■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】岸田外相 バングラデシュに1200億円の円借款
- 1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止:2014/03/22(土) 17:21:40.15 ID:???0
- ★外相 バングラデシュに1200億円の円借款
3月22日 17時04分
バングラデシュを訪れている岸田外務大臣はアリ外相と会談し、火力発電所の建設や
天然ガスのパイプラインの整備など、バングラデシュのエネルギー開発を支援するため、
総額およそ1200億円の円借款を供与することを伝えました。
この中で、岸田外務大臣は「首都・ダッカの街は活気に満ちている。
日本としても、バングラデシュの経済発展に協力したい」と述べました。
これに対し、バングラデシュのアリ外相は「われわれは国民所得の大幅な増加を目指している。
日本との友好関係を大事にしながら、目標の実現を図りたい」と応じ、両外相は経済分野での
関係を強化することで一致しました。
そして、岸田大臣は、火力発電所の建設や天然ガスのパイプラインの整備など、
バングラデシュのエネルギー開発を支援するため、総額およそ1200億円の円借款を
供与することを伝えました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140322/k10013163431000.html
- 2 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:26:09.14 ID:8lhGNKt00
- ローラが↓
- 3 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:26:09.75 ID:pu274f4V0
- ローラだよ、フフフ
- 4 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 17:26:15.72 ID:gq9v/3Pp0
- ウクライナに1000億バングラに1200億
海外にばらまくのもええ加減にしろや。
- 5 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:26:42.58 ID:vzVrXv8L0
- はぁ?
- 6 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:27:17.57 ID:E2P5QWWT0
- 少子化対策に使えよ
- 7 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:28:40.38 ID:2H4FLjRG0
- ここはまあ味方にしたい国だし
シーレーン周辺に撒くのはよいバラ撒き
- 8 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:29:33.65 ID:cIFl10Ls0
- この後ミャンマーでも1000億ほどばらまく予定です
- 9 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:31:09.38 ID:gpBlorPlO
- 貸すんだろ
- 10 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:33:58.83 ID:S7HlT/Gn0
- 俺も金利0.007%で10億借りたいわ
- 11 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 17:35:59.30 ID:gq9v/3Pp0
- 貧乏国が返すわけないやろ。
返しても5%とか
- 12 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:41:22.37 ID:/3QVZsVB0
- これは戦略的に有意義な投資
- 13 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:43:31.69 ID:kiQbxuVX0
- >>1
いままで何してきたのかと思うわ、中韓だけに税金入れて
援助した相手に罵られ、脅されてる、自民のお粗末さに腹が立つ
- 14 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:43:34.54 ID:DdtFxXSa0
- 国内の貧困問題は華麗にスルー
- 15 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:43:39.14 ID:IQEd7Es20
- 国内では消費税に相続税、住民税、所得税などがどんどん上がり続けます
しかも!低所得者向け増税なのです。
- 16 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:47:40.23 ID:+N2ePayk0
- 水没してまうな
- 17 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:50:05.08 ID:8Nls0EpJ0
- >>13
基地外に金を恵んではいけない教訓となった
- 18 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:50:36.37 ID:oI8Dd3+a0
- baka 馬鹿 外務省
かねのばらまき
国家財政破たん
金返せ
- 19 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:51:39.20 ID:B2sWiNXO0
- この1700億円を、少子化対策に充てたらどうよ?
- 20 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:51:44.96 ID:E2P5QWWT0
- >>13
自民党は
親韓政党だから仕方ないよ
今まで全部韓国への利益誘導だもの
- 21 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:51:59.95 ID:v67DxgQN0
- 中国のバングラデシュ侵蝕への牽制かね。間に合うかな
- 22 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:52:57.89 ID:H/yOv7W00
- こいつら外務省は日本が危機に瀕してる事が理解できんのだろうか?
外国に国民の税金を垂れ流しては回収もせずに放置する
- 23 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:55:13.59 ID:3X0IvsBP0
- バングラディッシュは日本からの援助で無駄に人間が増えすぎ
バングラディッシュは産業が何も無く、唯一の資金源が日本からの援助
- 24 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:55:15.22 ID:E2P5QWWT0
- >>19
移民受け入れしたいから絶対にやらないね
海外でも日本人のために使えって声が上がってる
ウクライナの1000億円は
- 25 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:55:46.75 ID:qHb6F/Br0
- バラ巻くことしか能がないよな・・
- 26 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:56:35.99 ID:0ZpbnvOv0
- >>25
鳩山さんをdisってんの?
