■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「中高年ひきこもり」が過半数を超えた 40代が最も深刻、期間10年以上も
- 1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止:2014/03/22(土) 20:05:02.90 ID:???0
- ★「中高年ひきこもり」が過半数を超えた 40代が最も深刻、期間10年以上も
2014/3/21 13:00
ひきこもりは、今や若者の問題ではない。
山形県や島根県の調査で、40代以上でひきこもっている割合が半数に達したことがわかった。
職場のトラブルや人間関係に悩んで退職し、派遣社員を続けても将来の見通しが立たない。
正社員への道が閉ざされ、絶望して殻に閉じこもってしまう中高年は、ますます社会とのつながりが薄くなってしまう。
◆疾病、本人の性格、失業が引き金に
山形県が2013年9月24日に公表した「困難を有する若者等に関するアンケート調査報告について」は、
ひきこもりに関する県内の実情をアンケート調査によって明らかにしたものだ。ここでは、仕事や学校に行かず、
家族以外の人との交流をほとんどせずに6か月以上続けて自宅にひきこもっている、あるいは買い物での
外出程度はする状態を「ひきこもり」としている。
この条件に該当するのは、1607人に達した。年代別に最も該当者が多いのは30代、次に40代となる。
いわゆる「働き盛り」世代がひきこもりの中心なのだ。さらに40代以上の年代の割合の合計は44%と、半数に迫る。
期間も長い。10年以上と答えたのは33%に上り、5年以上10年未満と合わせると半数を超えた。
高齢化と長期化が、山形県のひきこもりの実態を示すキーワードだ。
NHK山形放送局が、この結果を取り上げて特集していた。3年前からひきこもっている41歳の男性は大卒後、
メーカーや飲食業で正社員として勤務したが、職場のいじめ体質に耐え切れずに退職。30代では当時増えていた
派遣社員として職を転々したという。だが、こんどは派遣社員に対する「差別」に痛めつけられて、
ついには辞めてしまった。現在は精神的なダメージから立ち直れず、仕事への希望が持てない。
一方で親に頼っている自分をふがいなく感じ、他人の目が非常に気になると話す。 >>2へ続く
http://www.j-cast.com/2014/03/21199815.html?p=all
- 2 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止:2014/03/22(土) 20:05:11.44 ID:???0
- >>1より
島根県でも、同様の調査結果が出た。2014年3月の「ひきこもり等に関する実態調査報告書」によると、
アンケートで把握できた該当者は1040人で、最も多い世代は40歳代だったという。さらに、40歳以上の比率は53%と
「高齢化」は山形よりも顕著になっていた。県の健康福祉総務課に聞くと、「ある程度の割合は予想していたが、
39歳以下の世代より多いというのは予想しなかった」と驚いた様子だ。調査を担当した民生委員が該当者本人に
たずねた「ひきこもりに至った経緯」は、「分からない」を除いて最も多かったのが「疾病、本人の性格」で、
「失業」がこれに次ぐという。
◆若いうちにひきこもって年齢を重ね、40代になった人も?
調査では、10年以上のひきこもりが34%に達する点にも触れている。島根県健康福祉総務課の担当者は取材に対し、
「年代別にみると、最も多いのはまたも40代です。質問項目が『10年以上』となっているため、実際は20年、
それ以上に渡ってひきこもっているケースがあるかもしれません」と話す。若い年齢のときからひきこもり、
長期化するうちに年を重ねて40代となっている人が増えている可能性もあるだろう。
山形や島根のように、県民対象の大がかりなひきこもり調査はまだ珍しい。だが自治体によっては、徐々に
ひきこもりの高齢化を指摘するところも出てきた。例えば宮城県精神保健福祉センターは、ひきこもり支援の
実態調査を2013年5月に実施している。その報告書の中で、福祉事務所などが市民から受けるひきこもり相談について
「当事者の年齢は10代・20代が多いが、40代以上の相談もみられるようになった」との記述があった。(以下略)
- 3 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:05:23.15 ID:I5dzt3fF0
- この一件を知り合いの韓国人に説明してやったら、ひとしきり爆笑したあと
目に憐憫と軽蔑の色を浮かべたよ。「日本……w」ってボソっと言ったのが
印象的だった。ちなみにこの騒動の抄訳文を渡してやったら大受けで、
いまあっちの掲示板にコピペされまくりらしい。
- 4 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:06:21.52 ID:tjTvYBv60
- >>3
転載禁止になったって伝えてやれよw
- 5 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:06:47.43 ID:wevYHeZJ0
- 俺はかれこれ5年くらいか
- 6 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:07:27.79 ID:/mIyua7T0
- オレも10年以上だ
- 7 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:07:44.13 ID:iRDQ5hJi0
- とにかくこれを見てください。
http://sac.mustsee.jp
見ないと損ですよ。
- 8 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:08:05.04 ID:AEQ55oJX0
- このスレは伸びる
- 9 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:08:11.60 ID:vAOM4nyd0
- >>1
このさいさぁ
ボランティア義務付け生活保護制度を創出すべきじゃないのかなぁ
とりあえず、生活保護をやるから、強制的に空き缶拾いとか
海岸清掃でもやらせたらどうだ
- 10 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:08:18.78 ID:qpFfhi1w0
- おまえら銀河系のこの時間軸に引き困りやがって。
- 11 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:08:45.16 ID:rCJAclNdO
- 逆に40過ぎまで頑張ったからそろそろ引きこもってもいいよな
- 12 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:09:22.66 ID:AE7Vlks90
- また俺らか
- 13 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:09:49.32 ID:VcMF8+PG0
- 政府は日本人に生ポやること自体渋り始めてるからな
こうやって引きこもりは自己責任というニュースを垂れ流して
引きこもりに憎悪を向けさせるのが狙い
- 14 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:09:52.73 ID:2H8GwEvG0
- バブル崩壊後は20代の引きこもりが増えた
2000年代に入ったら30代のNEETが増えた
現在は40代ひきこもりが
全部同じ世代だよね?
- 15 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:09:55.66 ID:ezIRqgX10
- ほとんどが女でしょ。
- 16 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:10:00.63 ID:J6hYkFFU0
- 死なせてくれ。
- 17 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:10:07.78 ID:q59JAPcD0
- ひっきーひっきーひきひきひっきー
あさからひっきー♪
- 18 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:10:08.07 ID:aovMzgNV0
- これからも死んで畳が苗床になるくらい引きこもってたいね。
- 19 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:10:26.81 ID:bi3pfqvQ0
- 俺は毎日過酷労働をしてる身だけど、働けば働くほど勤労意欲を失う社会だなと、
つくづく思う。昔はバリバリ働いてたやつが引きこもる気持ちだけは分からんでもない。
定年まであと何十年も働くんだと思うとウンザリする。
- 20 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:10:31.49 ID:BfubIdd+0
- 充分に資産あるならアルバイトで平気なんだけど、
やっぱり同じ労働で給料が違うのは不満になってしまう。
- 21 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:11:02.97 ID:5bvIV9Pc0
- 自分は被害者だっていう幻想から離れられない限り
中高年の引きこもりの連中は引きこもりの地獄から這い上がることは永久に出来ない。
逆に言えば、這い上がるきっかけなんてちょっとした発想の転換だけで済む。
- 22 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:11:29.27 ID:xgyZpQ3X0
- 40代でバイト来てる人ってなんなの?
- 23 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:11:31.69 ID:WEVIYPiI0
- 俺も引きこもりてえよ
年に2度ほど山中にプチ引きこもりするだけじゃいやなの
- 24 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:12:16.29 ID:cAcTS4VC0
- 会社に行かないで家で何してるんだろう?てか、貯金切り崩してるのか親が金持ちなのか
どうやって生活してるんだろう?
- 25 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:12:45.68 ID:vxLIDbJ80
- 普通に勤めてても40過ぎたら肩たたかれるしな
- 26 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:12:58.75 ID:ezIRqgX10
- 室町時代までぐらいなら
在家出家して引きこもってた年代じゃん。
- 27 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:13:31.34 ID:jjJEALZ00
- 40代でひきこもりってのは、もうずっとそうなんじゃないの
働き盛りで体力もあるだろうし親は目に見えて老けてきて先は見えてくるし、まあ辛いだろうな
- 28 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:13:38.51 ID:cooitjUR0
- 放置でいのに、なぜ世間の目を当てるかな。
ほっときゃ餓死するか犯罪者として収監されるだけなんだし。
それでいいじゃないか。
- 29 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:13:57.48 ID:AEQ55oJX0
- >>19
バブル崩壊から90年代前半くらいまでは、過酷な肉体労働でも家を買えたし子供を何人も養えた。
実際に近所にそういう人がいっぱいいた。
でも、現代はほぼ不可能。
- 30 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/22(土) 20:14:22.85 ID:99lZtnq3i
- >>1の定義だと、ママ友の少ない専業主婦全員引きこもりになるんだが…。
- 31 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:14:39.67 ID:Iz7Tx8qe0
- いいなぁ
俺もひきこもっていたい
- 32 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:14:47.77 ID:dkHWBnCt0
- 40代はそれまでになまじ貯金つくってるから
社会復帰が遅れる
- 33 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:15:29.60 ID:BfubIdd+0
- もう親の介護が少しあるから女性は働けないな。
- 34 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:16:08.17 ID:JKbxAZDi0
- よく十何年も引きこもれるな
おれは3日で頭が痛くなってきたぞ
- 35 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:16:18.90 ID:Lo4Hv/x00
- 嫁も子供も、部屋にいるだけじゃ手に入らないんだぜ。
- 36 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:16:25.98 ID:l+eckxo50
- ひきこもってネットで稼いでま〜す♪
- 37 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:17:01.07 ID:qpFfhi1w0
- 過半数超えは世論だな
むしろこの便利な科学文明の中で、ひきこもってない奴の方が絶滅危惧種
そいつら外でウィッキーとか叫んでるのか?
- 38 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:17:14.58 ID:bi3pfqvQ0
- 一生こんなに働かなきゃいけないのか、
こんなに働いても、報われないのか、
じゃあ働くの辞めるわ。
いい加減そうなるよね。
- 39 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:17:22.21 ID:7lnVMb4+0
- >>17
それ尊師マーチだろ
- 40 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:17:36.53 ID:3EsbUs0L0
- 働けばいいじゃん
何で働かないの?
職を選ばなければあるだろに
マジで意味わからんわ、、
- 41 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:18:18.37 ID:YW9/N8TS0
- >>4
抄訳だから転載じゃないよ
- 42 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:18:33.98 ID:cooitjUR0
- >>29
ちょっと違うな。子供は何人も養えるのは今も同じ。ただ母親が子に高等教育を
受けさそうと必死になるあまり、学費に金が掛かり子の数が減った。
男親はそういう意味では昔から気にしないな。
- 43 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:19:33.01 ID:uR0iLE830
- ははは、オレは5年目。
貯金はなくなたw
でも実家に戻ったから月10くらいでも暮らせるんだよね。
ただその月10くらいの仕事が探してもまずない。
もちろん一日中働きずくめで月10くらいの仕事ならいっぱいあるさ。
でもそれなら普通の仕事してちゃんと稼いだ方が方がいいもんね。
世の中難しいよ。
- 44 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:19:33.77 ID:YwMZnaGE0
- 病気なんでしょ
- 45 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:19:51.13 ID:aovMzgNV0
- 働くのめんどくさいし、服ないし、外出するのめんどくさい。
- 46 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:19:55.47 ID:ZE0ABZgV0
- よく金が続くなー
それが素直な感想
- 47 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:19:58.63 ID:k9pjqHZw0
- 引きこもりと無職は違うのか?
- 48 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:19:59.86 ID:VN1JKTpS0
- すき家とか今行けるだろ?
- 49 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:20:15.14 ID:5fzEmHn90
- 民主党政権、そして日銀白川における、異常なデフレ、円高誘導金融政策という
暗黒な5年間が続き、
この時代だけで、生活保護者の数が、140万人から一気に210万人まで増えてた。
本来多少問題がある人間でも働けた環境であったのが日本の雇用情勢であったが
売国奴政権以降、企業の経営がさらに厳しさを増して、
働けないものは、さらに働けない環境へ追い込んでいったのは間違いない
これが正常に回復するには、何十年という歳月が必要であろう
- 50 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:20:30.74 ID:qpFfhi1w0
- 朝8時から夜21時まで会社に一生引きこもってる人いるよな
あと栄養摂取して寝るだけとか。なんなの?工業部品なの?
- 51 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:20:34.63 ID:R87HrLnI0
- 2ちゃんねるのメイン層じゃないか
- 52 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:21:08.19 ID:Z37S9TVp0
- 俺は15年(持病で)
独身のお蔭で経済的には余裕があり、マンションでも買おうかと言う時発病
仕事が出来ず、マンション資金を切り崩して来たが流石に先が見えて来た
死にたいとは思った事は無いが、どうなって死ぬんだろうは何時も想像している
- 53 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:22:20.57 ID:vhJ5+YGk0
- >>43
俺と同じだ
- 54 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:22:23.85 ID:ArkmG8430
- >>38
日本は滅私奉公前提だからなぁ。
そんな社会で、女の人も働きたいってそりゃ子育てもできなくなるさw
- 55 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:23:42.28 ID:Wx0srsyM0
- >>50
なんという俺・・・
俺は工業部品だったのかw
- 56 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:23:50.66 ID:SrDanQNz0
- 第一次氷河期、就職後リストララッシュ世代だからな
心が折れてしまった人も多いのだろう
もう実社会では使えない人材層、再教育も結果が伴わない
仕事にあるなしと言うより、同僚として受け入れられない社会環境
- 57 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:23:55.54 ID:VUDu0B3E0
- 明日は我が身だな。
鬱状態が続いて会社でモチベーションが上がらない。
たぶん辞めたら何もしなくなると思う。
疲れてるんだけど週末休んだだけじゃ疲れが取れないんだ。
- 58 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:24:12.44 ID:WTtefQ9FO
- ちょっと貯蓄も出来たのと会社がヤバいのとで辞めた時
持ち家なんでインテリアや生活周りを整えたら居心地良すぎて自然と引きこもったなw
- 59 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:24:57.81 ID:AmuWz7ze0
- >>9
同意、まず外に出てちょっとでも働くことだな。
でも40代のヒッキーとか厳しいだろうな。
俺なんか一人暮らしで親から一切援助受けずに社会人やってるけど、
兄弟も親戚もみんな結婚してしまったから、最近親戚の集まりに顔出しにくい。
ましてやそれが無職ヒッキーとかなったら、外に出て知り合いに顔見られるのも辛いだろうなあ。
- 60 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:25:38.34 ID:CxYUouF20
- >>1
「過半数を超えた」ってどこの日本語ですか?
- 61 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:26:00.26 ID:UKgvAwRD0
- 働いてる時は顔色が茶黒だったのが なんか今は色白になってきた
- 62 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:26:08.17 ID:v2bBBv2w0
- こういう調査結果見ると
よく金続くなあと感心てか羨ましくなる
自分は両親ともハタチそこらで死んじゃったし
自身も鬱持ちの身体障害者だから失業してもまた働くしかない
ひきこもれるだけの財力あったらひきこもってるわ
- 63 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:26:33.31 ID:dD+rvLof0
- 気持ちは分からんでもない
絆とか生きがいとか言って無償奉仕を礼賛するような職場は正直間違ってると思う
- 64 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:26:44.36 ID:ezIRqgX10
- 引きこもりのまま50歳ぐらいで死んでいくのが
この人達にとっては幸せそうな人生だよな。
長生きするほど、哀しい人生になったいくだけだよな。
- 65 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:26:56.34 ID:p3olE4iL0
- 労働の義務果たしてないんだから、憲法違反で逮捕すれば良いのに
- 66 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:27:18.07 ID:cK4taR3T0
- 10年前の調査だと30代引きこもりが深刻、とか言ってたんだろ?
そのまま10年過ぎただけじゃねーか
- 67 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:27:38.89 ID:zy0yi+Lv0
- うちの兄貴もそろそろ20年か…
親の面倒どうすっかなぁ
- 68 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:27:50.85 ID:zq0pNrhO0
- 安楽死施設作れって
- 69 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:29:16.58 ID:RlogYMs80
- 俺も6年目に入ったけど
株とFXでサラリーマン時代の給料ぐらい稼げてるから個人的には問題ないな
昨年は行動監視されてるんじゃないかってぐらい買い物行くにもスポーツクラブ行くにも
警察のカブあちこちでみたけど
- 70 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:29:58.31 ID:O4R5xIH40
- >>55
例えば親が頻繁に病院に行くようになって送り迎えしなきゃならなくなった時、簡単に休んだり遅刻早退できるかどうか。
- 71 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:30:17.90 ID:ck8SVSvt0
- おまえらも大変だな。
ここではこんなにも活発で闊達なのにな〜。
- 72 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:30:45.21 ID:bi3pfqvQ0
- 40代なら、中卒で働いた人間も居るだろうし、高卒で働いた人間も多いだろ。
学生の頃からバイトしたり、元々引きこもりが流行した世代ではないし、
何かと働いていた筈だぞ。
それが何故引きこもるのか、勤労意欲を失う何かがあるんだよ。
- 73 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:30:47.18 ID:YbiCn9K60
- ひきこもり
何十年も
はたらかず
でももらいます
生活保護は
- 74 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:32:08.78 ID:Bati6E1M0
- 中年で失敗したら行くところないからな
だから働いてるおっさんもだいたい目が死んでいく
- 75 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:32:14.19 ID:8xDbqTBE0
- 喰って行けるなら引きこもりでいいんじゃない?
- 76 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:32:59.52 ID:z5YumqPX0
- >>67
ウチのいとこなんてもう30年だ。
本家の長男なので墓とか仏壇とかそいつが引き継ぐはずなのだが…親戚中から
不安の声がw
- 77 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:33:01.39 ID:3ALl1TGS0
- 新たなひきこもりの供給が少なくなってるってことだろ。
ひきこもりで綺麗な人口ミラミッド築いてどうすんねん。
- 78 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:33:36.97 ID:dZwGj0a90
- >>75
税収減っちやうし。。。
- 79 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:33:56.89 ID:XeBTuLi20
- やまがだしゅしんの50だいだけどもおらひきこもってないげどず
- 80 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:34:23.14 ID:noUDOeiI0
- あほな親が自分の保身のために雇用絞りに絞った結果でしょ
氷河期ってこの辺だろ?
- 81 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:34:55.75 ID:v2bBBv2w0
- >>76
ひきこもってんなら仏壇と墓の掃除くらいできるんじゃね
- 82 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:34:57.66 ID:bi3pfqvQ0
- 俺の給料で割合からすると、月に3〜4日は国の税金のために働いてる事になる。
もちろん消費税は別で。
- 83 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 20:35:32.76 ID:41/5QMDp0
- >>80
もろ
第一次氷河期世代
大卒就職率52%
- 84 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:36:07.66 ID:2TNgYyR70
- イジメられたからまたイジメられるんじゃないかと恐怖心が勝ってしまいます・・
- 85 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:36:08.73 ID:eb3mMu550
- 自分は43歳にして隠居。実質ひきこもり中です
- 86 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:36:14.55 ID:dkHWBnCt0
- >>72
それはいっぱいあるよw
- 87 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:36:22.35 ID:1IALxCP+O
- だから綺麗ごと言ってないで、労働徴発制度を導入しろとあれほどw
今の少子化対策法だって、もし四半世紀前に導入していれば、ここまで深刻化してなかったんだよ。
自民党はマスゴミ左翼に無駄な配慮し過ぎ。
だから遅いんだよw
- 88 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:36:24.50 ID:g28SIiW90
- 大和魂は死んだのか
英霊が泣くぞ
自民党はこいつらを叩き直す政策を打つべき
- 89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:36:25.29 ID:p5jdicSqO
- 44才独身アルバイトの俺はまだマシ?
- 90 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:36:41.15 ID:Vnhf33eL0
- 毎日何をやってんだろう。
ゲームとか?
- 91 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:37:11.59 ID:AVVJHptF0
- 仕事辞めて、株やりだして15年経つけど、付き合いが無いから
金が減ることないな
- 92 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:37:24.22 ID:rPcIoo3b0
- 俺散歩マスターになるわ
- 93 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:37:34.07 ID:3bzUZ6O60
- 自宅警備隊という自衛業から自営業に転職いたしました。
- 94 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:37:54.23 ID:v2bBBv2w0
- >>89
48歳無職4ヶ月目の自分に比べたらかなりマシ
- 95 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:38:11.04 ID:VlMliad40
- うつ病とかPTSDとかを一般化したのが間違いなんだよ
甘えの理由を作ってやったようなもんだ
- 96 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:38:15.98 ID:AEQ55oJX0
- >>69
数年前に個人で自宅で仕事してたとき、近所のおばちゃんに完全にニートだと思われてた。
おばちゃん「○○さんって仕事してないよね?」
俺「いえ、仕事してますよ」
おばちゃん「?」
日本社会は世間の目が面倒ください。
- 97 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:38:18.47 ID:maT1qmNn0
- 引きこもりもホームレスもベーシックインカムであっという間に解決するのに何故しないの自民党?
富裕層が困るからか?(笑)
- 98 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:38:19.13 ID:u2RKclwq0
- >山形県や島根県の調査で、40代以上でひきこもっている割合が半数に達したことがわかった。
半分が引きこもりってまじか?
またウソ付きマスゴミとしか思えない記事
- 99 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:38:20.91 ID:wCBKak7X0
- 地方公務員叩きはまあ良かったかもしれんが、給与減らさないで採用減らしちゃったからな
あとは競争社会とか女性の社会進出とか
- 100 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:38:23.96 ID:QMObjxQU0
- ヒキル金があるならうらやましいわ
年金の父ちゃん母ちゃんに寄生してるんか?
- 101 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:38:27.70 ID:aKD+o03l0
- これは大変だ。急いで移民を入れて補わないと。
- 102 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:38:30.70 ID:/xS1ednU0
- 中高年の再就職はハードル高いんだよ
よっぽど能力高くないと
若ければ女なら体売るとかできるけど、年取るとそれさえお断りになっちゃう
派遣とかでも使えないオッサンはすぐクビだし・・・
意欲自体が衰えるんだよな、この年齢になると
- 103 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:38:53.45 ID:2uuEHU110
- (´・(ェ)・`) パソコン他金目の物、全部売り払って、リュック一つでインドにでも行ってみろよw
- 104 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:38:59.69 ID:dZwGj0a90
- >>89
何を基準のマシかによるw
- 105 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:39:04.36 ID:1Q050Xm60
- 貴重な精子が無駄に、、、
- 106 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:39:23.24 ID:oy8znQzA0
- >>1
団塊の次に人口多いのが団塊Jrを中心とした40代前半〜30代後半なのに、世代別で比較したって仕方ねーだろ
そりゃ30,40代が10代、20代より何比較したって多くなるべ
馬鹿なの?あほなの?
あと、幾ら5年や10年働いた実績あっても、半年無職の期間あれば、まともな職につけるチャンスはもう来ないから
下手に職歴ある分、前の職で貰ってた給与と比較して働く意欲失ってずっと引き篭もったままさ(わらい)
- 107 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:39:38.67 ID:Sr1NU/s10
- うちは弟が引きこもり。
親が元気なうちに死んでくれ。
- 108 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:39:56.24 ID:1LwX9UO+0
- 羨ましい!私も引きこもりたい
しかし、どうやって生きて行くんだ?原資が無いぞ
- 109 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:39:56.50 ID:LyuYtvEi0
- ひきこもったまま食っていけるんだから勝ち組だろうに
- 110 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:40:03.39 ID:TNXuu2X30
- 「過半数を超えた」って何だよ
頭痛が痛いのか?
「過半数に」か「半数を超えた」かどっちかにせえよ
- 111 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:40:05.92 ID:spnPLPz+0
- 7年ヒキこもってたけどある事がきっかけでようやく目覚めて1年前くらいに社会復帰した。
取り戻せない空白の7年間が人生の中であまりにももったいなくてもっと早く社会復帰してればと後悔しまくり
今じゃ34歳になっちゃったけど正社員の職も見つけて大学生の彼女もできて人生変わりすぎて楽しすぎてワロタw
- 112 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:40:36.13 ID:v2bBBv2w0
- >>109
ほんとこれ
羨ましいよ
- 113 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:41:02.08 ID:qGxEnuig0
- ガンガン働こう稼ごうと思えばできるよ、そりゃ。
でも絶対したくない。詐欺国日本と糞ガキにはウンザリ。
その母親に一番ウンザリ。
日本は緩やかに死ねばいいと思うよ。
- 114 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:41:04.44 ID:tvRj7fjA0
- 自分は会社行く以外、ひきこもりだよ
買い物はアマゾンで済ます 月1〜2万かな
実家だからそれ以外金かからない
毎年300万ぐらい貯まって行くけど、投資とか興味ない
女に声かけれないし、人と仲良くなるとかできないし
性格の問題だから諦めてる
引きこもる人は性格だから諦めよう
- 115 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:41:09.56 ID:dZwGj0a90
- >>92
歩くのはいいよ。
地元の知らないとことかいっぱいあったりして、地元の歴史に興味出る。
ただこのご時世職質注意な。
- 116 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:41:26.07 ID:g28SIiW90
- 収容施設作って無償奉仕でもさせれば?
この歳ではもうどこにいっても惨めだろ
ちょっと浮世離れしているけど奉仕の喜びを覚えさせてあげるのが本人にとってもいいだろう
- 117 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:41:27.00 ID:TKHkLxPJO
- バブル世代の無職、貧乏自営って何なの???
- 118 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/22(土) 20:41:40.99 ID:14eyjXo00
- >>1
なぜ俺のことを知ってる?w
- 119 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:41:47.55 ID:QOsu53P5O
- 団塊Jr.ど真ん中が高3の時バブル弾けたからな
その時期を狙った国家による作為的策略とも言われている
- 120 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:42:20.66 ID:sPrR1pun0
- 10年後には50代が最も深刻になるんだな
- 121 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:42:34.36 ID:Ft71k6MA0
- 大学卒業してから10年引篭って、よく正社員になれたわ俺
- 122 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:43:10.17 ID:foGC987/0
- 公務員なんか未だに給料高すぎるんだから
残業させずにこいつら入れてやれよ
どうせ窓口にも立たずに、中で仕事してる振りしてるだけだろ
安倍は何しとん?
- 123 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:43:17.57 ID:QPtX4GyH0
- >>114
ペットでも飼いなされ
- 124 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:43:43.66 ID:R+WJRP+t0
- 地方公務員の数を大幅に減らして
ひきこもりに仕事与えろやヴォケ
だいたい役所ごときで高給出しすぎなんだよ
- 125 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:43:45.45 ID:Vnhf33eL0
- 働かなくて食っていけるのは羨ましいよ。
親が金を出してくれるんだろ。
一生そうなら確かに働かなくていいのかも。
- 126 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:43:55.73 ID:wCBKak7X0
- >>117
どちらにせよ一度レールから外れちゃったら終わりだよ
最初の入り口で失敗(就職氷河期とかで)の問題もあるし、途中でドロップアウト(鬱とかで会社辞めちゃった)の問題もあるし
自宅で暮らしてるヒッキーなんて月1万も使わんだろ
- 127 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:44:00.60 ID:+nce01JeI
- >>121
正社員はともかく社会復帰できてよかったな
- 128 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:44:07.00 ID:MAOiG6dG0
- 引きこもりなんていうからおかしいんだ、セミリタイアしたといえば問題なかろう
- 129 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:44:21.54 ID:Ogf7WYhC0
- 日本のひきこもりは360万人
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266660012/
http://www.funatiq.com/images/huge-funny-dog.jpg
- 130 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:44:50.93 ID:kq5cH1O00
- >>76
そいつの親が亡き後は分家のおまいらがそいつを扶養するのか
- 131 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:46:12.23 ID:TNj25Vw90
- 生活保護だろうな
- 132 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:46:19.21 ID:GWTqZA1d0
- >>124
引きこもりに仕事を与えろっていうけどさ
そもそもひきこもりって働く気があるの?
