
ブータンの国王を招いたときも富士山アイスは国王お気に入りになった
- 394 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:27:10.44 ID:sTayiQsf0
- >>376
牛はヒンドゥーの来賓が、豚はイスラムの来賓が食べられないからだめ
- 395 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:28:23.87 ID:GQd9pajs0
- >>385
ブータン国王も富士山抹茶アイスほめてた
オバマは元々アイス星人なんだから勘弁してやれ
- 396 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:28:29.38 ID:Ha2ayZHW0
- >>392
真面目にどこにファンになる要素があったのか知りたい
こいつは最初から黒人初の大統領ってスター性だけじゃね?
- 397 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:28:34.73 ID:/WgvgxEC0
- >>390
そうなんだね。だからうっかり美味しいって言えないのか。
なるほどなあ。
- 398 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:29:02.20 ID:+NREOiqG0
- 「おばあちゃんちのカレーおいしいね〜!」って言ったら、いつも
おばあちゃんちに行くたびに毎回カレーが出てくるのに似てるよね?w
嫌いじゃないが、そこまで毎回出さなくてもって思うし...
- 399 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:30:09.65 ID:YW8l0B1V0
- 食い物の話題ばっかり
韓国馬鹿にしてる場合じゃない
どうしてこうなった
- 400 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:31:01.41 ID:/WgvgxEC0
- >>396
そうなんだよ、まさに。俺、愚かだったわ。
TPPを知ったときから、ファンやめた。ったくひどい話だから。
- 401 :ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載禁止:2014/04/25(金) 03:31:43.62 ID:i++8GaI/O
- 秋山徳蔵
秋山のフランス滞在中、日本では明治天皇が崩御、間もなく大正天皇の即位式が行われ、そこへ世界各国からの招待客が列席する晩餐会が開かれます。
当時は帝国主義の時代、西欧列強の植民地は広く、アフリカからアジアへと拡大していました…そんな中、日本は西洋化を成し遂げた一等国であることを世界に示す必要があったのです。
天皇主宰の晩餐会で一等国にふさわしい最高級のフランス料理を出す…国歌の重責を担い、秋山は帰国の途につきました。
料理は外交上の
最も効果ある手段の一つである(G・A・エスコフィエ)
各地で大正天皇の即位式へ向けた準備が進んでいた大正3年、日本に帰国した秋山は、26歳の若さで宮中の料理長に就任した。
1923年(大正12年)、1600ページに及ぶ『仏蘭西料理全書』を刊行[14]。『仏蘭西料理全書』は、1966年に新版が刊行されるなど、第二次世界大戦後に至るまで西洋料理を学ぶ者の「バイブル」とされた[15]。
このほか、一般向けに『味』などの書籍を刊行した。
1972年(昭和47年)、84歳で現役を引退[16]。1973年(昭和48年)に勲三等瑞宝章を受章[17]。翌年没した。
- 402 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:34:31.48 ID:AcVp72Aj0
- >>383
勘違いした韓国政府がカップラーメンを急きょ用意w
- 403 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:35:08.76 ID:TJKredmV0
- >>385
必死過ぎて笑えるw なりすましも下手
在日に帰還指令が本国から出てますよ。アイスでも食べて頭冷やしてお帰りください
- 404 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:35:18.04 ID:epyk+dA00
- >>392
民主党なんだから当たり前だよ
共和党時代にアメリカ住んでたけどその後民主時代にアメリカ来た日本人は
話聞くと色々風当りも強くなって苦労したみたい
- 405 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:36:33.40 ID:dP8zSWgO0
- 昔ブッシュ大統領のパパのほうが晩餐会で宮沢首相の膝にゲロ吐いて倒れたことがあったな・・
あの時は何食ったんだろ
- 406 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:36:53.55 ID:gKh9+CGy0
- ほんとうは神戸牛大好きキャラで行きたいけどTPPの
牛肉交渉に配慮して抹茶アイスキャラで妥協するオバマ
- 407 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:37:02.19 ID:+sjKdmNn0
- TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
- 408 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:40:37.51 ID:TJKredmV0
- >>405
ブッシュ父は来日して駐日大使や天皇陛下と寒い中テニスも
やって楽しまれたが、インフルエンザにかかり胃腸に来たらしい
- 409 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:40:48.28 ID:ZguGhzTu0
- へんちくりんな創作アイス出したのなら引くけど
抹茶アイスはオバマの有名な思い出エピソード
いいじゃないか
- 410 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:41:13.78 ID:k1kOzYh+0
- スケジュールがヘビーだよね... オバマさん体大丈夫なんかな? 次ぎはあの国だし
- 411 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:42:04.79 ID:69hPifFe0
- ハーゲンダッツの抹茶アイス食べたくなった
明日買おう
- 412 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:42:07.71 ID:GQd9pajs0
- >>405
宮沢が「小笠原で取れた海亀です」と言ったからというデマもあるが
実はブロッコリー
パパブッシュは大のブロッコリー嫌い
大統領専用機の機内食メニューからもブロッコリーを外したほど
- 413 :内心「ジャップ氏ね」@転載禁止:2014/04/25(金) 03:43:15.77 ID:HxKoolfy0
- このクロンボはえらそうにしとらんで
「えひめ丸事件」で日本の水産高校実習船転覆させて
日本人大量に溺死させたアメリカ原子力潜水艦の船長を
無罪放免にさせた理由を述べやがれw
日本人は犬死ノープロブレムかw
- 414 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:43:59.35 ID:dP8zSWgO0
- >>408
横に座ってたのが宮沢首相でよかったよね・・宮中晩餐会だと・・・・
- 415 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:44:29.50 ID:GQd9pajs0
- >>411
祇園辻利の抹茶アイス食ってみろ
マジウマだぞ
- 416 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:45:32.80 ID:suWTvjWBO
- >>66
羊肉を出すのは宗教上タブーになってる肉(牛、豚など)を回避する為
ってどっかで読んだな
- 417 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:46:13.24 ID:PpT1W8X40
- ローソンの宇治金時でも食っとけ
- 418 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:48:08.77 ID:xxcV1+vC0
- >>3の身辺に謎の外国人がうろつき始めた!
- 419 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:52:18.17 ID:5PWYsVu60
- すし残しは食べるな危険発令があったんだろ
福島に足を運ばないのはそういうこと
- 420 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:53:31.74 ID:Thu/Gxod0
- そんなうまいのかな
- 421 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:53:54.76 ID:kRtvPGsb0
- >>419
福島より放射線量の高い韓国に行くのに?
- 422 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:54:52.70 ID:CuAw/l+C0
- オバマって抹茶すきなの?
クセあるから好ききらい結構わかれるやろ
無難にバニラとかのがよかったんじゃね?
- 423 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:54:58.45 ID:jG6oQCCv0
- 以前もこのネタやってなかったか?
- 424 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 03:56:15.92 ID:PKim+lE7O
- (-_-;)
富士山できたから、
お題の銀座寿司、まあ、正解やで。
- 425 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:00:36.16 ID:7oR6hGLW0
- 宮中晩餐会で必ず添えられるデザートが富士山アイスとメロン
オバマが抹茶アイス好きだから今回は抹茶富士山だったんだろうね
- 426 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:00:42.73 ID:GQd9pajs0
- >>422
ガキの頃食った鎌倉で食った抹茶アイスが思い出の味なんだと。
2010年鎌倉
http://i1.ytimg.com/vi/AhDkOJ36oco/hqdefault.jpg
アメリカでも抹茶アイス食ったりしてるよ
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/1/f/1f153c32.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/6/8/68eed62b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/f/b/fbedf541.jpg
- 427 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:01:56.51 ID:ZguGhzTu0
- >>422
子供の頃に日本に住んでたんだよ
横須賀の海軍士官だった父親に買ってもらって初めて食べた思い出のアイス
- 428 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:02:32.14 ID:PnFsEx9b0
- 抹茶アイスでイメージが固まってしまった。
- 429 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:03:02.54 ID:GQd9pajs0
- >>425
ぃぁ・・・宮中晩餐会の富士山アイスは元々、
抹茶&バニラ&クリームや・・・
- 430 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:06:10.02 ID:qgt5o3vB0
- 抹茶アイスはさておき、米国も韓国も予定通り会談をやる気なのか?
どちらかが見送る旨を伝えても良さそうなもんだが
沈没船どうこうより日本を意識した行動のほうが大事かw
失礼した
- 431 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:06:28.01 ID:vBosfTr20
- ・23日(水)
午後 オバマ大統領羽田到着
夜 安倍首相と銀座の高級寿司店で夕食会
・24日(木)
午前 天皇陛下と会談し、その後、安倍首相との首脳会談
午後 安倍首相との共同記者会見、日本科学未来館や明治神宮を訪問
夜 宮中晩餐会
・25日(金)
午前 天皇陛下とお別れの挨拶、韓国に向けて出発
午後 朴槿恵大統領との首脳会談
・26日(土)
午前 韓国財界人との会談
午後 マレーシアに移動、夜は晩餐会出席
・27日(日)
午前 モスクを訪問したのち、ナジブ首相と首脳会談、昼食会
午後 大学を訪問
・28日(月)
午前 フィリピンに移動
午後 アキノ大統領との首脳会談、共同記者会見
夜 マラカニアン宮殿での晩餐会
・29日(火)
午前 アメリカ人墓地を訪問後、米国に向けて出発
- 432 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:13:03.85 ID:I2oUk2aq0
- 未だに今日の抹茶アイス画像が貼られてないことに絶望した!
- 433 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:13:55.55 ID:549meOU+0
- >>431
タイトな日程だな、要人と会わない単なる一般人の旅行でも疲れ果てそう
- 434 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:14:03.46 ID:/JkPFiiN0
- 早く共和党政権にチェンジして欲しい。オバマもクリントンも日本蔑視で嫌いだ。
- 435 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:16:04.40 ID:ZguGhzTu0
- >>430
ガチガチのスケジュールだからこの機を逃したら
次はいつ実現するか分からない(早くても1年以内には無理)
予定通りにという判断は間違っていない
- 436 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:18:51.69 ID:PKim+lE7O
- (-_-;)y-~
国賓として、
石畳を歩かせた、
これが皇室としてできる最大最高だよ。仕方ない。
- 437 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:19:06.28 ID:I2oUk2aq0
- >>431
これ韓国が入らなかったら土曜まで日本に居たのかな
とすると日本だけ4日ってのも偏りすぎに見える
- 438 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:21:02.48 ID:7oR6hGLW0
- >>429
抹茶かバニラだろ
- 439 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:21:04.35 ID:rjzQidLbO
- オバマの日本喰って
雇用創出大作戦
二泊してやったんだから
TPPでは総て呑め!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 440 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:21:11.13 ID:mNmImNUA0
- キムチカクテルが出てもオバカは強い酒が飲めないよ
- 441 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:22:45.59 ID:aaaetKsS0
- >>427
なんでそれで日本に冷たいんだろ
- 442 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:22:46.12 ID:3otj7TJS0
- >抹茶アイスは6歳の時に日本を訪れた際に食べた思い出の味だった
こういう相手の下調べをして招待してるのって
いいなぁ
- 443 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:23:27.29 ID:Jqq5qre20
- >>12 本家は韓国ニダ!