- 27 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:57:22.37 ID:3X0IvsBP0
- バングラディッシュ人は何もやることがないから
セックスして子供ばかり作ってる
- 28 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:58:24.53 ID:0IzqoTqV0
- >>27
ポルノ規制は正しいよな
- 29 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:59:11.81 ID:99pdeccP0
- バングラデシュの首都はダッカ
だっからどうした・・・・
- 30 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:59:45.99 ID:AMoiCQX30
- どうなってんだよ?
どっから湧いてくるんだよ????????
- 31 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:00:56.92 ID:oI8Dd3+a0
- http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/kuroneko/1381880825/l10
省あって国無し、庁あって省なし。日本国財政、国債は破綻状態。
2013/10/16(水) 08:47:06 ID:YWVmOWViYT
省あって国無し、庁あって省なし。日本国財政、国債は破綻状態なのに、官僚、政治家は自分のことだけ考えている。財政は破綻している。財政再建せよ。東北復興、原発再稼働無しも、財政破綻に加担している。東北復興が復興即日本国破綻は受け入れがたい。
- 32 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:01:11.06 ID:/qK+GG2h0
- 魔法のATM
- 33 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:01:27.50 ID:gg21sXi40
- もう外務省に職員の給料以外の予算つけるやめろや。
お前らが外国にいい顔するため、チヤホヤされるため、キャッシュバック貰うためににあるんじゃねーんだよ税金は。
- 34 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:02:02.47 ID:y2Rkifmp0
- 昭和80年代レベルになったわwwwwwwww
自民に入れたアホは退化したいのかよ
- 35 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:02:36.50 ID:mnEh3J8h0
- >>23
因果関係が逆だ
「無駄に人が増えすぎ」た結果、アジアの最貧国になったから
日本や欧米が援助している
あと、人が多いことで人件費が安くなったために海外企業が進出してる
中国に進出してた企業が工場の移転先に考えるくらいの競争力はある
- 36 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:02:43.17 ID:ZNM8iObg0
- バングラへは日本のゼネコンが絶賛進出中よ?
知り合いの水道管メーカが言ってた。
貸した金の大半は日本のゼネコンへの支払いに消えると思われ。
- 37 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:03:31.95 ID:E2P5QWWT0
- そういう反面、配偶者控除廃止したり
もっと、普通に日本人の税金なんだから
日本のために使って欲しい
金もないのにある振りする馬鹿な人間にしか見えない
- 38 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:03:47.75 ID:idVY7DYW0
- >>30
ドMな日本人(主に平民)から
ジャンジャン取りたてるから大丈夫だよ☆
- 39 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:07:38.55 ID:U4Rrsy/JO
- 恥ずかしながら景気が悪くて法人税やら社会保険税やら子供手当てなんちゃら税 所得税に消費税…
資金繰り悪くて滞納してたら、何の遠慮もなく根こそぎ法人口座差押えくったよ。
経費払えず人件費払えずでもう建て直せない…
こういうの聞くとどーでもよくなってくる…
- 40 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:08:14.53 ID:z9lA8N1K0
- >>36
まあ、現地人使ってマトモなもん作るだろうから・・・。
お隣は全部自国人で済まして碌なもん作らないしw
- 41 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:10:47.78 ID:kWA1M/ge0
- 縫製関連の会社が中国から移転してきて電力供給が不安定で操業に困ってるらしい
さすが経団連の犬は至れり尽くせりだな
- 42 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:10:52.66 ID:/Cxf98TC0
- ウクライナより高額だな♪
中国の周辺部に取り囲む様に!
シーレーンを守るかのように。
日本国の生命線だからね!