- 133 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:46:23.36 ID:n8s5yWjd0
- まあ俺もローンやら何やらしがらみがなければ引きこもりたいけどな
- 134 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:46:49.15 ID:+0iCpC490
- 根っからの引き篭もりならともかく
40代近くで篭った人って、おそらくリアル社会で良い人達と出会えなかったんだろうな
仕事って多少キツくても職場の人間との係わり合いが良かったら続くものだから
- 135 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:47:04.18 ID:zTCtMeCA0
- 仕事先の客に騙されて2千万の借金負わされてからひき籠ったわ。
ほぼ10年、当たってるね。
- 136 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:47:17.31 ID:s7dLDdQX0
- 随分と親がお金持ちなんだねぇ。
- 137 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:47:26.33 ID:aovMzgNV0
- なんも責任ない隠居生活も楽しいもんだよ。
- 138 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:47:28.11 ID:b9gPYvl90
- 建設作業員でも月収40万以上あったような時代なら、
多少の落ちこぼれでも結婚して家を構えることはできたんだけどなあ。
今は身も蓋もないよ。
- 139 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:47:33.42 ID:BRX70hug0
- >>125
無欲になると案外お金かからないものよ。
食費分+アルファくらい貯金から家に入れとけばおk
- 140 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:47:52.13 ID:9kqFURwn0
- 俺もひきこもりたい…
- 141 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:47:59.53 ID:qGxEnuig0
- 団塊もバブルも高齢爺婆も無い方がいいし、そいつらのガキに何も回したくない。
いわゆる善意、好意は二度と与えたく無い。
金も最低限に絞るよ。
- 142 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:48:02.04 ID:eb3mMu550
- ニートは親に甘える
ひきこもりは独立をしているだよね
- 143 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:48:11.80 ID:UYVdiLzw0
- ネットゲーム全盛期に当たった年代じゃなかろうか
- 144 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:48:12.56 ID:lDSIBqa10
- もう五十路で長いこと頑張ったし子供も一人前になったから
俺、もうそろそろ何年か引きこもってもいいかな?
- 145 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:48:43.90 ID:Vnhf33eL0
- 僕は一人になると寂しくなる方だから、会社でガヤガヤしてるのが好き。
引きこもりってマジで人に会わないのかな。親だけ?それは寂しくないかな?
- 146 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:48:45.70 ID:wCBKak7X0
- >>136
だから金は要らないって
住む所が実家ならね
- 147 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:48:49.45 ID:xiyd+NsN0
- こういうのオッサンのイメージ強いけど
実際は女のヒッキーも多い印象やね。
しかも女の方がサイコ入ってたりするから。
- 148 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:48:51.38 ID:MlBH6FO70
- 俺も難病患って10年だな
山形だけど調査こなかったぜ
- 149 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:48:56.29 ID:GWTqZA1d0
- >>135
kwsk
- 150 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:48:59.79 ID:REnrZpBU0
- どうせナマポかニートだろ
警備員くらいしてろよ
カスどもが
- 151 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:49:04.77 ID:CZz4IDLq0
- プライドの高い人が増えすぎたんだよ。
派遣に絶望とか、正社員じゃなきゃ恥ずかしいとか、年収少ないと結婚できないとか、塾に行かせないと子供がカワイソウとか
全部資本主義が作り上げた虚像であって、引け目を感じてひきこもるのは故人の主観に過ぎない。
おかしな価値観にとらわれて引きこもるのはバカ。
他人から見れば恥ずかしい人生でも自分が良ければそれでいいんだよ。
- 152 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:49:06.21 ID:P4rfxL7N0
- 新卒でさえ仕事ないのに40代でやらかしたらもう次はないわ
自殺するか生活保護受けるかしか選択肢はない
- 153 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:49:11.01 ID:9yD3b4Qm0
- 引きこもりは夢の生活だけど
資産が足りないので働いてる
資産が一定以上に達すれば
デイトレしながら引きこもりもできるけど
安定運用だと1億くらいは欲しいんだよね(´・ω・`)
- 154 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:49:50.09 ID:7CwPYopv0
- 一日2時間以上2ch及びニコ動見ている奴のPCが爆発するような
プログラム作れよ
そうしたらひきこもりも現実見るようになるだろ
- 155 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:50:04.64 ID:qRUYqtdy0
- 今年36
ヒキニート歴20年です
ナマポもらえますか
- 156 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:50:24.73 ID:v2bBBv2w0
- >>144
金あるならいいんじゃない
極楽生活だと思うよ
散歩とかウォーキングしたいけど
近所の年寄り・主婦連中の職質まがいが非常にうざい
- 157 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:50:29.45 ID:xyE6Hbhti
- だって 存在しちゃいけない世代の烙印押された世代だろ
単純に失われた10年って言うが その間どうにか細々と働いてたが
今は年齢的に面接すら差別の対象 こうなりゃサイレントテロだよ
使い捨てで家庭を持つ夢さえ持てない時代に
- 158 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:50:37.45 ID:5Jxmzz+EO
- >>112
ソシャゲRMT
完全親寄生
偽りナマポ
バカ女のヒモ
自宅ホモ援
羨ましいwww
か?
- 159 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:50:47.54 ID:0eFiugJv0
- 週末は低学歴DQNが傷つくような皮肉をたくさん書き散らかして
最大限まで鬱る。
そんで月曜に躁状態に合わせる・・・はぁ
- 160 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:51:10.57 ID:n0/Ef/LDO
- そのまま引きこもってれば
死ぬから、死にたく無いなら
出てくるだろ
- 161 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:51:29.88 ID:TwjMEbLM0
- そこそこの学歴があっても今は非正規だからな。
勉強ができても、小さい頃にお手伝いしなかった子とかほめ方をわからない親に育てられたとか、
才能だけで語るのは少々無理の生じる世の中になった。
- 162 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:52:00.11 ID:ZQ94WVru0
- こんな奴らがゆとりゆとり言ってると思うと笑いが止まらないな
- 163 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:52:09.01 ID:HYqkzr8H0
- 氷河期世代の初めの方だね
あの頃は、どんどん会社が倒産していって
社長が夜逃げしただの不渡り出ただの
毎日情報がはいってきてたなぁ
日本、終わるんじゃないかと思ったくらいだよ
あの頃は、すでに勤め人となってる人の雇用を守るために
新聞とかでも、若者は雇用されるのではなく起業しろって風潮だったね
不幸中の幸いは、祖父・親世代がまだ金がある事かな
- 164 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:52:09.75 ID:wCBKak7X0
- っていうか10%ぐらいは男の無職(ほとんど実態のない自営業者含む)はいると思うけどねぇ
ちゃんと調査なんてしてないだろ
- 165 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:52:39.37 ID:+zuze6Ju0
- >>15
それ主婦じゃね?
- 166 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:52:40.85 ID:v2bBBv2w0
- >>158
入手経路はともかく
金あるからいいじゃん
十分羨ましいよ
- 167 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:52:48.59 ID:guvAZJwB0
- ひきこもりでも一人っ子なら両親が亡くなったあと遺産食いつぶして自分も朽ち果てりゃそれで終わりだ
だが兄弟がいると兄弟にも迷惑かかるぞ
- 168 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:52:54.35 ID:zy0yi+Lv0
- >>76
67だけどウチも同じような状況だわ…
農家で畑・田んぼもあるし、俺は家出て結婚して子供いるしで帰るに帰れん
あと数年でマジやばいわ…
- 169 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:52:58.50 ID:GWTqZA1d0
- >>151
そこらへんは向上心とも関係してるから一概には言えないと思うけど
それに他人の目など気にしないって人は昔より今の方が多いだろ
世間体って言葉があり、圧力が強かったのは昔の方だと思うけどな
- 170 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:53:09.36 ID:FRxNG1Cx0
- 仕事しないでずっと家にいたらヒキコモリなんて余計なお世話じゃねええの?
生活出来てるんだし用事もないのに外出ても金だけかかるし何が問題なの?
- 171 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:53:32.96 ID:iGzglsWJ0
- >>この条件に該当するのは、1607人に達した。年代別に最も該当者が多いのは30代、次に40代となる。
なんか少ないと思ったら2県の合計か、こんなもんかな?
東京とかもっといるだろ?
- 172 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:53:46.71 ID:u2RKclwq0
- 引きこもりって仕事がないだけで判断してるだろ
主婦いれればそりゃひきは半数超えるよw
- 173 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:54:25.04 ID:CZz4IDLq0
- >>157
世代のせいにしてはイカンだろ。
プライドさえ捨てれば働き口なんていくらでもある。
プライドだけ高い卑怯者なんだよ。
- 174 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:54:37.07 ID:5Jxmzz+EO
- >>155
楽勝www
不正ナマポを絶滅させる為にさっさと手続きしてこいwww
- 175 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:54:41.54 ID:qfaHkjKk0
- >>55
俺がゴミとかクズだとしたら
おまえはサビたネジなのかもな・・・
- 176 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:54:44.67 ID:gSkLx0gh0
- ひきこもりは、それ自体が何
らかの精神障害の症状として表れている場合もある一方で、ひきこもりの状態を維持する
ことで何らかの精神障害の発症ないし顕在化を防いでいる場合も、まずひきこもりが生じ、
後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります
http://www.ncgmkohnodai.go.jp/pdf/jidouseishin/22ncgm_hikikomori.pdf
引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/
自殺者の90%に精神障害
http://ddnavi.com/review/149164/
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
ホームレスの約6割は鬱病
http://diamond.jp/articles/-/7960
- 177 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:54:45.37 ID:wCBKak7X0
- >>163
就職氷河期も酷かったけど、その時期にクビ切られた人のほうが悲惨だわな
公園でホームレスとか普通に見たもん
新宿の公園なんて青テントだらけだったし
みんな会社からも家族からも切られたんだろう
最近はホームレスとかあんましいないから良い時代になったんだろうな
- 178 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:55:03.62 ID:owGSfT7/0
- 毎日メシ食って適度に運動できてりゃ仕事のあるなしなんて小さな問題だよ
とか風邪をひいて苦しんでるとそう思っちゃう
- 179 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:55:05.37 ID:o35HooWY0
- ニートとかいって切り捨ててバカにしてっからだよ
バカにされに外でる奴いないだろ
- 180 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:55:21.57 ID:s7dLDdQX0
- まあ、親が死ねば引き籠もってもいられなくなるだろ。
- 181 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:55:45.87 ID:fD9F7gM60
- >>134
職場の人間に碌なのが居ないと…最悪だわ。
- 182 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:55:48.63 ID:71ztNINc0
- 俺も仕事辞めてひきこもりたい
でも辞めたら次の仕事ないだろうし…
- 183 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:55:55.35 ID:rOoMNDsU0
- >>154
テロリスト( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
犯行予告を確認してる取締機関のPCが爆発するじゃねーか?
- 184 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:55:58.12 ID:whYG6kPl0
- 引きこもりじゃないよ、家事手伝いだよ。
- 185 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:56:01.25 ID:78wKl+yo0
- こいつらが普段ゆとりゆとり騒いでる連中か
吐き気がするな
- 186 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:56:05.27 ID:IEiYdzOq0
- 寝るために帰ってまた起きて会社行ってを繰り返すだけだと気が狂いそうになるわな
許される環境ならヒキるほうが健康で幸せな一生が送れるよ
- 187 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:56:14.81 ID:u2RKclwq0
- >>180
親が死ねばナマポは余裕で受かるんだがw
- 188 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:56:25.70 ID:gPQlHQGCO
- いつから引きこもったのか思い出せないくらいで、よくよく考えてみたら引きこもり六年目だった
人生で輝いていた時期は生まれた時だけだ
幼少期からヒエラルキー最底辺は学校変わっても就職してもずーっと最底辺のまま
明るい未来を夢見ると回りがことごとく潰しにくるし
現象として運の悪さも引き寄せる
運命にも足引っ張られるんで、外出ない方が安全だわとなる
母親に対する復讐の意味もある
- 189 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:56:26.60 ID:REnrZpBU0
- 要するに、社会で食っていく能力もなくて、根性もないし、コミュ障なんだろ
人間として終わってるわ
- 190 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:56:26.77 ID:+nce01JeI
- 引きこもりでも筋トレとかガッツリやってると健康だし問題なさそうだな
あとニコ生なんかやると対面コミュニケーションも補足できるな
- 191 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:56:33.21 ID:iGzglsWJ0
- >>167
朽ち果てるって簡単に言うが、現実はどうなるのか・・大人しく飢え死にするんだろうか?
自暴自棄で通行人刺したり凶行に及んだりしないかな?
- 192 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:56:38.66 ID:JrKLG5rV0
- 引きこもりは戸塚ヨットスクールに放り込め
- 193 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:56:43.20 ID:kLuc7JYk0
- おまえらどこにいるん?
普段引きこもりの40代なんて周りに一人も聞かないけど
- 194 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:56:44.12 ID:Al0zgile0
- 引きこもれる財力があるなんて羨ましい
- 195 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:56:53.84 ID:wCBKak7X0
- >>179
不登校児に学校来るなってみんなで言ってるようなもんだからな
- 196 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/22(土) 20:57:15.90 ID:14eyjXo00
- 俺達が働いたら、お前らの給料がもっと安くなるんだぜ?
本当に働いてもいいのか?
- 197 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:57:33.66 ID:5nEPoLp20
- 40じゃどこも採用しないしどうしようもねえな
- 198 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:57:45.34 ID:CZz4IDLq0
- >>169
それは違う。
貧乏でも子だくさん。貧乏でも結婚。は昔は当たり前だった。
今は生活レベルを先に考えて、引け目を感じて自滅しているだけ。
- 199 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:57:48.85 ID:P6KyI1Tl0
- >>175
>>55が錆びかけたネジだったら、お前は特殊ネジなんだよ
- 200 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:57:59.22 ID:5Jxmzz+EO
- >>166
貧乏でも友達やパートナーいた方が幸せだろwww
それが人生だろがwww
金なんて人間関係崩壊するくらいならいらんでしょwww
- 201 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:58:14.68 ID:GWTqZA1d0
- >>167
そりゃナマポ行きだろ
- 202 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:58:23.57 ID:MAOiG6dG0
- 引きこもりが無収入て訳でもないしな、ちょっとしたビルでもあればその数だけ働かないで暮らせる人間も存在する訳だ。
- 203 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:58:27.21 ID:J8N0UnzE0
- >>196
説得力あるなあw
- 204 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:58:30.81 ID:lDSIBqa10
- >>156
大学卒業してすぐデキ婚して長いこと営業で頑張ってきて双子もようやく自活できるようになったら
なんだか気が抜けちゃったような感じになって・・・・・
どこか地方都市にでも家を買って質素な生活をしながら余生を過ごしたいんだけど嫁が許してくれない。
借金はないけど預金もそれほどないから嫁が反対するのも理解できるんだけど、本当に疲れた。
引きこもりできる連中って(皮肉じゃなくて)本当に羨ましいよ。
- 205 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:58:32.33 ID:2uuEHU110
- (´・(ェ)・`) お前ら、ネットでは鬼になるのに、ガラスのハートなんだな?w
- 206 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:58:36.70 ID:6eIr7w8E0
- 40代引きこもりなんてまだいいだろ
おれなんて職はあるけど30超えて童貞だぞ
- 207 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:59:19.69 ID:RlogYMs80
- >>163
最近はホームレスも利用する生活保護ビジネスがあるからなw
- 208 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:59:31.69 ID:sjDVA1cQO
- >>170
同感だわ
何でもカテゴライズしたがる風潮?って嫌だね
- 209 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:59:33.12 ID:owGSfT7/0
- >>196
10年後、>>196が発見した世紀の発明によって200万人の雇用が生まれたという
- 210 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:59:34.13 ID:UudZA/Y20
- 引き篭もるくらいなら、反日活動家を一人くらい殺せ
- 211 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:59:36.20 ID:s7dLDdQX0
- >>187
朝鮮人か創価学会信者かい?それならすぐ貰えるね。
でないと貰うのは難しいだろ。
- 212 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:59:34.89 ID:cbGWyz3y0
- テスト
- 213 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:59:43.61 ID:wCBKak7X0
- >>198
今の時代は、貧乏でも無職でも結婚もできんからな
男は結婚して所帯を持ったことで頑張ったんだよ
会社や家族から切られたホームレスを結構見たがみんな酷いもんだったぞ
- 214 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:59:56.91 ID:rOoMNDsU0
- >>155
ニートの称号は34歳までらしいぞ。
>>180
いや、刑務所or墓地に引きこもりになるんじゃねーの?
- 215 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:00:18.04 ID:l6xe87+x0
- 引きこもりがいけないと決めつけるのは如何なものかな
引きこもっているほうが精神的に楽ならいいだろ
他人に迷惑かけないなら生き方は人それぞれ
- 216 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:00:22.16 ID:AwyPiiXx0
- 働いたら負け、
搾取する側に回るか、雇われないようにするしかない、
社畜は死ぬまで働いて、頑張って税金おさめてねwwwwwww
- 217 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:00:33.57 ID:4doF3gwk0
- http://i.imgur.com/lPV3t.gif
- 218 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:00:37.52 ID:gSkLx0gh0
- http://www.akebi.co.jp/images/116seikatuhogode-obituki.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/112seikatuhogoto-kagetuki.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/111matahukusiga-kagetuki_001.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/110gasi-kagetuki_000.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/d/ddb7baed.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/1/31c10b22.jpg
- 219 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:00:58.86 ID:o35HooWY0
- >>195
そのニートが35歳で無職になって、40代に至るわけだべw
即戦力ばかりで雇ってくれる会社もないし、どうにもなんねーよなw
ある意味障害者枠だべ。
- 220 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:01:04.54 ID:FXWfnkqy0
- 全て自民党が悪い
- 221 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:01:11.30 ID:v2bBBv2w0
- >>200
いや
それ生活していけるだけの金が十分ある人の話だわ
食うにも困る状態なくらい金ないと人間関係とか作れないよ
金ないと自然と友人とも疎遠になっていく
- 222 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:01:17.94 ID:0t4O+q1J0
- >>161
洞察力あるね、教育学部?
- 223 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:01:20.28 ID:1CiabOKsO
- 親が死んだのに放置したまま年金で生き続ける。あれが引きこもりの慣れのはて。
いざとなってもしねない自分をもうちょっと想像しておいた方がいいぞ。動くなら早い方がいい。
他人の痛みには鈍感(親等)で自分の痛みに物凄く敏感なやつらなんだから、現実逃避に死を使わない方がいい。
- 224 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:01:30.08 ID:OZ2a2p4T0
- サイレントテロしたい奴は睾丸摘出しろ
性欲無くなって女に金使わなくなるから金が減らないぞ
間違っても中出しだけはするな
- 225 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:01:53.67 ID:0eFiugJv0
- 大丈夫だ
その次には”その他の者”が待っている
- 226 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:02:04.10 ID:kLuc7JYk0
- ネットが悪いんだろうな
ネットさえなけりゃ無職は無職なりにどこかに集まって情報交換とかするもんだ
今じゃネットですべて事足りちまう
- 227 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:02:16.66 ID:REnrZpBU0
- 税金払ってるシナ人>>>>>>>>>
税金払ってないけど、他人に迷惑かけてない浮浪者>>>>>>>>>>
親に迷惑かけているニート>>>>>>>>>>>>
赤の他人の税金を食い物にしてるナマポ
- 228 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:02:33.84 ID:ClyM5SUx0
- ■ 俺もO氏に倣って、安倍ちょんの守護霊と会話してみたwの巻 ■
安倍ちょん「国立大学に沢山の外国人を働かせるニダ!w」
安倍ちょん「東京五輪は外国人労働者だけで建設を進めるニダ!ww」
安倍ちょん「教育改革で、外国人が自由に教鞭を取れるようにするニダ!wwww」
安倍ちょん「とどめに、憲法改正で、外国人参政権が成立しやすいよう法律をいじるニダ!wwwww」
俺 「こら、下痢便!外国人ばかり優遇しやがって! 何で日本人の俺が日本で正社員として働けないんだ!?」
安倍ちょん「あらら・・・まだ正社員を夢見ているチョッパリが居るニカ? 諦めが悪いニダ!wwww
じゃあ、そんな日本人が正社員に就けないよう、派遣法を改正して、派遣固定化を狙うニダ!ww」
俺 「てめえ!んなことしたら、金輪際、自民には投票しねえぞ!? わかってんのか、ゴルァ!}
安倍ちょん「構わないニダ!wwwそもそも、空求人で雇用統計の調整しているから
お前のような糞虫の意見なんて、表に出て来るはずがないニダ!wwwwwwww
というか、靖国参拝さえしていればバカウヨは支持するからウリの地位は安泰ニダ!ウェ〜ハハハハwww」
- 229 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:02:38.66 ID:P4rfxL7N0
- まあこういう記事見ると
日本がじんわり終わっていってるのがわかるな
- 230 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:02:49.02 ID:4O9anExMO
- お金があるんなら引きこもりたいです。
- 231 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:03:17.73 ID:fD9F7gM60
- >>173
いや、やっぱり時代のせいはあるよ。
今までが無策すぎた。これからもそうだろうが。
こいつらの逆襲におびえながら暮らしていけばいいさ。
なにせ、こいつらには失うものが無い。
- 232 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:03:54.01 ID:IEiYdzOq0
- 宝くじ当たったら全力でひきこもる予定だが当たらん
- 233 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:04:00.69 ID:v2bBBv2w0
- >>204
退職金と年金で何とかなるんじゃないの
嫁は自分の生活かかってるから反対してるだけ
あんたのために反対してるわけじゃないよ
ほんと、10年単位でひきこもりやってる人は本当に羨ましい
そこは超同意
- 234 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:04:16.38 ID:3OODSQT30
- その殆どが専業主婦でした、というオチか?
- 235 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:04:19.76 ID:WRonlsgj0
- 43歳、直近5年弱無職・・
バイト先で無理してしまいメンタルを病んでしまい、障害年金月に6万5千円弱もらってる・・
持ち家で両親と同居のため、何とか暮らしていけてる・・
今は、散歩、ジョギングできるようになったけど、ひきこもりに近いかな。でも、社会復帰できれば、したいよ・・
会社行って、帰りに飲み屋によって愚痴言いながら一杯飲んで、みたいな生活をしたい・・できれば結婚もしたい・・
- 236 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:04:19.60 ID:u2RKclwq0
- 働いていてもリタイヤ寸前だよ
いつも途方もないノルマに押しつぶされそう
人の心も何十年も働けばすりへって倒れるんだよ
親父も仕事退職した途端に死んじまった
- 237 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:04:20.21 ID:KN3W7+wg0
- 引きこもりは集団生活させて単純作業させてはいかがかと。
社会復帰出来ないのは周りが怖いからであり、
似たような境遇同士なら上手く行くかと。
- 238 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:04:46.42 ID:lDSIBqa10
- 今の時代40歳過ぎた引きこもりが職を得ようと思ったら
介護と飲食ぐらいしかないのかな?
- 239 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:04:46.98 ID:L+IqxifB0
- 中高年に育つまで待ってたくせにw 白々しい
- 240 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:04:56.07 ID:iGzglsWJ0
- 実際親が死んだら、メシも次の日から出ないな
葬式の手配なんか出来るわけないから死体と暮らすわけだ
親の年金の引き出しが自分で出来るならしばらくはもつが、長くは続かないから
結局刑務所行くのが現実的な最後かな?
- 241 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:05:35.94 ID:wCBKak7X0
- キリスト教の日曜礼拝とか一種の知恵なのにな
最低限の人付き合いさせるための
地縁、社縁、血縁だっけ?
地域からも会社からも親戚からも見捨てられた人間は、日本でははっきり言って表に出てこんよ
生活保護貰うぐらいの元気ある奴はいいわ
そんな奴は極わずかだと思うから
- 242 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:05:48.66 ID:kLuc7JYk0
- 江戸時代の商人なんかは40歳くらいで隠居して趣味に生きたって聞くけどな
- 243 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:05:51.18 ID:TwjMEbLM0
- こういう層向けの仕事を創出すべきだと思う
企業に雇う気がないんだから、税金使って雇用を創出するのに何の問題もない
そこで自分に合う道を見つけて起業したり、横のつながりが出来て社会復帰するならそれに越したことはない
問題だー問題だーどうしようーばっかりでそこから1ミリも動かないから、問題ばかり増えていく
- 244 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:06:21.40 ID:/i0vBRHbO
- バブル世代で一番楽した世代だから今のゆとりより脆く柔い世代だからどうしようもない
- 245 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/22(土) 21:06:52.12 ID:14eyjXo00
- >>200
いや、そういう人種がいるというだけで
すべての人間がそうだというわけではない
現実問題、社会性のないアスペは年率2桁で増えている
もはや社会性は都会では不要となりつつあるのさ
なぜなら、それらを代替してくれるシステムが揃ってしまっているから
それに、アスペはデジタルハードウェアをつくりインターネットも作り上げてしまった
もはやわざわざ社会性を用いて社会性の元になるネットワークを作る必要性は低下
まぁネットは脆弱性だらけなのがアスペがつくった証拠でもあるw
といっても、ネットワークの上位層にさらに構築しないといけないものがあるけどな
だが、もうアスペの一部はそれらにも気が付き始めている
- 246 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:06:53.96 ID:rOoMNDsU0
- >>219
喰えない人は、どのみち犯罪に走るしか無いから、懲役=税金で養う。
>>242
50歳で隠居しないと強欲って言われたらしいなぁ。
- 247 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:06:57.98 ID:leQJSoaQ0
- アベノミクスは大企業だけの対策 民主党は何もできない
終わってる奴らはあまりに多すぎる 戦争とかしか英雄になれる道は無い
- 248 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:07:03.01 ID:YEc/uRX00
- .
強制労働させろよ。
こいつら、ネットで「職なんていくらでもある! 土木でも介護でもなんでもあるだろ!
なかったら福島行け!」とかわめいてる奴らなんだからさw
自分達がワメいてる通りになるべき。強制的にそうしろ
- 249 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:07:05.73 ID:iGzglsWJ0
- >>235
メンタル病んで毎月6万5も貰えるなんて羨ましい・・・メンタルなんて気のせいみたいなもんだろ
- 250 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:07:09.49 ID:GWTqZA1d0
- >>198
それはプライドって言うより社会利益よりも自分の幸せが第一
という個人主義の蔓延が理由だと思うけどね
- 251 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:07:10.27 ID:Oe1OO0fw0
- 引きこもりやってて30超えて職歴なす
これじゃヤバいと仕事探すもできそうなのなす
近くの農地借りて農業やるも1年目の売り上げ30万
こんな糞虫の俺だけど、今では売上1千万超えてるんだから
環境整えてやれば何とかなるんじゃねぇの
- 252 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:07:24.17 ID:REnrZpBU0
- うちのアパートにも3年くらい引きこもってる40代いるけど
気持ち悪いわ
窓は遮断して、薄ら明かりをつけて、ほとんど出歩かない
人と顔を会わすのを怖がってるって感じ
ああはなりたくないわ
- 253 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:07:27.16 ID:GJeJBfz+0
- 何しろ皇太子妃雅子さんが10年以上のひきこもりだもんな
もう彼女もひきこもって50歳になっちゃったけどな
理由は「結婚以来皇室に適応できないから」、と発表されている
でもスキーだの海だの、遊びに関しては元気に税金でガンガン出かけている
仕事はしなくても遊びは盛んという、便利なひきこもり
- 254 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:07:46.57 ID:wCBKak7X0
- >>240
刑務所は料理出てくるからな
飯買って来る元気も金もなくなったら利用させてもらうわ
飯作るのもメンドイ
- 255 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:08:35.15 ID:juy2vMvd0
- 俺もここ数年家出て無いなあ。
- 256 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:09:13.20 ID:CZz4IDLq0
- >>243
仕事なんていくらでもあるぞ。
介護とかコンビニとか清掃とか飲食とか。
まあ、こいつらはプライドだけは立派だからブラックうんぬん言って続かないだけ。
無駄なプライド。
- 257 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:09:15.61 ID:vR4qXxr00
- 爺婆のウンコが掴めれば介護があるさ!
- 258 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:09:42.54 ID:OZ2a2p4T0
- 引きこもってて心身ともに健康な奴がうらやましい
心身ともに壊れてもうどうにもならないよ
- 259 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:09:42.85 ID:fD9F7gM60
- >>206
40歳童貞ですが、何か?
- 260 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:09:45.94 ID:YwMZnaGE0
- ぬるい作業をする人足寄場みたいなのを作ればいいんじゃないの?