- 444 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:24:31.76 ID:4OYrJODT0
- >>1
宮中晩さん会に必ず出されていた「富士山アイス」がいいよねw
ま、オバマの幼少時の懐かしの味だからね「抹茶アイス」
前回来日の時も、鎌倉で食べてたよな
【APEC】オバマ大統領鎌倉で抹茶アイス、お土産も(10/11/14)
https://www.youtube.com/watch?v=AhDkOJ36oco
- 445 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:24:46.30 ID:GQd9pajs0
- >>438
御陵牧場の牛乳を使い、
抹茶アイスで裾野、バニラアイスで頂上、生クリームで雲、をイメージした富士山アイス
バニラだけだと真っ白やんけw
- 446 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:25:35.59 ID:69hPifFe0
- >>415
ありがとう。
祇園辻利、探してみるわ!
- 447 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:27:29.75 ID:ZHK/C8I30
- また抹茶アイスかよ・・。こいつら
て思ってるんだろうな
- 448 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:28:08.95 ID:4EZ9+DsH0
- 思い出の料理を探して出すとか美味しんぼみたいだなw
- 449 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:28:36.07 ID:I2oUk2aq0
- >>429
これか
http://stat.ameba.jp/user_images/20100525/15/porte-bonheur2008/63/7c/j/t02200391_0240042710558302988.jpg
上のバニラアイスが雪をまとった山頂部分、下の抹茶アイスが裾野の緑、中ほどの絞った生クリームが雲を表しているのだそうです。
まさに”頭を雲の上に出し”の歌のとおりのいでたちと言えましょう。
現在でも国賓を招いて催される宮中晩餐会ではよく供されています。
- 450 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/25(金) 04:29:12.01 ID:8GKM47tv0
- 「大統領理由で市場を暴落させてもらって、良い思い出に出来ました。
ありがとうございます。」
外資系証券一同。
- 451 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:31:34.67 ID:MgeTJt4M0
- かわいいアイスだな
- 452 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:32:19.72 ID:l8wx7j4P0
- 喜んで頂けて何よりです
抹茶アイスおいしいですよね
これ日経の記事か
TPP大丈夫なのかな。まさか通るのか・・・
- 453 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:43:06.74 ID:XTesGJWp0
- 韓国は対向して真茶アイスです
茶色の原料はご想像にお任せ
- 454 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:44:38.86 ID:/JkPFiiN0
- >>441米軍の連中は日本人をバカにするもんなんだよ。だから犯罪が耐えない。
米軍家庭でもジャップ呼ばわり、家畜視してるから、
米軍のガキは日本人を遊びで殺そうとする。
道に針金張って重傷負わせても実刑にならないし。
だからオバマも日本を、言いなりになる植民地としか思ってない。
- 455 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:50:40.09 ID:jLgdeTxE0
- http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/186202.html
- 456 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:54:10.91 ID:j3N03cQ60
- こいつって基本味音痴だろ
ケンタッキー辺りに連れていけば喜ぶんじゃね?
- 457 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 04:57:25.32 ID:2aCR2FaL0
- 富士山ってシェフやるなw
- 458 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 05:04:36.47 ID:7hqvYqiD0
- コンソメスープ美味しゅうございました
マダイのシャンパン蒸し美味しゅうございました
羊もも肉の蒸し焼き美味しゅうございました
富士山アイス美味しゅうございました
- 459 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 05:31:55.61 ID:J6pfXvtx0
- オバマって実は馬鹿舌なんじゃねーのw?
- 460 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 05:45:42.69 ID:zy8aMo3oO
- >>458
円谷さん…
- 461 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 05:45:49.53 ID:APOZX3LvO
- >447
悉く空回りしているよね…。今回のおもてなし。田舎にある場末の温泉に来ちゃった気分だと思う。そりゃ苦笑いする。
- 462 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 05:50:27.74 ID:1sZDVSZJ0
- 女将
抹茶アイスは業務用の既製品なんだけどね
- 463 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 05:52:35.54 ID:wkHKYnxv0
- フハハだまされたな!
それは餡子入り抹茶スパだ
最後のひとすくいまで残さず食えよ
- 464 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 05:56:00.48 ID:mudmOjs00
- 「これから明治神宮に参りますので、そちらでお会いしましょう」
「抹茶アイスをありがとうございました」
英語に「敬語」って概念は一切ないはず・・・・ 日本側の一方的な意訳だろこれ
実は「後でまたな!」「アイス旨かったわ!」だったりしてw
- 465 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 05:59:06.66 ID:CKx7GbhL0
- >>464
前と後ろにサーってつけてればいいんだよ
- 466 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:24:14.74 ID:PW2qTDVa0
- メニュー見たけど、予想外に質素でびっくりした
コンソメスープ
真鯛洋酒蒸し
羊肉蒸し焼き
サラダ
冨士山アイス
メロン・いちご
- 467 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:25:59.77 ID:NbBR8Iuv0
- >>3
オバマは大して黒人の血は流れてねーぞ
- 468 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:27:13.77 ID:jFRoeV0E0
- 皇后陛下にはマムってつけたはず。
英語に敬語の概念はないとかアホかと。
- 469 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:27:38.16 ID:jiKnS5DqO
- 靖国神社でやっている野点(野外お茶会)を堪能して貰うのも良かったね。
- 470 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:31:19.14 ID:U5fDAMYC0
- >>449
これはかわいい
- 471 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:33:01.91 ID:BnJHMzgg0
- 宮沢賢治思い出した。
- 472 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:33:56.44 ID:13sJszNY0
- 白々しい。取って付けたような台詞だな。どうせ台本が有るんだろうよ。
気遣いに関してはロシアの方が日本人の琴線にふれる細やかさと真心が有る。
- 473 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/04/25(金) 06:37:01.74 ID:n51gDiVA0
- >>466
こりゃダメだな
お上品すぎる薄味でだめだわ
オバマはこういうの食ってきたんだから濃い味にしないと
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/75/0000805275/66/img75aff49dzikczj.jpeg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/933/07/N000/000/001/119850978922816324855.JPG
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/933/07/N000/000/001/119850985119416101592.JPG
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/933/07/N000/000/001/119850987553416230627.JPG
トンカツ ラーメン 天丼系でいかないと
わかってねえなあ
- 474 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:37:19.84 ID:lnX1onPQO
- オレは今でも
あのオバマは替え玉と見ている (´・ω・`)
- 475 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:38:23.79 ID:/SWgGYlLO
- そういや前回来たときもも抹茶アイス食ってたな
- 476 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:40:01.55 ID:PKim+lE7O
- (-_-;)y-~
反日韓国なんかに、誰が教えるかっ!
間違えて死ね。
- 477 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:43:14.75 ID:fJdC9lSq0
- >>449
なんか、ゼリエースな型でかわいい
宮中晩餐会の映像いっぱい見たかったなぁ
- 478 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:43:28.70 ID:GtcgpDhb0
- 抹茶アイスってそんな昔からあったっけ?w 抹茶もアイスも昔から
あるが、合体は最近なイメージだ。
- 479 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:45:42.90 ID:Nt0SMVmY0
- ジャパニーズカツカレー出してやれば、絶賛なのに
- 480 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:46:07.41 ID:jVak+TWP0
- 確かに抹茶アイスはうまいが
- 481 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:46:16.59 ID:6Vaem08N0
- 少し溶かしてから食べてね
- 482 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:46:35.83 ID:3po9VMM00
- ここで宮中晩餐会なんかにでたやつは絶対いないのは
分かってるが、ご高齢の天皇陛下はフレンチのフルコースとか
ちゃんと食べれるのかな?知ってる人いる?
- 483 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:47:52.41 ID:lnX1onPQO
- 牧場しぼり抹茶を食べてるお
(´・ω・`)
期間限定だお
- 484 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:48:03.56 ID:CAO+cGOF0
- 父上様、母上様、三日とろろ美味しゅうございました。
干し柿、モチも美味しゅうございました。
敏雄兄、姉上様、おすし美味しゅうございました。
克美兄、姉上様、ブドウ酒とリンゴ美味しゅうございました。
巌兄、姉上様、しそめし、南蛮漬け美味しゅうございました。
喜久造兄、姉上様、ブドウ液、養命酒美味しゅうございました
又いつも洗濯ありがとうございました。
幸造兄、姉上様、往復車に便乗させて戴き有難うございました。
モンゴいか美味しゅうございました。
- 485 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:49:11.68 ID:m7SiKTzD0
- 抹茶が好きなのか、アイスが好きなのか、思い出の味だからなのか
試しにミニ抹茶フルコース出してもよかったね
- 486 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:52:37.12 ID:fhmRNI7B0
- 抹茶アイス食べたくなってきたw
- 487 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:54:54.71 ID:PKim+lE7O
- (-_-;)y-~
宛プーチン
オバマは、スタップ細胞詐欺で、世界を騒がせたアメリカ人と在日韓国人を始末する、
と天皇に言いに来たんだよ。
- 488 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:55:01.92 ID:GQd9pajs0
- >>478
明治時代初期の宮中晩餐会で出てる
富士山形の抹茶アイスは大正天皇即位式の晩餐会から
- 489 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:58:33.63 ID:m41flwHY0
- >>466
美食って極めると質素になるって話はあるが・・・・
貧乏人には理解できんな、やはり
- 490 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 06:59:34.10 ID:+wp2zyT60
- 「また、まっちゃアイスかよ」が本音だろうね。
くるたんびに抹茶アイスがでてくるから、
いわなきゃよかったと思ってるかも。
「芋粥」の話みたいだなw
- 491 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:00:50.73 ID:H675yiDJ0
- どんだけこのスレが気に入ったんだよw
- 492 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:04:19.86 ID:GQd9pajs0
- >>490
オバマ本人がアイス中毒患者みたいだから
「こんなんじゃ足りねーよっ!2リットルで持って来いっ!」
と思ってるかもしれんwww
- 493 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:05:09.50 ID:rteKrw5RO
- 安倍と一緒に食べた鮨よりも、天皇陛下と一緒に食べた抹茶アイスのほうがおいしかたったのかw
- 494 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:05:41.77 ID:Tz7nipDLi
- 和食じゃなくフランス料理出したのはなんで?
日本食嫌いなのかな?
- 495 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:06:11.05 ID:bSwiE0vq0
- なんか馬鹿にしてるような気がするがw
- 496 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:06:23.05 ID:EEHSr5tXO
- 寿司が相当不味かったんだろうな
- 497 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:06:35.05 ID:VcghLhs00
- オバマいいこと教えてやる、欲しいものがあるときは○○怖いって言うんだぞ
- 498 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:07:16.70 ID:TuKFK3oA0
- >>3
オバマ見りゃわかるけど、黒人の遺伝子で受け継いでるのは肌の色のみ
でっかい鼻もチリチリの頭髪もないだろ
アフリカ黒人とは明らかに別の生き物だよ
- 499 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:08:42.96 ID:cjmmb7Pc0
- >>3
白人の血も流れてるのに、何でオバマを「黒人大統領」って言うんだろうな。
人種差別臭くて、「黒人大統領」って言い方は嫌いだ。
- 500 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:08:50.83 ID:udSxhe8V0
- .