- 43 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:11:33.28 ID:VJxPJOLB0
- 自民に都合の悪いスレは伸びない
- 44 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:12:05.68 ID:etRpYqbK0
- >>1
昔はこのモデルでうまくまわってたんだよ
日本政府が○○国へ無償円借款→それを元手に公共投資→日本のゼネコンが請け負う
→日本のゼネコンが日本へ納税っていう具合。
けど今じゃ、韓国、中国企業が受注することが多くて、
日本政府は貸し損することが多い。おまけに返済が滞ることもある
- 45 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:12:49.64 ID:CoQuvN1O0
- こんなに金あるんなら年収200万未満の大黒柱に月10万円支給しろ
- 46 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:13:05.24 ID:cIveu1pm0
- ドブ銭
- 47 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:15:33.46 ID:ZSjSl7xS0
- 消費税あがる分がそのままなくなる
- 48 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:17:11.84 ID:U4Rrsy/JO
- まぁ国家戦略とか地勢学的にとかあるんだろう…
小保方さんの580億円よりはまだいいか。
- 49 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:22:12.62 ID:wqWe9m870
- どいつもこいつも…
- 50 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:33:29.24 ID:WknsTHdL0
- 自分の金じゃないから好き勝手使ってるな
- 51 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:35:12.31 ID:WfnMUP4q0
- もっと消費税上げないと足りないぞ
- 52 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:35:26.11 ID:maT1qmNn0
- 国際宇宙ステーション(ISS)のカメラが正体不明の物体を撮影! 数百を超える謎の光! UFOの大群との指摘も
もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、十分に多くの人がマイトレーヤに反応するとき、
彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
このイベントのためにテレビのネットワークが連結され、
彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
多くの人が彼を見て、「あの方がきっとマイトレーヤに違いない」と考えるでしょう。
彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
核エネルギーは途方もなく強力で、肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染することになります。
インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、防御システムの崩壊を引き起こします。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻れるでしょう。
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。A 廃棄すべきです。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。
- 53 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:35:55.45 ID:wn9qb15q0
- >>1
【政治】政府 ウクライナに円借款など1000億円規模の支援★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395421196/
- 54 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:38:53.18 ID:5cG6HPI/0
- ご利用は計画的に
貸す方も返す当てや、担保取ってんの?他人の金だと思って
- 55 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:39:38.59 ID:lD1+jGvo0
- >>15
国が外国へインフラなどを支援するからこそ資産家(企業)は外国へ投資できるのだから、年数%資産税をすればいいですね。
- 56 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:41:37.81 ID:kiQbxuVX0
- 日本のばら撒きはひどい、他国と大きく違うのは、日本に取り立て能力が無いことだ
日本のバラ蒔きはリスクのばら撒き、冗談じゃないわ
- 57 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:16.57 ID:8UvcUlitO
- 羽田から香港経由で行ったみたいだな
見事な羽田スポーク
- 58 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:31.57 ID:Khc3zue4O
- 雪国まいたけ大勝利!
- 59 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:44:43.71 ID:uBuTR4w70
- >>9
どうせ債権放棄する
- 60 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:46:32.03 ID:vuWxbYD10
- 債券放棄されるだけだろ
- 61 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:47:14.87 ID:GUaH/DN2O
- 消費税増税で庶民を泣かせてこのザマですか。
子孫も借金まみれですわ
最悪
- 62 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:48:46.59 ID:s7AYshOQ0
- 増税してばらまきかい。
もーいいや次は自民選ばない。
- 63 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:52:38.93 ID:rCJAclNdO
- カンボジアなら低農薬農作物で中国からシフトできるんだがバングラだとどうなの
- 64 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:55:54.44 ID:FJNy0K+00
- 安倍っち、俺らの消費税増税分でやりたい放題だな。
- 65 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:56:30.69 ID:Vxx1Fluo0
- 他人の金だと思って好き勝手に使ったらあかんで
見返りに何があるかハッキリ明示しろ
- 66 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:57:45.98 ID:e24K4l4X0
- 20年くらいまえトランジットで何度かダッカに泊まったことあるが当時は本当に貧しかったな
今はだいぶ変わったのだろうか? カルカッタからダッカに行っても比べ物にならないほど貧しかったもんな
- 67 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:58:27.00 ID:KMso2K5i0
- 中国韓国にODAやるくらいならこういう風に使え
- 68 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:18:40.55 ID:XYHef3Xs0
- >>23
おいおい今バングラデシュは中国に代わるアパレル生産地だぞ
EUの投資でどんどん縫製工場がたってる。
搾取のしすぎで国連に提訴されてるがなw
- 69 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:19:04.73 ID:ruwN3G/K0
- いくらでも金が湧いてくるな
- 70 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:19:16.83 ID:7xAUdonw0
- 政府の狙いどおり円安インフレが進めばマイナス利息とは言え
あくまで貸すだけで、暗黙の了解でヒモも付いているんだろう
債権放棄前提なら多くの事業は日本企業が請け負って国内に還流してくる
仮にそうならなくても、中韓を外せる環境を作って圧力を掛けるための
パートナー作りへの投資としてはリーズナブル
- 71 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:27:37.76 ID:EoYg0lMa0
- 外国に金ばらまきすぎじゃないのかね
- 72 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:28:12.70 ID:/VR0JH3Y0
- 日本人に使えよ
- 73 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:31:12.10 ID:ZE4zFF/g0
- 金を撒いてるわけじゃない。
全部日本企業が受注するのだよ。
- 74 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:37:40.91 ID:RIGFc/PG0
- 新興国だから、ちゃんとプラスされて返ってくる
- 75 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:40:32.99 ID:SlSAqyt2O
- 随分気前いいな
増税しなきゃ財政再建出来ないんじゃなかったのか?