- 261 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:09:53.29 ID:v2bBBv2w0
- >>243
大企業のほんの一部だけど
業務の一部で在宅ワークを取り入れてたりあるね
事務系でずっと仕事してきたが
これ別に会社に来なくても資料とかデータさえあれば家でできるじゃん
って思う仕事が年々増えてった
家で仕事できるならそれに越したことないよほんと
- 262 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:10:14.55 ID:lDSIBqa10
- >>233
退職金の件は早期退職優遇制度があるから基本給×30か月余分にもらえるし
(51歳で辞めた場合)
330日間の失業保険もあるから何とか清掃なんかの派遣職を得れば老後も
大丈夫ではあるんだけど・・・・・・・
あぁ、本当に1年程度引きこもって休みたい。
- 263 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:10:19.13 ID:hu3dHqyV0
- 自分は20代後半から7年くらいニートだったんだけど
一念発起して30代半ば頃から正社員で頑張ってるんだ。
もとはそこまで頑張るつもりなくてバイトだったんだけど、外では
明るい性格だし真面目で前向きな自分を演出してたら
一年くらいで正社員にしてもらえた。
で、人生で初めて正社員になれたのでうれしくてめちゃくちゃ
頑張ったわけだ。会社もブラックではないし給料は低いけど
福利厚生しっかりしてるいい会社。自分の頑張りも認めて
もらえてるしなんの不満もない。
で、それから6年くらい頑張り続けてるんだけど最近むしょうに
ニートだった頃がなつかしいんだよ。戻りたいと思う。
仕事の責任はどんどん重くなってくるし忙しい職場だから
常にイライラしてる。でも会社の人間は自分がニートだったって
知らないから明るい前向きな人間だと思ってる。
ギャップがつらい。仕事やめたい。でもやめたらまたニート。
- 264 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:11:03.57 ID:WHwXTKN10
- >>254
刑期明けたらホームレス
- 265 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:11:10.84 ID:rOoMNDsU0
- >>254
完全週休2日制
残業一切なし。
残業一切なし。
残業一切なし。
残業一切なし。
http://www.kangoku.jp/images/lunch_menu.jpg
- 266 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:11:11.70 ID:Bya4GbtC0
- 母集団からみたらぜんぜん少数派
彼らが社会参加せずとも世の中はまわってしまう
40代人口の半分がひきこもりなら問題だけど
お金の稼ぎ方含めていろんな生き方あるから引きこもりも、普通に働くことも
否定はしない
- 267 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:11:42.72 ID:jjJEALZ00
- >>177
あの新宿のホームレスが列になって寝転んでたり溢れてたの思い出すと
今は一見良くなったように思うが、
まあいつの時代もどこに問題を当てるかなんだろうね
- 268 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:12:10.86 ID:s3DtWAT+0
- 年取れば取るほど就職厳しいからな
- 269 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:12:32.54 ID:0Xku+eoM0
- 50まで現役で頑張ったオレなら引き篭もっても後ろめたくないww
- 270 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:12:33.20 ID:mLYRS7Dn0
- 仕事しなくても寝れる場所あって食っていけるんだから勝ち組だよな
- 271 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:12:43.77 ID:wCBKak7X0
- >>264
そしたらまた入るよ
何の躊躇もないし、別に親戚がいるわけでもないから迷惑もかけない
まあ名前は黙秘させてもらおうかな
こういう場合は監獄ナンバーで呼ばれる
こういう人はいっぱいいるんだよ
日本は全部臭いものに蓋するけどね
- 272 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:12:54.63 ID:wevYHeZJ0
- 親があと15年生き伸びてくれたら俺は逃げ切れる
- 273 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:13:13.87 ID:s7dLDdQX0
- 親の金に甘えている内は放っておけば良いがナマポとかは許さず強制労働だな。
福島原発で働いて貰おうか。せめて社会の役に立て。
- 274 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:13:28.35 ID:11NsXIDF0
- 2018平昌冬季オリンピックを開催する金がない、雪もコースも施設も道路も鉄道もライフラインも選手村もないから、日本なんとかしろ。
これがこれからマスコミが総力を上げてステマするテーマ「日韓全面協力」の事実です。
これから、東京五輪がらみの報道には、必ず、「2018平昌冬季オリンピックを日本が援助して応援」が刷り込まれていきます。
東京五輪と平昌冬季五輪がセットにされます。
皆さん、洗脳されませんように。
日本人の税金は日本人のために使いましょう。
- 275 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:13:34.71 ID:L4215fJ30
- >最も多かったのが「疾病、本人の性格」
一緒にしてるってことは、性格も疾病のうちってことか(アスペルガーとか)
- 276 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:13:45.37 ID:eCGA28rx0
- > 買い物での外出程度はする状態を「ひきこもり」としている
俺のことだ。
金はたんまりあって年数回海外旅行をするけど、
国内では孤独で「ひきこもり」状態
孤独死で周囲に迷惑かけたくないから、見回りサービスに加入しようと考えているが、
緊急連絡先に該当する人物がいない。
- 277 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:13:51.62 ID:v2bBBv2w0
- >>262
ちゃんと考えた方がいいよ
嫁とか子供のためじゃなく、自分のために
壊れちゃってからじゃ遅いんだ
あと、自分身障だからわかるけど
いつ唐突に突然に身障になるかわからんよ
チャンスがあるのなら、
自分がやりたいようにやった方がいいと思う、本当に
- 278 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:14:02.89 ID:1CiabOKsO
- 動くなら早い方がいい。
人が嫌いなら嫌われてもいいだろ。うちで孤独ならそとで孤独でやっていけるって。
すぐ辞めてもいい、生きれば次がある。
親が生きているうちに働いて何か買ってやれ。たいしたものじゃなくても
- 279 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:14:06.00 ID:iGzglsWJ0
- >>263
引きこもりたいけど
何もできない苦しみを知ってると今がそれほど酷く無いって思えるのが強みだよな
- 280 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:14:05.74 ID:3OODSQT30
- >>264
出所したらすぐに偽金作って使え。
もう一度刑務所に、最低でも3年は入っていられるぞ。
- 281 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:14:16.76 ID:dkHWBnCt0
- どんなに身を粉にしても最後に壊れたら終わりなんだっていうことが
嫌ってほど分かると二度と働きたくなくなる
- 282 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:14:17.86 ID:97vbmt/c0
- 氷河期からそのままひきこもりになった団塊ジュニア世代が40歳〜だな
親は団塊でまだ小金持ちが多いだろうから
死んでも家ぐらいは残るからあんまり心配いらないんじゃないか
- 283 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:14:37.51 ID:OZ2a2p4T0
- 臭い物に蓋をするにも費用がかかるんだけどな
見捨てるほど負担が増えることをお忘れなく
- 284 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:15:05.83 ID:ShlgMc4B0
- 精神科つうか心療内科つうか、
取り合えず医者に見てもらうべきなんだろうけど、
そこまで行く気力すらない罠。
しかも予約制とか余計気軽に行けないじゃないですかい。
- 285 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 21:15:15.60 ID:41/5QMDp0
- >>263
やっていくしかないよ 人生のセンパイ
どのみち隠居するには資産か、 定期的な収入源を確保しないと詰む
不動産持ちで 農業とかやってんならなんとかなるが
そうじゃないなら町内会の目もあるだろうし、高齢独身無職はツライだろう
何かしらの収入源を得て、社会的に文句ない職を言えれば、まず生きていくのに問題はなくなる。
- 286 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:15:28.89 ID:rOoMNDsU0
- >>275
日本では、能力がないとか、知能が低いとか、病人は、差別迫害するべきなの?
日本では、能力がないとか、知能が低いとか、病人は、差別迫害するべきなの?
日本では、能力がないとか、知能が低いとか、病人は、差別迫害するべきなの?
日本では、能力がないとか、知能が低いとか、病人は、差別迫害するべきなの?
- 287 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:15:30.00 ID:IEiYdzOq0
- >>265
友達も作ろうと思えば作れそうだし医者もいるんだよな
自由がないのと刑期で追い出されるのがなければいい職場だわ
- 288 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:15:41.17 ID:JAMbBDqD0
- 1607人って少なくね?
- 289 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:15:58.26 ID:XAJvgMl80
- 要するに団塊Jrだよね。この人達の青春時代()は
クラスの人数がアホほど多い上に壮絶な受験戦争、就職は氷河期ど真ん中w
燃え尽きて引きニートになったってのが近所にワラワラいる。
- 290 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:16:31.84 ID:S6OPuH2Z0
- 1ヶ月に1日くらいはとある会合に出て人と話をするが
それ以外は家にいて家族としか会話しない
買い物もほぼネットで済ます
これはセーフだよな?
- 291 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:16:47.69 ID:74+/w8/80
- 40歳以上は要らない会社が多くなったからな
無駄に高給なだけで20代のほうが安くバリバリ使える
現場安全管理とかも20代の3年くらい勤めた奴にやらせて死亡させてるしwどうしようもない体質になった
- 292 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:16:47.83 ID:0eFiugJv0
- 社会生活の本質は汚く人を陥れることだから、ここを解決しないかぎりどうにもならない
最近思いついたのはバイトテロだな
短期バイト枠にネットで結託したヒキで大量募集して職場の多数派になる
そんで張り切る連中には冷ややかな視線を浴びせる
派遣だって派遣大量募集!ってポップ打って売りにしてるわりには
イマイチこういう実質をついてはならない風潮が社会にはあるよな
どこかおおっぴらにビジネス化しないものか
- 293 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:16:54.38 ID:66CmfPqO0
- ネトウヨの正体
か・・・
- 294 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:17:09.12 ID:0o6KiLNR0
- ひきこもりやすい性格とか体質って絶対あると思う
- 295 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:17:33.15 ID:ud9rGh620
- ひきこもっても食ってけるんだけど
女遊びしたり旅行したいとなると
どうしても働かなくてはいけないw
- 296 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:17:57.76 ID:lDSIBqa10
- >>277
ありがとう。
子供が一人前になるまでは必死で何も考えずに働いてきたけど、
子供が一人前になったら本当に体の中の燃料が切れたというかオイル切れと言うか
なんだか本当に長期間休みたい気分なんだ。
これから嫁さんとしっかり話し合てって今後のことを決めようと思うよ。
- 297 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:17:58.14 ID:GWTqZA1d0
- >>290
俺の基準ではアウト
- 298 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:18:04.03 ID:kLuc7JYk0
- 40代は団塊Jrじゃないよ
- 299 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:18:04.40 ID:/xS1ednU0
- >>267
あれ目立つ場所から追い出しただけだよ
一時期、行政が躍起になって、ホームレス追い払ってた
で、どこに行ったのか
山谷、釜ヶ崎、寿町、だ
- 300 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:18:17.66 ID:0Xku+eoM0
- それまで日本人の仕事だったものが中国韓国にごっそり持っていかれちゃ、
どうしょーもねーじゃんww
- 301 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:18:19.08 ID:u2RKclwq0
- >山形県や島根県の調査で、40代以上でひきこもっている割合が半数に達したことがわかった。
>この条件に該当するのは、1607人に達した。
こいつ日本語舐めてるだろ
チョンに記事書かせるなよ
- 302 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:18:32.49 ID:P4rfxL7N0
- >>281
燃え尽き症候群かな
真面目で責任感の強い人ほどなりやすいという
- 303 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:18:33.26 ID:bvbliue9O
- >>173みたいな脳内お花畑が官僚やってりゃ、日本終了のお知らせも早く来るってもんだ。
- 304 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:18:37.95 ID:CbFTwSW40
- >>3
韓国は日本以上にニートが多いんだが…
- 305 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:18:46.20 ID:ADUuag/40
- まず履歴書提出がうざいわな。
過去のことを他人に知らせるとか絶対嫌。
- 306 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:19:07.58 ID:fD9F7gM60
- >>267
新宿のホームレスは追い出されただけだろ…
ホームレス結構いるぞ。
- 307 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:19:12.96 ID:L4215fJ30
- >>286
そうだよ。幼稚園のころから迫害されてるよ。
幼稚園小学校の頃に田舎でもアスペとか知られてたらまた違っただろうな。
- 308 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:19:29.93 ID:f7KVyRB30
- 親と喧嘩になって、殺しちゃう。
全犯罪のうちの3割くらいは、関係してるんじゃないの。
- 309 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:19:41.51 ID:5V1DFaSH0
- 真面目にやってる奴が評価されず馬鹿を見る時代
- 310 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:19:58.55 ID:FqUGpVez0
- 引きこもりの人って在宅勤務とかならできるの?
- 311 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:20:01.83 ID:v2bBBv2w0
- >>296
うん、この先ずっと、じゃなくても
しばらくゆっくりできるといいね
健闘を祈る
- 312 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:20:09.02 ID:WGK9X4wC0
- これほんと、どうすりゃ良いんだろうな。
33歳になって周りも結婚し、気力・希望共に底に落ちた。
若かったころの万能感が消えうせた今、何やって生きたらいいのかマジでワカラン。
- 313 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:20:09.81 ID:rOoMNDsU0
- >>295
現在の日本では女遊びが難しい。 ナンパして相手の女の両親の面倒を見るハメになる。 絶対に結婚するとか言ってはいけない。
- 314 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:20:22.71 ID:mRePO+2V0
- >>298
今年43〜40歳になる世代が団塊Jr.だよ。
俺も最後の世代w
- 315 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 21:20:40.84 ID:41/5QMDp0
- >>292
>>社会生活の本質は汚く人を陥れること
資本主義の社会での答えはこれだね
いかに他人を欺き 自分に金が回ってくるシステムを作るか
これが出来た奴が資本主義の世界では勝利者になる
もともと日本人は ほとんどが農民か職人だから こういう商人の世界では生きていける人間は少なくなるのは当然
そこにアメリカさんの超2極化を入れてくるし 日本人の自殺者が増えて当然だろう。
21世紀の日本は完全なデータシステム社会だから、 何かルートから外れたら再起は難しい
いつまでもデータが残るからね。
- 316 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:20:57.99 ID:FtU0upmc0
- 主婦と同じように、ひきこもりを職業として扱えば万事解決
- 317 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:21:05.32 ID:C6rOq/SQO
- >>167兄弟いても面倒なんて見てもらえないよ
そんな余裕もないし
特に結婚してたら家族の事で手一杯だしな
- 318 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:21:22.41 ID:Ue8FsFIQ0
- 心が壊れたら終わりよな
逆に強ければ年寄りでも仕事みつけて働くし
- 319 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:21:22.96 ID:0sgaWWCg0
- いいんでないの親の財産を食いつぶせば なくなったらあの世
働けってももう無理 何ならあなたが面倒見てあげて
- 320 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:21:31.00 ID:ADUuag/40
- 履歴書持っていって面接で
長く働いてないですが理由をお聞かせくださいなんて
言われるのが一番傷つくわ。
履歴書が不要な職ないのかな?
過去のことを何も聞かれたくない。
- 321 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:21:44.67 ID:CZz4IDLq0
- >>303
俺は社会不安障害持ちで20代はニートやってたけど、一念発起して自営で飯食えるまでなったぞ。
- 322 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:21:46.63 ID:o35HooWY0
- >>246
んだな、もうどうにもなんねーもんな
徴兵制にならない事を祈るよって、行っても使えねーかw
- 323 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:21:52.17 ID:+31tb4sa0
- >>3
騒動とか書いてるし何処かからのコピペなんだろうけど
韓国でも引きこもりって問題になってるから
笑ったならその韓国人が無知なだけ
- 324 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:22:05.03 ID:iGzglsWJ0
- >>310
在宅勤務で生活が出来るんなら・
- 325 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:22:10.66 ID:VE5fq9Kq0
- フィギュア製作で年200万くらいの収入があるので今更ちまちまコンビニでバイトとか
やっとられん。
- 326 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:22:13.86 ID:YecO8e/f0
- 言われたら言い返せ。
言わずにストレスためるから負けるんだよ。
おまえらをいじめてきた奴らはクズだ。
でも1つだけおまえらより利口なのはそこ。
言い返すってのは、簡単そうで実際は結構勇気いる。
練習が必要。まずは買ったものの苦情を言うことからはじめてみろ。
- 327 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:22:23.51 ID:tIf1E+Gt0
- まずは、40過ぎのひきこもりでも出来る仕事を掲示しよう
- 328 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:22:35.28 ID:2uuEHU110
- (´・(ェ)・`) ところで、国民年金くらいは払ってるんだろうな?
- 329 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:22:45.64 ID:mLYRS7Dn0
- >>314
その年齢ってほんと悲惨だよな
受験では苦労し就職でもバブル崩壊後で就職も苦労するという
- 330 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:22:55.04 ID:65HgCW4Q0
- 仕事で肩と腰が凄く痛くなって一週間休んじゃったけど
会社行くの恐い
- 331 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:23:07.30 ID:0Xku+eoM0
- ヒッキーって殆どサヨクらしいじゃん。
- 332 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:23:07.44 ID:/i0vBRHbO
- 40代は氷河期とか言うやつがいるが40代は氷河期じゃないだろバブルだバブル
ぐぐってみりゃわかる
- 333 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:23:15.23 ID:wCBKak7X0
- >>328
免除です
- 334 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:23:22.27 ID:N+bxmsJX0
- 泣けてきた
- 335 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:23:39.15 ID:xRJLw1fM0
- 別にいいんじゃないか。
俺は運良く仕事にありつけているけど全然金持ちにはなれないし
最期は野垂れ死にか自殺しか無いと思ってる。
これなら引きこもってたほうが幸せだった。
- 336 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:23:46.54 ID:YEc/uRX00
- >>318
>心が壊れたら終わりよな
生活保護関連のスレでは、うつ病や精神障害でも、「そんなの甘えだ!働け!」とわめいてるのが
>>1の連中だろ? しかも身体障害や、長期入院を要する病気の人もいるのによw
うつ病だろうが、心臓病だろうが、働けよ、ニート。
自分達がわめいてる通りになれ。
- 337 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:23:52.48 ID:+bE3SfOQ0
- 太郎は最近思っていた。
一気に禿げて少しずつ白髪が増していくのか、
白髪が増えて少しずつ禿げていくのかの2択。
オプションで髭を濃くするか、胸毛を濃くするか。
でも選択や組み合わせは出来ないという宿命のバトルに気づいた時・・・
次回すし太郎、鮪漬け丼のめしの巻!こうご期待。
- 338 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:24:13.98 ID:zji+RTGS0
- >>330
連絡してあれば大丈夫でしょ
- 339 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:24:14.32 ID:rOoMNDsU0
- >>320
「働かなくても食べていける財産が在ったからです!」 って堂々と言えば良くね?
- 340 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:24:32.28 ID:iGzglsWJ0
- 履歴書書いてたら空白期間を聞かれる事を考える時点で心が折れそう
- 341 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:25:07.20 ID:q4T6ZzZM0
- 30〜40代だと親世代が裕福だったりするから
余計に頼っちゃうのもあるんじゃないかな
- 342 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:25:09.97 ID:WGK9X4wC0
- >>325
年収200万・・・金額的には m9(^Д ^)プギャー だよね。
でも、1円でも自分の才覚で稼げる人は本当に凄いと思う。
まして200万円とか、完全に職人さんだね。まさに神業。
- 343 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 21:25:18.68 ID:41/5QMDp0
- >>332
40前半は氷河期始まりだろw
たしかいまの37〜39歳あたりが 1番氷河期きつい世代のはず
大卒 就職求人率52% だったかな???
いまは大卒求人率 82%
- 344 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:25:26.32 ID:mOKwGB5x0
- 一度の人生なのに、一番いい時期ひきこもっちゃって勿体無いよね
- 345 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:25:32.64 ID:0t4O+q1J0
- >>50
いいねww!
- 346 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:26:05.94 ID:mRePO+2V0
- >>332
正確には今年で45歳以上がバブル。
43から下が氷河期。
氷河期世代でも高卒で就職した人はバブルに引っ掛かってる。
- 347 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:27:08.42 ID:AozdCL+h0
- 国が安楽死を認めたら人口が激減しそうだ
- 348 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:27:09.14 ID:iGzglsWJ0
- ま、家族関係ぐちゃぐちゃで会社に引きこもってる社会人もたくさん居ますけどね・・
- 349 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:27:11.08 ID:IIiYKSU70
- ダムドの「ニート・ニート・ニート」を毎日聴いてるよ
- 350 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 21:27:27.16 ID:41/5QMDp0
- >>325
いまはいいけど
3Dプリンターが普及始まってきたから、これから3DCG作ったらプリントアウトするだけになりそうだぞ・・・
- 351 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:27:44.16 ID:hX352LQW0
- >>60 >>110
そうだよな。
頭通が痛い。馬から落馬‥‥と同じ
- 352 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:27:48.83 ID:l9tUeTJ/0
- はじめの一歩は第一原発がいいよ
ホームレスとかが多いから気楽だし会話も
しなくても平気そう
- 353 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:27:55.30 ID:YEc/uRX00
- ザイトクとかその手のバカウヨで過激なことやって逮捕される奴って
みんな>>1の年代の無職じゃん。
ロクでもない連中だから、なにがあろうと強制労働させろ。
氷河期なんて甘え。
なぜかといえば、>>1の連中の主張は
「世の中、不平等不公平がアタリマエなんだよ!!
平等にしようとするのはサヨクだ! 共産主義だ!」
とかいう主張なんだから、自分達にも適用されるべき。
世の中、不平等あたりまえ、氷河期だとか言ってるのはただの甘え。
- 354 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:28:12.40 ID:rOoMNDsU0
- >>321
自営?
どんな職種なの?
>>346
来月37歳だけど、25年前の小遣いは昼飯代が毎日5000円ぐらいだったぞ。
- 355 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:28:29.83 ID:DTboJzmW0
- 引きこもりとか二−トには草むしりとかゴミ拾いでもさせて
社会とのつながりでも持たせとけ
- 356 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:28:30.01 ID:wCBKak7X0
- >>343
浪人が当たり前の時代だったからもっと年齢層の幅は広がる
自分の卒業の年に市役所の採用をゼロにした人が○○市の名士とか言われてて世の中アホだと確信した
- 357 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:28:32.94 ID:DsdFkz8R0
- 1回折れるとなあ・・・
漫画の台詞じゃないけどホントもとの強さには戻らないんだよ
接着剤でくっつけたセトモノと同じで前回は平気だった程度の力でまた壊れるんだ
例外的に結婚相手とか子供とかの力得て復活する人もいる?かな
復活、というより充電が毎日こまめになされるから何とか持つってのが正解かな
ちなみに国が安楽死施設作れって言ってるのこの層だよな
アカギがやってたみたいな自殺装置あったら買う人いるだろうな
- 358 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:28:52.20 ID:/i0vBRHbO
- >>343
なら40代中盤〜55歳ぐらいまでがバブルだろ
おれ30代だけど若いころはいまより求人が沢山あったぞ
- 359 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:28:53.05 ID:MezkbgW90
- バブル世代はみな正社員で非正規、ニートはいないて思ってんの?
- 360 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:29:19.23 ID:ud9rGh620
- >>313
まあ、相手もこちらも結婚してもいいなら
結婚すりゃいいね。その頃には相手の家が
どんなのか少しはわかるね。
- 361 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:29:26.96 ID:T+5dFxEx0
- ジャップは引きこもりしかいない
移民は必要
- 362 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:29:54.11 ID:s7dLDdQX0
- 何か言い訳のオンパレード。
どちらにしても豆腐みたいなメンタルならすぐ死んで貰った方が良いな。
空気も勿体無いよ。
- 363 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 21:30:15.24 ID:41/5QMDp0
- >>352
福島原発作業員の 同居でのトラブル放送
ちなみに殴ったほうは
殴られた方の 弁当から掃除まで1か月やらされてて ついにキレた
http://www.youtube.com/watch?v=KHWyo8KCutg
- 364 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:30:31.79 ID:hX352LQW0
- >過半数を超えた
「犯罪を犯した」と同じやな。
- 365 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:30:44.24 ID:WRonlsgj0
- >>249
精神が病んでから、両親に病院に連れられるまでは、本当に外に出るのがつらかったんだよ・・
当時の写真は、げっそり痩せて、自分で見ても「病んでるな・・」っていう感じだよ。
両親ともに、年金生活だから、自分がもらってる障害年金には、ホント、助かってる・・
でも、できれば、社会復帰したい・・
- 366 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:30:50.13 ID:8T1zCw2c0
- こういうのも田舎の共同生活施設に住まわせて
軽い農作業とかさせればいいんじゃね
就活もさせながら
ナマポと一緒に仲良く青空の下で軽作業
健康的でいいと思うけどなぁ
- 367 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:31:05.64 ID:cTNamukh0
- >>362
おまえは部落をディスる水飲み百姓みたいなやつだなw
- 368 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:31:22.64 ID:7+5XAFqN0
- >仕事や学校に行かず、
家族以外の人との交流をほとんどせずに
6か月以上続けて自宅にひきこもっている
失業中に俺も経験あってワロタ
この時期はほんと何もする気にならなかった
- 369 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:31:29.01 ID:qs0PEMhu0
- 通常、普通の人はバイトでも週5で仕事があることに喜ぶんだろうが
いやぁー週5はちょっと・・・週3ぐらいが、いいんですけど・・・
しかも8時間勤務はきついので5時間以内でーって言う状態
こんなんが、かれこれ12年続いてる
- 370 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:31:33.75 ID:LCfyTvbQ0
- そんなに長い間社会から離れて不安じゃないのかね。
同年代や年下の人間が管理職になって妻子供マイホームもって
旅行行ったりスポーツしてる間にそいつはずっと部屋に閉じこもってるんだろ?
- 371 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:31:35.94 ID:0Xku+eoM0
- ヒッキーはサヨクにだけは走らないでね。それこそ身も心もどん底になると思うから。
なーに、今の境遇なんて大したことねーさ。ケセラセラで図太く生きなさい。
- 372 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:31:38.66 ID:FA9/Yerd0
- >>1
ミンスが参院選に勝った2007年頃に2chで一番人数が多い層が30半ばから40代とかでスレ立ってたな
あの時ネトウヨざまあwメシウマwとかやってたおっさん連中は
あれから七年経つのに2chの中でさえネトウヨがブサヨに変化した位でやってる事は全く進歩してないからな、そんな連中が引きこもり止めて働けなんてムリだろ
- 373 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:31:41.50 ID:8hM3qzzC0
- 35歳まで10年以上引きこもったけど土方の仕事始めて5年で1000万円貯めたよ
引きこもりが長いと人と会わない外出ないで金使わない生活が染み付いてるから
安い日当でも結構金が貯まる
- 374 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:31:41.89 ID:4wcDiS0D0
- >>363
鮫島じゃねえかよwww
相変わらずキチガイだなww
- 375 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:31:51.19 ID:5pxuzvgS0
- 仕事しんどくて辞めてから何もやる気がしなくて
引き篭もって家事も金稼ぎも嫁にさせた
そのうち寝て息をするのもしんどくなった
首吊ろうかと思ったけど当然しんどいので却下
嫁が働いても働いても金が足らないので
自分の持ってるレアCDを売ろうと探してる背中を見て
また働き始めた
- 376 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:32:06.44 ID:u2RKclwq0
- >>366
そんなのあったら即仕事辞めていきたいわw
- 377 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:32:39.89 ID:OZ2a2p4T0
- >>365
障害者年金ってそんな簡単にもらえるのか
俺も診断書もらって障害者年金貰おうっと
- 378 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:32:48.75 ID:CZz4IDLq0
- >>354
資格とって個人事務所、社会不安持ちだから、人と極力交わらなくてもよさそうなやつ選んだ。
- 379 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:32:57.57 ID:IIiYKSU70
- オレも引きこもりやりたいけど、一人暮らしだから無理w
- 380 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:33:01.07 ID:gSkLx0gh0
- >>367
組坂繁之「江戸時代には、一番搾取されて苦しかった小作人が、部落民を痛めつけていた」
https://twitter.com/Akira_Shimada/status/25488807343
他を差別して自分を慰めていく
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/T/TakahashiMasaki/20070902/20070902210131.jpg
被爆者と被差別部落と在日朝鮮人集落という三者が、お互いに啀み合い、敵視する←1963年の小説
http://dot.asahi.com/wa/2013122000048.html
いま、政府が進めるのは、差別分裂政策です。
フリーターや非正規労働者の青年たちが、安定就労者を妬むように仕向ける。
さらに在日外国人などへの差別を煽る。今の社会は江戸時代と似ています。
弱い者同士が互いに啀み合い、互いに監視し、連帯すべき人たちが分断されている。
- 381 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:33:05.85 ID:DsdFkz8R0
- >>369
12年続いてるってのは安定してるって言うんじゃないの?
貯金する余裕とかないかもだけど、フルタイム転々として失業保険合間にもらい
ながらってより、よほど自力で生きてるんじゃないかな
- 382 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:33:09.57 ID:LvztABsC0
- 缶ジュースが溶岩に飲まれた結果
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=384
- 383 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:33:23.55 ID:6sJg8JBS0
- キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!
- 384 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:33:45.55 ID:2x5VW4Nr0
- ひきこもりって母親が要介護になったらどうすんの?
殺すの?
- 385 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 21:33:52.91 ID:41/5QMDp0
- >>375
すげええ良い嫁さんだと思うんだがw
もし一人ならしんでたと思うぞ・・・
- 386 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:33:57.66 ID:0t4O+q1J0
- ひきこもりも、8時から21時まで会社にひきこもる“工業部品”も変わんねえよww
- 387 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:34:00.32 ID:qf0Jf1PH0
- 平日昼間のスーパーなんて
おっさんだらけだもんな
- 388 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:34:12.77 ID:FA9/Yerd0
- >>366
引きこもりに肉体労働メインの農作業なんて出来る訳ない
ブラック連呼して一週間位で辞めるだろうよ
- 389 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:34:13.96 ID:iGzglsWJ0
- なにもする気が起きないって、何も感じないなら楽そうだな
無為な日々に耐えられない人間からしたらちょっと羨ましい・・
- 390 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:34:40.22 ID:lMIngiIn0
- 今はネットがあるから寂しさも紛れるだろ
- 391 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:34:49.82 ID:Ue8FsFIQ0
- 農業はいいかもな
政府がなにもかも用意してくれればやりたいと思う人はいるかも
正直対人とかできないだろうから一人で出来る仕事じゃないと無理だろね
- 392 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:34:54.53 ID:2uuEHU110
- >>366
(´・(ェ)・`) 農業って機械が完備されてたらいいけど、無かったら結構ツライんだぜ?