【拡散求む】 TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
- 501 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:10:17.75 ID:PW2qTDVa0
- >>493
そりゃ安倍とはサミットやらなんやらでいつでも会えるが、
陛下とは日本に来ないと会えないからな
オバマにとってもこれが最後の謁見という思いが・・・
- 502 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:10:35.81 ID:CX81TsQQO
- 明らかに食に興味ないオバマに
食い物の話題で盛りたてようとしたら
こうなるの典型だな
- 503 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:14:05.78 ID:j3Hpb2rMO
- >>431
朝鮮以外は晩餐会があるんだね。惨め。
ねじ込まなければ良かったのに。
- 504 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:15:09.49 ID:czQ9Zzru0
- しかしアメリカ大統領でも生涯に2回しか食ったことのない抹茶アイスがコンビニで簡単に買える日本ってのもすごいな。
- 505 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:15:42.79 ID:ZRb2lOmU0
- どこの関係の工作員が湧いてるんだろう。
オバマに対するヤミクモな批判は朝鮮人の為業かな?
- 506 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:16:36.03 ID:kGnTC+qC0
- >>6
騙されかけた
- 507 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:16:58.04 ID:m7SiKTzD0
- まだタバコ吸ってたとしたら、抹茶タバコを作ってプレゼントしてもよかった
- 508 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:17:51.27 ID:ZRb2lOmU0
- 今回のオバマの訪日は非常に有益だったことは
普通の日本人ならバカでもわかるんだよ。
妙な貶め方やめろや朝鮮人
- 509 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:19:41.27 ID:Tz7nipDLi
- お台場の科学技術館に来てたから
貿易のトレーラー大渋滞だったわ。
歩合の運ちゃん可愛そうに
- 510 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:19:54.65 ID:6sFEgcf40
- 子供のころ美味しかった記憶のあるものって、大人になって食べるとたいていはガッカリするものだけど・・・
- 511 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:20:44.60 ID:eCt18aZu0
- なんちゅうもんを食わしてくれたんや
- 512 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:24:28.30 ID:JxMEfs+N0
- 宮中晩さん って誰?
- 513 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:25:00.11 ID:jduZ1r2k0
- 神戸ビーフはてめーで食え
- 514 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:25:59.48 ID:GQd9pajs0
- >>504
今、アメリカでもそこら辺で買えるから
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/1/f/1f153c32.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/6/8/68eed62b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/f/b/fbedf541.jpg
1984年に渡米し日本茶販売会社前田園USAを創業した前田拓は、全米の
日本レストランを行商し、品質の高い美味しい日本茶をいかに米国に根付かせ、
米国人に「Green Tea」を知らしめるかに腐心していたが、行商で訪問する
日本レストランでは必ずその店の食事を試し、食後のデザートとして時々見つけた
当時の「Green tea Ice Cream」を奇妙に感じて食べていた。「色は緑だが、なぜこれを
Green tea Ice Creamというのか。Green teaの名前が使われることは広めるためには
有難いが、この味ではマイナスになる、本当の抹茶を使って本物を作って出せば
いいのに。」そこでついに1993年、自社の抹茶を贅沢に使い、独自のレシピーで
前田園抹茶アイスクリームのOEM製造販売を開始した。
商品開発に際しては、当時全米で多店舗化し、多くの来店客で賑わっていた
日系レストランの「ベニハナ」が前田園の日本茶の顧客であったため協力を依頼し、
米国人がデザートとして美味しく食べてくれて、しかも日本の本物の味を活かした
“East meets West”の抹茶アイスクリームを現場のシェフやマネージャーたちの
厳しい味覚テストを重ねて完成させた。前田園は1996年には海外で初めての
日本茶メーカーによる抹茶アイスクリーム自社製造工場を建設。日本同様に、
高品質の抹茶アイスクリームを全米規模で販売したのは同社がはじめて、以来
「Green tea Ice Cream」はアメリカ人にとってもポピュラーなフレーバーとして定着しつつあるようである。
前田園は米国製造の同社抹茶アイスクリームを米国本土以外にもハワイ、グアム、
カナダ、メキシコ、中南米、シンガポール、そして米軍の海外基地などへも輸出し、
2011年にはオーストラリアで現地からの要望により抹茶アイスクリームの現地製造
販売を開始した。1997年上海での展示会において米国から抹茶アイスクリームを
輸出、試食即売をして好評を博したのも前田園によるもの。
- 515 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:32:06.08 ID:oHawAeCr0
- 一度好きって言っちゃうと
そればっかり食わされるので大変だよな。
- 516 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:34:29.32 ID:ZL9Swu2EI
- 寿司にしろ、晩餐会にしろ、味覚が日本食理解出来ない残念なレベルっぽい
たぶん、土人のミシェルのせいじゃないかな
ミシェル、給食で検索してみ
- 517 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:35:57.45 ID:ZUdZQOQC0
- 世間ではもてはやされてるからあんまり口に出して言えないんだが
抹茶アイス美味いなんて思ったこと一度もない。
いやむしろ不味い部類だ。タダでもいらん。なぜもてはやされてるのか理解できん。
おれの感覚、味覚がオカしいのか?
- 518 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:36:40.52 ID:PV4fiYeU0
- >抹茶アイスは6歳の時に日本を訪れた際に食べた思い出の味だった。
へー
- 519 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:38:14.04 ID:ipJqGkXEO
- >>431
ほう、今日の午後クネクネと会談か
- 520 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:39:10.56 ID:ds4HjOgm0
- オバマは寿司が嫌いだと言うことがわかっただけでも成果あったな。
今回の寿司大量食べ残しは寿司業界壊滅的ダメージだな。
- 521 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:39:42.64 ID:elgzUkBA0
- >>518
散々報道されてたのに
- 522 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:39:45.63 ID:TQb1pxeO0
- 【次は韓国訪問】
超高級韓国懐石料理 *「懐石料理は韓国の伝統」と主張
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/0/c/0cf27a67.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/f/e/fee8552e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/5/6/561bc2e8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/7/4/745c935d.jpg
- 523 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:40:43.05 ID:yyEAI8xI0
- >>474
最近ノッチ見ないな
- 524 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:40:44.80 ID:ZupS8gMM0
- オバマ、これが最後の外遊でもあり最後の旅行でもあった
- 525 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:40:49.94 ID:JEQzWtt10
- 抹茶アイス>寿司
- 526 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:41:53.73 ID:elgzUkBA0
- >>524
オバマ、生気が無いんだよな
行き詰まってる人の顔してる
- 527 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:43:19.29 ID:z5L6OSqn0
- ニガーい抹茶アイスでした
- 528 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:44:05.04 ID:MTA40PB+0
- おまいら
>>3
のネタは何年も前からとっくに使い古されたものだぞ
簡単に受けるんじゃない
- 529 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:44:11.76 ID:1vHFrCys0
- しかし、日本でのフランス料理を食べてもねえ
中華料理にすべきじゃね?
- 530 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:46:46.64 ID:z5L6OSqn0
- 奥さん鎌倉の大仏に似ていたから一目惚れしたらしい
- 531 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:51:48.26 ID:sXFHRMXg0
- >>529
晩餐会はプロトコルなので、二日目で
無い限りフレンチだよ。
- 532 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:52:24.73 ID:h8Eu1/SV0
- 抹茶アイスは、知り合いのスペインの女の子もおいしくて大好きって言ってたなあ
- 533 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 07:57:06.04 ID:CTMF69h30
- >>20
オバマがアイス食う画像めちゃくちゃあるよな
- 534 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:02:42.47 ID:hoTNpXxF0
- 抹茶アイスのおすすめ教えてくれ
急に食いたくなった/
- 535 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:02:52.51 ID:vovbGylX0
- >>202 この女は不愉快な顔つきをしているな
腹の探り合いをしているような
- 536 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:04:45.49 ID:RNJKGSYo0
- 最近抹茶商品多いな
抹茶に旬なんてあるのか
- 537 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:04:51.19 ID:oBx0dahz0
- 何で菅チョクトも出席してたんだ?wwww
- 538 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:06:22.08 ID:elgzUkBA0
- >>20
他に話題がないからでしょ
- 539 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:07:02.00 ID:ipJqGkXEO
- >>391
甘いのが好きなやつなら、アメリカのエグいぐらいの甘さのが口に合うんじゃないかな
日本は90年代後半からバニラもチョコも甘さ控えめになって物足りない
- 540 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:12:53.15 ID:3WUwQMkY0
- 富士山型アイスは一部のホテルでの披露宴でも出されてる
- 541 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:14:44.84 ID:kGnTC+qC0
- >>517
わかる
アイスに限らず抹茶のデザートを美味いと思った事ない
粉っぽい食感や苦味、香りが嫌いだわ
- 542 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:16:35.09 ID:CW4UxohS0
- _,.-'"三三≧ー 、 |
/三ニニ一─--、ヽ、 |
. /:r'" }:::ヽ | 天皇はん、あんた
/彡 ヽ:::', | なんちゅうもんを
i::::r' ___ ===、 ',::} .| 食わせてくれたんや…
!:::l /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 ....|
__Vi /_テ''ラ゙ _} }、  ̄ }'',, 〉._ノ なんちゅうもんを…
. {ヽ.ヾ r'" _,,>、 } / . ̄|
. ヽ {〈 丿¨`ー'゙___ヽ 、ノ |
ヽ、 ォ 《 _,ィ行iテLi,ィ¨li / |
¨゙ヽ i! `ニ三彡 ノ {.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙iヽ ー‐'' / ト、
゙i ヽ、ー--‐‐ノ / 1ヽ
._} ヽ r'" / l:::::ヽ
- 543 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:22:11.86 ID:wW0foqmpI
- ハーゲンダッツの抹茶が食べたくなってきちゃった‥
- 544 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:24:40.43 ID:vQh5EhEX0
- ハワイ出身だからアイスとかこってりしたもんが好きなんだろ
- 545 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:25:16.70 ID:YElMbGjri
- >>80
東京チカラめしでも連れてけ
- 546 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:28:35.09 ID:JXRybLmM0
- ドンキホーテだっけt、東南アジアの人たちが抹茶キットカットを大量に買っていくの。
- 547 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:30:46.94 ID:Vfdgyx0I0
- それは料理人に言ってやれよw
- 548 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:31:26.75 ID:gnqvYlcJ0
- 陛下じゃなくて抹茶アイスを作った人に
- 549 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:33:20.81 ID:G5BUg1zJ0
- >晩さん会で提供されたのはフランス料理のコースで
オバマ「なんでフランス料理やねんw」
- 550 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:34:13.28 ID:3bgNiXab0
- 韓国のキムチが
楽しみ二ガー!