自国民より国際貢献
外面は「美しい国日本」だな
- 76 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:43:43.52 ID:wLStiZbH0
- 竹島を侵略してる敵国である韓国なんかに援助するより、こういうふうに援助をするべき
- 77 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:46:05.77 ID:olfrvzcH0
- 一方日本人は増税
世界に目を向けるあべちゃんGJだね
- 78 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:50:08.22 ID:cjPGKs9PO
- そのぶんシナチョンへの出費無くせよ
- 79 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:50:18.28 ID:P8M8kQQg0
- そりゃあ年金もなくなるわな
- 80 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:52:22.89 ID:4m1LuPJG0
- は?
バングラディシュは毎年のように返済踏み倒してたじゃねえか。
借金返さない国に支援して何になるんだ。
死ねよ売国奴。
外務省:
我が国の債務救済措置(公的債務免除額)(概算値)
バングラデシュ 174.80億円 2004年3月21日
バングラデシュ 168.24 億円 2004年9月8日
バングラデシュ 163.20 億円 2006年2月22日
バングラデシュ 155.12億円 2006年10月12日
バングラデシュ 144.38億円 2007年7月24日
バングラデシュ 738.62億円 2008年8月26日
(以下民主党時代のため債務免除もストップ)
- 81 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:56:26.91 ID:LjnTiHEF0
- 日本はばら撒いておけばいざとなったら助けてもらえると思ってるのか?
尊敬はされるだろうが自分の国の人間の血を流してまで助けてくれはしないぞ。
>>75
外面だけは気前のいい人間を演じて、裏で鬼畜の振る舞いをする日本政府はまるでサイコパスだな。
- 82 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:56:29.67 ID:4m1LuPJG0
- >>74
返してねえんだよ。
「公的債務免除額」でググって見ろや。
民主党政権になる前まで、バングラディシュは借金踏み倒しの常連国だったんだから。
- 83 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:57:25.10 ID:GSO8RsXq0
- >>58
よく知ってるな
>>68
EUより中国、韓国企業だな
- 84 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:58:16.36 ID:tjTvYBv60
- >>19
具体的に何か案ある?
- 85 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:01:21.30 ID:uZIzDNmp0
- >>73
それじゃ何にも進歩してねえじゃん
相変わらずの土建屋へのバラマキ政治ってことか
そんで現地にはあまり必要でもないものができるってか
- 86 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:03:47.23 ID:oTM5AKpl0
- ●北京の大気汚染が人間の最低限の生活すら困難にしています。家族は帰国、
駐在員だけの単身赴任も急増中で、労使間で中国赴任について、「家族の承諾を
得る」という確認を交わしたところもでています。その一方、東京都など地方自治体が
独自に「支援」を始めようという動きも。しかし、世紀末状況にある環境汚染の責任は
100%中国政府にあります。
●「贖罪」ODAで3兆円、環境で1兆円、化学兵器処理で1兆円。リベラルを自称する
贖罪派が切った手形の請求が無関係な若者たちに回ってきます。
//aoki.trycomp.com/2014/02/post-578.html
- 87 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:04:29.06 ID:GSO8RsXq0
- >>73
できんよ
日本は変な所で良い格好をしたがるから
紐付きはほとんどない
- 88 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:05:52.53 ID:xUgPzm+t0
- ユニクロの工場かあるんだっけ
中国と手が切れるならいいかな
- 89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:06:51.82 ID:avLNhedJ0
- 寄付金の使い込みが酷くて
世界の善意の墓場の異名を持つバングラデッィシュに血税を投入しても
汚職役人の懐が潤うだけ
- 90 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:09:12.13 ID:MA9UJhMrO
- 日本はもう金持ちのふりするのやめるべき
- 91 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:12:33.06 ID:14kEPpox0
- もうさ。
- 92 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:28:03.71 ID:cg2O4Qx50
- バングラディッシュの国旗って日の丸真似て作ったらしいね
- 93 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:36:03.71 ID:FXVkBDGo0
- >>36
支払いは日本のゼネコンになっても引き換えに安定した水の供給だとかのインフラは残るしメンテナンスでそういった
企業がその国と関係を創っていくんで無駄じゃないと思うんだ
- 94 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:40:12.67 ID:dt2+hiX00
- 【政治】安倍首相、モザンビークに「ODA700億円供与」 天然ガス・石炭開発へ関係強化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389534278/