とにかく、色んな作業が腰に来るw
まあヒッキーには会ってる仕事だとは思うけどw
- 393 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:35:08.27 ID:P4rfxL7N0
- >>370
管理職妻子供マイホーム一切興味ないと思うで
一片の競争心が残ってたらひきこもりなんて恥ずかしくてできないだろ
- 394 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:35:08.42 ID:l2G1j3y60
- >>49
>働けないものは、さらに働けない環境へ追い込んでいったのは間違いない
ここが本当に要点だと思うよ俺も。
国がそうさせてきた
- 395 :某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/03/22(土) 21:35:09.67 ID:5XWUJaWx0
- で、それがどうしたのって話。
総理の職にありながら、10年で100万人が自殺するかもしれない時代にして、
山梨で雪に人が埋もれている時にてんぷらを平気で食べてる人間のほうが
よほどおかしい。
自衛隊員には「死ににいけ」と平気で言うし
原発が爆発するのは企業の責任だと抜かす。
虚偽答弁も多数やってる。
安倍晋三のほうが、よほど問題だ。
- 396 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:35:15.79 ID:+7O8ovbi0
- 小泉デタラメ政治の負の遺産だろ
当時から、規制緩和で派遣を増やせば将来こうなることは指摘されて警鐘を鳴らされてたよ
まぁ「自業自得!自己責任!」とか言って見て見ぬフリしてきた人達の自業自得だねw
生活保護がとんでもないことになるから覚悟しておくように
- 397 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:35:20.89 ID:8kr3nn+P0
- 学生時代に女遊びできなかったのに就職してから結婚だけさせられる奴って悲惨だよな
飯屋でチャラ男やDQNが食い散らかした後の残飯食べさせられてそいつらの会計も全部お前一人で払うようなもん
若い頃の、JKやJDとフリーセックスしまくれる人生のボーナスステージで相手にされずに、何も良い思い出を作れずに、
就職して金稼げるようになってからヤリチンが学生時代さんざん処女食い荒らして性格もスレまくった中古女を引き取らされる奴
- 398 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:35:41.74 ID:dkHWBnCt0
- 世知辛い世の中で人を蹴落としながら普通に生きていける図太い神経ならいいのに
- 399 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:36:04.16 ID:WGK9X4wC0
- >>365
お前もあと30年ぐらいは、余裕で生きちゃうわけだからな。
あと30年、ずーーーっとゴロゴロして生きるとか、想像すると発狂しそうだな。
現実的にはそのうち脳が麻痺して、社会復帰の意思すら失うんだろうが、
今の気力のあるうちに、何とか生産活動に戻れたらいいね。
- 400 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:36:44.85 ID:b4Qvq9DO0
- 転職市場になるが、今はリーマン以前に戻りつつあるし、ブラックを
避けて就職するぐらいならそんなに難しくはない。
まあ、引きこもりはそういうレベルの話じゃないんだろうが。
- 401 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:37:09.89 ID:DTboJzmW0
- 農業は止めとけ
引きこもりじゃ無理っていうか作業の邪魔にしかならん
役所の暇な人間にでも引率させて週一で草むしりくらいで良い
目的は家族以外の人間と接点持たせる為。
- 402 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:37:14.34 ID:7JCCgNrv0
- >>1
> 家族以外の人との交流をほとんどせずに6か月以上続けて自宅にひきこもっている、あるいは買い物での
> 外出程度はする状態を「ひきこもり」としている。
結局社畜が欲しいだけの話だろ
こんなの会社の往復しかしないやつとか、パチンコ屋にしか行かないやつも同じじゃん
引きこもりってのは家から出ない、重度だと部屋から出ないやつだろ
消費させたくて必死だなクソゴミ
- 403 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:37:28.23 ID:WeO70v+w0
- はぁ?1,000兆円も借金膨らませる糞行政公務員の方が問題だろwww
公務員は生産活動を放棄して労働者の財貨を横取りするしかないんだからwww
財政均衡しようとすれば、つまり1,000兆横取りするって事だろw犯罪者どもwwww
- 404 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:37:31.05 ID:esEmgeGR0
- >>13
別に悪いことじゃないだろ
外人に生活保護支給しなければの話、だけどな
- 405 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:37:45.19 ID:dORp+0660
- 日中外に居場所ないんだろ
- 406 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:37:47.20 ID:k+YvNscG0
- まずは一人暮らしからだな
金なくなって嫌でも働かないといけなくなるからよ
- 407 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:37:58.06 ID:v6qtWQHk0
- ニートが増えたことはいいことだ。
昔は窓際族と言って会社が給料を出して社内でニートを飼っていた。
また若手で使い物にならない人材は上司が仕事を回してやって、
仕事をやってるふりに見せかけてくれていた。
ニートを養っていたのは企業だった。
しかし、競争が激化し企業はニートを飼わなくなった。
結果、ニートを排除したおかげで、社会全体の生産効率は高まった。
ニートを働かせようとすると生産効率が落ちるのだ。
ニートを働かせようとしてはいけない。
金をやって家で大人しくさせておいてくれ。
- 408 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:38:08.57 ID:rOoMNDsU0
- >>378
何の資格なの? 個人事務所で喰えるの?
- 409 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:38:15.43 ID:YecO8e/f0
- 嫌なのは仕事か?
違うな。人間関係だろ?
職場いじめさえなければ、働けるだろ?
- 410 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:38:18.12 ID:q0fjAane0
- >>332
40代前半は氷河期突入、40代後半がバブル世代だな
94年以降がキツかったはず
- 411 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:38:47.97 ID:x9Xxwo4A0
- >>1
そうなった理由はともかく、仕事しないで引きこもっても生活ができる現実が羨ましいわ
天涯孤独の身としては嫌でも仕事せなあかん
- 412 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:39:02.71 ID:VE5fq9Kq0
- >>342
原価引くと手元に残るのは半分以下だがなー(>_<)
>>350
むしろそこが狙い目と思っている。
メーカー製の完成品フィギュアは中国の人件費高騰でここ一年で値上がりがとんでもない
し、近い将来ビジネスとして成り立たなくなるのは明らか。
個人制作の3Dデーター出力フィギュアが主流になる時代が来るんじゃないかと。
出力代行サービスも手に届く金額に降りてきているし。
- 413 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:39:26.38 ID:IIiYKSU70
- ナマポ貰ってヒッキーとか、エリート人生だよなw
- 414 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:40:14.34 ID:Hvy1wZq80
- 農家が汗水たらしてつくったコメをうんこに変換する仕事
大変そうですなぁお疲れ様です!
- 415 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:40:27.02 ID:DTboJzmW0
- >>410
94年はまだそんなに酷くなかった
酷くなって氷河期と呼ばれるようになったのは98年くらいから
- 416 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:41:00.88 ID:hOmR4HUP0
- 親の介護という仕事がじきに天から与えられる。
- 417 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:41:03.15 ID:GWTqZA1d0
- >>412
個人で版権物の製作権って取得できんの?
- 418 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/22(土) 21:41:10.02 ID:gxU9y7HA0
- ニートキャッチプリキュア♪
- 419 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:42:18.53 ID:mMzxL3G30
- 昭和48年生まれ〜昭和53生まれが一番悲惨だろw
俺の周りはほとんどが未婚
- 420 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:42:19.08 ID:iGzglsWJ0
- >>413
まぁナマポ貰って生きてる事に疑問持たない性格ならニートのエリートだと思うよ
自分も引きこもりたいけど、他人や親に頼る気はまるで無いし、つか耐えられない
- 421 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 21:42:22.35 ID:41/5QMDp0
- >>412
自分で 3Dプリンターつかって出力代行できるんだったら
ネット通販でいけそうだね
とくにカラーリングとかしっかりやってくれるなら、値段がそれなりでも固定客はつきそうだw
色塗りたくても、不器用な人は必ずいるからね
- 422 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:42:50.47 ID:0o6KiLNR0
- 国が率先して在宅ワークを拡充したらいいんじゃない
専門知識とかいらない単純作業で
すずめの涙程度で生活できなくとも何もしてないよりはましだろ
それで少しは自信がついて不安が減れば次にも繋がるかもしれん
今あるそういう在宅内職系って詐欺しか無いのが問題ね
- 423 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:43:14.20 ID:UudZA/Y20
- >>395
随分と偉そうだけど、じゃあミンス与党時代に
雇用やひきこもり対策何かしたのか?
派遣制度を無くすといって与党になっただろ。
結局実行しなかったな。
ウソばかりついてるくせに正義ふりかざすなよ
ホントいらいらすんな殺すぞ!?
- 424 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:43:31.19 ID:BPwjaVWzO
- >>416
親と一緒に心中する世帯が増えそう
- 425 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:43:38.60 ID:6S0oodMp0
- 36歳無職歴2年貯金は今にも底つきそう
増税する前にアマゾンで生活保護受給マニュアルを注文した
- 426 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:43:58.73 ID:dkHWBnCt0
- 確かに外に出たってどこ行くのって感じだけど
- 427 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:43:59.26 ID:ZRzcC8/40
- 孤独死待ったなし!
- 428 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:44:07.69 ID:0Xku+eoM0
- 50まで現役できて55まで行政機関の非正規職員やってきて今、無職になってる自分は
引き篭もりなのかな? 全然そんな感覚ないけどな。
- 429 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:44:32.96 ID:CZz4IDLq0
- >>408
難関系の資格なら食える。難関系でなくても地域に少ない資格なら食える。真面目にやったら勝手に仕事が舞い込む。
ニート経験者は基本的に根が真面目で控えめだから、割と信用を得やすい。
- 430 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:44:39.23 ID:iGzglsWJ0
- >>421
版権ものしか金になりそうにないけど、オリジナルじゃないよね?
版権は無視な方向?
- 431 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 21:44:47.02 ID:41/5QMDp0
- やっぱりね おまえら
餅屋が1番だよ
瓦屋 塗装屋 電気屋 板金屋
専門職はしっかりやってりゃ、固定客が付くからね
手広く総合職の会社より、地味でも専門職の企業の方が食いっぱぐれはない
- 432 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:45:08.06 ID:vpFpefGX0
- >>425
プログラマーになれ
PCがあれば何とかなる
- 433 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:45:30.69 ID:7fk6rhdw0
- というか、毒男が買い物以外で何しに外にでるんだ
- 434 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:45:32.82 ID:sbKQIBdm0
- こいつらがいなかったら2ch終了だけどな
- 435 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:45:36.73 ID:IIiYKSU70
- 「人は貧しさの故に、早朝から深夜まで奴隷の様に働くのです」
こう言われて、ニートや引きこもりが羨ましくなったよw
- 436 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:46:14.02 ID:65HgCW4Q0
- >>422
それ、内職って言うんだが?
昔っから有るぞ。単価が滅茶苦茶安いけど
- 437 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 21:46:55.49 ID:41/5QMDp0
- >>430
出力代行サービスっていってるから
3Dプリンターを用意して、3DCGデータだけ送ってもらう、もしくはイメージ絵をもらって3DCG化する
それを出力して色を塗って、届けると。
版権キャラ以外にも なんかのジオラマ作る人もいるからね 不動産とか
- 438 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:47:09.78 ID:rvIyop+U0
- >>38
俺は過去の給料明細見て、税金いくら払ってきたか累計を調べたら、
その多さにぞっとして社会復帰するモチベが完全になくなった
- 439 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:47:32.49 ID:YoWhY+LV0
- つーか便利な言葉だな、ひきこもり
どう考えても精神疾患の類だろ?
病気認定もされないから
そのまま放置されても本人責任みたいなまま終了
- 440 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:47:41.36 ID:YecO8e/f0
- プログラマーって偉いよな。
寝る時間も削って毎日サビ残してるんだってさ。
時給500円未満だっけ?
- 441 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:48:02.36 ID:kLuc7JYk0
- 人間ってどう生きるのが普通なんだろうなあ
体が動かなくなるまで会社に通ってるのが普通なのかなあ
昔の人はどうだったんだろう
ほんとにみんな結婚して働いてたんだろうか
奴隷みたいな人たちもいただろうけど
案外気ままに生きた人も多かったんじゃないかと想像してみる
少なくとも定年まで会社と家の往復をするという生き方はあまり人を魅了するものではないよ
- 442 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:48:14.58 ID:rOoMNDsU0
- >>427
人が死ぬ時に「孤独」って当たり前じゃね? 集団自殺以外は。
>>437
3Dプリンタで増毛出来るの?
- 443 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:48:24.98 ID:2uuEHU110
- >>425
(´・(ェ)・`) 親兄弟はおろか、親戚にもナマポのお前を助けてやれw っていう通知が行くけど
親戚の間で晒しモンになるけど、耐えられるか?w
- 444 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:48:33.65 ID:DTboJzmW0
- >>436
内職と言えば昔は専業主婦の仕事だったけど
今は男もやってるらしいね。
- 445 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:48:50.05 ID:TYMdSTY30
- 親に金がある世代ちゃいますの??
- 446 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 21:48:55.68 ID:vgKOl2Kf0
- 他人に迷惑をかけないのなら、ひきこもるのも良い。自由だ。
だが、絶対に他人に迷惑をかけるな。
迷惑をかけるのは親族だけにしとけよ。
- 447 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:49:11.58 ID:dkHWBnCt0
- >>432
プログラマーになってもひきこじゃだめでしょ
- 448 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:49:36.54 ID:XYh28iHr0
- 安倍のせいで庶民は苦しむばかりだな
- 449 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:49:41.13 ID:oAbXIVfW0
- 勤務先の派遣も40代が一番多いな
- 450 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:49:44.97 ID:VE5fq9Kq0
- >>430
ワンダーフェスティバル等の当日版権イベントで売る他、個人に版権を降ろしてくれる
版元もいくつかある。オリジナル製品が売れるのが理想だけどね。
- 451 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:49:46.48 ID:hOmR4HUP0
- 介護職って世間で認知されているから、親の介護することで社会とつながりが回復するかもしれないぞ。
すくなくとも穀潰しといわれないようになる。
- 452 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:49:47.16 ID:iGzglsWJ0
- >>437
あーなるほど、住宅その他
3DPがいくら発達しても元を作る人は貴重なのは変わんないだろうね
- 453 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:49:47.81 ID:Jit6T5nb0
- ベーシックインカム導入で生活保護ゼロへ
- 454 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:49:58.79 ID:WGK9X4wC0
- >>413
農民に働かせて自分は不労収入を得る。
これはまさに中世までは貴族だったわけで、人類史で言えば超勝ち組だ。
しかし現代日本社会においては、どんなに金持ちでも、自分の才覚で戦えない奴はゴミ。
この価値観が日本の平等を支えているし、無職ったら労働者の友達は全員いなくなる。
- 455 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:50:00.01 ID:tl1YOFxj0
- 宝くじで数億当たったら引き籠りたい・・・・
と考えている俺。
- 456 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:50:14.23 ID:C6rOq/SQO
- ニート引きこもりって
中高生の時は帰宅部だったのが多いらしいけど
基本的に集団行動や努力が嫌いなんだろう
- 457 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:50:26.40 ID:x55KsUxT0
- 仕事してても別に友達も家族もいない
生活資金稼ぐためただ会社の往復
40過ぎて何のために生まれてきた?
- 458 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:50:34.00 ID:GWTqZA1d0
- >>437
その理屈で版権物を取り扱うのは危険な気がする
版権無いやつなら問題ないと思うけど幅広い作品に対応できる
技術が無いと難しいね
おれはそういうの詳しくないけど美少女フィギュアとガンプラ、
ジオラマじゃ必要な技術が全然違う気がする
- 459 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:50:47.74 ID:D/UOfEBM0
- >>455
おまおれ
- 460 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:50:55.33 ID:lMIngiIn0
- 空いた時間を使って、英語勉強してるとか資格とりまくってる(でも活かしてない)ニートとかいないの?
- 461 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:51:09.31 ID:kGHB2hky0
- 外国人が生活保護を受けてる事に比べたら日本人の引き篭もり何て人畜無害もいいとこだろ
- 462 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:51:11.07 ID:W2dobtDSO
- (´-`).。oO(10年も生産活動しないで生活できるなんて特権階級だろう…)
- 463 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:51:31.69 ID:xshW9VJr0
- 家と会社との往復の毎日
朝から晩まで仕事 休日出ない
俺も引きこもりみたいなもんだよな
- 464 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:51:32.01 ID:TYMdSTY30
- >>448
いや昔からよ。高齢化しただけでね。
自分が知る限りでは、50代半ばぐらいでバイトしまくってきて力尽きた人とかもいるし。
当時の大学生でフロムエーとかの影響モロにうけちゃってね。
- 465 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:52:02.13 ID:XYh28iHr0
- 安倍のせいで物価が上がったら
引きこもれなくなるな
安倍死ねよクズ
- 466 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:52:38.57 ID:3bCjM4O80
- >>173
社会不安障害持ちのわりには他人に対して攻撃的だな
- 467 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:52:39.06 ID:QYFTSVg30
- >>463
虚しくなるよね、疲れきってるから外出て何かしようとか思えないし
- 468 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 21:52:44.15 ID:41/5QMDp0
- >>442
増毛はできるよwwwww
ただしプロピア以下の質感だとおもうけどwwwwwwwww
- 469 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:53:04.75 ID:w1z8sUN+0
- 人生少ないチャンスでも
じっと耐えて物にするってのが男だろうが
俺はそう思うぜ
- 470 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 21:53:09.22 ID:vgKOl2Kf0
- >>463
世の中に貢献しているひきこもりだから、
お前は皆に必要とされているひきこもり。
- 471 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:53:26.54 ID:0Xku+eoM0
- しかしまあ、平日の昼から50前後のいいオッサンが犬と散歩してる日本だからww
- 472 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:53:30.56 ID:YoWhY+LV0
- >>456
付け加えるなら母子、父子家庭だな
あとは親が余りに教育に疎い場合
家庭に問題がある場合が多い
- 473 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:53:42.22 ID:FA9/Yerd0
- >>423
まあ>>395みたいな奴等は勝ち組としての環境を与えて貰わないと何処か政権取って誰が総理やろうが延々文句言い続けるんだろうな、
本来ミンス政権時代はある意味チャンスだったんだよな、土地も株も現物も何もかもが値下がってたし、元来からの低金利のお陰で銀行融資も凄く受けやすかった
- 474 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:53:46.67 ID:e84z/Ps80
- これ丁度バブル崩壊の世代じゃねーの?
って事は次は氷河期世代、その次はリーマンショック世代が来るぞ
- 475 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:53:57.65 ID:N2/KGg7r0
- ま、なんだな、おれは会社員の時、数々の経済事件の主役である暴力団から、超お金持ちの株主を守って
やったが、会社は倒産、守ってやった超お金持ちは、その後極めて冷淡な対応。
(自慢するわけじゃないが、おれじゃなきゃ守れなかったぜ)
その後、再び働いたが、結局今は長期無職。
そういえばその超お金持ちは、よく倒産寸前のトヨタ自動車を救ってやったのは自分の旦那だと自慢してたな。
(トヨタの社員ではない)
あれ、きょうあすとTBSでやるんだっけ、そのころのこと。
- 476 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:54:04.71 ID:8T1zCw2c0
- >>388
まあ軽〜い作業を1日5〜6時間位なもんさ
あとは自由時間
農作業なんて言っても種まいたり育てたりして
そんな野菜を自分で引っこ抜いて夜には食べれるんだぜ
他にも薪を拾えばそれで焚いた風呂にも入れるし
も〜サイコーだろ?
あとは週に2日位はマイクロで都会に出してもらって
就活で動いたり買い物したり
意外と悪くはないぜ
- 477 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:54:07.76 ID:j96FfSd40
- おいおまえら俺今日は救急隊員に部屋に踏み込まれたぞw
- 478 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:54:14.53 ID:TI5i6DQN0
- >>441
昔は農家であれば最低限の食いぶちはあったんだよ。
機械化もされてないから体動かしとけば何かの役に立ったんだよ。
- 479 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:54:22.36 ID:vpFpefGX0
- 働いて世間を目の当たりにすると自分の惨めさを痛感してまた引きこもりたくなる
そんな感じかね
- 480 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:54:26.10 ID:ZRzcC8/40
- ・・・ん?
ネタかと思ってたけど、まさかおまえら・・・結婚してない子供もいない友達もいないの?
ガチなら孤独死確定だな
怖くないの?
- 481 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 21:54:56.72 ID:41/5QMDp0
- 宝くじなんて当たらねえよ
アメリカのゴールドラッシュのときに 1番最初に大金持ちになった奴がだれかわかるか?
現地でスコップ売ってた商人だよ!!
宝くじは 元締めが儲かるだけの 徴収システム
まあ買いますけどねwwwwwww
- 482 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:55:45.02 ID:D/UOfEBM0
- >>469
おれは引きこもってるんじゃない!チャンスを待っているんだ!
こうですか?
- 483 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:55:47.63 ID:/fGH2Vdd0
- こういう人たちには、できるだけ社会に迷惑かけて欲しいな。それが変化のきっかけになる。
- 484 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:55:47.94 ID:WGK9X4wC0
- >>432
プログラマーはきついぞ。
キツイと言うのは適性が極めて重要な仕事で、局所的な頭の出来が強くものを言うから。
アスペルガーみたいな、対人関係がどうしようも無い奴でも働ける仕事だが、その代わり
仕様書を読んでロジックを組めないとだめ。どんなに人当たりが良くても意味が無い。
刺身の上にタンポポを載せる仕事なら、本当に「誰でもできる」けどな。
- 485 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:55:47.95 ID:nyAX90Va0
- 40代なら退職後にそこそこ貯金もあって目先数年は働かなくても大丈夫
なんて考えが気が付いたらブランク&加齢で条件どんどん厳しくなって
の悪循環に嵌ってんだろうね
あと世代的にガキの頃は景気も良かったろうし
それに引きかえ今の自分はなんだって自分を責めちゃうんだろう
しかし誰にも迷惑掛けてないんだし前向きに頑張ろうって思えるようになって欲しいね
- 486 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:56:28.85 ID:lMIngiIn0
- 生きてる間に孤独が当たり前なのに、孤独氏が寂しいとか怖いとか思うわけないじゃん
0点取り続けて、死ぬときに0点取ったっていきなり悔しいとか思わんだろ
- 487 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:56:29.55 ID:dkHWBnCt0
- 最近の農家は農地をつぶしてマンションとか立てて不労所得を得てるのが多い感じする
やっぱ土地持ちは強いよね
- 488 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:56:54.11 ID:IIiYKSU70
- 確かに、一人で生活するのにこんなに働いても意味ないよな・・とか思うw
仕事なんか嫌いだし、職場に友人なんかいないし、何時も辞める事しか考えてないが、
毎日、仕事する自分がよくわからんw
- 489 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:57:17.66 ID:1LwX9UO+0
- 頼れる人が近くにいるってのがせめてもの救いだ
脱サラした時半年近く無職だったけど焦ったね
貯金がどんどん底付いてくし、
生き抜くというか死ぬかもしれん危機感だけがモチベーションだった
- 490 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:57:22.19 ID:CLzZLoCci
- 正社員も非正規使って自分らの給料維持してるわけで、
結局、日本に十分な職が無いだけだろ。
- 491 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:57:30.16 ID:Q3q9TvLv0
- 結局一番得をしたのは団塊JR辺りかな?就職活動は余裕で上手くいけば
最後までお勤め出来る訳だよね?団塊は若い時に苦労して今時っ子は就
職活動から未来までお先真っ暗www
- 492 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:57:33.11 ID:g+EXx/Ql0
- うついのちちが
早期退職に応募してるとことか
人前で心配するより先に怒鳴るとか
なるほどなぁと思う
- 493 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:57:38.67 ID:XYh28iHr0
- ひきこもりにも仕事をよこせ
外人や移民に仕事を与える安倍は死ね
- 494 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:57:56.36 ID:kLuc7JYk0
- >>479
引きこもりたくて引きこもるんじゃないんだよ
気が付くと世間と関係が切れてるんだ
えっ・・こんなに簡単に切れてしまうもんなん?って感じ
- 495 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:57:57.62 ID:7fk6rhdw0
- >>312
仕事がないなら
世の中の陰謀を暴いて
不正への復讐心に燃えて生きていくとか
仕事があるなら
まあなんでもいいから趣味を見つけろ
写りのいいカメラ買って車乗って全国の名所めぐりとか
株やったり為替いじったり
- 496 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:57:59.54 ID:x55KsUxT0
- 金さえあれば何年でもひきこもっていられるのに
- 497 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:58:05.13 ID:xshW9VJr0
- >>467
毎年4月から時間が経つのがめっちゃ早い
あー、いつの間にか秋、あーいつの間にか紅白・・・
どうなるんだろうなって感じだけど
楽っちゃ楽・・・。
>>470
まーねー、そうなんだけどねぇー、まーねー・・・
- 498 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:58:10.34 ID:oAbXIVfW0
- >派遣社員に対する「差別」に痛めつけられて
いや派遣だろうときちんと仕事こなせれば周りは黙るから
- 499 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:58:18.58 ID:wCBKak7X0
- そもそも金とか欲しくないんですけど
物欲もないし
この時点で一般の人とは話題が合わないよね
マラソン走ってる人と沿道でそのマラソン走ってる人を見てる人
自分にはなぜ苦しい思いしてマラソン走ってるのか全く分からない
- 500 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:58:21.91 ID:WHwXTKN10
- >>392
そういやここのバカコテの1人に「三河農士」という奴がいたな
実際にはときどき農家の親の手伝いしてるだけの半分ニートの○○○○だがw
- 501 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:58:41.25 ID:lMIngiIn0
- 某ドモホルンの見てるだけ作業はどうなの
- 502 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:58:44.19 ID:XAJvgMl80
- 俺、ぜいたくかもしれんが、人と関わる確率が最小限で済む仕事をしたい。
値札付けとか掃除係とか在庫管理とか・・・
大抵パートのおばちゃんのほうがテキパキ完璧にこなすので
男はあまり採用されん・・・
- 503 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:58:58.28 ID:TI5i6DQN0
- 俺ら2ちゃんねらーもメイン層はついに40代引きこもりかー…
10年ちょっと前は30代無職ニートがメインと言われてたから、そのまま年取っただけだな。
- 504 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 21:59:00.03 ID:41/5QMDp0
- >>487
そりゃそうだ 歴史を見れば 何のために命をかけて奉公してたか
それは土地を得るためだということがわかる。
すべて土地が基準。 大名の強さも コメの取れる収穫量 石高が基準
それが現代の人間は お金という紙切れのために命をかけている。
この罠をまず見抜けないといけない。
- 505 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:59:04.21 ID:0o6KiLNR0
- >>436
うん、その内職。でも今時内職なんて詐欺まがいのばかりだから
国がちゃんと管理してる内職増やせばいいんじゃないかなと思った
- 506 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:59:06.05 ID:2AXPVQax0
- 50代や60代がいたら40代よりもっと深刻な気がするけど違うの?
- 507 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:59:35.17 ID:CZz4IDLq0
- >>466
色々と逆境を乗り越えてきたから、努力もしないニートが腹立つようになった。
年下ど底辺の連中にアゴで使われたりもしたが我慢した。
- 508 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:59:39.50 ID:Sw8cRbuK0
- おまえらは恵まれてるんだから俺より長生きしろ
- 509 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:59:41.05 ID:IhKkRytk0
- 金があれば俺も引きこもりたい
- 510 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:00:09.81 ID:gSkLx0gh0
- 生活保護の扶養義務は3親等まで
http://www.world-kenpo.com/procedure/image/h1904_3shintozu.gif
- 511 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:00:12.37 ID:AQktU5mx0
- NHKのアナウンサーが
こういう人はどうするんでしょうねと他人事だったが
NHKのアナウンサーさせてやればいいじゃん
- 512 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:01:03.51 ID:WGK9X4wC0
- >>476
「自分の土地」さえあれば、農業は十分楽しめると思うよ。収支トントンでも、生きがいを感じられるだろう。
だけども今は、都会から田舎に行くヤツなんて完全に小作農だろ。まさに奴隷だ。
老人に高い地代を払って、奴隷として使われるなら、労働基準法で守られている
コンビニのバイトの方が1億倍くらいマシだよ。
- 513 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:01:12.88 ID:7njjXqb80
- 2〜30代に遮二無二働いたからもう休ませてくれ・・頼む、もう体力が持たないんだ
- 514 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:01:25.84 ID:TI5i6DQN0
- 40代の無職引きこもりも
性欲だけは案外なかなか衰えなくて、
エロ動画でそこそこオナニーしてるんだろw
- 515 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:01:33.52 ID:0vFmLIjp0
- 「生活保護」「共済年金」「厚生年金」「国民年金」〜これ全部廃止してベーシックインカムに一元化しろ!