- 551 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:36:44.28 ID:fNRJXtKj0
- アメリカのスーパーにも売っている
- 552 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:38:25.15 ID:3gQD9laz0
- オバマの来日が食い倒れツアーの様相を呈してきたなw
- 553 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:38:49.31 ID:k+9baa4L0
- アメリカンサイズのでっかいアイスだったな
アメリカではあれが普通らしいけど
森永卓郎はアメリカで少年期を過ごして
アイスとステーキ食べ過ぎてデブになったんだとさ。
- 554 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:45:06.27 ID:koJ8pNpH0
- >>66
新鮮な羊肉食ったことないんだなかわいそうに
〆たては独特のエグみというか臭みはないぞ
味付けジンギスとか新鮮じゃなくてエグミがでるから味付けしているようなもの
新鮮なものは塩だけでも旨いんだぞ
- 555 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:45:10.25 ID:h8Eu1/SV0
- スーパーカップがアップを始めました
- 556 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:45:52.63 ID:UMscsRjg0
- 米ロ首脳会談はファーストフード店
http://livedoor.blogimg.jp/vipvip55/imgs/f/7/f71eb5f0.jpg
- 557 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:46:26.15 ID:qiO/vvC60
- >>522
これは噴飯ものだな
- 558 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:49:45.00 ID:cVfPjUSN0
- オバマ『何もかも最低な訪問だった。』
オバマ『特にアベから名前呼ばれて鳥肌たったわ』
オバマ『でも、天皇との会食と抹茶アイスは良かったかな。ちょっとだけ』
- 559 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:58:07.34 ID:QBaj3KHU0
- お子様舌だから韓国いって焼肉食べて「うめ〜〜」とか言いそう
- 560 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 08:59:22.22 ID:wr07HyQq0
- >>517
おかしいのは、自分がまずいと思うことをおかしいと思うこと。
- 561 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:02:24.68 ID:lUFZsVG70
- >>300
和歌山が独占していたとは
さすが大都会
- 562 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:03:06.36 ID:KmJSYWll0
- 口に会わなそうなら、お口直しに…と、
マックに連れてけば済むw
- 563 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:03:39.84 ID:Lk8XZZEM0
- 抹茶アイス美味しゅうございました。
- 564 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:05:20.24 ID:FYx25zJ00
- ハーゲンダッツの抹茶アイスといえば殺人事件だな
開発者が現場にいたかったのに裏方管理職に無理やり昇進させられ
上司を逆恨みして射殺、自分も自殺したという事件
- 565 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:05:25.50 ID:3zAoxY2T0
- オバマの第一印象は
「さすがアメリカ人はやっぱ歯が綺麗だなー」だった。
- 566 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:08:09.08 ID:OJimiaZC0
- >>517
子供の頃から抹茶アイス好きで
祖母が持ってた飲む用の抹茶をバニラアイスに混ぜ込んで食べたりしていた
- 567 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:11:04.46 ID:WmdLchI+0
- まあ今回の訪日で唯一成功したのが天皇との会談だからなw
あのキチガイじゃ鼻から失敗はわかっていた
オバマだって天皇との親睦できたようなもの
- 568 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:11:04.78 ID:XlQeEGE00
- >>31
魔法瓶を並べ替えてあっちこっちの器にジョボジョボ移し替える作法だっけ?
- 569 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:12:02.53 ID:8AbN6sAo0
- 帰る時に、どこか有名店の抹茶アイスをどっさりプレザントして、
30000ft上空でどうぞ。
- 570 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:12:01.54 ID:j4FiRnde0
- >>560
クリームも何も入って無い
『やっすい抹茶を点てて、ただ削っただけのアイス』
かもしれんよw
- 571 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:14:11.32 ID:CFARIzsh0
- >>565
黒人が暗闇に居て、歯だけがギラギラ…って、
実際見たら引くよw
- 572 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:17:44.01 ID:1tS9pmLV0
- >>12
歴史ある皇室もないし、尖閣は日本の領土と認定してもらったし、
うらやましくて仕方がないニダって感じがすごいな。
- 573 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:17:56.66 ID:CokD0fVv0
- >>3
これ思い出した
https://www.youtube.com/watch?v=MgjwjaBJ5Do
- 574 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:18:46.44 ID:cVfPjUSN0
- >>517
俺も苦手だな。
値段の高いものほど、抹茶の味、匂いが
強くなるから益々ダメに感じる。
ミントアイスもダメ
- 575 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:19:27.76 ID:mryINYk30
- >>3
エシュロンに引っかかってるぜ
- 576 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:23:32.92 ID:1PIFI9cN0
- オバマ「ちぇ!また抹茶アイスかよ」
- 577 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:25:45.58 ID:DvW7tJDb0
- >>45
>オバマッ茶ソフト
田舎者の感性はどうしてこうなんだ…
- 578 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:26:15.91 ID:ugbKvUuk0
- >>45
アイス食いたくなってきたw
- 579 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:30:44.94 ID:sw3R0Q1x0
- お寿司美味しうございました
抹茶アイス美味しうございました
- 580 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:31:01.98 ID:nLjREaQ30
- >>517
誰もが赤さんの時に飲む母乳には苦味の成分は含まれてないからな
苦味は子供にとって毒素として感じるんだ
成長時に味の濃い物や甘いものばかり与えられてると
味覚が発達しなくなるんだよ
- 581 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:31:42.11 ID:iBkEvh270
- いい年したおっさんがアイスありがとうって言うギャグだろ
- 582 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:34:12.28 ID:XdQJSWx80
- >>464
敬語はあるけど。
- 583 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:34:45.41 ID:n5kSylY70
- 京都で食べた、抹茶プリンも中々うまかった。
- 584 : ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/04/25(金) 09:34:45.55 ID:CrhGyRVQi
- 「抹茶アイス」を本当に抹茶アイスだと思ってる奴は馬鹿か?
暗喩に決まってるだろ?
- 585 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:34:55.74 ID:XyJXle+D0
- >>3
- 586 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:35:06.31 ID:J4yzEFM90
- >>15
クネちゃんのわがままボディも味わえるで!
- 587 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:35:38.21 ID:ftvKfDMM0
- 富士山アイスの写真を見たけど、抹茶部分が大きい方が富士山らしい。
バニラの方が大きいと富士山に見えない。
- 588 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:36:23.91 ID:XdQJSWx80
- >>520
16カンも食って苦手はねーだろ。
- 589 : ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/04/25(金) 09:36:57.99 ID:CrhGyRVQi
- >>582
頭とおしりに「サー」って付けるんやろ?
- 590 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:37:03.63 ID:XWJ+ytLs0
- >>574
おんなじ嗜好の人発見。
ラムレーズン好きでしょ。
- 591 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:38:24.71 ID:ThdeNbSo0
- 日本なんだから和食を出して欲しかったわ
- 592 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:38:47.57 ID:M0GsPEUf0
- 寿司は、嫌われ者の安倍が一緒だったから食べなかったんだね。
- 593 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:38:48.61 ID:1PIFI9cN0
- >>464
英語の敬語が使えないと第一線には立てないよ
- 594 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:40:43.36 ID:3KXGlMcy0
- <丶`∀´>ウリはアガシのうんこを練り込んだアイスで対抗するニダ
- 595 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:42:38.36 ID:GnRh7ye00
- 最後の抹茶アイスぐらいが日本の物って感じだから
これしか褒めるものはなかったんだろうね
オバマは割と礼儀正しくて良かったんじゃないの
- 596 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:43:51.23 ID:UnsiyvQW0
- 抹茶アイス>>>安倍との寿司
- 597 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:44:30.48 ID:NbCclckM0
- アイス屋さん逃げて超逃げて
- 598 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:45:21.50 ID:Y0AMyPlm0
- >>464
敬語ないし、言葉の前に、年配者だから、上司だからと言って敬う文化が無い。
日本は、見えざる差別(気づかない差別)が多いから敬語も多いんだろ。
1950年代の映画レベルで話しておけば、かなりの敬語だな
- 599 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:45:55.36 ID:F/BtjM8U0
- 寿司ゴリ押しした安倍ぴょんの面目丸つぶれwww
やっすい100円抹茶アイス>馬鹿高い寿司wwwwwwww
- 600 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:48:28.77 ID:8HSNaglp0
- 寿司はなぁ
そもそも魚のナマモノをあちらはあんまり食べないだろうし
- 601 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:49:10.78 ID:Pr9L+Af/0
- アイスクリームが一番美味しいって、他の料理はさぞかし気に入らなかったようで
やはり反日
- 602 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:53:07.04 ID:F/BtjM8U0
- 安倍ぴょんとの寿司でもお茶が一番おいしかったんだろうなwwwwww
- 603 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 09:56:27.15 ID:/JpznGmbI
- バラクは寿司を14巻食べたらしいね@CNN
日本のネットニュースには「オバマは寿司を半分食べて箸を置いた」と
書いてあった。
結構食べたんだな
- 604 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:00:36.70 ID:VBSkPm5T0
- オバマ海鮮物やナマモノきらいなんじゃない?
- 605 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:05:24.41 ID:9Yq93qwnO
- オバマ
「抹茶もTPPの対象にチェンジ」
(o^-')b
- 606 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:15:23.81 ID:esm5WjnH0
- 富士山アイスって宮中晩餐会の定番のデザートだよな
今回はオバマのために特別に抹茶バージョンだったのかな?
- 607 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:20:10.20 ID:KQSkiBCn0
- 普通に抹茶アイス食いたくなってきた。
新宿にでも出りゃいいもんあるかな?
- 608 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:21:11.96 ID:V4B5vQnf0
- それにしても寿司と抹茶アイス食いにきただけだったな(笑)
- 609 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:24:10.60 ID:hcXslL5LO
- >>607
京都に抹茶アイスの美味しい店あるらしいよ
- 610 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:24:58.71 ID:HqCDnYfm0
- 黒酋長「食いもんはいいからTPP折れろこの犬っころ! 抹茶アイスだけは褒めてやるよ」
- 611 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:25:07.77 ID:OJimiaZC0
- 「寿司はホワイトハウスからの要望」というソースを調べているんだが
だれか知らない?
- 612 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:25:50.92 ID:aDJ19dge0
- 抹茶味はゴミ
普通の食ってから、お茶飲めよ
- 613 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:27:17.74 ID:+OR8AY4h0
- 翻訳間違えたんだろうな・・・
何かが抜けてるとしか思えないw
子供かよっw
- 614 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:27:45.23 ID:47RM8yO+0
- >>1
よほど、寿司より、抹茶アイスが好きなんだなw
このクロンボはガキみてぇ!www
- 615 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:30:12.70 ID:EyP11KPa0
- 韓国にはこういう独自の世界的に有名なスイーツなんて無いですもんね
パクることにばっかりやってるから起源にばっかり拘ってるけどw
- 616 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:30:50.38 ID:HK5GyUgh0
- いまんとこすしとアイスの話題だけだなオバマ
- 617 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:31:37.63 ID:SA9AX6q6O
- 寿司半分しか食べなかったらしいね
絶滅危惧種のマグロを出して、もっと考えてネタを選んでほしい…とチクリと言ったとか
- 618 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:33:54.70 ID:UnCC/UsN0
- 抹茶アイス
,、,,..._
ノ ・ ヽ
/ ::::: i
/ ::::: ゙、
,i :::::: `ー-、
| :::: i
! :::::.. ノ
`ー――――― '"
/'''7'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ /
/ /i | / / .. ̄ .フ ./. / ./二/ / . . ____
_ノ / i i__ . ノ /__,l ̄i __/ (___ /__,--, / /____/
/__,/ ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/ /___ノ
- 619 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:34:44.06 ID:OJimiaZC0
- >>616
そりゃお前がそういうスレしか見ようとしてないからだろうに
- 620 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:36:25.30 ID:BP7qYsFU0
- 抹茶アイス、嫌い。
基本的に抹茶味のものが全部嫌い。
何が美味いのかわからん。
あとチョコミントのアイス。
なぜアイスにチョコとミントを合わせるのかが理解できない。
- 621 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:37:44.27 ID:KWA7acFn0
- >>620
抹茶アイスは好きだけどミントのアイスは同意だw
あれ、歯磨き食ってる気になる。
- 622 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:38:32.43 ID:gzapjFes0
- 抹茶アイスしか食うもんなかったよ
寿司?あんなもん二度と食いたくないね
- 623 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:39:37.95 ID:oRyp69R80
- 絶対に「抹茶アイス 色素」で検索するんじゃないぞ
ついでに「イチゴ アイス」もな
- 624 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:40:20.27 ID:XkxhCYjA0
- >>3
俺の友達、海外でマジこれ言って
黒人に睨まれたんだぞw
- 625 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:41:47.17 ID:Q6QUjFtS0
- >>608
向こうのゴシップ紙に叩かれそう
- 626 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:42:20.37 ID:4K9TvGhuO
- >>618
おいw
- 627 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:44:12.67 ID:tmiW/pDB0
- 「人生で一番旨い鮨だった」 ASIMOとサッカーして
宮中晩餐会でフランス料理でお・も・て・な・し。
デザートは以前に好きだと漏らして有名になった、「抹茶アイス」
さすが食通(?)の安倍首相のおもてなしに満足満足・・
んなわけないだろ!