【国際】ASEANにODA2兆円=安倍首相、防衛相会合を提案−首脳全体会合始まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387020765/
【国際】インドへ円借款2千億円、首相が首脳会談で表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390657038/
【政治】ミャンマーに6百億円供与表明へ…首相、保健・医療で覚書も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386795844/
アフリカへODA1.4兆円、企業投資も促し成長支援=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE95000120130601
安倍首相、円借款(2000億円)倍増表明 アフリカへのインフラ投資支援
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS14004_U4A110C1PP8000/
インフラ整備へ円借款1200億円 日・ベトナム首脳会談 ←new 3/18
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1803A_Y4A310C1PP8000/
【政治】政府 ウクライナに円借款など1000億円規模の支援 ←new 3/22
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395387883/
【政治】岸田外相 バングラデシュに1200億円の円借款 ←new 3/23
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395476500/
安倍ちゃん海外に金をばらまくので忙しいな
- 95 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:42:37.66 ID:fPWiUff00
- ダッカのイスラームさん大歓喜w
- 96 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:46:27.02 ID:SkiX1gEJ0
- 日本も老いさらばえたものだ、バングラディシュに金を工面してもらうとはな。
- 97 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:46:32.18 ID:2H4FLjRG0
- ASEAN周辺はいいと思うんだけど、アフリカへの投資ってどうなん?
あそこはその時の金次第な気がするんだけど
最近も大事な時は中国に持ってかれてるでしょ
票が必要なときに配るほうがいいんでは?
- 98 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:46:44.13 ID:olfrvzcH0
- >>92
国旗パクリうぜえんだが
そんなもんで日本の歓心を買えると思ったのなら大間違いだ
土人に金なんかやる義理はねえ
- 99 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:48:39.93 ID:fPWiUff00
- >>97
アフリカは、歴史的にも位置的にもヨーロッパの管轄じゃね?
- 100 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:48:55.43 ID:MudJd2T70
- 日本の場合、アメリカとかEUとかに、発展途上国での円借款はチャラに
させられること多いイメージなんだけどwむかしっからw
結局借金棒引きばっかりなんじゃね?
- 101 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:50:22.32 ID:P9OKHDsv0
- >>97
その国を乗っ取るぐらい資金注入して首根っこ押さえれば意味はあるけど、下手すると憎まれる
中国はこの手法だから、それ以下の半端な善意の融資なんて踏み台もいいところ
- 102 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:52:44.64 ID:WknsTHdL0
- こういうのって大臣の一存で決められるの?
- 103 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:54:36.69 ID:XEhgrakF0
- ローラだょ
- 104 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:00:51.14 ID:P9OKHDsv0
- つかODA(政府開発援助)名目で、外務省が動かせる金は毎年5000億円を軽く上回る
けど円借款をここまで派手に切りまくっているのは安倍のご意向
贈与ではなく円借款ならいくら撒いてもいいだろというスタンス
- 105 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:10:39.83 ID:XEhgrakF0
- マジレスすっと中国が高利で途上国に貸す上に労働者(受刑者)まで派遣するから手に負えない
それならもっと低利で貸して中国抑えようという方針
- 106 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:11:32.89 ID:NNzbVGF70
- 昔日本の赤軍がすっごい迷惑かけちゃったのに
補償しろとかいわなっか国だね。
- 107 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:13:52.80 ID:86gN/AXF0
- パキスタンはインドと敵対して中国と近いってことは知ってるけど
バングラデシュはインドや中国とどんな関係なんだ?
- 108 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:16:41.24 ID:E2P5QWWT0
- バラマキやめろ、自民党
- 109 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:17:24.35 ID:2/ro8QZ50
- スネ夫やらないとキャラが立たないのか…
- 110 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:28:04.80 ID:k1B9Yj7p0
- 日航機ハイジャック事件が起きた場所か?