全員もらえる金額はいっしょw
システムが単純化されるので公務員のボッタクリ防止や世代格差を是正できる!
- 516 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:02:30.57 ID:wCBKak7X0
- 自分みたいな性格なら500万あれば10年引きこもれるよ
1000万なら20年
不安を感じちゃう人や無駄にテンション高い人はダメだろうな
- 517 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:02:32.64 ID:3bCjM4O80
- >>507
その台詞は最初から一生懸命頑張ってきた人の台詞だぞ
ニートやってた人間の台詞じゃない
お前のはただの同族嫌悪
- 518 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:02:37.51 ID:Q3q9TvLv0
- おまいら現実を直視しろよ?一部の金持ち以外は老人から若者まで金が無いんだぜ?
もう日本は裕福な国じゃ無くなったんだよ…二流三流だなw
- 519 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:02:39.90 ID:IhKkRytk0
- このスレで株やFXで食べてるという人
元手いくらから始めたか教えてください
- 520 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:02:44.03 ID:P4rfxL7N0
- >>494
企業勤めが退職すると三桁だった年賀状が一桁代とかよくある話だもんな
- 521 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:03:09.58 ID:1LwX9UO+0
- 無職って毎日何やってんのかね?
ネット、パチンコ、ゲームとか
暇すぎて死にそうになるな
とりあえず仕事したほうが気晴らしになる
- 522 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:03:11.41 ID:ow2J1tj/O
- ヘタレ根性なしキモい甘いコイツ等を国は収容所造り.大量焼却処分するべき.そして徴兵制で鍛えられた強い中韓朝鮮の移民国家へするべき
- 523 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:03:12.31 ID:AQktU5mx0
- >>515
相続税も100%でおk
これで形式的な平等にはなる
- 524 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:03:33.33 ID:hwdL3pIm0
- 働きたくないなら働かなくて良し。若い人の職も無いんだろ?
生きていけるだけの最低限の金を国がだせよ
もちろん日本人限定で
- 525 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:03:34.97 ID:lP0eh0up0
- お前それアルムおんじに同じ事言えんの?
- 526 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 22:04:03.85 ID:41/5QMDp0
- おまえらはこれより良いもの食べれてるか?
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-fb-45/foreko2000/folder/751467/12/60346312/img_0?1253548886
http://kazesoku.com/wp-content/uploads/2013/12/wpid-fcd525ea1.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/k/u/r/kurishuna/20080529164155.jpg
http://chouri.koen.ac.jp/blog/info/2008/08/06/7.25.jpg
食べたいなら刑務所へ GO
- 527 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 22:04:16.45 ID:vgKOl2Kf0
- >>515
国民年金は働いて支払っている人が多いから、払っていない人と
同一の制度にしろって言っても無理でしょ。
支払った人が絶対に納得しない。
選挙で決まるだろうから、支払った人の方が圧倒的に多数でしょ?
馬鹿なの?
- 528 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:04:27.11 ID:7lJZJaTf0
- 一週間に一回買い物に行くような生活をかれこれ10年位続けているけど
これもひきこもりなのか
- 529 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:05:08.57 ID:CYutdUti0
- 俺もうすぐ目標額5000万に到達するから仕事やめるぜ
一人だし、家はある(築10年)兄弟無し親戚疎遠
もうすぐ40歳の終わりだし、今でも月10万以下で暮らしている
ラジオと釣りとファミコンと読書で
あとたまーにバイトしてあとの人生暮らすつもりだ
- 530 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:05:12.14 ID:kPQlW9Wo0
- >>1
離島に送り込んで、半分自給自足の生活させろよ。
最低限の食料与えて、それ以上のもの食いたければ離島生活での「仕事」を見つけさせ、
成果に応じて追加食糧渡すとか。
それもできないようなのは死んでよし。
- 531 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:05:18.29 ID:TI5i6DQN0
- 働く気力がない、もう物欲も彼女を作る気力も無いとか言いながら
オナニー
だけは毎日しっかりやってるんだろw
このキモオタハゲのムッツリ小太りどもめw
- 532 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:05:26.51 ID:FA9/Yerd0
- >>476
長期間引きこもるような輩や
>>386みたいな働く人間を工業部品扱いでバカにする奴や、2chにいっぱい居るサラリーマンを社畜呼ばわりするおっさん連中がそんな軽~い作業をやって食っていけると思うか?
ましてや本気で食ってこうとするなら農協なんかとも折衝しなくちゃならんし、農協に頼りたくないなら自分で流通や販路確保しなきゃならんだろ
引き籠もりのおっさんや貧乏キモオタ中年にそんな事出来る奴等がどれだけ居るやら
- 533 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:05:35.67 ID:UJc8qDrk0
- >>342
自分の時間切り売りしての200万と、
自分の為に時間使っての200万はかなり違うだろうな・・・
- 534 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:06:07.49 ID:AQktU5mx0
- >>526
ひきこもりも収容所とか作ったら
このレベル以上の食事は提供できる
個別宅配は無理
- 535 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:06:19.58 ID:XAJvgMl80
- >>526
食べる気力もない時は菓子パン1個と水だけとかの時もあるww
ムショの食事のほうがよっぽど健康的だなw
- 536 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:06:25.63 ID:D/UOfEBM0
- 全国の40代ニートで乱でも起こせよ。
どうせもう後がないぜ。
- 537 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:06:33.05 ID:0Xku+eoM0
- 欧米でさえ失業者は暴動起こすが日本の失業者はなんでこんなに大人しいんだろ?
- 538 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:06:37.01 ID:lMIngiIn0
- 宝くじ感覚でロトやってる人とかいるのかしらん
今は3と4とミニと6と7だっけか
- 539 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:07:01.54 ID:YTQEb6GY0
- 2014年03月04日 | こっくり亭日記
2014年も、時間の流れがますます速い。気がつけば、また1ヶ月ほどブログを留守にしていた。
2013年01月15日 | こっくり亭日記
早いもので、2013年ももう半月がすぎた。こんな調子で時間が飛ぶように過ぎていったら、
また2014年もアッという間に来るのだろう。「アセンション・イヤー」だった2012年を過ぎても、
時間の加速感はまだ続いている。
2012年01月15日 | こっくり亭日記
時間がたつのが、本当に早い。もう、2012年も半月が過ぎてしまった。
気がつけば、またしばらくブログの更新が止まってた。
それにしても、地球で生きるのは、本当に大変だ。なかなか、楽にはならない。
まったく、なんとかならないものか・・・?
2011年02月25日 | 精神世界を語る
気がつけば、もう2011年も2月の終わりが近づいた。早いものだ。
かつては、2012年がだいぶ先のことに思えたものだったが、
今となっては、すぐそこにある。人類の意識の変容は近い。
http://blog.goo.ne.jp/konsaruseijin
東大卒40代無職スピリチュアル信者
- 540 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:07:02.38 ID:J2BFPCCS0
- 達磨大使って何年ひきこもってたんだっけ?
- 541 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:07:06.08 ID:anBeoI9n0
- >>519
株やFXはまぁ最低でも種10万ぐらいは必要なんじゃないか
BOなら1万〜3万ぐらいあればできるから投資初心者にもオススメ
http://www.youtube.com/watch?v=TR-tXB8sasw
http://www.click-sec.com/corp/guide/fxop/
- 542 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:07:10.50 ID:Q3q9TvLv0
- 稼いでも稼いでも税金はどんどん高くなるし、企業も生き残りを賭けて
国民の財布を狙いつつ雑貨から車や家までどんどん欲に絡んだ政策をや
ってくる。もう国民はお金使い過ぎてヘタレてきてるんだよ…貯金在る
奴も少ないだろ?
- 543 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:07:33.48 ID:CZz4IDLq0
- >>517
まあ、同族嫌悪というのは一理ある。
ニートの時間を無駄に浪費するか、その有り余る時間で何かを伸ばすか、それが言いたかった。
- 544 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:07:42.61 ID:e84z/Ps80
- 銃社会じゃないからこんだけ平和なんだろうなぁ
これが銃社会なら今頃一揆が起きてる
- 545 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 22:07:54.78 ID:41/5QMDp0
- >>519
やめとくんだ その程度の好奇心でやると オケラになって首吊りコースだぞ
まずは市況2の板をみてくるんだ
あと この動画を見ろ
この動画 21:07 に 560万の金が消し飛ぶ瞬間がみれる
http://www.youtube.com/watch?v=Ck_c94Rf24A
- 546 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:08:03.73 ID:8JA9/5fNO
- >>521
毎日ただただ時間が過ぎるのを待つだけ
楽でもなんでもない地獄
- 547 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:08:20.28 ID:rOoMNDsU0
- >>531
ヒキコモリは性欲が無くなるらしいぞ。 EDに近い症状らしいぞ。
- 548 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:08:24.87 ID:Bya4GbtC0
- ネット時代まで生き延びたともいえる
この先時代がどう変わるかわからんし
- 549 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:08:41.62 ID:lP0eh0up0
- 日本人が教育の手本だともてはやすハイジは
前科者で町の人が怖がって近づかない
本人も山から出てこないおっさんに子供を預けたら
町で暮らすよりよっぽどまともに育ちました
というお話
- 550 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:08:50.62 ID:wCBKak7X0
- >>541
だからなんで株やFXをやる必要があるんだ?
そういう商業活動が大嫌いだから引き篭もるのに
引き篭もり相手に商売しなきゃいけないって情けなくならないかなぁ
放って置けよ
そういうのは会社でやってね
- 551 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:09:12.45 ID:NboYwrzk0
- >>529 お疲れ様 いい生き方かもしれんな〜
- 552 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:09:24.89 ID:WhrjB7H80
- 会社がつぶれて30代後半で、2年くらいニートしてたなー
なまいきにお金だけはあったので一人暮らしでボーっとしてたw
たまにあの時が幸せだったなーと感慨深くなる。
- 553 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:09:32.34 ID:TI5i6DQN0
- 無職は無職オーラが漂ってるからな。
町内会で不審者としてマークされんように気をつけろよw
神社にお参りする時も賽銭ドロと疑われんようになw
小中学校の周りをうろつくなよw
- 554 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:09:37.70 ID:IIiYKSU70
- 60になったら年金貰ってブラブラしようと思って我慢して働いたのに、
受給年齢を引き上げやがった!
- 555 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:09:38.16 ID:KIRlfgC30
- >>529
それはアーリーリタイアで、引きこもりとは呼ばないだろwww
お前みたいなのは、40歳まで全力で生きてきた組だから
>>1やこのスレッドの連中とは真逆だよ。
お疲れ様、そして死ぬまでに全額使い切ってくれ。
- 556 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:09:38.39 ID:PAAKx9To0
- 無職とひきこもりは違うのか?
引きこもりの定義はなんぞ
- 557 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:09:41.65 ID:dts7NxKm0
- >>305
履歴書こそ引きこもりを増産する根源だよな。
- 558 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:09:55.24 ID:vycD/WWE0
- >>540
座禅して9年だっけか
でも彼はそれが仕事なんだからニートにならんだろw
- 559 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:10:18.86 ID:XUKMVz/f0
- 男はまだいいけど、女は結婚にも絶望しだす年頃だし40代はターニングポイントかもね
- 560 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:10:41.88 ID:ShlgMc4B0
- 夜中寝てる時に死ねればいいのにと思いつつまた一日が過ぎて行く…。
時の経つ感覚だけは早い。
- 561 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:10:57.15 ID:zPgJ79SrO
- >>531
オナニーはあまりしないよ
- 562 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:11:05.75 ID:TYMdSTY30
- >>505
1970年代頃、昔の専業主婦はセーターの刺繍とかビーズつけとかやって
ちょっとした小遣いにしてたらしいよ。
オレのおかんもウエディングドレスのビーズつけやってたしな〜。
内職じゃなく頼まれていってた職人仕事なんだけども…。
- 563 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:11:27.79 ID:O9XLUBw+0
- 119 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 13:20:26 ID:fwBp8GRg0
昔バイトで、ニートやヒキの個人情報集めやった事ある
集め方は簡単で、友達や知り合いに声掛けて、
そういう奴の名前や学歴、住所その他をまとめていくだけ
意外なくらいよく集まるんで、いい小遣い稼ぎになった
値段はただブラブラしてる無職は500円程度だけど、
友達や身寄りの全く無い奴とか、
親も見離すようなガチヒキは1000円〜2000円で売れた
特に高学歴だが、卒業後就職無しでヒキになった奴は高く売れた
未だに何のためかよく分からんし、知るつもりも無いんだが
最近、あの時売ったヒキが何人か消えていたの知って後味悪い
127 名前:119[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 14:51:30 ID:fwBp8GRg0
確かに俺も同罪だな
元々褒められるような人間でもないが
ヒキ達が消えたのを知った経緯は、ヒキの姉妹が結婚した事から知った
いい娘だったんだが、そのヒキが廃人入ったクズヒキで、
まともな奴が寄り付かなくて可哀想だと思ってた
だから相手が気になってちょっと調べたら、
そのついででヒキがいなくなってる事を知った
表向きは就職して遠方で一人暮らしって事だが、
働くどころか一人暮らしも絶対ムリな奴なんで、怪しいと思った
それで前に売った奴探してみたら、家族持ちや普通に仕事見つけた奴以外、
殆ど消息掴めなくなってた
その家族持ちでも実家から出て行った後、全く姿が見えない奴がいた
今のところ死んだと言う話はどこからも出てこない
ただ行方が分からないか、家族以外に姿見られなくなっただけだ
別に関わる気も無いし、今更どこかに言う気も無い
無いんだが、何となく吐き出したくなって書いた
- 564 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:11:43.40 ID:AQktU5mx0
- >>557
NHKに入れてやる
公務員に入れてやる
これで全部解決なのにな
- 565 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:11:47.01 ID:yfttd+d60
- >>329
小学校の頃なんかも生徒数増えすぎでプレハブの教室建てたりしてたな…
- 566 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:11:47.73 ID:kGHB2hky0
- >>480
死ぬ事は別に怖くない
苦しんで死ぬのは嫌だけどな
餓死とか熱中症で死ぬとか凍死するとかは苦しいから嫌だ
楽に死ねるなら今死んでも良いよ
- 567 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:11:56.56 ID:lP0eh0up0
- >>559
DQNで40だと子供はとうに成人してるし
不倫どころか離婚して大きい顔で女食いまくってるぞ
- 568 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:12:10.51 ID:wCBKak7X0
- 「坊主と乞食は3日やったらやめられない」んだよ
一回働かずに三年ニートしてみな
やったことない人がニートを馬鹿にしたって無駄だよ
ニートはどちらもやったことあるんだから
金とかそういうものを超越した世界というのがあるんだよ
- 569 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 22:12:11.00 ID:41/5QMDp0
- >>545
この塾講師というひとは 家が塾経営で金持ちだから ー560万でもなんとかなったが
ー560万にもなると 人間指が動かなくて クリックできなくなるらしいwww
いまはAV男優か 監督になったはずwww
- 570 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:12:37.28 ID:TI5i6DQN0
- >>557
空白期間が半年以上空くとアルバイトすら受からないんだよなw
- 571 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:13:06.90 ID:XYh28iHr0
- 40ならあと20年は働けるから
2000万くらいはためれるよな
60で貯金2000万あればなんとかなるだろ
仕事あればだけど
- 572 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:13:18.31 ID:R0hfMpI+0
- 受験戦争激しかった
バブルの恩恵受けてないのにバブル世代と勘違いされる
理系大学少なくて超難関
就職してもリストラあったり会社統合で潰れたり
就職氷河期には政府も対策を考えるが、見捨てられる世代
40代前半てろくなこと無い世代
そりゃ引き篭もるだろうな
- 573 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:13:24.34 ID:5uY7rIgv0
- 金さえあれば仕事辞めて引きこもりたい
3連休なんか無縁、今日も仕事でくたくたに疲れた
足がパンパンだし
- 574 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:13:38.11 ID:y90obSp20
- 引きこもってられるなんていい身分だよなあ
人付き合い大の苦手なんでこもってられるもんならこもっていたい
羨ましいかぎりだ
- 575 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:13:41.86 ID:AEQ55oJX0
- >>395
政治家に一体何を期待してるわけ?
そんな時代はとうに終わってるんだよ。
現実見なさいな。
- 576 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:14:16.30 ID:lP0eh0up0
- >>570
IDがDQN
- 577 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:14:41.16 ID:089slKDl0
- 骨折して一ヶ月仕事休んで家に籠ってた時は退屈で死にそうだったわ
ゲームかテレビくらいしか暇潰しがない
- 578 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:14:45.95 ID:s7dLDdQX0
- >>502
林業やトンネル掘りなら人と関わるのは最小限だぞ。福島原発もいかが?
- 579 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:14:46.37 ID:DTboJzmW0
- >>515
べーシックとかアフォかと
余計に金かかるだけ
- 580 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:14:50.45 ID:CYutdUti0
- >>555
おお!そうか俺はアーリーリタイアなのか?
てっきり引きこもりになるんだと考えていたよ
学生の頃から引きこもっていられるなら居たいと考えて20年ちょっと
ようやく存分に引きこもっていられるんだ
あとは静かに生きたいな
- 581 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:14:54.67 ID:OF1hWoPm0
- 結局、ネット右翼という奴らも、基本的に
引き籠りの奴らだからな。そんな奴らが日がな一日ネットで
韓国が〜韓国が〜と言っているだけ
引き籠りのネット右翼は早く自殺すればいいんだよ
- 582 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:15:06.45 ID:wCBKak7X0
- >>571
なんで2000万貯める必要あるの?
65歳から簡単に生活保護出るのに
癌で楽に死ねるように人間できてるのに、医者の金儲けのために抗がん剤で苦しむぐらい馬鹿らしいよ
常識という名の足かせのために人間は自分で自分の首を絞めてるのさ
- 583 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:15:10.47 ID:TI5i6DQN0
- >>298
1970年生まれがもう43〜44歳だぞ。
団塊ジュニアがとっくに中年になってる。
- 584 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:15:50.02 ID:Xv64m6nR0
- 自分とこの金で引きこもってるなら別にいいんじゃね?
- 585 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 22:16:03.85 ID:vgKOl2Kf0
- 日本人には、納税の義務、労働の義務、教育の義務があるんだが
日本人ではないのか?
権利や自己弁護はするが、義務を履行しないとはどんな神経してんだ。
- 586 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:16:07.54 ID:+gZBCKcT0
- 42歳で28年ヒキッてるけど、毎日楽しく前向きに生きてるよ。そんなに深刻になることもないさ
- 587 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:16:13.87 ID:0vFmLIjp0
- >>523 そうだな、ベーシックインカムを完全導入する代わりに相続禁止にすればいい。
>>524 >日本人限定で
当然だ!相手国の同意不同意関係なく外国人労働者は強制送還だな。
>>527 働きたいから働いてる、無職だからダメと考える必要は無い。
そもそも、賃金や労働待遇が公平に評価されてるわけでもない。
- 588 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/22(土) 22:16:19.51 ID:Zytgaf/e0
- ろくに休日も休めない俺からすると羨ましい、
10年以上引き篭もれるほどの金銭的余裕が欲しいわ。
- 589 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:16:42.31 ID:XYh28iHr0
- >>582
確かにそうだな
60くらいから県営住宅も抽選優先権があるし
65から生活保護なり年金なりもらえばいいのか
65まで生き延びれば勝ちだな
がんばるよ
- 590 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:16:42.57 ID:0Xku+eoM0
- 引き篭もりやってる人は家がスゲー広いんだろ? もし2DK程度で引き篭もっていたら普通
、気がおかしくなるよね。
- 591 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:16:48.36 ID:J8N0UnzE0
- >>578
林業はもう滅亡してるだろ。
- 592 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:16:51.49 ID:8T1zCw2c0
- >>512
今までの腐りきった生活保護制度は廃止して新たに
国が国民の命を最低限保障する事業の一環として
土地も買い上げて健康的な生活施設を田舎に作るわけさ
もちろん無職の社会復帰の手助けも同時にしていくし
病床者には適時なにが最善かを考えていく
今の現金貰うだけのナマポなんてパチしてカップ麺を喰らって
ゴロゴロ寝ながらTV見てポテチをバリバリ食いながら
コーラも飲んでってそんな毎日だろ
これでは無限にブクブク太って不健康になるだけだわ
こんなの許す位ならすぐ廃止しろ
引き篭りやナマポの改善をするにはどちらが良いのか
言うまでもなく明らかだよな
- 593 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:17:00.42 ID:f1s2fcdqO
- 仕事以外はずっと寝て過ごす俺も気分は引きこもりだわ
- 594 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:17:28.25 ID:COkbiC9P0
- 毎日何やってんの?
- 595 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:17:30.54 ID:iGzglsWJ0
- FXで金持ちになるのなんか簡単だよ
上がるか下がるか2択を当て続けて目標金額に達したらアガリだからさ
失敗したら怖いからほとんどの人間が全力(買、売)しないだけ
度胸と運があれば今すぐ金持ちになれるよ、宝くじよりは可能性高いね
- 596 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:17:41.65 ID:hhHRaGWL0
- 引きこもって生きていけるなんてうらやましいなぁ。
俺なんて自分が食うために、嫁さんも養うためにで嫌々ながらも出社してる。
40歳越えても引きこもって、どうやって食っていけるんだろうか。
- 597 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:17:51.89 ID:RBMlI2bv0
- 韓国は引きこもりは居ないのかしらん?
自殺率もレイプとか凶悪犯罪率もとても高いらしいけれど・・。これも一種の逃避だよねぇ。
しかも迷惑・・。
- 598 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:18:12.94 ID:IhKkRytk0
- >>586
お金どうしてます?
- 599 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:18:33.20 ID:ZP6j6UJ20
- 俺は引きこもりじゃない
たしかに40代だが買い物にも行くし、自転車も乗る
働いてないだけだ
- 600 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:18:36.45 ID:lP0eh0up0
- >>578
原発はすぐ線量上限になるからほんとに短期しか働けないぞ
- 601 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:18:45.74 ID:Ye2UsHcT0
- まだ小学生の頃は子供はコウノトリが連れてくるって話してた世代
- 602 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:19:05.68 ID:TI5i6DQN0
- >>594
2ちゃんw
センズリ。
また2ちゃん。
ブログ。
ようつべ。
また2ちゃん。
- 603 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:19:23.55 ID:rOoMNDsU0
- >>576
カキコ内容は?
>>585
第二十五条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
石田純一「不倫は文化」 性活権利
- 604 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:19:24.23 ID:CYutdUti0
- >>582
あ、そうか65歳までに全額使って家も売って
そのあとしれっと生活保護申請すればいいんだな!
年金もそれほどもらえないし、そうしよう
- 605 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:19:31.59 ID:ivveOF6b0
- 俺も夜中は自分の部屋から出るから引きこもりじゃない
- 606 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:19:44.28 ID:dts7NxKm0
- >>570
お前は俺か?
- 607 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:20:12.16 ID:RDOzTB8z0
- 働かないと生きていけないから、働いているだけって人も多いと思う
働かないで生活していけるなら、まあ自由にやってや
- 608 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:20:41.89 ID:0Xku+eoM0
- サヨクの集会動員に真っ先に駆り出されるのが引き篭もり層。
- 609 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:21:20.58 ID:IIiYKSU70
- オレの客に一部上場会社の創業者がいるんだが、毎日、働いてるんだよw
死ぬまでに自分の金を使い切れないほど資産があるのにさ・・・
- 610 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:21:22.70 ID:Wo6HWBXa0
- >>588
40越した毒男が失業したらさー
何処も雇ってくれないんだよね
がんばって資格とっても経験が無いからって断られるし
保証人になってくれる人がいないから
これも駄目だし
本当に困ってる。
父親のわずかな遺産でくらしてるけど
あと三ヶ月持つかなーー
- 611 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:21:50.68 ID:YzaZAoST0
- こういうクズを救うのが社会保障じゃおかしいよな。
こういうクズの面倒は親族がきちんと扶養義務を負うべきだよ。
生活保護も大半はそれで解決できる。
一人で暮らせる金を渡させるなり、それが無理なら同居すれば安く済む。
複数の親族でシェアすれば、そこそこの金額で済む。
行政っていうなんの感情移入もない組織から金が出るから、なんの罪悪感もなく乞食ができちゃう。
これじゃ制度が破たんして当たり前。日本人はそんなに清廉なもんじゃない。
こうやって堕落していくんだから。
- 612 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:22:14.04 ID:DTboJzmW0
- >>592
アジアの独裁国家でありそうな制度だなw
毛沢東とかポルポトとか金日成がやってた
- 613 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:22:19.32 ID:5naxFfle0
- 株で1億と1億の半分くらい稼げたけたし、40代の人並みくらいかな
- 614 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:22:33.56 ID:TI5i6DQN0
- 宗教団体は引きこもりを救う活動とか一切やらないなw
やっぱカネにならないことにはノータッチかw
- 615 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:22:36.47 ID:CYutdUti0
- でも生活保護65歳からもらえるとすると
引きこもりになりたくて計画した20数年はもうすこし早くできたなー
まあ、あと20年弱で5000万+家の代金まで使えると考えるか?
そんなにつかわねー
- 616 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:22:39.77 ID:QctoWLHf0
- たぶん、実態はむちゃくちゃ多いと思う。間違いなく
- 617 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:22:49.71 ID:wI49q/Rk0
- >>595
そんな勝負する度胸もないから引きこもってるんだろ。
- 618 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 22:23:47.39 ID:41/5QMDp0
- >>586
五郎さんレベルじゃないか・・・・・
五郎さんのドキュメント動画 youtubeからきえてたわ
- 619 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:24:13.29 ID:O9XLUBw+0
- 795+1 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/02/18(月) 19:12:45.90 ID:ISCRsMf40
54歳で大卒後ずっと親がかりで引きこもってるけど、この前父親が遺書を書くというので
公証人役場に付き添っったら、6000万円ぐらいの資産を子供2人で相続できることが判明
国民年金も俺が20歳の時から親がずっと払ってくれてたみたいで、なんとか生きていけるのかなと
799+4 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/02/18(月) 19:22:42.84 ID:ISCRsMf40
俺が54歳・・・職歴なし 弟50歳リーマン
父親は80歳・・・定年退職した大企業サラリーマン、持ち家、金融資産6000万円 母親76歳主婦
今年になって相続問題でもめないようにと父親と母親と弟と俺で公証人役場へ
家は俺が相続(いま親と同居、ただし家を相続する代わりに親の介護は俺)、金融資産の6000万円は
俺と弟で半分ずつという公的遺書を作成
817+1 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/02/18(月) 20:10:13.57 ID:ISCRsMf40
親が俺の国民年金を30年以上もずっと掛けてくれてたことを知って、親の有り難みが本当に分かった
今までそんなこと一言も言わなかったのに、内緒で掛けてくれてたんだな
あと知らないうちに医療保険をかけてくれてたこととか
父親の遺言作成でどれだけ自分が親に愛されていたか改めて知ったことが沢山あった
822+2 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/02/18(月) 20:23:20.13 ID:ISCRsMf40
>>819
君はまだ30代で下手したら俺の子供ぐらいの年代だけど、子供を持つと
その親の気持ちが分かるんだね
きっと俺は人生の終焉まで独身で子供も持たず、親の恩恵で生寿命までき延びていけそうだけど
65過ぎたらなんか何か世間の役に立ちたいとか、なんかのボランティアやろうと思ってる
830 :名無しさん@13周年 [↓] :2013/02/18(月) 20:42:12.74 ID:ISCRsMf40 (6/6) [PC]
>>826
それは覚悟してる、俺の同級生にも親の介護で旅行もできなくなった奴が2−3人いる
弟の嫁さんが一応「私も手伝う」と言ってるけど、どこまで本気だか分からん
痴呆にならないのを祈るだけ
あとは民間保険の介護特約にいっぱい入ってるからその利用はできるけど
- 620 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:24:18.34 ID:EJNg71fu0
- スポーツが仕事で故障した奴
体壊して辞めたサラリーマン
早期退職した奴
引退したら駄目とかいうなら強制労働の社会主義だろ
日本の法律がおかしい事に気付けよ
- 621 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:24:46.66 ID:Wo6HWBXa0
- エリートの安部はがんばれば報われると言っている
しかしだ、40越した毒男が身銭切って資格とっても
経験者しか雇わないという現実があるんだが
安倍はエリートだから理解できないんだよねー
ほんとうに困った。
- 622 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:24:51.27 ID:XYh28iHr0
- 働きたいんだが仕事がないんだよ
仕事をよこせ
外人をつれてきて高給で雇う安倍とかマジ死んでくれ
- 623 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:25:16.08 ID:wDg65DIg0
- 構造改革ってこえ〜よな
- 624 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:25:18.19 ID:rOoMNDsU0
- >>613
俺がオマエの養子になってやるよ。
「パパ、生命保険に加入しない?」
- 625 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:25:26.67 ID:1bZbdNJW0
- >>342
まとめブログも、神業
- 626 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:25:34.48 ID:WeMommHo0
- 1人になれば引きこもれないよ。
自治会の役も回ってくるし。
- 627 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:25:35.25 ID:B3PHjNgq0
- わざわざこんなスレ立ててお前ら無職の引きこもりだと思われてるんだな
まぁ底辺のゴミ同士で憎しみあってもいいことないぞ。
- 628 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:25:38.13 ID:lP0eh0up0
- >>618
五郎は今日も冷凍食品を食ってるんだろうか
- 629 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 22:25:39.32 ID:vgKOl2Kf0
- >>603
だから、権利ばかり主張せずに義務も負えよ。
第27条 すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う。
- 630 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:25:54.65 ID:A4FJU7C/0
- 何となく分かるよ。40歳過ぎると未来に夢を見ることが難しくなる。
鬱にもなるし引きこもりたくもなる。
守るべき家族がいればまだ歯を食いしばれるけど、それもいないと底なしだろう。
- 631 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:26:14.24 ID:I2T+PBtb0
- 引きこもりって病気じゃなくて
人格の問題だよね?