日本国民の少なくとも6割は暗示を解かれて正気に戻りつつある。
その中の少なくとも2割は切れかかってる!
接待でニヤニヤするな!バカ安倍!日本とアメリカは対等だぞ!
地位協定の廃止に交渉に臨んだ鳩山は安倍より数段格上だ。
対等の国だと言わなければならないこと自体日本の苦しみなんだぞ!
鳩山はそれを言った。それでなければこのTPPだって押されるからだ。
アメリカが何故鳩山を煙たがり、ルーピーだと触れ回ってまで追い落とそうと
したかこれで分かるだろう。
安倍にはその前提が欠けてるからオバマには何のプレッシャーにもなっていない。
アメリカに協力して憲法を変えますと言ってる首相なのに嫌われてるw
尻尾振ってるのに蹴飛ばされてるw
そんな品性に好かれても嬉しくないということだろう・・・
- 628 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:45:00.51 ID:47RM8yO+0
- 抹茶アイスは 「 森永 」
安倍首相からのステマでした。
ご馳走様
安倍にトコd 利用されシャブられる
クロンボ大統領!www
- 629 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:45:32.19 ID:Jz+IwrdW0
- >>534
そりゃ抹茶の産地だろ西尾はお勧め
お茶で有名な京都も西尾から仕入れてる
お茶と抹茶は別物!元は同じだけど
- 630 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:45:42.15 ID:MaN6Jq+q0
- さすが松っちゃんやで
- 631 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:46:49.27 ID:LLAwFjTz0
- >マダイのシャンパン蒸し
これ美味しそう
- 632 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:47:22.41 ID:47RM8yO+0
- >>629
名古屋ぢんステマ乙!www
宇治抹茶のパチモンwww
- 633 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:48:29.76 ID:/yDOVz1L0
- アイスが一番です、寿司とか半分残してました
食いなれたものが一番です、フレンチ出しとけば外れないという事
- 634 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:49:22.30 ID:aD4GziUv0
- >>620
そりゃお前がまだ精通始まって間もない歳だからだよ
俺も理解できなかったが、20過ぎるとそういうのが分かるようになるもんだ
とはいっても未だにウニの味は理解できないがw
- 635 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:50:28.67 ID:9jOFD2B50
- 日本は大統領の口から「尖閣」の名前を言わせただけでも成果ありのような
アメちゃんの方は何の成果があったんだろ?
オバマは米国に帰ったら思いっきり叩かれそう
- 636 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:51:03.66 ID:wKD8DUiF0
- どう考えてもそれしかお世辞を言えるようなものが無かった
という事。
- 637 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:52:55.45 ID:tmiW/pDB0
- >>635
日本の施政下にあるから安保の範囲。しかし領有権には関知しない。
実に素晴らしいアメリカンスタンス・・
- 638 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:53:09.58 ID:4K9TvGhuO
- >>634
ウニの採り立ては甘くてトロリとして美味い。
- 639 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:54:30.36 ID:I9EunEKv0
- >>634
安いのだからじゃね?
安いのと高いのでウニって違うぞ
オレも以前は何でみんなウニ食いたい言うんだろと思ってた
高級旅館に泊まった時にウニが出てきてこれ故かと思った
スーパーのパック寿司に入ってるようなウニだと相変わらず美味くもないよなと思う
- 640 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 10:54:41.43 ID:Tp8WfNWc0
- ホント外人さんは抹茶アイス好きよな
- 641 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:01:56.39 ID:9M/0DPL/0
- 抹茶アイス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>すし
- 642 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:04:40.96 ID:vApEFpNT0
- >>43
その二人とも出席したらしいね
しかしアイスって、冷えた日米関係を象徴してるみたいだな
- 643 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:05:42.25 ID:Yt9aW6CJ0
- >>607
西口ロータリーで売ってる抹茶ソフト美味いよ。
あそこは地下と説明すればいいのかな。
- 644 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:14:05.20 ID:9Yq93qwnO
- オバマ
「抹茶アイス素晴らしいデース」
ブサヨ
「抹茶アイスなんてー」
「抹茶アイスくらいしかー」
「抹茶アイスの起源はー」
「抹茶アイスきらい!」
「すしはー」
などなど
よくもまあ、そんだけくだらんこと思いつくな
- 645 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:23:34.62 ID:oHXsj0Fl0
- >>611
> 一部報道によると
jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPKBN0DA01K20140424
> 政府関係者の1人は、
www3.nhk.or.jp/news/html/20140423/k10013979671000.html
ソース不明
www.nikkei.com/article/DGXNASFS23026_T20C14A4EA2000/
- 646 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:24:57.94 ID:ODkJVWur0
- 抹茶買って来てアイス自前すりゃ、宮中晩餐会と同じ味を楽しめるぜ。簡単だ。
本物は香りがいいな。
- 647 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:25:31.31 ID:8V9XJVX90
- 国賓のくせに嫁も連れてこないなんて失礼すぎるわ
抹茶味のパピコぐらいでよかったのに。
- 648 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:25:36.65 ID:OJimiaZC0
- >>645
おお、どうもありがとう。確認できた。
- 649 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:28:00.17 ID:Q8IIu1/P0
- 抹茶アイスに黒蜜をかけてさしあげるべきだった
新しい世界が広がる
- 650 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:28:10.39 ID:6XFfIi6J0
- 西洋人て抹茶系スイーツが好きな奴多いな。
俺は嫌い。抹茶を抹茶として飲むのは好きだが。
- 651 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:29:34.93 ID:T0x2pRDF0
- >>649
それっておいしいのかもなぁ。
試したこと無いわ。
- 652 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:34:53.29 ID:CcAtOGK80
- >>650
西洋人はそうでもないけど、台湾人、中国人、タイ人とかは好きみたいだな。
韓国人も多分そうなんだろう。
アイスはやはりショコラでしょう。
俺は、ナッツ類かランブータン、パパイア、パイナップルチーズがいいや。
- 653 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:41:50.17 ID:47RM8yO+0
- 天皇陛下様 抹茶アイス美味しうございました。鯛のシャンパン蒸しも美味しうございました。
安倍首相様 おすし美味しうございました。
甘利経済産業大臣様 豚肉 米等 農業産品等美味しうございました。
巌兄姉上様 しそめし 南ばんづけ美味しうございました。
喜久造兄姉上様 ブドウ液 養命酒美味しうございました。又いつも洗濯ありがとうございました。
幸造兄姉上様 往復車に便乗さして戴き有難とうございました。モンゴいか美味しうございました。
正男兄姉上様お気を煩わして大変申し訳ありませんでした。
幸雄君、秀雄君、幹雄君、敏子ちゃん、ひで子ちゃん、
良介君、敬久君、みよ子ちゃん、ゆき江ちゃん、
光江ちゃん、彰君、芳幸君、恵子ちゃん、
幸栄君、裕ちゃん、キーちゃん、正嗣君、
立派な人になってください。
父上様母上様 バラクは、もうすっかり疲れ切ってしまって走れません。
何卒 お許し下さい。
気が休まる事なく御苦労、御心配をお掛け致し申し訳ありません。
バラクは父母上様の側で暮しとうございました。
- 654 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:44:36.63 ID:PqGy461a0
- >>653
辞世の句かよw
- 655 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:44:43.13 ID:YznNTo6A0
- >>642
二人ともツイッターにもフェイスブックにも何も載せてないし、ググっても何処にも書いてないんだが。あったらソースを。
ちなみに自民党の議員で出席した議員は書いていた。普通書くと思うが。
- 656 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:44:44.90 ID:OJimiaZC0
- >>431
中途半端にパロるなよ。
- 657 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:46:58.08 ID:wL1Y3uuG0
- 鯛のシャンパン蒸しってどんな味がするかしらね
鯛なんて鯛メシが一番旨いと思うけど
(´・ω・`)
- 658 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:51:17.83 ID:Qqs3A3m70
- マスゴミ、三万以上の寿司を食い、抹茶の高級品も喰うオバマを批判しろよ。
- 659 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:56:06.93 ID:ODU/Dqtx0
- >>9
アメリカのアイスでスーパーカップよりうまくて高品質なアイスはないよ
- 660 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 11:56:36.08 ID:+A8/OJ2w0
- >>653
前回は銅だったから次はそれ以上を日本中が期待してるからね
- 661 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:01:46.40 ID:rwrJxvvM0
- スレタイが激・宮中晩餐会に見えて何事かと思った
- 662 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:06:49.44 ID:PufN+HRO0
- >>653
ノーベル平和賞止まりで、次への期待が大きかったからな(´・ω・`)
- 663 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:08:32.34 ID:ds4HjOgm0
- 抹茶アイス>>>>>>>3万の寿司
- 664 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:10:57.24 ID:5wPYZBpmO
- >>617
半分で14貫つーことは28貫出したんだから流石に大杉だろ
- 665 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:15:57.70 ID:whFuWxi20
- >>659
いやハーゲンダッツはアメリカの会社だ……
- 666 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:31:48.06 ID:nxeQ0GPR0
- おば抹茶ソフトが鎌倉にあるので
子供のとき抹茶アイス食ったのでらしい
- 667 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:33:45.33 ID:IIE6i79L0
- 江戸前寿司店はしょっぱすぎたから感動が倍になったのだろう。
- 668 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:34:16.65 ID:DvW7tJDb0
- >>665
群馬じゃなかったのか…
- 669 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:38:01.75 ID:IAxURsKn0
- そういや女芸人でマチャマチャとかいうのいたけど死んだの?
あと、「ですYO」っていうやつ
小梅太夫は、この間ダンサーになってたニュースを見たな
- 670 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:41:34.08 ID:8c3GTBNq0
- 今回の来日の目的だからなw
- 671 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:49:19.94 ID:n3w+0NA50
- 抹茶アイスは昔嫌いだったが、服に垂れると着色されそうなくらいの濃い抹茶アイスは爽快感があり本当に美味しい。
お茶屋なんかでしか食べられないとは思うが
- 672 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:54:34.67 ID:GkEGRUAC0
- 親に連れられて夜に車列を見せられ子供にTVレポーターが「オバマさん見えた〜?」って聞いたんだが、
子供は「黒くてよく見えなかったぁ」って答えてた。
- 673 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 12:57:08.48 ID:CuYd8xqQ0
- これは一生残るいい思ひ出になったろうなあ
- 674 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:00:58.48 ID:CuYd8xqQ0
- サルでもわかるチョソとチャンコロのプロパガンダとその思考回路
ID:ds4HjOgm0とカスゴミの発言・意図が完全一致
52 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/25(金) 00:59:23.37 ID:ds4HjOgm0
寿司なんかよりアイスの方が好きなんだろ。
寿司は生魚を食べる習慣がないと無理だな。
134 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/25(金) 01:19:01.37 ID:ds4HjOgm0
ぼったくりの高級寿司より回転寿司とかの方が気が楽で落ち着いて好きなもの食えただろ。
スシローにいけば抹茶アイスも回してくれるぞ。
520 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/25(金) 07:39:10.56 ID:ds4HjOgm0
オバマは寿司が嫌いだと言うことがわかっただけでも成果あったな。
今回の寿司大量食べ残しは寿司業界壊滅的ダメージだな。
663 名無しさん@13周年@転載禁止 sage New! 2014/04/25(金) 12:08:32.34 ID:ds4HjOgm0
抹茶アイス>>>>>>>3万の寿司
- 675 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:01:05.72 ID:p7rJt2Du0
- メシの話題ばっかり?