- 111 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:19:31.03 ID:MiZ8bQQX0
- インド人びっくり
- 112 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:47:18.93 ID:sRLp28Ac0
- 誰も批判しない2兆3千億円の債権放棄〜ミャンマー会談を受けて
http://agora-web.jp/archives/1538346.html
この9年間で1兆8千億円、今年のミャンマー分を入れれば10年間で
実に2兆3千億円の債権が放棄されたことになる。
円借款の財源は言うまでもなく税金だ。この借款が何のために使わ
れ、どのような状態になっているのか、債権放棄が如何なる理由で
なされ、どのような戦略的効果が期待できるのか、失った債権の責任
は誰がとるのか、政府は十分な説明責任を果たすべきであろう。
不思議なのは、マスコミはどこも当然かのように報道し、誰も批判して
いないことだ。
- 113 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:36:17.34 ID:PhW1DG2X0
- 昔、親から言われた
「お金を貸すならあげたと思え」パターン。
でも血税だしポンと他国にやるんじゃないよアフォか。
- 114 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:08:48.74 ID:GzmzfI6+0
- バングラディッシュのビザ免除はよはよ
- 115 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:15:07.38 ID:N4YxnaxM0
- >>1
国民1人ずつに配るとしたらいくら?
- 116 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:20:17.00 ID:ybNCILQY0
- 世界の平和と発展を願ってのことだからいいんじゃないの?
世界の規範たる日本らしい施策だろ
- 117 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:43:25.64 ID:uGzXJlt30
- 他人の発展の為に自国民犠牲にしてんのかよ
糞政府だ打倒しろ
- 118 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:50:06.36 ID:gzffXijR0
-
財政赤字を理由に増税した国がやる外交政策ではない。
- 119 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:50:18.41 ID:ZAz0hNsN0
- 援助形態別の概要・取組
有償資金協力とは
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/seisaku/keitai/enshakan/about.html
有償資金協力の概要・役割
有償資金協力とは,通常「円借款」と呼ばれる政府直接借款であり,開発途上国に対し,低金利で返済期間の長い緩やかな条件(譲許的な条件)で開発資金を貸付ける援助形態です。
我が国は,当該国の所得水準等種々の要素を考慮して借款条件を決定しています。
長期的にみて途上国が経済的自立を達成し,また貧困削減を図っていくためには,恒常的で持続的な経済成長を可能とするような経済基盤,社会基盤の底上げが必要です。
しかし,途上国においては,そうした基盤整備に必要な資金を市場メカニズムだけで調達することは困難です。
そこで緩やかな条件で供与する円借款の役割が発揮されます。
また,返済義務を課すことによって,相手国による効率的な資金運用などの自助努力を促し,開発効果を一層高めることができると考えられます。
有償資金協力 実績
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/hakusyo/12_hakusho_sh/pdfs/s2-7.pdf
- 120 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:54:23.20 ID:9y2Du8360
- たとえ中韓じゃないにせよ、こういうバラまきって相応の見返りはちゃんと得ているの?
少しは自国民にも使ってくれよとつくづく思う
- 121 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:08:30.16 ID:jbaso3zc0
- ジョージ・ハリスンよりは現実的
- 122 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:26:43.08 ID:azENn3iL0
- >>120
某商社関係者から聞いた話。マジレス
2ちゃんだと特亜にODAだと発狂して、親日国だとダンマリ。でも実際は親日国相手でも相当集れてるのが現状
ODA関連の事業を受注してる日系企業が、最終的に儲かってると相手も知ってるので、全く感謝なんかされないよ。
バブル期の接待合戦みたいに、あれくれ、これくれと集られてるのが現状
真面目に冷静に見てみな。靖国参拝ひとつにしても、積極的に日本支持して中国韓国黙れと言ってくれた国は皆無だ。
- 123 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 02:02:51.42 ID:g+wfwo1r0
- なんで円で貸すんだよ
ドルで貸せよ
日本が持ってるドルを米国債ばかり買わないでこういうところで
使えよ
バカじゃないの
政治家ってバカばかりだな
- 124 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 02:48:24.28 ID:tLhFuKeB0
- >>123
その通り
ボンクラでしゅ
- 125 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 02:49:47.96 ID:nhGxqq7D0
- 少子化対策にまわせよ?