- 632 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:26:27.82 ID:P4rfxL7N0
- 30代はわかるが40代が働き盛りってのは違和感あるな
- 633 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:26:34.90 ID:0lLsEoa+0
- 介護タクシー需要ある?
- 634 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:27:26.10 ID:d2RiU6230
- わかるわー
オレも仕事やめて引きこもりたい
- 635 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 22:27:33.36 ID:41/5QMDp0
- >>628
でも五郎さんて 渋谷に実家があって 親も金持ちなんでしょw
あれはセレブだよwww 勝ち組だwww
- 636 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:27:34.18 ID:Wo6HWBXa0
- >>622
資格とっても経験が無いから就職出来ない
保証人になってくれる人もいないから
アルバイトも無い
- 637 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:27:35.47 ID:0Xku+eoM0
- まだ暴動起こすほど追い込まれてはないってことだよね。
家で引き篭もっていられるくらいなら世界レベルではまだ勝ち組なんじゃない?
- 638 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:27:43.28 ID:isEP/SPP0
- 働かなくても生きていけるなら、それでいいだろ
自然の摂理だ
ただ、引きこもりたくないのに引きこもってしまってる奴らは悲惨だろうな
- 639 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:27:54.51 ID:WhrjB7H80
- >>631
これは人生経験無さ杉の人の書き込みだな
- 640 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:27:57.92 ID:wI49q/Rk0
- タクシーとか運転すりゃいいだろ、人手不足らしいぞ。
- 641 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:28:00.72 ID:TYMdSTY30
- せめて家事は最低限できるようにしといたほうが良い。
靴下とかパンツも繕ってはくとかな。
若い世代は男も家庭科やってるからなんとかなるだろうが。
- 642 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:28:12.09 ID:RDOzTB8z0
- >>633
タクシーは知らんがバスの運転手は不足してるらしい
あと建設関係
- 643 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:28:19.19 ID:YzaZAoST0
- >>620
普通の人は転職くらい余裕でできますから。
40歳も過ぎて同業とか元同僚とかのパイプで転職先の目途もつけられないって、
つまりは実績もなく、一緒に働いた仲間からまた一緒にやりたいとも思われてないってことですよ。
- 644 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:28:55.40 ID:ql3PpJP20
- もう10年くらい騒いでるけど、解決しようとはしてないよねw
気に入らない層を黙らせるために定義も変え続けてるし。
最近は厚労省が自治体、民生委員経由で、
個人情報の収集も触れ回ることも出きるようにしたらしいけど、
ただ騒ぐだけだよね。
- 645 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:28:56.88 ID:s7dLDdQX0
- >>600
どうせ8次請けだし、幾らでも誤魔化して押し込んでくれるでしょ。
- 646 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:29:28.90 ID:guvAZJwB0
- うちの親父の弟が筋金入りの老ニートでじいさんの遺産で食いつないでる
じいさんが体調崩そうが死にかけようがなんにもしなかったな
ゴミ以下の叔父だ
- 647 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:29:29.99 ID:ophPgYD8O
- >>609
自分で築き上げた人はそういうものじゃない?
会社が自分の子供みたいな感覚でしょ。
俺は何かしてないと落ち着かない。サボれる環境だと何か不安になる。
そういう悪く言うと奴隷体質の人間もいる。
そういう人間は社蓄だなんだ言われてもピンと来ない。
だって何かしてないと落ち着かないんだもん。
- 648 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:29:41.65 ID:0lLsEoa+0
- 必死こいてヘルパー取得したがタクシー養成してくれるかな?
- 649 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:29:45.44 ID:rOoMNDsU0
- >>622
キツくて報酬の少ない仕事ならあるよ。 外人しかやらんよ。
>>629
俺は働いて納税してるよ。厚生年金加入してるよ。
生活保護者に、それなりに金を与えれば街で買い物するから景気が悪くならない。
自殺させたり、刑務所送りにすると、税金で搾取された金が刑務所関連で消費になるのが問題だとおもってる。
- 650 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:29:49.36 ID:5naxFfle0
- 人間って何かやってると幸せなんだって
2ちゃんにいたり株価の推移を追ったりFXのチャートを見たりしてるだけで幸せなんだね
- 651 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:30:11.41 ID:k5WTnRSk0
- 働きたいといったらお祈りされたでござる♪
しかたがないの家にいたら、ひきこもりと言われたでござる♪
ひきこもっていたらダメと言われたので仕事探しに出かけた出ござる♪
※以下繰り返し
- 652 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:30:17.86 ID:Zt+J7K/B0
- >>14
そうだろうな
ベビーブーマーで一番人口が多くて、ただでさえ競争が激しいのに、
バブル崩壊後の就職氷河期食らった不幸な世代だし
落ちこぼれ率ダントツじゃないの?
- 653 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:30:45.46 ID:LCfyTvbQ0
- 引きこもりは基本的に金持ちの家系だろ?
クズが遺産を食いつぶして富の再分配を促進してくれてるのは面白いな。
- 654 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 22:30:47.65 ID:41/5QMDp0
- >>633
あると思うけど 介護ヘルパーと運転2種免許の資格いるんじゃないかな
これから20年くらいは利用者多いと思うよ
>>642
一昨日 あたりも首都高したの工事現場で火災あったけど
工事現場で事故が増えてるのも ベテランが減ってるからなんだよね
- 655 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:31:33.79 ID:2bBckKFHO
- 死んだら?
- 656 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:31:36.58 ID:WhrjB7H80
- 去年のことだけど、某一流飲料メーカーの研究所の人と
2,3日一緒に仕事してたら50杉で白衣を着た紳士が
「いや、ぼくはバイトなんでw」と言ったのに腰を抜か
しそうになったなー
なんかおかしいっていえば、なんかおかしいよな<世の中
- 657 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:31:55.32 ID:IIiYKSU70
- ニートは英語だから外国にもあるとは思うが、引きこもりもあるんだろか?
「引きこもり」って、日本の文化なのかなw
- 658 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:32:24.48 ID:xzdmye2B0
- 行政が老人に回してる誰でも出来る仕事を開放してやればいいんだろ
小泉の派遣開放でも救われなかった層だろし
- 659 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:32:29.92 ID:ql3PpJP20
- 工事に限らず現場の混乱はBBAが大きい
- 660 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:33:11.35 ID:tV+65wIW0
- 40代だと逃げ切るのに最低家持ち4千万以上はないと無理でしょ
- 661 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:33:14.96 ID:Wo6HWBXa0
- >>633
介護タクシーも免許取ったから説明聞きに言ったけど
よーするに車を高額で買わせるだけの詐欺会社だった。
>>640
職安で面接受けようとしたら職員の人が
タクシーは歩合で求人に書いているような給料はまず出ない
生活保護受けながらやっている人がたくさんいるって言われ
止めた。
>>643
あんたもさー
世の中はエリートばかりじゃないんだって
わかってる?
- 662 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:33:18.43 ID:GPhe5NUg0
- >>610
刑務所に入ったら衣食住保証して労働もさせてくれるらしいぞ
- 663 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:33:26.55 ID:vu3VEn5PO
- 10年以上臑齧りだけど
引きこもりじゃなくて
たまに買い物も遊びも行くし友達もいて ネット依存でもなく
毎日、猫と楽しく暮らしてるんだけど
引きこもりにカウントされてんのかな。
- 664 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 22:33:36.04 ID:41/5QMDp0
- >>609
創業者になるひとは その仕事が趣味なんだよw
育成ゲームしてるのと同じようなもんだ 気分的には
社員は金のために働くから、 また働くのか。。。と思いながら労働するけどね・・・
- 665 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:33:46.76 ID:g67ci9200
- 生きがいを持って引きこもってるわ
- 666 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:33:52.22 ID:0lLsEoa+0
- タクシー会社に聞いてみるわ
ヘルパー持ってますが2種は持ってないのですが雇ってくれますかって
- 667 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:34:03.26 ID:GU3Bz0d+0
- 引きこもりって定職につかないやつのことだから、単発で食いつないでるワープアも該当するんだぜ
だから想像以上に多い
- 668 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 22:34:10.97 ID:vgKOl2Kf0
- 日本国憲法に書かれている権利と義務において、
「すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う。」
は、ぜんぜん守られていないのに、
「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」
だけ、守られないといけない理由が全く思いつかない。
- 669 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:34:50.40 ID:KIRlfgC30
- >>612
優秀な人間が厳格なルールを作って、みんながそれに従えば理想社会って
鬱になったら1度は考えるよね。こんな正直者がバカを見る社会は嫌だ、って。
でも現実の独裁者は全員虐殺する。なぜだかわからんが。そして共産主義は必ず腐敗する。
日本は一回落ちたら人生終了のひどい社会だし、俺らみたいな矛盾を抱えているが、
それでも社会システムは世界最高の1つ。人間って何なんだろうね。
- 670 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:35:00.28 ID:RDYvdKZT0
- >>1そんな調査しなくてもとっくに知ってましたよw
それよか引き篭もりなんかよりも 所帯持ちの方が猛烈なストレス抱えてるの理解したれよw
ロストジェネレーション http://dl6.getuploader.com/g/aosi77/38/shusshousuu2.JPG
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
だいたい夫婦2馬力でも1人育てるのもやっとの世代だし 祖父母の協力なしに子ども2人以上作った人いたら
猛烈なストレス抱えてるの統計でも分かるだろう。この世代が結婚にチャレンジすると多くは離婚するなり児童虐待世帯になるんだよなw
それが分かってるから引き篭もりでも我慢できちゃうんですよw
児童扶養手当が原因で離婚して育児放棄している実態が顕著に分かる指標
http://dl6.getuploader.com/g/aosi77/5/shousikamonndaitoukei.JPG
- 671 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:35:35.52 ID:lP0eh0up0
- >>635
五郎の親は不動産があるから
親が死んでも収入はあるだろうなあ
- 672 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:36:10.02 ID:0lLsEoa+0
- ヘルパーの実習は地獄だった
介護は大変だわ
- 673 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 22:36:42.83 ID:41/5QMDp0
- >>663
ひきこもりかどうかは 所得で決まるよw
資本主義の世の中だからね 金稼いでるかどうかが 世の中のステータス
戦国時代とかなら 獲物とってくれば文句いわれなかったろうけどw
- 674 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:37:01.26 ID:yfttd+d60
- >>661
介護施設所属の運転手とか募集してないんかね
- 675 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:37:04.06 ID:ql3PpJP20
- タクシー会社なんぞ小遣い位しか払えないだろ。
年金受給者や生活保護受給者なんかの生活が安定した奴しか雇えないんだよ。
- 676 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:37:12.09 ID:xzdmye2B0
- タクシーの2種は会社が前借りさせてくれるぞ
一定以上の売り上げと半年ぐらい勤めるとかの条件がつくけど
運転手は食えないけど会社は自動車が動いてれば儲かるから募集は空の自動車ある限り雇われる
- 677 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:37:21.61 ID:rvIyop+U0
- >>639
35以上のまともな求人なんてないの、はなから知ってるからリスタートの努力もしないし、
知人の紹介で職を横滑りすると、義理が重荷になることも知らんし、派遣になるとガッポリ
上前持ってかれることも知らん若者だろ
- 678 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:37:22.99 ID:1z4tATGm0
- >>375
そのレアCDとは?
- 679 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:37:29.57 ID:Wo6HWBXa0
- >>672
ヘルパーも男取るって書いてるけど
実際に面接に行ったら女しか取らないようだった
見事駄目。
- 680 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:37:55.34 ID:VkowHJw/O
- 政府は就職氷河期世代を見捨てて新卒を支援しているからな
- 681 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:38:00.27 ID:YzaZAoST0
- >>661
介護タクシーやってて歩合なしの固定給の会社知ってるよ。
- 682 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:38:18.83 ID:kGHB2hky0
- >>662
犯罪犯すんだったら重罪の通貨偽造がお勧め
1000円札をコピー機やプリンタでコピーすれば殺人とか障害やらずに刑務所に行けるぞ
- 683 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:38:38.60 ID:5W/Xu8sm0
- 200万あってFXテクニック身に付いてる人なら?食べていけるよ
テクニック身に着けるまでが辛抱だがね
- 684 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:39:14.89 ID:0Xku+eoM0
- まあ60歳までに最低2千万円の資産を持っておくこと。これが老後のボーダーライン。
- 685 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:39:18.47 ID:ql3PpJP20
- >>663
厚労省や自治労が気に入らなければ引きこもり
- 686 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:39:34.03 ID:wCBKak7X0
- >>662
今は介護もやってくれるってさ
どちらにせよ日本はレールから外れた奴のことを想定していない
あがいても無駄
適応すべし
- 687 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:40:01.28 ID:P4rfxL7N0
- >>674
施設常駐の社会福祉士とか社会福祉主事が兼任してるはず
- 688 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:40:17.67 ID:5naxFfle0
- 生活保護でほぼひきこもり状態の人も多そうだよ
別に怠けてるわけじゃないけど、うつ病とかで会社を辞めてそのまま生活保護に逃げ込む
のは仕方ないだろうし
- 689 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:40:39.44 ID:ziclE4CR0
- 金なんてもってたってだめだよw
もともと孤独なんだからいざって時どうにもならんね。
- 690 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:40:46.30 ID:E30nJRwb0
- 40歳の引きこもりなんて、寧ろエリートじゃん。
俺は庶民だから働かないと喰えないけどね。
- 691 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:40:49.35 ID:LCfyTvbQ0
- FXもキモはいかに勝っている内に手を引けるかだな。
必ず損をするようにできてるよアレは
- 692 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:41:06.56 ID:+wJn7qp+O
- なけなしの3万円で株始めた結果(ρ_;)
- 693 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:41:30.46 ID:3P3WCSsaI
- スレタイの俺だが、俺が仕事しない理由な
中小企業の営業で入社→半分サギみたいな売り方してる会社の方針が嫌になり退社
中小企業Bに入社→飲み会で、店に迷惑になるような飲み方する年下の上司を尊敬できず、飲み方で人生の先輩として文句言った次の日から軽いイジメ受け、嫌になり退社
非道徳なヤツが多すぎて世の中が嫌になる。
他人や部下に偉そうにしてる体制の社会が嫌になってやめた。
今はボランティアしてる。
- 694 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:41:56.12 ID:IIiYKSU70
- FXだの株だの止めとけw
アベノミクス終了で大損こくぞ・・・去年の夏は面白かったがw
- 695 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:41:59.00 ID:wCBKak7X0
- >>684
常識を押し付けないで
そういう常識によって人間は馬鹿な奴隷に成り下がっていく
何も無い者は強い
だから国はそういう人間にダメ人間とのレッテルを張る
- 696 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:42:18.35 ID:rOoMNDsU0
- >>660
4000万だと足りないよ。
>>662
刑務所で免許や資格も取得可能らしいぞ。
>>663
寃罪でパクられ要員だね。 猫と仲良くするとヤバイよ。
- 697 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:42:41.45 ID:yfttd+d60
- >>686
バブル崩壊、氷河期、って言ってもう何十年経ってもそこのとこは全然変わらないもんな
政治家のトップはエリートすぎてもお花畑過ぎても実情が分かってないのは似たようなもんだ
- 698 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:42:57.07 ID:l0pmnsg40
- 自衛隊に期間隊員として採用して被災地復興や限界集落の手入れをさせろ
移民なんか受け入れるよりコイツらを鍛えた方がいい
うつ病がある奴には軽作業や時短作業を認めればいい
- 699 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:43:07.40 ID:5W/Xu8sm0
- >>691
ルールあるものは生き残れるよFXは
東京市場でなら、こつこつ利益出る
アメリカ時間はしないに限る
- 700 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:43:39.19 ID:ql3PpJP20
- わざわざ高齢者と役人の賃金給与のために20年以上もかけて
現役世代を間引く政策を継続して来たんだから、
この状態は国民が選択してきた政策の結果だ。
後は、間引かれた奴等が騒ぎ出さない様にするため、
ラベリングして社会的に最下層に押し込め続けるだけ。
- 701 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:43:45.26 ID:EJNg71fu0
- >>643
具体例は聞かなくても想像できるよ
早期退職と再就職は経験してるから
その上での引退だけどね、親の介護が理由の大半だけどね。
自分で積み立てた個人年金はもうすぐ支給になるし
個人年金が終われば年金支給年齢に到達してるから
何の問題も無い
カテゴライズや一般化は有益な時もあればそうでない時もある
事情は千差万別だということを言いたかったのさ
- 702 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:44:26.62 ID:wbWQh9BJO
- 引きこもりを追い込まずに引きこもりから抜け出させるようなアプローチはないものかね?
- 703 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:44:30.56 ID:GPhe5NUg0
- >>682
ひきこもりは無駄にこだわりが強いから本物以上に精巧なお札を作ってしまい
だれにも気づいてもらえない恐れがあるな
- 704 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:44:42.26 ID:4esEus4M0
- アルバイトの自分も低賃金で引きこもりと変わらないわ
フルタイムで働いても金が足りなくて親と同居で飯食わしてもらってる。
- 705 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:44:47.09 ID:s7dLDdQX0
- まあ、政府は明らかに氷河期世代を見捨てているよね。
いよいよ社会負担が大きくなっているのに、この層に対しては無策だね。
公務員試験の年齢制限を撤廃しても良いのでは?
- 706 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:45:08.50 ID:TYMdSTY30
- >>686
レールからはずれても成功してる人もいるけどなあ。
分不相応なやつが若気の至りで
自信満々、レールからはずれるとダメでしょうね。
- 707 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:45:20.46 ID:vEUV1UVF0
- 努めてる人だった引きこもりと似たようなもんだ。
会社と家の往復ばかり。家で寝て起きたらすぐ会社。会社に拘束されてるんだから、
会社で引きこもってるようなもんよ。
- 708 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:45:24.15 ID:ziclE4CR0
- 第二次ベビー世代は勢力だ、なんだかんだと黙らせておかないと都合が悪い。
ここが奮い立てば選挙の構図も変わるこれを恐れてる。
- 709 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:45:51.53 ID:ZoDE6w/H0
- ヒキコモリは甘えだよ
何もしないでダラダラ過ごすような奴にナマポなど与えるな
とことん放置して自死するのを待つのみ
- 710 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:45:53.10 ID:Wo6HWBXa0
- >>686
とにかくせっかく資格取ったのに
年齢や経験無しで雇わないって言うのは
何とかならないのかなー
エリートの安倍さんは理解不能なんだろうけどなー。
- 711 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 22:46:09.13 ID:vgKOl2Kf0
- >>693
ボランティアをしてるのなら、ひきこもりじゃないだろ?
報酬が無いだけで日本人の労働の義務は果たしている。
- 712 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:46:18.18 ID:5W/Xu8sm0
- FXは東京市場専門でドルストレースルールどおりにすればOK
夜は相場はしないに限る
早寝早起きで東京時間だけして夜以降はしない
- 713 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:46:23.47 ID:BGNCoq380
- >>707
うーん。深いな。
- 714 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:46:40.50 ID:KZ5Wt4fR0
- FXなんてやめときな。対顧客レートの裏側で注文をディールしてる俺が言うんだから間違いない。
FXが儲かるツールなら、俺の給料が月70万円になんてなるわけがない。
FX業者の入ってるビルを考えてみろ。
東京ミッドタウン、泉ガーデンプレイス、こんな一等地のビルに入居するだけ儲かる商売なんだぜ。
- 715 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:47:06.94 ID:dts7NxKm0
- >>698
自衛隊は任期制で数年で除隊できるけど。
- 716 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:47:16.62 ID:ql3PpJP20
- >>682
おまいのそのレスが教唆未遂
- 717 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:47:30.87 ID:W2dobtDSO
- (´-`).。oO(通勤だけで毎日何時間も費やすナンテ人生つまんないだろう…)
- 718 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:47:34.32 ID:d9xAVy61O
- 今更出ても役に立たないから出ない方がいいよ
但しナマポだけは勘弁な
- 719 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:47:51.88 ID:K9HQY8CpO
- 団塊ジュニアだろ?
人数が他の世代と全く違う
氷河期も微妙に被っている
悲惨な世代
- 720 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:48:13.81 ID:wCBKak7X0
- >>706
成功したというのはそういうレールに乗ったという事
レールを外れたとは小保方みたいな状態になること
あとは高嶋兄弟の父親とか
そういう人間はゴマンと居るよ
- 721 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:48:23.47 ID:l+eckxo50
- おとなしくひきこもってるんだから
別にいいんじゃん
- 722 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:48:30.60 ID:AV4Nfvpk0
- ニートは5年やった。
今はクソ忙しいが、年収1800万になり、
貯蓄が増える喜び、働く意義を感じている。
辛いのはよくわかるが、まずは外に踏み出すべき。
- 723 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:48:35.68 ID:5W/Xu8sm0
- >>714
ゼロサムですよ
能力あるものは利益安定出せる
ちなみに業者はオアンダですがね
- 724 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:49:10.00 ID:xzdmye2B0
- 悲惨な世代だけど親が幸運な世代だからだろな
- 725 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:49:21.90 ID:5w1qnC7R0
- 世の中なんて人間のクズばっかなんだから引け目を感じることなんて無いのに。
- 726 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:49:23.19 ID:ziclE4CR0
- 高齢者もんだいを抱え一人悪戦苦闘してるのが10万人いる。
政権は皮残余だけで問題が死んでくれるとおもっていたらしいが
3・11で取り繕う暇もなくなった。
- 727 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 22:50:01.22 ID:vgKOl2Kf0
- >>702
無い。
太陽と北風で普通のバランス感覚の人間になら太陽も通用するが、
太陽だけしか受け付けなかった結果ひきこもってんだから、北風一択。
やばいと感じる位の厳しい風じゃなきゃ意識が変わらんわ。
- 728 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:50:05.18 ID:E30nJRwb0
- >>722
年収すごいな。
何やってる人?
- 729 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:50:15.37 ID:lP0eh0up0
- >>700
もし不登校→ニートのコースの奴で1回でも精神科通陰暦のある奴なら
引きこもった年数だけ「治療してるが治らない」とみなされて
障害年金もらえるかもよ
初診時と通院年数でかいから
- 730 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:50:15.68 ID:aENaEoIFO
- 結構多くの会社で働いてきたけど、空白期間や今まで何をしてきたかは、ほとんど関心をもたれたことないわ。それよりも見られるのは人格。
会社面接でもそう。仕事の出来る人や賢い人ほど履歴書なんか見てない。アホほど人格批判、経歴批判をしてくる。
引きこもりになってしまう人の傾向で、自分の経験だけにあまりに強く捕われて いるように思う。自分が経験したことなどは世の中の出来事のほんの一部と思えるようになれば、少しは変わってくるんじゃないかと思う。
- 731 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:50:16.95 ID:ONsML2D20
- >>693
俺が日頃思うのは道徳心というよりかは「慙愧の念」というのかな
そういうのが希薄な人間が多いと思うよ
他人に迷惑をかけたら「申し訳ない」とか「恥ずかしい」という気持ちが希薄なんだよ
それでも日本は外国に比べればマシな方なんだけどね。動物行動学によると人間
を含めた弱い生き物は互いに争うように作られているらしいから、どうしようもない
- 732 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:50:20.37 ID:A9aJ2HK20
- 10年も引きこもってたら社会復帰どころか社会が復帰をお断りするレベルだろうなー。
- 733 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:50:28.40 ID:u4a/UOKO0
- >>695
自分が問題ないと思うなら問題ない
他人は関係なく、評価する
- 734 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:50:46.74 ID:txfZ3INrO
- お前ら頼むから外でて働いて納税してくれや
- 735 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:51:01.73 ID:IhKkRytk0
- >>676
どういうこと?
タクシー会社って車が動いてれば儲かる仕組みなの?
- 736 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:51:02.47 ID:qD+iH5Td0
- >>702
食卓に食事を置く代わりに1000円おけばいい
嫌でも外に出る
- 737 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:51:56.78 ID:Wo6HWBXa0
- それから
保証人を付けられないとバイトも就職も出来ないって言う現実
何とかしてくれーー
エリートの安倍さん。
- 738 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:52:01.19 ID:KZ5Wt4fR0
- >>723
ゼロサムって言っちゃうのはちょっと違うっちゃ違う。
今の業界でノミ業者はないから。
銀行含めて、その裏側のヘッジに使う企業レベルまで含めてゼロサムなんて極論すぎるし。
そして顧客はトータルでは負ける。俺は個別客は認識してないので個別じゃいるだろうけど。
トータルでマイナスサムになるものを大衆に勧めるべきではないだろうな。
- 739 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:52:10.26 ID:5W/Xu8sm0
- >>714
あなたFXで勝てる技量ないから業者で勤務してるんでしょう?
- 740 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:52:14.82 ID:rvIyop+U0
- >>702
そういうことじゃなくて、すでに標準な生き方(稼いで使う)をやめた自分に
改良を終えた人が大半で、外野をあてにしてない、政府も役人も見切った人が大半だと思う
- 741 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:52:19.15 ID:Ye2UsHcT0
- 使い捨てられた残りカスみたいなもんですよ俺たちは
- 742 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:52:52.32 ID:ONsML2D20
- あ、ちなみに俺はちゃんと働いてるよw
正直辞めたいけどね、あー働きたくねー
- 743 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:53:08.54 ID:WhrjB7H80
- >>702
アメリカとかだと食料配給所で登録者に食料を配るけど
ああゆうのはやったほうがいい、と思うんだよな
イヤでも働かないといけない感が出てくるわけで
- 744 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:53:13.24 ID:EYPISIpq0
- おまえらの腐った心根を正すには
徴兵制の復活しかないな
- 745 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:53:20.89 ID:ziclE4CR0
- 勢力として扱うしかないんだよ、まさに戦争やらすために梅や増やせやで
生まれてきたんだから・・・。
- 746 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:53:24.37 ID:u4a/UOKO0
- >>730
人格は大事なんだけど、変えようがないからね
- 747 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:53:34.23 ID:RhtI7Glf0
- 農業を捨てた罰かも(笑)
- 748 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:53:35.09 ID:TgGhZsP60
- 長生きしすぎなんだよ、日本人は。
人生は70年で十分だ。
医者が余計なことをし過ぎだ。薬で10年長生きしても
それだけの幸福感を味わえるのか、去年親父の晩年を
看取っていて、つくづく考えさせられた。
- 749 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:54:05.23 ID:1bZbdNJW0
- 資格取って人生逆転って思っても
司法試験なんていう超難関資格とっても3人に1人が無職だって
昨日あたりのスレがあった
- 750 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:54:22.18 ID:5W/Xu8sm0
- >>714
9割は負け組みなんは当たり前ですわね
東大法学部でた大王製紙息子が大負けするんですから
勉学の知恵とは別物だからFXの勝ち組は
- 751 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:54:25.82 ID:wCBKak7X0
- 医は算術
苦しむための年金なり
- 752 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:54:28.59 ID:IGNhTGPy0
- 親が甘やかすから、ひきこもるんだよ
おいだせばいい
- 753 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:54:29.76 ID:KZ5Wt4fR0
- >>739
もちろん銀行を束ねたレートに対して、対顧客にマークアップが乗ってるわけだけど、
ディール収益がそのマークアップを下回るディーラーはいても3ヶ月で配置換えだね。
- 754 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:54:39.46 ID:5w1qnC7R0
- この国人口多すぎ。
- 755 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:55:00.39 ID:rOoMNDsU0
- >>736
マヂのヒキコモリは拒食症になる。
>>737
保証人?