- 676 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:03:58.59 ID:PufN+HRO0
- >>668
ガリガリ君と混ざってるな
- 677 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:14:54.16 ID:s7o23h2Y0
- >>321
>>484
意外と少なかったというべきか
あったのを驚くべきか
- 678 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 13:23:33.88 ID:RNGXJOgp0
- これ覚えてるおっさんいる?
アイスクリーム・パラダイス
http://m.youtube.com/watch?v=PK7HlSueIsg
- 679 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 14:19:32.64 ID:fJdC9lSq0
- ちょっと遠出してセイコーマートで200円ぐらいで抹茶アイス買って
旅気分味わった僕と同レベル
- 680 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 14:23:25.50 ID:qUX35Eu00
- 喜多方ラーメンぷりんだったらどういう反応だったか気になる
- 681 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 14:39:29.20 ID:Q+bMNLH50
- >>3
つ◆ ←座布団w
- 682 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 14:43:27.83 ID:6MTqKODr0
- しかしこの抹茶アイスもtppのおかげであと数年のうちには・・・ってオチ
- 683 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 14:46:41.23 ID:Te7p8O1k0
- 抹茶アイスぐらいスーパーで売ってるだろうに
アメリカでは買えないのかね
- 684 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 14:52:36.96 ID:MIaEMlCw0
- 何処の会社が入れてるんだろうね?しかし。 自家製なんかね?
実は、明治のスーパーカップでした、みたいなw
- 685 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 14:57:56.82 ID:48RNd1sq0
- スーパーカップ売り切れてんだけどお前ら?
- 686 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:00:38.90 ID:FB0hXX7v0
- >>414
日本史に残るな
- 687 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:02:12.81 ID:SMvvNYuK0
- >>684
御用牧場の牛乳で作った自家製じゃね?
抹茶も特別なやつと想像。。。
- 688 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:05:22.79 ID:ixjrMt+50
- >>66
ラムは毎週買って食べてる
あぶらガンガン包丁で削り落としてるから
買った時の重さより軽くなってるけど、味付けは塩黒胡椒だけ
わさび醤油で食うと美味いよ
ただジンギスカン用も買ってみたけどあれはムリだった・・・
- 689 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:07:47.41 ID:mGrU5KnD0
- 小倉入り抹茶アイスうめー
ジンギスカンうめー
- 690 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:16:43.55 ID:4Tae6zAL0
- 羊喰らいがいるね
- 691 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:19:37.24 ID:IBxXGu1O0
- 好きだね
抹茶アイスバカ売れくる
- 692 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:44:01.19 ID:y2fqKV/p0
- 小浜「(スシはアレだったが、このアイスはうまいな・・・)」
- 693 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:48:03.65 ID:iiwh13YV0
- そういやこの人はアイス好きで有名らしいな。
- 694 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/25(金) 15:48:25.10 ID:5afwnKoo0
- >>654
円谷幸吉
- 695 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:51:20.45 ID:nPROblFT0
- 中国ベッタリのオバマ死ね
- 696 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:27:27.39 ID:Zr23UUYe0
- 夏だったら、ティータイムに「かき氷」の茶筅使って仕込む「宇治金時」なんかでも良いかもね
- 697 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:27:27.44 ID:c9FK0Y/R0
- >>9
それは品物によるだろ
入ってるものだってごまんとあるわ情弱w
- 698 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:31:17.17 ID:74ZdWenv0
- >>8
京都府宇治市の抹茶ソフトやら抹茶アイス食ってみろ
練り込んである上にパウダーバカスカ振りかけるんだぞwww
- 699 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:35:25.30 ID:V4HzNla30
- むりやりひねり出した日本の思い出が抹茶アイスだっただけで
別に好物でもないだろうに
海外のサッカー選手の誰だかにカッパ巻き食わせたり
もうやめろよこういう的外れなおもてなし
- 700 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:48:46.64 ID:t1M6I0i30
- 南朝鮮はトンスルアイスキムチトッピングで対抗だな。
- 701 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:08:22.33 ID:47RM8yO+0
- >>684
安倍嫁の実家 森永乳業確定
- 702 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:12:13.11 ID:nxeQ0GPR0
- http://www.asahicom.jp/airtravel/images/TKY201011140153.jpg
抹茶アイス食うと大統領なのわすれる
- 703 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:22:59.59 ID:XoJlJAgGO
- オバマは鮨が好きという事前情報がなかった限り、皇室の方が良いもてなしだね。
- 704 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:43:36.92 ID:6oiAd0rG0
- アイスに感激? 単なる社交儀礼ですよ。
- 705 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:06:34.83 ID:O4O56R5l0
- >>293
日本海軍の軍艦にアイスクリームメーカーは備えられていない有ったのは一本五銭の
ラムネ製造機
アイスクリーム自体は戦前の日本でも都市なら地方でも食べることは出来た
スマックというチョコがけバニラアイスが人気だった
- 706 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:14:02.29 ID:sTayiQsf0
- >>489
本格的なコンソメスープが、どんだけ手が込んでて贅沢な物か知らないでしょ?
- 707 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:16:55.72 ID:nxeQ0GPR0
- スシやフランス料理より
抹茶アイスのほうがうまかったとは
ハラいてー
- 708 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:19:58.09 ID:sTayiQsf0
- >>684
自家製に決まってるじゃん
宮中じゃなくても高級フレンチで市販のアイスはないわ
- 709 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載禁止:2014/04/25(金) 18:52:02.07 ID:LkYOahG90
- >>1
('A`) オバマは寿司と抹茶アイスを食いに来ただけかよ・・・
- 710 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:53:57.03 ID:qEt1+kXA0
- なんかしらんけど抹茶好きだよなやつら
アメリカに行くときキットカット抹茶味もっていくと喜ばれるらしいぞ
- 711 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:59:43.50 ID:YhWb3f8A0
- これが富士山アイスか。美味しそうだね♪
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100525/15/porte-bonheur2008/63/7c/j/t02200391_0240042710558302988.jpg
- 712 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:00:16.06 ID:tn0RWpFJ0
- >>3
すげえ・・・
- 713 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:03:21.81 ID:xFHGoXGL0
- 「さんまは目黒に限る」の小噺を思い出したw
最高の素材と技術で作ったプレイアムよりも、
売店でふらりと買った安物のアイスの方が美味しかったりするんだよな。
- 714 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:05:24.16 ID:WmdLchI+0
- 一刻も早く腐れ売国奴総理を引き摺り下ろさんか!ヴぉけ!!
- 715 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:06:10.93 ID:lOAUTMLz0
- >>293
アイスは間宮さんじゃないの
- 716 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:12:11.24 ID:w19omJCU0
- 抹茶アイスおいしゅうほざいました
次郎の寿司おいしゅうございました
迎賓館のお食事おいしゅうございました。
バラクはもう働けません
- 717 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:13:11.97 ID:NytPE7YX0
- 安倍と食う寿司は不味くて半分しか食えなかったんだなw
- 718 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:14:58.66 ID:jbXOCa8B0
- キムチ製法の特許は、ネスレが持ってる
- 719 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:16:06.84 ID:DxsAcGti0
- 三日とろろ、おいしゅうございました
- 720 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:16:42.08 ID:I2vUl5vA0
- 次は韓国宮廷料理か……
- 721 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:18:30.87 ID:Kyiw43/d0
- 正直抹茶使ったお菓子ってうまくねえと思うから
外人なら尚更と思ってたけどそうでもないんだな
- 722 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:22:31.80 ID:K18PqYGh0
- ハーゲンダッツうまー
- 723 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:29:59.17 ID:xZEad7ZZ0
- 羊もも肉、宮中晩さん会に用意するのって、質、量ともに簡単なのかな
シロナガスクジラなら2頭も捕まえればよさそうだが
- 724 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:47:32.62 ID:UI+UxbsL0
- 旅行先で食うアイスはいつも抹茶
- 725 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:10:50.99 ID:+uQJAW1s0
- オバマが子供の頃の思い出って
抹茶アイスってそんな昔から存在してるのか。
一般化したのって20年位前じゃない?
- 726 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:11:42.69 ID:O7Yl9hD50
- まあクロンボの舌なんてこんなもん
- 727 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:12:15.41 ID:1iyc4m0f0
- >>725
それぐらいしか褒めるとこ無いんだ。
察しろ
- 728 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:12:59.90 ID:gkSajriM0
- 訪問したほうにお土産を持たせるのは当たり前だと思うがな…
安倍、ここぞの決断ができなかったな。
- 729 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:14:10.68 ID:rIX5YgBO0
- 麻生が格好の土産を持たせただろ
- 730 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:15:11.62 ID:NG3NHOPG0
- オバマが子供の頃、食べた抹茶アイスは鎌倉だよね
鎌倉の街歩くとオバマも食べたかも?って広告掲げるアイス屋さんがたくさんあるw
- 731 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:16:34.07 ID:jvzMKRhI0
- 残念だがホワイトハウスに黒は似合わない
- 732 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:23:05.77 ID:Uy9w37AlO
- >>1
こういう下らない記事でごまかすな反日ニガー
敵国韓国で嘘と捏造撒き散らしてんじゃねーぞクズ野郎
洋公主や日本女性をレイプしたおぞましきアメリカ兵はお前らだろうが
- 733 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:29:35.78 ID:uOAYV9u70
- .