- 126 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 02:52:15.58 ID:MNrvXRayO
- 何の為に税率上げるんですかね…
- 127 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 02:53:54.47 ID:FWgwrqkw0
- >>124
オマエ退場なw
- 128 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 02:54:49.52 ID:JfN/cHN90
- 国際協力機構の利権だよね民間銀行で貸すわけじゃないから金利も安い
- 129 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 02:59:13.27 ID:DC+Lqa440
- 国民に重税課しておきながらこういうことすんだもんな・・・
少子化対策にどれだけ金つぎ込んでんの?してないだろ
- 130 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 03:09:52.79 ID:ZlnccI1m0
- カレーフェスティバルでは世話になった。ボイシャキメラのやつな。
反対してる奴は特亜と縁を切るためにも重要な投資であることを理解するべき。
まあ、国内問題の為に使うべきという気持ちは解るがな。
時には遠回りも必要なのだ。
- 131 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 03:13:04.27 ID:Sq3CVMik0
- 安倍政権になってから、外国へのバラまき増えたな。
- 132 :名無し@転載禁止:2014/03/23(日) 03:15:07.86 ID:IQD6CgWv0
- 金貸すのはいいんじゃない?ただちゃんと返してもらえる所まで
注視するべきだ
- 133 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 03:16:27.93 ID:QeShPm2vO
- 岸田も今話題の早稲田
- 134 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 03:16:49.07 ID:iCDQqAUZO
- 1200億!?
- 135 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 03:16:52.35 ID:m0jHLdvG0
- ばら撒くところを変えたというだけ
- 136 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 03:24:55.49 ID:+63HrQhk0
- 日本は何兆も債権放棄してんだよね
どこの国も返す気なんてさらさらない
貸したら放棄するの繰り返し
- 137 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 03:26:32.15 ID:FWgwrqkw0
- >>132
注視っつーか、日本資本も投下して利益も取るのが目的だろ…。
- 138 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 03:27:10.10 ID:dPNeSVxv0
- 俺にも10億貸せよ
- 139 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 03:28:43.09 ID:FWgwrqkw0
- >>138
11億にして返せよ?
借款放棄の条件は日本企業が10億以上稼げることだからな。
- 140 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 03:30:53.66 ID:0MX9facY0
- 被災地は放置
でも復興名目で消費税は増税し各種控除は廃止
パチンコや朝鮮カルトの優遇税制は温存
外国人へのナマポ大盤振る舞いも聖域
ウクライナのネオナチには第一弾として1000億円
バングラデシュには1200億円進呈します
- 141 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 03:47:08.09 ID:FWgwrqkw0
- >>140
被災地にもちゃんと予算は出てるんだぜ?
それを被災自治体が復興計画をきちんと策定しないから、
復興しようがなくて予算が余っちゃってるんじゃねえか。
瓦礫は全部片付いたろ?
JRなんかいいかげん怒っちゃって、
「土地と残存施設全部あげて、復旧もさせてやるから
あとはオマエらで話し合って何とかしろよ。もう知らねえよ」
って言う始末なんだぜ?
予算余らせちゃってるのは他地域に住む国民の責任じゃない。
- 142 :大日本総理@転載禁止:2014/03/23(日) 03:48:06.28 ID:aCu146+80
- 7201 日産自動車(株)
現在値
864
前日比
-8(-0.92%)
- 143 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 03:55:01.58 ID:/Wed0TL50
- >>141
>被災地にもちゃんと予算は出てるんだぜ?
除染とか、完全に無駄な事業は、ゼネコンが囲い込んで旨い汁吸いまくりだな
>それを被災自治体が復興計画をきちんと策定しないから、
>復興しようがなくて予算が余っちゃってるんじゃねえか。
一方、まともな事業は、民間には「給料上げろ」と言ってるくせに人件費基準が低すぎて
どこも受けてくれないんじゃないか
バングラディシュに回す金があったら、その分人件費上げろ
- 144 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 03:59:03.17 ID:FWgwrqkw0
- >>143
いやいや、被災したところで再建すんの?
それとも高台に移転すんの?
どっちに決めたんだよ。
どっちでもいいからさっさと決めろよ。
- 145 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 04:21:41.66 ID:AwO/i7JO0
- >>139
俺に1200億円貸してくれたら日本企業に11億儲けさせてやるぜ
- 146 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 04:32:08.20 ID:6ntrFG2L0
- ベンガルのような国に金出すなとは言わないよ
だが今世紀、世界で一番落ちる国が日本なのは間違いありません
- 147 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 04:38:10.41 ID:f6DrD4p+0
- >>140
たった1200億円や1000億円程度でいちゃもんつけるなよ
インフラ整備を加速 日ミャンマー首脳が共同声明
債務を全額免除
安倍晋三首相は26日、ミャンマーの首都ネピドーの大統領官邸でテイン・セイン大統領と会談した。
日本が官民を挙げてインフラ整備や人材育成を支援することを盛り込んだ共同声明を発表。
同国向けの債権5000億円を全額返済免除し、910億円の政府開発援助(ODA)を今年度中に
実施すると表明した。
(一部抜粋)
債務免除や円借款に関する交換公文も交わし、ミャンマーの約5000億円の延滞債務について、
すでに手続きが済んだ約3000億円分に加え、残り約2000億円分の返済を免除。
ODAは麻生太郎副総理・財務・金融相が1月に510億円の円借款の再開を伝えたのに加え、
無償資金協力で400億円を積み増す。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2600B_W3A520C1MM8000/
- 148 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 04:53:57.36 ID:/Wed0TL50
- >>144
被災したところに高層マンション建てれば安く済むのに、そういう予算は出ずに何故か全く
役にたたない堤防作れとか言われるんだろ
>>147
財政危機のはずの国がやることじゃないよな
- 149 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 04:59:31.90 ID:A0l2hp210
- >>121
あのチャリティの収益は殆ど貧民の手に渡らなかったらしいな
- 150 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 05:31:35.71 ID:7+J1Wf9M0
- ローラ作戦
- 151 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 05:38:36.69 ID:HvKQmnvLO
- >>143
ん?