- 756 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:55:08.81 ID:wevYHeZJ0
- 4年前の冬季オリンピックで浅田真央がヨナに負けたとき
俺はすでに働いていなかった・・
- 757 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:55:10.95 ID:6dO+NbAH0
- 死んでも誰も困るんだろ
なにか方法ないか
- 758 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:55:19.08 ID:9K1VDiKrO
- 俺はセーフ社会復帰できるわw
- 759 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:55:20.43 ID:ZoDE6w/H0
- >>702
とことん放置して餓死や自死を待つのが一番いい
- 760 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:55:41.11 ID:wbWQh9BJO
- 引きこもりはどうしたって心の在り方みたいなものを問われたり探られたり、
あるいは言い当てられたり曝されたりされがちだとおもうが
それらはいづれも正しくはないだろうし本人たちはそれが苦痛だとおもう
追い込まないようなアプローチでなんか自発的に変身するような今日からオレは的なにかいいコトねーかな?
そういうなにかがもしあるとしたらそれは必ず明らかにはならないだろう
明らかにはならないが故に抜け出せるといったようなもの
あびらうんけんそわか
- 761 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:55:53.46 ID:Gzu13LM90
- 別に問題でも無い気がする。
- 762 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:56:13.81 ID:xzdmye2B0
- >>735
タクシー会社は歩合で運転手の売り上げから抜くだけの仕事
タクシーの会社は行政から台数が割り当てられて台数が規制されてる
空台数があれば誰でも運転して欲しいわけ
- 763 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:56:25.03 ID:0LqA3S9a0
- この国って職業訓練も雇用保険加入者じゃないと受けられなかったり
いろいろとおかしいよね
空白でレールから外れたら、戻るには障害者と同じレベルまで落ちないとまともな支援が受けられない
- 764 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:56:33.94 ID:5W/Xu8sm0
- >>753
私のFX師匠は元メガバンクディーラーあがりの専業10年選手です。
ドルストレートしかしませんわ師匠は
素人ほど難しいクロス円しますわね
- 765 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:56:35.26 ID:u4a/UOKO0
- 余計な望みを抱かなければそれなりにはくらしてゆける
- 766 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:56:48.80 ID:KIRlfgC30
- >>731
てゆーか、資本主義では金を稼ぐ力が一番重要だからな。
どんなに人当たりが良くても、獲物を狩れなきゃ一族は滅びる。
同様にどれだけ客のことを考えようが、契約を取れない奴はいらない。
これを否定したのが共産主義だけど、結局、独裁者による皆殺しに終わってしまった。
- 767 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:57:01.46 ID:KZTW8kzu0
- >>1
おまいら・・・
- 768 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:57:03.47 ID:X7cd1+8t0
- 42だけどリタイアしてるわ自営だったけど親父が亡くなって廃業した
逃げ切れる程度はあるからお気楽なもんですよ
- 769 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:57:11.10 ID:6dO+NbAH0
- 生活保護取りに来たらどこかに閉じ込めろ
- 770 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:57:14.60 ID:naOrZy/60
- >>656
理研の小保方も給与は高かったけど任期制らしいし、
不安定さではバイトとそう変わらないもんな。
そりゃ実績造るためには無茶もしちゃうのかもな。
- 771 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:57:21.64 ID:ziclE4CR0
- >>748
ああ、それあるな・・・。
うちの親いらんことばかりされたわ医療に・・・。
10年以上通院してたら主治医も変わるw
最初からしってるの身内の俺くらいで相手の医者
突っ込まれないようにしんどろもんどろになる。
- 772 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:57:30.53 ID:Wo6HWBXa0
- >>755
乙四取ったから灯油配送のバイトでもと思い
面接して採用が決まったが
保証人3人建てないと雇わないって言われた
>>756
俺は8年位だ。
- 773 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:57:52.06 ID:VSWUSA+L0
- >>730
ほとんどがアホな面接官なんじゃね?
俺も20代に4年くらいニートしてたせいで就職苦労したし
ほとんどの面接官が空白期間を根掘り葉掘り聞いてきたよ
一応まともな大学出てるから勿体無いとか親不幸とか嫌味&説教オンパレードだったw
- 774 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:57:58.34 ID:ONsML2D20
- システム化された社会って考えるから理不尽に思えるんだろうな
何で俺の思い通りの社会にならないんだ?ってな
じゃあ、この世の中をジャングルだと思い込めばいい
自分の思い通りになることなんて一つも無い世界な
- 775 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:58:00.80 ID:0Xku+eoM0
- しかし一流大学理工系卒のエリートが、今じゃ出向先の子会社で日々現場メンテ
作業に明け暮れるなんてザラだからなあ。働いてる者だって結構プライドボロボロ
になって働いてる。
- 776 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:58:02.92 ID:lzx6zsOM0
- 団塊ジュニアか。親がアレだからしょうがない
- 777 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:58:13.17 ID:hMYThvvC0
- まさに俺 8年無職というか職歴なし
- 778 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:58:23.43 ID:ZoDE6w/H0
- >>744
原発作業員でいいじゃん
- 779 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:58:30.01 ID:TI5i6DQN0
- >>748
昔みたいに10代で結婚して50代で寿命で死ぬライフスタイルがある意味幸せだったな。
- 780 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:58:40.12 ID:YKQeAhGm0
- いい年扱いた10年以上ひきこもりだったが頼りきりだった片親が倒れて
親戚一同に家踏み込まれていろいろ教わってあらゆる面倒見てもらって
4日目には親戚の幼児に気遣ってあげられるようになってた
不思議なのはひきこもってるときパッと漢字出てこなくなってたのに
外に出なきゃ行けなくなってそういうことが無くなったこと
やらなきゃならなくなるとみんななんとかなるんだよ。だから
できる人は好きなだけひきこもっとけ!
- 781 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:59:08.19 ID:u4a/UOKO0
- >>763
なんでもやるつもりがあれば仕事はあるもの
それから自分のできることを考えて這い上がる
自分という重さを捨てないなら
- 782 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:59:42.16 ID:tCIUGQmZ0
- なんでもかんでも「自己責任!自己責任!」とばかりに政府や社会・会社に
冷たく切り捨てられ、棄民された氷河期世代がまさにその40代。
さんざん使い潰され、骨までしゃぶられ、そして使い捨てにされた人間が
「もう一度この国のため『再チャレンジ』してくれ」と言われて、そうしよう
って気になるだろうか? 食えないニンジンぶら下げられていたと知った時
人はなお走り続けることなど出来ない。
- 783 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:59:53.36 ID:IGNhTGPy0
- >>781
結局、生活保護受給者も甘えなんだよね
生活保護制度なんて廃止にすべき
- 784 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:59:54.52 ID:GKSOoFGP0
- 生活保護を打ち切れば、40代の中年男も働く、というやつがいるよね。
- 785 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:00:22.70 ID:eopYixwZ0
- 収入があればいいんじゃね。
- 786 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:00:22.76 ID:IIiYKSU70
- 戦争すればいいんだよw
- 787 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:00:53.37 ID:ZoDE6w/H0
- >>773
面接官は当たり前のことを言っただけ
- 788 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:01:23.29 ID:5W/Xu8sm0
- 真剣にFXしてる有能なものは、食べていけてます
ほんの一握りの有能なものだけだけど
ブレがないわね食べて行ってる手法には
- 789 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:01:56.48 ID:u4a/UOKO0
- >>782
甘えすぎなんだよ
社会に自分を委ねすぎてるから、使い潰されて、捨てられるはめになる
最初からあてにするほうが間違っているんだ
- 790 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:02:04.45 ID:aDIfOlEp0
- あとは外国人移民に任せてごみは処分しろ
- 791 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:02:19.97 ID:Wo6HWBXa0
- >>773
君は若いからその程度で済んだけど
俺はいきなり刑務所に何年いたんだとか言われた
病気になったんで国保しばらく滞納していたんで
役所に泣け無しの金もって手続きしたら
役所の奴にいままでどうやって生活していたと高慢な態度で聞かれて
本当に嫌な思いをした。
- 792 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:02:36.24 ID:wusIoURh0
- >>2
____
/ \
/ _ノ '' ⌒ \ やれやれ…
/ (⌒) (⌒) \
| ⌒, ゝ ⌒ |
介護 \ `ー=-' / 年金
⊂⌒ヽ / ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ ノ
- 793 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:02:40.41 ID:jn/4MLul0
- この13年、引き籠もってトレードと動画と漫画鑑賞とかばっかしてたけど、
いつの間にかカネが増えてた。引き籠もってて良かった。奴隷リーマンとか糞だろ。www
- 794 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:02:46.36 ID:ONsML2D20
- システム化されすぎなんだよ、一度ゼロからやり直すべきだな
地球を一度ぶっこわして無人島からやり直せ
- 795 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:03:04.81 ID:ziclE4CR0
- うちみたいに家族共倒れを仕掛けられるのじゃないんだろ?
しんどいぞ・・ひとりひとり締め上げていくの。
- 796 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:03:09.09 ID:KZTW8kzu0
- 失業保険と貯金で2年くらいは食っていけると思うが
その後の再就職を考えると面倒だ
だから働いている。
- 797 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:03:12.15 ID:ZoDE6w/H0
- >>791
自業自得
- 798 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:03:16.03 ID:wbWQh9BJO
- オレがおもうにまずはビフィズス菌の高いヤツ買ってきて毎日飲め
親は買ってくるな。飲まなくなるから
自分で買ってきて胃腸を強くしろ
あと、歯医者に行って歯を綺麗にしろ
親は歯医者を勧めるな。行きたくなくなるから
それからハゲは髪を短くて毎日綺麗にしろ
親は口出しするな。ますます汚くなるから
まずは以上3っつのうち2つ以上を主体的に実行しろ命令だ従え
- 799 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:03:24.35 ID:wUT+rGz20
- 10人年金受給者を狩ればいくらとかにしてともだおれさせれば、人口がピラミッド型になるはず
- 800 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:03:25.10 ID:2bBckKFHO
- しかし病気ならともかく
ただのニートとか恥ずかしくて死にたくならんのかね?
- 801 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 23:03:27.20 ID:vgKOl2Kf0
- >>775
プライドぼろぼろになってまで働いて、社会保障費を払ってんのに
本来、一緒に負担してほしい同年代の奴が全く戦力にならねば腹が立つよな。
ニートには、そこに気がついいてほしい。
- 802 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:03:39.56 ID:2znQVxTI0
- >>773
そりゃ空白期間を聞くでしょ。
ほんとに何もしてなかったってなら、その年数分だけ若い奴を採る方がいいし、
海外でバックパッカーやってて語学は日常会話で数か国語いけますとか、
オタクでプログラミングにはまってましたとかでもいいから、何か評価を上げられる材料を相手も求めてんだから。
空白あったらアウトじゃなくて、採る意思があるからこそ、上司に推せる材料がいるんじゃん。
- 803 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:03:58.83 ID:lP0eh0up0
- NHK山形にも表に出てこないアナウンサーおるやん
画面から消えて半年
ファンだったので今も復帰を待っています
- 804 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 23:05:15.27 ID:41/5QMDp0
- たぶんおまえらは
山にはいって イノシシを狩ったり クマを狩ったり
乗馬がうまかったり たきぎを集めたり 腕ずもう強かったりの能力は高いのかもしれない
でも資本主義の現代はサバイバル能力はたいして役にたたないんだ・・・・
- 805 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:05:21.42 ID:b7vs5TWs0
- マットに巻かれたんだろw >>803
- 806 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:05:29.80 ID:VSWUSA+L0
- >>787
俺も言われてもしょうがないと諦めてたがいい加減頭に来て反論したら受かったわw
空白期間の4年間に拘らないでこれからの4年間を見てくれと
ニートが悪い、空白期間があるのが悪いじゃ再出発なんて出来るかよ
- 807 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:05:30.13 ID:0LqA3S9a0
- >>800
恥ずかしくて死にたいから外に出なくなる
- 808 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:05:46.55 ID:KIRlfgC30
- >>774
>じゃあ、この世の中をジャングルだと思い込めばいい 自分の思い通りになることなんて一つも無い世界な
これは目から鱗が落ちた。なるほど、こういう考え方もあるな。
思えば、中国人はこの考えに近い。
あいつら凄いパワーを持ってるが、人権が無い国に育ってるから
理不尽を受け入れ、諦めて、なおかつ頑張るということができる。
- 809 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:06:16.81 ID:MYVp2scbO
- 皆さ〜ん福島に行けば沢山仕事がありますよ〜
しかもお国の為になる重要なやりがいのある仕事ですよ〜
- 810 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:06:53.05 ID:0lLsEoa+0
- ニートが接客業ってないわな
- 811 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:06:58.69 ID:u4a/UOKO0
- >>791
他の多くの人が大変ななかできちんと税金を納めてるんだから、滞納してたのに病気になったから助けてくれ、なんて都合がいいとおもわないか
反省すべきなのに
- 812 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:07:07.44 ID:Wo6HWBXa0
- >>797
世の中はエリートさん、一度も失敗した事の無い人
そんな人は一握りだけじゃないの?
>>781
やる気あって色々資格とっても
経験者しか雇わないんだけど
未経験は20台だけなんだよねー
まいった。
- 813 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:07:31.66 ID:ONsML2D20
- >>804
そういうことだよな、結局どの時代でも求められるのはサバイバル能力なんだよ
原始時代でも、戦国時代でも、生き残るべき者だけが生き残ってきた
今の時代はこの資本主義社会でどうやって生き残っていけるかが試されてるんだよ
- 814 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:07:57.15 ID:C4eKBa1d0
- 空白あっても過去に職歴5年あればなんとかセーフだよ
すぐ辞めるかどうかを観てるんだし、家金持ちなら向こう(面接官)もうすうす気がつくし
- 815 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:07:57.54 ID:Jj9XczMB0
- 自立してても、2年先なんてどうなってるかわからんし、金も残らんから、大して差ないよ
好きなように生きたらええ
- 816 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:07:58.67 ID:4k1O1hYv0
- だって45になっても厨二病ナンだもん。
職安と付き合いでしょうがなく雇ったけどさ
自分はチャンスさえあれば孫正義とか
ホリエモンになれるとマジで思ってるから。
ボクを雇ってくれたら5億稼ぎますとか真顔でいうしwww
おめェ10年前、引き込もる直前までパチ屋のホール係じゃんwww
PCも出来ない引きこもりにチャンス巡ってくるなら
宝くじなんて買わなくても当たるわボケ。
- 817 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:08:01.36 ID:FvbBbzs60
- 坊さん辞めて(辞めさせられて?)全国の原発を回って働いてる(今は福島)って言うオッサンがテレビに出てたな。
- 818 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:08:06.75 ID:8rY2Y1oM0
- 半年以上、家族以外と交流を持たなくても、誰に迷惑かけるわけじゃなし
何か問題が?って、うちのばっちゃが
- 819 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:08:12.77 ID:Cw0hIgKe0
- 俺達が話題になってるのか!!
- 820 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:08:44.19 ID:RI9LJY8Y0
- 内側の内側は外側という発想で、
引きこもりを定義し直せば、
減らせるのではないだろうか?
- 821 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:09:13.49 ID:YjJWKJBs0
- 昨日から引きこもってるつもりだけど
買い物と飯食いに外に出たわ
- 822 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:09:20.04 ID:NigQV8+Z0
- でどんな公共事業をするんです?
新しい部署と予算・人員はもらえそうですか?
- 823 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:09:23.33 ID:IIiYKSU70
- >>809
数年後には癌か白血病発症するな・・・
原発作業で死んでも靖国に入れてもらえなよw
- 824 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:09:23.99 ID:rOoMNDsU0
- 集めれば革命軍とか作れそう・・・・・
>>772
3人も必要なのか? ちなみに俺は20年前に乙四は落ちたぜ!
- 825 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:09:26.74 ID:u4a/UOKO0
- >>812
資格じゃだめなんだよ
実際に働かないと
- 826 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:10:03.59 ID:uemxu9TV0
- 安倍総理は前に救済策を作ってくれたんだぜ
雇用保険に入ってなくても訓練受けれて条件に合えば支給もうけれた
結果が芳しくなかったのかな政権もミンスにうつっちゃったし
- 827 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:10:24.96 ID:Wo6HWBXa0
- >>791
だから滞納したのは払ったって
払える範囲で。
俺だって好き好んでこんな生活してない
資格とっても経験者しか雇わない
面接して内定になっても今度は保証人無いと駄目
これじゃーどうしょうもないんだけど?
- 828 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:10:32.99 ID:dB0wqr9f0
- 人付き合いが苦手なタイプでも職人とかで食っていけたが
今はそんな仕事もないしな
- 829 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:10:39.13 ID:YecO8e/f0
- 右だの左だの言うが
諸悪の根源はどこの国も
20代以下のモラル低下しすぎた若者にこそ多いと思う。
若いからってだけで調子に乗りすぎなやつが多すぎ。
- 830 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:10:44.71 ID:QyH9+c9e0
- 俺は生活保護受けて13年の40代中盤ヒッキ〜だけど、ヒキコモリというより、
家の中で毎日ヌクヌク過ごしてた方が楽でいいと思うんだがな。
毎日毎日、朝早く目覚ましでジリジリ〜ンと起こされて、眠い目を擦りながら
満員電車に詰め込まれ、会社では人間関係と仕事のノルマに悩まされ、夜遅く
帰宅して自分の余暇を過ごす時間もなく、また、朝になると同じことの繰り返し。
こんな忙しい目が回る生活をするくらいなら、今の毎日暇暇暇暇k生活の方が
マシだと思うんだが。
- 831 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:10:52.11 ID:YKQeAhGm0
- >>774
小藪?とかいう芸人が言ってたな
「子供に夢は叶うとか甘いこと言うな。社会に出たらジャングル。今の子供は守られて
安全なきれいな世界だと思って社会に出たら、蛇はいるわエアコンは無いジャングルにいきなり放り込まれる
そりゃちょっとのことで傷ついて引きこもるわ!!」って
- 832 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:11:04.30 ID:/ibWc1pa0
- まあ普通に考えて何年も無職の人間なんてどこも採用しないだろうな。
心身に問題を抱えている確率が高い。
アルバイトさえ無理だろう。最近じゃとんでもないアルバイトがいるから。
- 833 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:11:07.77 ID:KIRlfgC30
- >>804
狩猟時代なら、ここの連中は真っ先に全員死んでるだろwww
農耕時代なら仕事は出来たかもしれんな。でも日本人の村社会は、人間関係がキッツイぞwww
どれだけ田植えが上手くても、近所づきあいができなきゃダメ。2chの連中にはやっぱり耐えられない。
結局今ダメな奴は、どの時代に生まれてもダメだってこった。
- 834 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:11:11.91 ID:ziclE4CR0
- 社会構造をあいてにしてるんだよ日本人なんて特にな、
アフリカのサバンナとかの原住民じゃない。
批判の矛先を捻じ曲げ誰かのせいにして行き詰まったのが
3・11.
本当の問題は最後まで生き残る、だのにいつまでも背乗り
レッテル張りがが通用すると税金かけてまでやらかす。
在日に帰っていただいたほうが空気よくなるのになw
- 835 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:11:14.57 ID:ERcu7TZO0
- 今後リストラ奨励金とか拡充するから
どんどん無職、ひきこもりが増えるだろうなぁ。
- 836 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:11:17.64 ID:UMJDc10j0
- >>821
引きこもりするには実家が必須だよ
一人暮らしだとどうしても買出しで外出する必要が出てくる
- 837 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:11:26.93 ID:TI5i6DQN0
- >>798
薬屋や歯医者や床屋に着ていく服が無いw
持ってる服は20年前の流行遅れのやつばかりw
って場合は?
- 838 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:11:29.72 ID:ezIRqgX10
- 40歳過ぎの引きこもりなんて、
お前らが経営者だったとして雇うか?
雇うって答えた奴は、起業して本当に雇ってやれよ。
- 839 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:11:40.90 ID:NigQV8+Z0
- 最高のひきこもり・失業対策を一つ考えたよ
失業者が一人増える毎に、国家公務員の人員を一人削減すればいいんだ
少なくとも人件費を一人分削減すればいい
- 840 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:11:58.59 ID:EAQTGthS0
- 俺もそのうちそうなりそうだから
今は31歳だけどもうあきらめてる
- 841 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:12:08.49 ID:L2v3Ankm0
- ▼生活保護と最低賃金/和田秀樹
工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html
▼非効率な雇用より生活保護を/やまもといちろう
競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文
月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840
- 842 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:12:35.17 ID:LINbJe2a0
- 自衛隊でも農業でもいいから
ひきこもりを集めて集団生活させりゃいいのに
将来ナマポになるよりはマシだろう
- 843 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:13:03.70 ID:qfH/vT4u0
- 俺の一週間
月〜金 仕事
土日 ひきこもり
金が貯まって仕方ない
ひきこもりは2日で充分
3日以上は飽きる
- 844 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:13:04.14 ID:ohHAQMI10
- >>808
それは日本でも同じだろ。
結局自分の人生は自分で良くしていくしかないわけだから。
- 845 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:13:14.39 ID:dts7NxKm0
- >>840
お前は俺と歳が近いな。
- 846 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:13:42.55 ID:Wo6HWBXa0
- >>825
面接に行ったら
未経験は駄目って、40越えたら経験者のみだと
>>825
保証人のほかに車の保険代毎月5万引くって言われた・・・
- 847 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:14:03.88 ID:MezkbgW90
- 仕事が見つからず、生活保護も受けられず、餓死 31歳女性 大阪市東淀川区
http://www.sanspo.com/geino/news/20131119/tro13111914320005-n1.html
「ずっと無職で限界…」妻刺した43歳の夫を殺人未遂容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140309-00000549-san-soci
- 848 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:14:07.19 ID:5THCR3SO0
- >>827
じゃあ自死すればいいじゃん
詰んでるんだから
- 849 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:14:08.81 ID:EAQTGthS0
- まず体が弱い
自律神経系なのか慢性疲労なのか毎日体調がおかしい
でも仕事はなんとかしているがいつか限界がきそうだしね
- 850 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:14:18.48 ID:rOoMNDsU0
- 引きこもりしてると、運転免許がゴールドになる確率が高いらしい。
>>838
能力が在って安い賃金で済むなら喜んで雇う。
- 851 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:14:21.52 ID:RDOzTB8z0
- >>843
貯蓄の虫だなw
- 852 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:14:28.00 ID:+v+rYK4z0
- 2ちゃんも平均年齢50才だからな。
- 853 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:14:52.89 ID:lMIngiIn0
- 食品衛生責任者って1日の講習で取れるらしいけど
取れば食料品売るお店でアピールになるの?
- 854 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:15:22.41 ID:UMJDc10j0
- >>831
学校ってシステムが実際の社会と乖離しすぎてるんだな
テストで満点取ったら成績最下位とか、極まれに点が低いほどいい成績つけるとか
そういう理不尽を味あわせた方がいい
- 855 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:15:23.86 ID:2bBckKFHO
- >>830
勤労の義務と言うのが日本人にはあるのよお馬鹿さん
- 856 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:15:33.72 ID:0Xku+eoM0
- 国や自治体がもっと余剰労働者を雇用するって方法もあるな。
日本って先進国の中でも国民当たり公務員数がすげー少ない国なんだよね。
- 857 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:15:35.86 ID:wUT+rGz20
- 企業で会社員として生きていく以外の選択肢が少ないからなぁ
- 858 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:15:43.38 ID:mCv7Nffa0
- >>816
うちにもリアルニートがいるけど
言うことだけはビッグなんだよなw
ああやって自分を騙さないと人格崩壊なんだろうけど
無駄に団塊の親世代が経済力があったせいで
アホまで大学にいかせて勘違いを助長させたのが失敗の原点
もう動く生ごみ状態ですわ。。。
- 859 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:15:46.64 ID:AwyPiiXx0
- 外に出れないなら、
ネットで相場すればいいよ、
PCと通信回線は既にあるだろうし、
少しの投資資金があればどこでも始められる、
商品先物とかおすすめだよ。
- 860 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:15:50.01 ID:1xBTacW40
- カネがなければ引きこもるのも理解できるけどな
引きこもっていて資格とかの勉強している人もいるだろ
- 861 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:15:59.41 ID:R9EGxzhk0
- あと10年頑張って働こう んで死のう
- 862 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:16:12.15 ID:2znQVxTI0
- >>846
自分が底辺だっていう認識がないの?
未経験歓迎、年齢不問の募集もあるだろ。待遇悪いけど、そりゃ間口が広けりゃ当たり前。
なんでそれに行かないの?
- 863 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:16:21.03 ID:wbWQh9BJO
- >>837
時代遅れの20年前の服を着て薬局と歯医者にいけ
仕方ない。裸で行くわけにはいかんからな
- 864 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:16:26.03 ID:4vLsAPHn0
- 引きこもりになった奴って引きこもりになったのは
自分の責任?親の責任?社会の責任?
どれだとおもってるの?
- 865 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:16:26.50 ID:0BCsLyUd0
- 生まれつき精神病持ちのチョンの血が入ったやつが増えてるんだから、ひきこもりが増えるのは当然
- 866 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:16:41.54 ID:8rY2Y1oM0
- >>827
昨日どっかのスレで、バイト経験を職務履歴に書くバカがいるかよwww
とか抜かすやついたけど、自分は紹介予定派遣で面接行く際、
派遣会社の担当者から、バイト職務の内容を書かない人いるけど、
必ず書いて下さいね!って言われたよ
バイトでもいいから、どういう内容の仕事をやっていたかを採用側は見たいんだってさ
- 867 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:17:01.03 ID:1z4tATGm0
- 悪いことしてないから幸せに
なれないてのは間違えで
幸せになるためには
欲が必要になるんだよね
でもその悪いことのなかには欲が
含まれるんだよね自動車に乗るとか
そういうことも含めて悪で
生きてくためには悪にならなければ
ならない。そういう部分で潔白で
あり続けたい。
そういう意識はあると思うね。
- 868 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:17:12.02 ID:lu3wMwwx0
- たちが悪いのは働きがないのに外をうろうろしてるヤツだけどな
- 869 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:17:15.57 ID:xN0kfXBk0
- >>833
>どれだけ田植えが上手くても、近所づきあいができなきゃダメ
でも昔は大家族だったから、「あの子はこういう子だけど、仕事はちゃんとしますから」っていう家族のフォローがあったし
スパルタ的にやらせる環境でもあったし、
「無口だけど仕事はまじめ(職人、手作業、力仕事、単純作業)」っていう人間ジャンルがあったし
見合いっていう制度もあったし、二世帯・三世帯同居は当たり前だったから、
たとえば発達障害寄りでも、そういう家族システムに参加して生き残るすべがあったりしたんだよね
酒や博打や暴力にハマらない限りは……
- 870 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:17:37.46 ID:ezIRqgX10
- 引きこもりなんて
ツチノコやネッシーみたいなUMAだろ?
噂だけで実際に見たことある人が殆どいないじゃん。
トトロや引きこもりなんて実在しているわけないよな。
- 871 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:17:39.93 ID:s7dLDdQX0
- ナマポは受給資格に福島原発で一定期間働く事を義務付ければ良いと思う。
- 872 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 23:17:52.02 ID:41/5QMDp0
- >>813
そう いつの時代も
その時代に適応して 向いてる人間が成功して 子孫を沢山残してきた
この時代には向いてない人も沢山いる 成仏してくれ
- 873 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:17:54.80 ID:5THCR3SO0
- >>855
そうそう。だからこそ生活保護なんて言う制度は全廃すべき。
- 874 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:18:18.98 ID:rOoMNDsU0
- >>849
日光に当たらないとホルモンバランスが崩れるらしい。 北国では鬱になる傾向が多いとか。
>>863
4Lじゃないとサイズが合わないけど、その辺に売ってない。
- 875 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:18:21.02 ID:JYo/Grui0
- 外出んでも稼げてしまうのが
- 876 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:18:23.32 ID:IIiYKSU70
- 日本人は義務で働かされてるんですか・・・
オレは生活費の為にしょうがなく働いてるだけなんだけど
- 877 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:18:24.53 ID:Ie/p99MR0
- 血液農場みたいな所作ってくれよ
食って血抜かれるだけの扱いでもいいから
- 878 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 23:18:25.03 ID:vgKOl2Kf0
- >>841
資源がないこの国がどうして比較的豊かな生活ができてんの?
国民が労働してるからでしょ?