マスター オバマ大統領にシャーベットトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ .∧ ∧
∧_,,∧ / `ー一′丶
<丶`∀´> / : : :: :: :::::ヽ
. ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
____ \=::|. i 、 : ::::|____
- 734 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:31:36.91 ID:tphAihceO
- 12時間の時差ボケも調整してないうちに、
早々に生寿司食わせて台無しにした安倍下痢ゾウ。
抹茶アイス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>すきやばし次郎
- 735 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:32:01.40 ID:n8BZJ3X/0
- >>723
そんなにいらないだろw
- 736 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:34:54.17 ID:eS4tSv8v0
- 昔ブッシュが晩餐会でゲロ吐いた前例があったから、気が気でないだろうなw
- 737 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:39:10.28 ID:UI+UxbsL0
- オバマはアイスクリーム屋でバイトしてたから
アイスに思い入れがあるんだろ
- 738 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:44:57.28 ID:FB0hXX7v0
- とことんアイス好きというのは分かった
- 739 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:00:02.96 ID:s2L3AmPE0
- >>45
オバマどんだけアイス好きなんだ
- 740 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:07:45.42 ID:jvzMKRhI0
- まぁインドネシアやハワイで育ってるからね
- 741 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:08:51.06 ID:UI+UxbsL0
- アメリカはアイスクリームがミニマムアクセスで
輸入しなくちゃならない立場なんだが、
輸入せずにアメリカ国内のアイスクリームを守っている
- 742 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:08:52.34 ID:nEvwsyBX0
- >>134
外人はくら寿司とか連れていけば喜ぶよな
席まで専用レーンで運んでくるの見せたら大はしゃぎだったよ
そのあと5杯もコーヒー頼みやがって飲まねえし
- 743 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:13:40.16 ID:sKlqP8jY0
- そこかよw
寿司とかは舌に合わなかったのだろうか
- 744 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:14:57.09 ID:tphAihceO
- すきやばし次郎で生寿司食わせた安倍下痢ゾウはバカ。
無理やり食わされたオバマかわいそう。
日本の料理は世界一なんだからフランス料理でもイタリアンでも中華でもよかろうが。
下痢ゾウは知恵遅れのバカ。
外人が喜ぶ=スシだテンプラだ芸者ガールだフジヤマだってバカで陳腐な発想をする田舎者。
回る寿司だったら、ハンバーグ寿司とかフライやサラダの寿司や、
マヨネーズカルパッチョ寿司とか海老チリ寿司とか色々あるし、
かっぱ寿司とか新幹線でシューって出てきてカッコイいし、
オバマの好きなオレンジジュースもあるし喜んだのに。
- 745 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:16:50.01 ID:g85a3QT30
- 親愛なるてんのー
抹茶アイスをありがとうございました。
性奴隷の件は、世界に向けて謝罪してください。
ごきげんよう。
- 746 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:37:33.20 ID:89PdY/Mt0
- >>368
吹いた
陛下おいたわしす
- 747 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:57:33.15 ID:9sM5Zj5Q0
- 朝鮮人てゴミ屑の癖に生意気過ぎだろ絶滅しろ
- 748 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:22:24.31 ID:GQd9pajs0
- >>725
抹茶アイスなら、明治初期の宮中晩餐会のメニューに記録があるよ
- 749 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:29:02.41 ID:FB0hXX7v0
- >>748
6歳のオバマが宮中晩餐会だと?
- 750 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:31:11.86 ID:FB0hXX7v0
- 突っ込んだ先が昨日抹茶アイスの歴史を貼ってくれた人でござった
- 751 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:09:20.54 ID:1s74PXFx0
- 抹茶アイスはうまいなあ
特に大人になってから抹茶アイス食うようになったな
- 752 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:15:03.18 ID:vwfOCKXL0
- 宮中晩さんって誰って思っちゃったや・・・はずかちい
- 753 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:24:36.88 ID:I2vUl5vA0
- 何年かに一回日本に来て「また抹茶アイスかよ!」ってことはないんじゃないか
日本の抹茶アイスなら他国のよりおいしいはずだし
- 754 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:27:32.93 ID:dCCJJvjG0
- 抹茶アイスだけはとてもおいしかったです
ジジイの握る寿司だけは二度と食いません
- 755 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:29:34.26 ID:e7JhGVwU0
- >>716
これの元ネタなんだっけ?
- 756 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:39:42.23 ID:EXXthvYO0
- オバマ「日本人の血税が注ぎ込まれた抹茶アイスは旨かったで(ニカッ」
- 757 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:43:41.98 ID:PNk+qn1X0
- >>755
マラソンの円谷選手の遺書
- 758 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:43:58.47 ID:bzHCQWdZ0
- ホントに抹茶アイス好きなんだなw
オバマが変わってんのか、アメリカ人にも抹茶アイスは受けるのか。
- 759 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:44:30.71 ID:RdqfL9dh0
- アイスはバニラが一番好きだ。あの香りは奇跡的
- 760 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:04:54.26 ID:Mzs6cLnT0
- 抹茶アイスなんてよくくえるな
俺が喰えないんだから外人が喰えるわけない
- 761 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:07:49.47 ID:OkJguPWm0
- まあ食いなれてない生ものよりはアイスの方が抵抗感ないかもな
- 762 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:09:49.46 ID:GwAR3X2Zi
- 俺も抹茶アイスクリームなんて嫌い
アイスはバニラかチーズケーキ
- 763 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:09:59.04 ID:OkJguPWm0
- >>758
抹茶味のキットカットはお土産にいいらしい
- 764 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:10:53.26 ID:mMm7ufWs0
-
小浜「ゲロマズトンキンすしがいい引き立て役になってくれたわwwwwwwwwwwwww」
- 765 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:11:19.84 ID:lv3YhoJC0
- オバマは貧乏舌
- 766 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:13:25.13 ID:C2eMrsfb0
- 外人に寿司を無理やり食わせて喜ぶ日本人
- 767 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:20:55.13 ID:Vs6So5so0
- アイスしかほめることが出来ないほど、日本食が口に合わなかったということだな。
寿司も大して食わなかったで寿司。
- 768 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:21:49.77 ID:0YMVMw1XO
- >>766
…
- 769 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:28:19.97 ID:+IDIR0rZi
- >>766
アメリカ大使館の要請
- 770 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:30:42.14 ID:64R24V0j0
- 昔、細川隆元が言っていたが、皇居のアイスクリームは別格のうまさだとか。
ありえないくらい、うまいらしい。
- 771 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:31:25.37 ID:xSSVd6470
- 寿司はケネディの要望だったのか
オバマが半分残したとか言ってるけど
あれってケネディがオバマの分も食ってたんだな
- 772 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:34:16.70 ID:aWiu/Dm90
- できれば抹茶なしのバニラアイスが食べたかったな、が本音でしょ。
- 773 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:34:36.59 ID:BQGrU7cg0
- 日本の寿司はまずいということが世界に広まったな。
アベのせいだろ。
- 774 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:35:24.33 ID:PVVFGduO0
- >>771
さすがにそれはないでしょ。
ああいうところだと、親父が客の食べてるところをチェックしながら
それに合わせて出していく。
- 775 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:37:00.03 ID:uBO/G10/0
- あ
- 776 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:39:17.05 ID:cqrWfqAV0
- オバマ「たしかに嫌いじゃないけど何か俺、抹茶大好きキャラにされてねーか?」
- 777 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:41:09.53 ID:nQlGwzn30
- オバマ「(何だこの緑の苦いアイス?)」
- 778 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:58:59.89 ID:hNhPvxb10
- 新門さんがオバマと並んで写っているね
何を話したか
- 779 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:03:47.15 ID:e9LprZag0
- オバマはアイスが大好きらしい。
安倍も寿司じゃなくアイスを一緒に食べればもっと打ち解けられたかも。
- 780 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:14:51.55 ID:SPMYdk/b0
- 寿司の件はかわいそうだったな
世界中でブームとはいえ生魚だもんな
- 781 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:15:13.43 ID:8sSvapSe0
- アイスといったら麻生閣下だろ
だれか写真
- 782 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:16:23.72 ID:gkqqka2J0
- 寿司美味しゅうございました
抹茶アイス美味しゅうございました
- 783 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:15:11.85 ID:w3Mnyjjv0
- ホステスがあっちでもこっちでも実のないおべんちゃら言って気を引くのと一緒
仕事でリップしてるんだから一々あれ言ったこれ言ったとか意味ない
- 784 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:25:17.19 ID:1coTLQjD0
- 天皇皇后両陛下は震災以来いっそう国民に寄り添うようになったから、
その時の支援の感謝を重ねて伝えたかったんだろう
オバマさんもそれを感じて長くお手を握ったのだろう
もしかしたら双方これが最後かもしれんと思っていたかもね
わざわざお越しになった手をいたわるように握っておられたね
- 785 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:32:37.81 ID:GzPlABH+0
- 抹茶アイス旨過ぎなんだよ
- 786 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:12:12.12 ID:bEtRq57g0
- >>758
オバマは抹茶じゃなくてもアイスが異常に好きなだけ→>>45
- 787 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:24:12.20 ID:yteUyOfm0
- 核兵器使用の許可用の暗号発信器を携行している大統領閣下が、
仮に食あたりで倒れでもしたら一大事だからな。
焼いたものだけ食べるのが良し。
- 788 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:25:26.51 ID:IrEVRHY70
- 「抹茶アイス おいしゅうございました」
- 789 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:31:02.65 ID:P4s1bJ0c0
- 口先の弁舌は上手いが、中身がない。
教養がないんだよ、オバマは。
- 790 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:57:30.69 ID:Mv6+vsU/0
- 抹茶アイスは美味い
抹茶粉をトッピングするとさらに美味い
- 791 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:00:12.98 ID:zmqjw5+r0
- >>788
遅せぇんだよ愚図
しかもパクリって…
- 792 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:14:48.88 ID:TyzduO+C0
- オバマ食えるものは何でもうまいって言うタイプなんだろ
身近にもいるはず
- 793 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:17:30.74 ID:kUiP8qBo0
- オバマが6歳の時って、半世紀前だろ
そんな時代に抹茶アイスなんてあったのか
- 794 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:52:12.25 ID:m8Ed7tHa0
- 抹茶のかき氷と勘違いしてるのかもな。
- 795 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:01:17.14 ID:zmqjw5+r0
- アメリカにもグリーンティは売ってるよ
甘いけど
- 796 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:34:16.38 ID:BTvnQwaP0
- >>300
ぶらくり丁の店先で売ってたやつか
子供の頃丸正に行った時にいつも母親が買ってくれたわ
確かにあそこでしか売ってなかったね
既成の商品じゃなくて店先で作るやつだから特許は関係ないような気もするが
- 797 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:55:20.73 ID:gdp0AJ+j0
- 静岡の藤枝だっけ?ものすごい濃い抹茶アイス売ってるよね。
濃さのレベルが何段階かある奴。
- 798 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 14:05:29.14 ID:8MVeHsvO0
- ガリガリ君のナポリタン味でも出しときゃいいのに…よっぽど売れないのかセブンイレブンで半額になってたぞ
- 799 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:40:15.00 ID:f2YNuXMj0
- >>770
御料牧場の牛乳でつくりたてだからんまいだろうな
- 800 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:15:57.05 ID:o4O/RZsS0
- >>52
ハワイ生まれだから寿司は沢山食ってきたって言ってたけど
- 801 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:16:59.71 ID:6Ub5Ergf0
- バカ左翼が泣きながら↓
- 802 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:21:52.86 ID:uZ1pe0vS0
- ところで
抹茶アイスって
ウマイと思うか?
- 803 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:24:54.48 ID:eUUGBdPV0
- 市販の抹茶アイスの抹茶は殆どが純抹茶ではないけど宮中のは最高の抹茶使用したんだろな
- 804 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:44:08.14 ID:eUUGBdPV0
- 市販の抹茶アイスの抹茶は殆どが純抹茶ではないけど宮中のは最高の抹茶使用したんだろな
- 805 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:52:47.77 ID:3AEMMAFI0
- 前も抹茶アイス激ウマって言ってた国賓がいたけど、誰だったっけ?
抹茶アイス人気あるなぁ
- 806 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:55:10.60 ID:EKWmBW2B0
- >>358
ハーゲンダッツ、あそこまで高いの日本だけだからなw
アメリカだとバケツみたいなサイズで500円程度で買える。
- 807 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:56:18.58 ID:3AEMMAFI0
- >>20
あーあれもオバマか
解決したわ
- 808 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:58:50.77 ID:3AEMMAFI0
- >>806
でもアメリカのハーゲンダッツって日本のレディボーデンみたいな味しね?