- 879 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:18:34.48 ID:RDYvdKZT0
- >>847
もっと壮絶なのあったなw 姉妹2人とも凍死40歳と42歳・・・
【北海道姉妹凍死】死の前に3回生活保護窓口訪れ、門前払いされていた
http://nikkan-spa.jp/231222
- 880 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:18:42.89 ID:YecO8e/f0
- 非正規は大抵数年で解雇される。
正社員でもリストラがされれば同じ。
5年後には都会でも半数以上はニートになる。
そして仕事は移民に奪われてスラム化するね。
- 881 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:18:45.34 ID:v9mKD5y3O
- 働ける人間が働かず自殺する人が増えれば国力がさらに衰退するから喜ぶ奴は多いだろうな
- 882 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:18:46.66 ID:ocMY8jfe0
- 今の社会は、企業も言っているようにコミュ能力のあるものしか楽しく仕事出来ないし、出世できないんだよ。
コミュ能力低い人間は会社組織に入っても学校と同じように辛いだけだ。出世も望めない。管理職に向いてないからな。誰も付いてこない。
じゃあ、そういう人間はどうするか。
違う生き方を探すしか無い。自活できるのならばヒキコモリだろうがニートだろうがどうでも良いと思う。
- 883 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:18:48.31 ID:iQJIPMqC0
- 氷河期あたりが40代に突入したくらいか
結局、国はサルベージしてやらないで放置してたろ
もう人生\(^o^)/
- 884 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:18:50.48 ID:WeMommHo0
- 大昔から世捨て人は居たが、
ひきこもりと世捨て人とは違うのか?
世捨て人は山奥に篭って自給自足だが。
- 885 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:19:13.23 ID:Af6V7xGr0
- >>1
>40代が最も深刻
第二次ベビーブームで超人口の多い世代の団塊ジュニアが40代に
なったからじゃないの。
- 886 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:19:14.24 ID:2znQVxTI0
- >>867
自動車に乗ることが悪だと誰が決めた?何処に定められてる?
自分勝手な定規で善悪語るな。日本の法律守っとけばいいんだよ、日本では。
- 887 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:19:23.03 ID:LINbJe2a0
- 空白期間なんて適当に埋めればいいだろ
バイトでバレる事なんてない
- 888 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:19:35.77 ID:dkHWBnCt0
- 人が腹立つ理由ってたいてい自分がやりたくてもできないことを他人が
やってるときなんだよ
- 889 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:19:47.41 ID:0Xku+eoM0
- 今どきのタクシーの運ちゃんて大卒者が結構多いらしいね。
知らんかった。へー、そんな時代なんだ。
- 890 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:19:48.42 ID:FvbBbzs60
- 働きたくないってヤツが居るのが問題
- 891 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:19:53.60 ID:ezIRqgX10
- >>882
コミュ力だけの人がトップになると悲惨だよな。
小浜とか・・・・
- 892 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:19:55.23 ID:9PHOJ5Ag0
- ネトウヨせめてお外出ろよ
- 893 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:19:56.54 ID:ZIwiWJa90
- >>859
それスーパーニート
- 894 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:20:02.30 ID:Cw0hIgKe0
- >>858
俺ニートだけど下手に学歴があってそう思われるから逆に悪く詐称したい位だわ(>_<)
- 895 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:20:04.33 ID:6XesvnsV0
- 無理だ
殺せ
- 896 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:20:09.40 ID:mCv7Nffa0
- >>884
自活しているのと寄生しているのは全く違う
- 897 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:20:15.05 ID:vqRxCCkx0
- そもそもそれらの県って若年者人口どんだけ居るんだろ。
その年齢での人口当たりのひきこもり数は一定だったりしてはいないのか?
- 898 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:20:22.14 ID:DTboJzmW0
- 生活保護者(ついでに二−トや引きこもりも)には何か義務を課した方が良い
ゴミ拾いくらいならうつ病患者でもできるだろ
生活保護者は週3で二−トや引きこもりは週一くらいで
- 899 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:20:28.07 ID:UMJDc10j0
- >>868
引きこもってる人は周りに気を使ってるんだよね
一見働き盛りのいい年したおっさんが私服で昼間から外をウロウロしてると
周りの人は不審に思うし不快に感じるからな
俺はそんなの気にせず昼間からウロウロしちゃうけど
気を使って引きこもってる人は偉いと思う
- 900 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:20:32.49 ID:pIsagIWW0
- ヒキモコリでも生きていける社会が問題だと思うぞ
- 901 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:20:41.04 ID:5THCR3SO0
- >>868
それはニートですね。一番タチの悪い輩。
ヒキコモリは家から、下手すれば部屋からも出れないのを指す。
- 902 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:20:55.75 ID:A9aJ2HK20
- >>883
途中でITバブルと安倍政権の好景気はさんだんだし、それで這い上がれてないなら自業自得だわ。
- 903 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:21:00.83 ID:1xBTacW40
- 引きこもれる時間があれば資格取れ
- 904 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/22(土) 23:21:02.74 ID:41/5QMDp0
- >>837
目の前の箱つかえよwwwwwwww
amazonnや 楽天で 店に直接いくよりもカッコいいのが 格安で手に入るぞ
- 905 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:21:04.74 ID:sZxwu2Ys0
- 菅直人の息子ですらひきこもり卒業したのにお前らときたら
- 906 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:21:09.53 ID:TYMdSTY30
- 親が金持ってる世代だからなあ。
生まれたときから割と裕福だろ…。引きこもり増えるのはしゃーないな。
- 907 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:21:15.42 ID:RDOzTB8z0
- >>900
ヒキモコリてなんやねんw
- 908 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:21:29.03 ID:KZTW8kzu0
- 職歴なんて適当に書いとけよw
直近(年末調整で必要になる、バイトでもいい)さえ正しければおk
ただ、見る側からすればひきこもってる奴はしゃべりや表情で分かるから
バイト数ヶ月してから正社員求職した方がいい。
- 909 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:21:43.12 ID:ONsML2D20
- >>831
ジャングルとは言っても敵はライオンや蛇じゃなくて、やっぱり敵は同じ人間なんだよ
引きこもりになる奴ってのは大抵、他者を攻撃することができないタイプだと思う
一方、引きこもらない奴ってのは、慙愧の念が希薄で他者を平気で攻撃できるタイプ
なんだよ。あくまでも極端な例だけど
そこで一体どのようなことが起こるのかというと、社会の中でそのような異なるタイプが
対峙してしまうと前者は慙愧の念で両腕を縛られたサンドバック状態になり、後者は
両腕を完全にフリーな状態で相手をタコ殴りできる。これは前者が相手を攻撃しない
ことが悪いのではなく、本当に攻撃できないことが問題なんだよ
- 910 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:21:47.01 ID:ERcu7TZO0
- 40超えて肉体労働ってのも限界あるだろうからなぁ。
ナマポで生活がベストだろうな。
- 911 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:22:08.34 ID:pnpfNapV0
- 過半数を超えた中高年ひきこもりの過半数が2chを愛用していた!!!!
- 912 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:22:29.97 ID:/ibWc1pa0
- 普通に健康なら建設現場でいけるんじゃないか。工場のラインとか。
そういうのを拒否するのって結局働きたくない、働けない病気なんだよ。
それと半分は誰かが助けてくれるって甘え。
- 913 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:22:33.35 ID:ezIRqgX10
- お前ら、引きこもりを見たことあるの?
引きこもりなんか、この世にいるわけねーだろ。
捏造するなよ。
もし引きこもりが実在するのなら、見たことある奴が殆どいないってどういうことなんだよ?
- 914 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:22:50.58 ID:s7dLDdQX0
- 介護みたいな仕事こそ公務員がやるべき仕事だと思うのだが。
- 915 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:23:00.43 ID:2bBckKFHO
- >>859
お前本気でニート殺しに行ってるなw
もっとやりなさい
- 916 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:23:12.47 ID:XgmorW2C0 ?PLT(12330)
- おう
ヒキコモリども元気か
- 917 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:23:15.33 ID:5THCR3SO0
- >>879
もっと増えるだろうね
まあ自然淘汰の一つなんだからしょうがない
善良なる労働者の税金を働かないやつに与える必要はないんだ
- 918 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:23:24.55 ID:Cw0hIgKe0
- >>891
社会でて分かったけどコミュ力だけが高い人って経済にとっては有害ですわ
- 919 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:23:26.73 ID:UMJDc10j0
- >>884
引きこもりは実家に寄生がデフォ
世間は捨ててるけど家(家族)は捨ててない
- 920 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:23:31.28 ID:lP0eh0up0
- >>898
鬱病は動けないよまじで
- 921 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:23:35.30 ID:ocMY8jfe0
- ホームレスでもさ、きちんと毎日風呂入って清潔にし、
髪型と服装整えて空き缶拾いしてる人と、
数年風呂に入らずに小便と垢の臭いをまき散らし、
シミだらけの服でウロウロしてる人だと、印象がまるで違うよな。
要は、周りの人に不快感を持たれない格好と生活態度であれば、ニートでも問題無いと思うんだよ
- 922 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 23:23:37.43 ID:vgKOl2Kf0
- >>894
大学に税金入ってんだからな。
なんだ、その自覚のない甘えたレス。
働いて返せ。
- 923 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:23:41.21 ID:u4a/UOKO0
- >>849
資産がないなら、働くしかないね
自分もそんな感じだけど、なんとか働いている
自分でもできることがあるということはありがたいこと
- 924 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:23:44.68 ID:rOf695ny0
- >>846
バイトでも保証人を要求する所もあるけど、要求しない所の方が多いし、
3人なんて聞いたことがない。
それはその会社がおかしいし、むしろそんな所は止めておいた方がいい。
資格持ってる人を配置しないといけない仕事がいくつかあるから、
「急募」とか書いてある、人を即刻必要としている会社を狙って応募したら良いと思うよ。
- 925 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:23:51.57 ID:NigQV8+Z0
- >>898
お前は本当にバカか社会経験が皆無かだな
人間一人に作業を強制するためにどれだけコストがかかり
しかもリターンがないか少しくらい想像してみろ
それが独裁国家が絶対に繁栄しない基本的な理由だ
- 926 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:23:54.20 ID:wUT+rGz20
- 東京近辺のどこかにスラム街をつくるといいかもな
ニートを捨てる現代の姥捨て山
弱肉強食で治安も悪いが、非合法なことし放題
- 927 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:23:59.87 ID:AEQ55oJX0
- >>829
はぁ?
バブルと団塊世代に比べたら今の若い子なんて礼儀正しくてまともな子ばっかりだろ。
バブル&団塊のクズどもの割合が凄まじすぎる。
- 928 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:24:12.83 ID:YjJWKJBs0
- ヒモキコリは風呂に入らないのか
- 929 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:24:19.88 ID:hxPGp9rU0
- >>927
俺もそう思う
- 930 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:24:22.56 ID:vpFpefGX0
- >>905
あいつは今なにしてるの?
- 931 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:24:24.63 ID:E30nJRwb0
- >>830
毎日暇でよく耐えられるな。
暇なら映画とかドラマとかアニメとか漫画とか小説とか読むでしょ?
でさ、人間関係と仕事のノルマが嫌とかいうけど、映画とかって全て主人公の仕事とそれを取り巻く人間関係が描かれているわけじゃん。
つまりさ、人生って仕事と人間関係が全てなんじゃないかと思うわけ。
ソレ等がないって、もはや人生とも呼べない代物なのかなって。
そんな毎日によく耐えられるよ。
- 932 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:24:28.80 ID:XHJmtQdv0
- 36歳で8千万ためてバンコクで引きこもってました
- 933 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:24:51.71 ID:E59PQzyC0
- 兄弟がひきこもり
↓
両親死亡後のひきこもり兄弟の養育費は配偶者にも負担がのしかかる
↓
結婚できず
- 934 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:25:21.39 ID:XgmorW2C0 ?PLT(12330)
- >>926
飼い主が死んだあと
効率よく飼うタコベヤ施設が必要なのは確かだ
大量生産したエサでもやっとけばいい
- 935 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:25:31.70 ID:UD+MnST60
- 中年ニートはもてあました暇な時間を研究にでも費やして株かFXやれよ
種は短期間だけ日雇いでもなんでもやればいい
ここにいて偉そうなこと抜かしてる社畜奴隷の資産なんか一気に抜けるぞ
資本主義社会では金持ってる奴が勝ちだからな
- 936 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:25:38.49 ID:dB0wqr9f0
- 日本は人余り
人口を半分まで減らせ
- 937 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:25:47.98 ID:KIRlfgC30
- >>858
発言内容から、実体験が無くなってくるとダメだな。
30歳になって、会話の内容が全部テレビ・本・ネットがソースになると、
もう完全に手遅れ。もしまだ若者なら、今のうちになんとかしる!
ここ見てわかる通り、勤労体験がある人間ですら引きこもるんだぜ?
- 938 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:25:52.83 ID:LINbJe2a0
- 介護が人手不足だといっても
未経験のおっさんは雇ってくれないよ
おばさんなら主婦やってましたでokかもしれないけど
- 939 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:26:00.86 ID:YRRLa5TY0
- 団塊ジュニアか、数が多いからなあ
- 940 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:26:10.67 ID:yfttd+d60
- >>837
40のオッサンの服が流行おくれだろうが何だろうが誰も気にしないw
不潔だったり臭かったりはダメだと思うが
- 941 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:26:10.49 ID:8rY2Y1oM0
- >>882
コミュ力って言っても、社会で必要なそれは学生時代のそれとは性質の異なるものだよ
とりあえず、相手の言っている意味を理解して、簡単な受け答えができるとか、
電話に出て、担当者にその内容を情報伝達できるとか、
決められた報告を忘れないとか、なんかそんな感じだよ
明るく誰とでも打ち解ける能力とか、あんま期待されないよね
- 942 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:26:20.98 ID:YecO8e/f0
- よく「コミュ力が必要」っていわれるけど、
非正規の話を聞いてくれる正社員はそもそもいないからね。
必要なのは、職場いじめに耐え続けるだけの精神力。
そしてやり返す能力。
これがある人は、まずひきこもったりしない。
- 943 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:26:25.06 ID:ypFyFhvR0
- なんで生きてんの??
さっさと死ねよ!中年のカスども!!
- 944 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:26:27.43 ID:Af6V7xGr0
- >>891
あと小保方とかね…。
- 945 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:26:34.27 ID:Q+MF8yDu0
- 俺も引きこもりたいのだが、経済的に無理でな
あれは恵まれた奴にしかできんわ
- 946 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:26:34.82 ID:RDOzTB8z0
- >>928
ヒモキコリてww
- 947 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:26:34.75 ID:3bCjM4O80
- >>927
> 言い返すってのは、簡単そうで実際は結構勇気いる。
> 練習が必要。まずは買ったものの苦情を言うことからはじめてみろ。
こんなこと言う奴なんだからお察しだろ
- 948 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:26:37.78 ID:om2/cmer0
- まぁ、なんだ。
自身で数百億の資産を持つレベルのセレブニートでない限り、
ヒキニートなんてやってても、ただの一過性逃避でしかないよ。
時間が経てば経つほど深刻度が増すだけさ。
アンカーはつけないけどwww
おまえらのなかで、ヒキしてるやつ頑張って外に出てみようぜ。
- 949 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:26:52.55 ID:gGZhhd1g0
- これはネトウヨが増加した時期と一致する
- 950 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:26:58.79 ID:wUT+rGz20
- 福島に放してサバイバルさせれば、そのなかから勇次郎みたいな強いのも生まれてくるかも
- 951 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:26:59.18 ID:u4a/UOKO0
- >>934
居住の自由だっけ、そういうのがあるから、生活保護で住まいを提供することができないらしい
短期滞在とかはできても
住まいを提供することができればいいのにね
- 952 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:27:01.84 ID:lmtaH1AR0
- >932
どうやって8千万も貯めたの?
- 953 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:27:01.60 ID:UMJDc10j0
- >>909
攻撃しまくる奴は攻撃なんて誰でもするんだからお互い様と思ってるしな
実際に自分も攻撃されることがあるし、攻撃はお互い様なんだなと理解して悪に手を染めないと生きていけない
絶対に自分は攻撃しない!攻撃は悪いことだ!と思うならもう引きこもるしかない
- 954 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:27:29.59 ID:qhhIx22y0
- >1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止sage2014/03/22(土) 20:05:02.90 ID:???0
>2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止sage2014/03/22(土) 20:05:11.44 ID:???0
>3名無しさん@13周年@転載禁止2014/03/22(土) 20:05:23.15 ID:I5dzt3fF0
>
>この一件を知り合いの韓国人に説明してやったら、ひとしきり爆笑したあと
>目に憐憫と軽蔑の色を浮かべたよ。「日本……w」ってボソっと言ったのが
>印象的だった。ちなみにこの騒動の抄訳文を渡してやったら大受けで、
>いまあっちの掲示板にコピペされまくりらしい。
2014/03/22(土) 20:05:02.90 ID:???0
2014/03/22(土) 20:05:11.44 ID:???0
2014/03/22(土) 20:05:23.15 ID:I5dzt3fF0
なんだこいつ
- 955 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:27:35.49 ID:ERcu7TZO0
- >>926
東京オリンピック後には自然とスラム化するだろ。
インフラ整備の労働者が一気に解雇さえるんだ、
外国人やリストラ奨励金で解雇された高齢者が
東京でホームレスするのは目にみえている。
- 956 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:27:53.60 ID:g3d3g8HJ0
- 引きこもってもまぁ楽しみがある世の中だから増えてるんだろうね。
引きこもるの好きだけど、ずーっと家に居るのはキツいわ。
- 957 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:28:03.57 ID:dts7NxKm0
- >>936
1000年後には日本の人口は8人になってしまうと言われているが、このままで大丈夫だろうか?
日本の国が存続するためには、それ相当な人口が必要。
歪な人口構成を、是正しないと日本という国は無くなる。
このまま少子化がどんどん進んで日本が立ち行かなくなる。
このままだとやがて日本から日本人がいなくなるからです。
日本の人口は2005年から150万人以上も減少しています。
仮に日本人が半分になれば自衛隊や警察、海保の人数や予算を半分にしていいのでしょうか?
自衛隊や警察、海保の人数も予算も半分にされたら、
日本が他国の軍隊に攻められたり、国内で外国人犯罪が激増しても良いのか?
日本の人口と自衛隊の予算と人員が半分になったら簡単に攻めやすいし、
そんな日本を占領しても日本人に飯を食わせるにしろ、
日本人を皆殺しにしようとも攻める国の負担が今の半分になるけど。
日本の人口が半分になったら、外国人が大挙して住み着いて、欧州各地のように暴動も続発するし、
外国人の犯罪者が激増したりして、予算と人員を半分にされた警察や海保が対処出来ないじゃないかw
人口が半分になると言う事は税収も半分になるのだけど。
自衛隊や警察、海保の予算や人員も半分にしないといけないのに、
本当に半分にしたら日本が終わるぞ。
- 958 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:28:03.64 ID:XgmorW2C0 ?PLT(12330)
- >>951
出入り自由のタコベヤ
強制するわけじゃない
タコベヤに入りたくなければ
野たれ死ねばいい
わかった?
- 959 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:28:16.15 ID:gJysg3Zu0
- でも時間は腐るほどあるだろうからネットの愛国活動を
心の拠り所にしてそうな気がする。
こういう人達は頼むから日本人代表ヅラしないでね。
- 960 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:28:25.67 ID:1xBTacW40
- コミュ力が高い人(営業?)とか簡単に潰せるんだけどw
- 961 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:28:48.99 ID:DTboJzmW0
- >>925
実際どれくらいかかると思う?
人件費・広報費・交通費とか算出してみな。
お前のレス見る限り出来ないと思うがw
- 962 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:28:51.48 ID:Af6V7xGr0
- >>882
自分もコミュ力ないからおまいの言ってること
痛い程よくわかるよ…。
- 963 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:28:53.75 ID:zZ95WErM0
- >>925
なら生存権なんて主張するなよ
別に国に迷惑かけずに餓死するなら誰も何もいわんわw
- 964 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:28:56.22 ID:3wNcnnndO
- >>830
死ねばいいのに
- 965 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:29:00.90 ID:z3R78GXw0
- 40手前だけど6億あるからいいや
毎日が凄く幸せw
- 966 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:29:42.26 ID:8Ffj/dG8O
- >>42
ああ、父親ように低学歴低賃金で苦労させたくないんだろうな
幸せは金で買えないが、幸せなだけでは食べれないからな
- 967 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:30:03.05 ID:ZIwiWJa90
- >>926
2015年問題というのがあってだな
- 968 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:30:04.60 ID:IIiYKSU70
- 引きこもりやニートはカルト教団に入信すれば、見違えるように働くんだがなぁ・・・
- 969 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:30:13.98 ID:ONsML2D20
- 俺の兄貴とか見てると、本当に人は負けるべくして負けるのだなと思う
一切勉強しないし、何度も同じ過ちを冒すんだよ。もうアホかと
- 970 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:30:20.71 ID:74+/w8/80
- ヒキニートの末路
自殺
刑務所
ナマポ
切腹
どれかしかないだろ
- 971 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:30:21.08 ID:YRRLa5TY0
- 団塊ジュニアがもう四十代、時間が経つのは早いな
少子化対策も失敗したな
- 972 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:30:22.51 ID:wUT+rGz20
- 湾岸なんかは倉庫街だし、スラムにならないかなあ
時々丸の内で大事件おこしたりとかして
- 973 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:30:37.64 ID:4vLsAPHn0
- コミュ力コミュ力というのも発達障害者だけはどこも雇いたくないからだろ
発達障害者は本当社会に害悪ですわ
- 974 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:30:38.30 ID:om2/cmer0
- >>954
ただの新しく立つスレをターゲットにして
張り付いてるコピペ厨やろ。
コピペ厨はスレの中身はなんでもいいからな。
- 975 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:30:43.46 ID:qhhIx22y0
- ちゅら猫ρって在日韓国人なの?
- 976 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:30:47.06 ID:8T1zCw2c0
- もしヒキをやめて働く気になったなら
職歴は最後に働いてたところが重要となるからな
空白が長い奴はどこでもいいから一度は捨てバイトするんだよ
短期募集のやつとかが最高の狙い目さ
そういうのは無条件ですぐに取ってくれる(短期は人が来ないから)
そしてその契約期間で円満に辞めるのさ
すると次の面接では殆ど最後のそこしか聞かれないから
期間限定だけども楽しく充実して働けました位で良い
仮に前の会社に電話されても聞かれるのは
ただの在籍確認と辞めた理由に人間性くらいだわな
なので真面目には働いておくことだ
いい奴だったと言われるくらいならナオヨシ
- 977 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:30:47.23 ID:UMJDc10j0
- >>931
人間関係っていうそのはそれこそ多様で、命令服従関係が全てじゃないんだよ
友人関係もあれば恋愛関係もあるし、師弟関係もあるだろうが
それらの関係が現実社会で経験できない場合、小説等で擬似体験するのは何も悪いことじゃない
働きづめで仕事仕事仕事の命令服従関係あるいは同僚関係しか経験しないという
貧相な人間関係でむしろよく満足できるな
- 978 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:30:48.99 ID:A9aJ2HK20
- >>938
そんな事言ってられないほど人手不足。
おばさんだってレジ打ちのバイトと同じくらいしかもらえないなら、
レジ打ちいくだろ?
- 979 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:30:56.18 ID:A7iWTBJR0
- うつ病とかどうしようもないもんな。
断続的だし。
- 980 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:31:14.64 ID:ocMY8jfe0
- >>941
そんな事無いわ。
あなたの言ってるのは社会人として最低限できて当たり前のレベルでしょう。
私の言ってるのは、更に上の、社会人として将来を見込める素質のことです。
周りの人に「この人に好かれたい」とか「この人に嫌われたくない」と無意識に思われるような人間じゃないと、
上にはいけない。真逆の人間だといつまでもヒラか悲惨な上司になる。
- 981 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:31:29.50 ID:dB0wqr9f0
- >>957
フランスとか日本の半分で軍事大国だけど
- 982 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:31:32.99 ID:wbWQh9BJO
- 外に出る服がないやつはツナギ買え。迷うな。ツナギ一択。命令だ従え
あとニヤニヤするな。眼飛ばすな。普通にしてろ。目立つな。外出しろ。ラジオをきけ。
- 983 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:31:35.01 ID:XgmorW2C0 ?PLT(12330)
- だからテキトーにエサだけやっといて
テキトーに飼っとけばいい
生かしとくだけでいいわ
どうせそれまで息してただけなんだからな
- 984 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:31:37.86 ID:TYMdSTY30
- 女だと鬱病でたとえば何年も引きこもってて、社会へ出て行くのがコワイとかだと
まず掃除のバイトやるやつけっこういる。何人か知ってる。
男にそういうとこはないのかね。
- 985 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:31:52.33 ID:ziclE4CR0
- 40台は勢力化されるとやっかいだからはなから国家は畳み込もうとする。
ルールで殺そうとしてるのくらいわかれよ!
しかしやりすぎだな、アベノミクスなんて支える気にもならねもんなw
影絵でしかないと見越されて不透明感が色濃くなってきた。
本当の問題は最後まで生き残る!!
誰かのせいじゃないんだなwww
- 986 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:31:58.78 ID:2DQZzlx80
- 引きこもりの大半が高齢出産でできた子供
という現実をどう思いますか?
- 987 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:32:04.16 ID:RDYvdKZT0
- 俺もヒッキーだけど
小さな親切大迷惑だから心配なんかしてくれなくていいですw
だいたいこれなんか数千回コピペ貼りまくったけど これがなにを意味するか?
自殺推移http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG
98年〜2013年の期間に結婚にチャレンジした人いるならある意味勇者だと思うw
自殺の割合が実質多かったのは、ロスジェネより1、A回り上の世代だったのを直視してきた世代なだけに 結婚して社会の歯車になる選択をした人達には、マジで敬意はらうわ・・・w
- 988 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:32:05.43 ID:3P3WCSsaI
- 働いてるヤツに聞きたいんだが、何であんなに命令口調で部活や他人に話せるの?
俺、すげー年下の部下に対しても「本当は、俺出来るけど社長に言われてて仕事だから割り切って、これお願いしていいかな?マジいつもありがとな、今度おごります♫」こんなノリで話してるのに理解できない。
だって仲間やん、仲間なのにまるで敵みたいな扱いするヤツって部署に1人はいるよな。
あれなんで?
- 989 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:32:24.18 ID:0Xku+eoM0
- そう。はっきり言って会社は応募者の職歴全てなどチェックできるわけがない。
せいぜいチェックしても直近の職歴程度。だって物理的に無理だわ。
- 990 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:32:26.41 ID:8rY2Y1oM0
- 今の時代は仕事でも何でもマニュアル化しているから、
決められたことをやってればいいだけの仕事とかけっこうあるのに
諦めるのはまだ早いよ
飲み会も無理して出なくていいし、いい時代になってきたと思うがな
- 991 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:32:29.19 ID:WeMommHo0
- 中高年ひきこもり=北斗の拳の修羅の国のボロ?
修羅の手下になるしかない。
- 992 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:32:32.00 ID:Tdik43pa0
- ノストラダムス症候群
- 993 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:32:56.24 ID:Af6V7xGr0
- >>943
自分はひきこもりじゃないけどさ、そんなこと言うのやめろよ。
引きこもりの人で現状から抜け出したいのに抜け出せなくて苦しんでる人とかが
おまいのレス読んで傷つく人がいるかもしれないじゃん。
それに、そういうこと言うと自分に返ってくるよ。
- 994 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:33:26.35 ID:TQq6UsDa0
- >>990
>飲み会も無理して出なくていいし、いい時代になってきたと思うがな
そうなんだけど、引きこもりは、この変化すら感じられない
外に出ていないから
- 995 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:33:32.42 ID:wusIoURh0
- >>953
> ・・・・・・攻撃はお互い様なんだなと理解して悪に手を染めないと生きていけない
> 絶対に自分は攻撃しない!攻撃は悪いことだ! と思うならもう引きこもるしかない
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ( ; ;;;(
| ( ─)(─ ) ;;;)
| (__人__) /;;/ 日本の韓国化・・・
| ノ l;;,´
| ∩ ノ)━・'
/ / _ノ` ,
( \ / / .| .│
\ “ /___| .|
\/ ____ ノ
- 996 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:33:35.15 ID:ocMY8jfe0
- >>982
いや、そこはスーツでしょ。
外回りの営業マンを装える
- 997 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:33:43.81 ID:XgmorW2C0 ?PLT(12330)
- 飼い主が死んだペットを
家畜未満の家畜としてとりあえず飼うだけだ
- 998 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:33:44.69 ID:u4a/UOKO0
- >>968
精神的支柱が必要な人は沢山いるよね
人は弱い、自由はつらいこともある
- 999 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:33:49.67 ID:dts7NxKm0
- >>981
フランスにはイージス艦も無いし、
15年前まで徴兵制だったけど。
- 1000 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:33:53.40 ID:qfaHkjKk0
- >>928
1週間くらい前にメチャクチャ体が痛くなって
体の後ろ側全部にシップを貼って寝た
その日の夜、なんか子供の頃に還ったような気がして
すごく安心して幸せな気分で寝れた
よくよく考えてみたらその臭いは2,3歳の頃にじいちゃんの
膝の上でスヤスヤ眠ってた頃と同じ感覚だった
じいちゃんの臭いは風呂にはいらない加齢臭とシップの合わさった臭いだと気付いた
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
257 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★