- 809 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:59:42.85 ID:B0UusH8bO
- だいたい生魚を喰うなんて未開の蛮族の風習じゃないか。
ジャップの酋長は世界の帝王になんてもん喰わせんだ。
- 810 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:01:15.08 ID:e/WzYXIP0
- >>809
あ?
ただの生魚じゃねーぞ、この土人野郎
刺身だ
- 811 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:02:43.57 ID:tYXIdDzOO
- >>27
マッチョ味そそるね。
- 812 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:04:31.16 ID:9PefcAkW0
- バカな朝鮮人が大量に湧いているが、
子供の頃に日本で食べた思い出の味をアレンジして晩餐会に出すのは、
歓待する側が貴方の事をここまで知った上でもてなしてますよ、ってこと。
貴方の育ちや食の好みまで。
当然、その裏にはお前が考えている世界戦略や国家機密についても
コッチは知っているぞ、という暗黙の了解がある。
それを脅しにならない程度に交渉相手に伝えて、
互いにガチの外交交渉をするのが、こうした宮廷外交の一面。
- 813 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:08:29.06 ID:7tZMGcUs0
- オバマさんは、すきやばし次郎より、抹茶アイスがお好き?
- 814 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:20:33.97 ID:DX1FIino0
- 小浜には小僧寿しチェーンの鮨とガリガリ君で十分なんだが。
日本史上最大の間違えはこのくろんぼを国賓扱いしたことだよ。
この人は、まったく何もわかってない。ブッシュのほうがはるかにまし。
もう少し品のあるトップが来日してほしい。
- 815 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:49:43.43 ID:xDxpmedh0
- この男に次郎の寿司を食わすのはもったいない
今度日本に来た時はマクドナルドのチーズバーガーと水道水で十分
- 816 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:51:22.49 ID:bKb99bph0
- >>808
レディボーデンうまいじゃん!
- 817 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:56:11.88 ID:H3cW02aDO
- 食べたいな
- 818 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:00:01.45 ID:64wgvs9Z0
- 実は抹茶のかき氷が正解じゃね?宇治金時ってカップのヤツ。
市販の抹茶アイスクリームなんて大昔にゃ無かったろ
- 819 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:01:42.01 ID:h4hfycns0
- 抹茶アイスありがとうございました
三日とろろ美味しゅうございました
オバマはもう走れません
- 820 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:03:05.79 ID:64wgvs9Z0
- >国内大手メーカーでは和風フレーバーのアイスクリームは1995年頃までは各社商品化していなかった。
まじ? 6才児が抹茶アイスなんて好むか?
- 821 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:06:22.34 ID:cKs2WflX0
- まちがってワサビ渡したのに…。
- 822 :※@転載禁止:2014/04/26(土) 22:53:25.94 ID:r27DNswx0
- あくまでも又聞きの情報だが、
宮中晩さん会の料理はイマイチとの事。
これは料理自体の問題という訳ではなく、
料理を前にしてスピーチやら何やらがやたら長く、
食べる頃にはすっかり冷め切ってしまっているから。
結局、宮中晩さん会で一番美味しく食べられるのは、
デザートだという事になるのだろう。
- 823 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:00:08.90 ID:bTH/6I/P0
- 父上様母上様 三日とろろ美味しうございました。干し柿 もちも美味しうございました。
敏雄兄姉上様 おすし美味しうございました。
勝美兄姉上様 ブドウ酒 リンゴ美味しうございました。
巌兄姉上様 しそめし 南ばんづけ美味しうございました。
天皇皇后両陛下 抹茶アイス 美味しうございました。
喜久造兄姉上様 ブドウ液 養命酒美味しうございました。又いつも洗濯ありがとうございました。
幸造兄姉上様 往復車に便乗さして戴き有難とうございました。モンゴいか美味しうございました。
正男兄姉上様お気を煩わして大変申し訳ありませんでした。
幸雄君、秀雄君、幹雄君、敏子ちゃん、ひで子ちゃん、
良介君、敬久君、みよ子ちゃん、ゆき江ちゃん、
光江ちゃん、彰君、芳幸君、恵子ちゃん、
幸栄君、裕ちゃん、キーちゃん、正嗣君、
立派な人になってください。
父上様母上様 バラクは、もうすっかり疲れ切ってしまって走れません。
何卒 お許し下さい。
気が休まる事なく御苦労、御心配をお掛け致し申し訳ありません。
バラクは父母上様の側で暮しとうございました。
- 824 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:04:52.90 ID:ElT6Rwv90
- さようなら、抹茶アイスをありがとう
- 825 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:10:25.96 ID:BQGrU7cg0
- 抹茶アイスは最高だったが
寿司がまずくて死にそうだった
とか飛行機の中で言ってそうだな。
- 826 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:48:36.40 ID:DGp3h9nO0
- 両陛下に対してはよい感じなんだよな
- 827 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:45:40.54 ID:lS6dAa040
- >>816
バニラだったら安いレディボーデンで十分だと思ってる。
でも抹茶アイスは高くてもハーゲンダッツがいいな。
- 828 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:39:15.33 ID:RYgEHJAv0
- >>801-802
- 829 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:43:18.81 ID:4Jm+5VPr0
- >>825
2ちゃんは本音が聞ける良い場所ですよね
やっぱり食文化が違う人には受け入れ難いでしょうね
日本を気遣って食べてくださって本当にありがとうございました
- 830 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:46:35.56 ID:JXH+uEh80
- あずきアイスのほうがうめーよ。
- 831 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:51:13.83 ID:RHA4vXP00
- スーパーカップの抹茶アイス出したんだろ?
あれは確かに旨いわ
- 832 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:54:20.15 ID:RnlzEqpO0
- >>822
食べるタイミングを計ってサーブされるんじゃないの
しかも熱い料理はお皿をあらかじめ熱してあるはず
更に言えば前菜から熱々料理ってのは無いと思うんだけどね
- 833 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:02:55.27 ID:E39MYyzm0
- >>59
ち◯ぽに毛が生えた
- 834 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 22:02:19.37 ID:FG7QU4hC0
- Holy Land Tsukiji Sushi
Sushi Vortex
Barnard Sushi
Kuru kuru Sushi
生簀 ikesu
Marijuana sushi,dmt
寿司ネタ:
・fatty tuna トロ
・medium fatty tuna 中トロ
・fattiest tuna 大トロ
・sea eel アナゴ
・salmon roe いくら
・sea bream 鯛
- 835 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 23:43:08.09 ID:8cCiw5Wk0
- >>815
いんや、バナナの盛り合わせで充分だと思われ
- 836 :サラダの兄貴@転載禁止:2014/04/28(月) 00:49:34.61 ID:m6f+/I9PO
- 伊豆かどっかに社員旅行に行った。
夜の宴会で 最後にデザートが出た。
お待ちください、 抹茶のアイスが出ますので。と言った仲居さんの言葉が記憶に残っている。
グリーンのTシャツに白抜きの文字でプリントして売ってみたい。
- 837 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 13:49:52.30 ID:hVmpuqoK0
- オバマにはスーパーカップで十分w
- 838 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 00:40:19.83 ID:zT+PMwQB0
- ちょっと待て。スーパーカップ美味いじゃないか
- 839 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 02:59:59.66 ID:Lw38rcDc0
- 外人の抹茶駄菓子、アイス好きは異常だよ。
それを食べるだけのために、来日する外国人多すぎる。
- 840 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 05:27:47.36 ID:jMhrxgvm0
- 逆にアイスで茶道やれ。
- 841 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 05:59:29.05 ID:eye8zJ++0
- >>839
何故か、
抹茶の風味の良い高いものではなく
緑色でクソ甘いだけの安物を好むよね
- 842 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 06:11:50.73 ID:NfDy2HE30
- 寿司残したのは仕方ない
見た目からしても元々食は細そうだし
税金で贅沢三昧してぶくぶく太ってるよりはいいよ
- 843 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 06:13:01.86 ID:8otN/NdC0
- サルでも抹茶の味は覚えてる
なのに日本人は韓国に酷いことした忘れてる
- 844 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 06:16:57.98 ID:TTPi2M+V0
- そこはおいしうございましたでないと
- 845 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 06:27:30.66 ID:eye8zJ++0
- >>843
韓国人を2倍に増やすなんて、本当に酷いことをした
- 846 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 06:37:21.26 ID:RZ+xzAIp0
- >>8
茶葉の原材料安いのにそんな面倒な事しないから
言っとくが明治のスーパーカップですら茶葉入れてる
蓋の裏見てみ、変色防止の為に抹茶だけ銀色にしてるから
- 847 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:07:48.74 ID:CI9MMwpy0
- >>3
天才だわw
- 848 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 16:49:58.43 ID:aDqubEDM0
- なんで円谷が大量発生してるんだよw
- 849 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:03:09.08 ID:mZEBaOXD0
- 抹茶はモナカに限る
- 850 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 17:37:52.36 ID:6DCw0ZiA0
- 松坂牛 国産豚 鯨食わしとけ
- 851 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:26:31.57 ID:2/VldHQN0
- いろんなアイス買って来て取り合いになった時、最後に残るのが抹茶アイス
- 852 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:29:20.21 ID:ovD+ycVP0
- 【オバマ】オバマ大統領明治神宮参拝、安倍首相との同伴を拒否していた
韓国への配慮か。
ほんと何なんだよ!
このチンケな小物は!
- 853 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:30:55.76 ID:nnXHZ2150
- >>847
毎回同じこと言ってるじいさんだぞ、>>3は
- 854 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 18:54:54.88 ID:a5vHgUFW0
- 日本人もアメリカでは黄色い猿って言われてるし>>3みたいな下品な奴はどこにでもいるんだよねー。
- 855 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:16:42.10 ID:8unE7SUW0
- >>853
自演じじいだよ
- 856 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:19:52.74 ID:3JEmuAl/0
- 次郎の寿司が無かったことにされている件について
- 857 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:22:18.19 ID:w/A1S14y0
- 結局寿司食いに来ただけかと思ってたが、抹茶アイスも食えたんだw
- 858 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:22:42.57 ID:ouJuTu1G0
- オバマはアメリカでも抹茶アイスばっかり食ってるw
- 859 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:24:16.45 ID:WPIOfHkn0
- 理解出来たのはアイスの味だけっていうオチだろ、どうせw
- 860 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:24:53.21 ID:DDVD4j7w0
- >>3の人気を確かめに来ました
- 861 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:34:01.65 ID:cu0ZPGpi0
- もう、坊主憎けりゃ袈裟までwwwww
- 862 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:37:19.47 ID:1k3ig9sr0
- マスゴミと 言ってる奴ほど 流される
- 863 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:59:12.18 ID:OcBT7X8h0
- 抹茶ドラゴン
- 864 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 09:59:38.93 ID:heFTVK8u0
- もうどんなリップサービス言っても「あ、そう」としか思わないからオバマ
あんたへの信頼は1_もないから
- 865 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:23:43.15 ID:4KdkKQH70
- まーた残したのか
- 866 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 14:25:40.02 ID:MP6ogse80
- 裾野の樹海は人骨のパウダーで
- 867 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 21:28:03.43 ID:GA7sh2b30
- https://www.youtube.com/watch?v=NWZtkxP3eGg
新規
ようつべは神道に侵された
捨てる
186 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★