国交省や環境省の出してる積算基準の労務単価は引き上げられた筈だが?
- 152 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 05:42:01.30 ID:9Xc1akfa0
- アメリカがウクライナに支援したのはたった1000億円。
アメがウクライナを守る気なんかないことが分かる。
- 153 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 05:45:38.38 ID:uxdrH67C0
- 日本政府が金貸して、日本企業が工事を受注
昔ながらの自民党の手口じゃないか
- 154 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 05:49:52.73 ID:/Wed0TL50
- >>151
too little, too late
- 155 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 05:50:09.02 ID:N7gcc98P0
- バングラディッシュは親日的な国だからな 反日民族国家に垂れ流してる金をもっとまわせや
- 156 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 05:51:00.61 ID:JvO2cRUY0
- お前ら親日とか反日とかにうるさいんだろ?
バングラデシュはあのパール判事やチャンドラ・ボースを輩出した地だぞ(当時はバングラじゃなかったけど)
それに日本より人口が多いから将来いい商売相手になってくれるからな
- 157 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 05:53:51.44 ID:IlYtIlzoO
- なんでこうも外国に優しく国内に厳しくばかりするんだよ。財政厳しいから増税なんだろ?海外に出す為に増税するみたいなもんなんか。もっと国内見やがれクズ政治家どもが
- 158 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 05:55:00.57 ID:jg2JZolG0
- 新しいキックバックを開拓
- 159 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 05:56:34.34 ID:J99R0lLHO
- まるで岸田がポケットマネーで払うかのようなスレタイ
- 160 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 06:02:31.60 ID:IlYtIlzoO
- わりい借の次の漢字なんて読むんだ?教えてくれ・・・
- 161 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 06:03:59.72 ID:JvO2cRUY0
- >>160
借款(しゃっかん)
- 162 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 06:04:15.25 ID:AxGu0Grs0
- またビタ一文返って来ない円借款
- 163 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 06:07:50.46 ID:HvKQmnvLO
- ここで東北がどうのと言ってるやつは
東日本大震災の時にあの世界でも有数な貧しい国であるバングラが
すぐさま日本への毛布や長靴手袋の寄付を打ち出し在日バングラ人による炊き出し等の指示を出し
国民の所得が日給100円や200円の経済規模にも関わらず200万ドルもの支援金や
民間からの寄付を日本に送ってくれたことをどう思ってるんかね
- 164 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 06:22:15.72 ID:/Wed0TL50
- >>163
200万ドル≒2億円
- 165 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 06:25:19.78 ID:bD/QKqbA0
- >>163 損して特とれ
- 166 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 06:25:58.12 ID:bltdkPjd0
- バングラディシュでブランド服の下請け縫製工場で
奴隷同然で働いてる小っちゃい子達を見ると、
服なんてもうちょっと高くてもいいじゃないかって思うよ。
- 167 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 06:29:02.65 ID:ij2GRZFMO
- 東北大震災の時に世界中からお返しがあったから円借款くらいなら別にやってくれて構わんわ
お隣みたいに援助すればするだけ次を要求するクズはもう国交断絶してほしいものではあるが
まあ地理的に韓国は日米の元に置いとかなきゃいけないってのもあるんだけどな
- 168 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 06:31:25.27 ID:SLirR+cW0
- >>166
最近の服は安いよね。こんなんで利益でるのか?ってくらい安い。
- 169 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 06:31:56.97 ID:HvKQmnvLO
- >>164
それでも最貧国バングラにしたらとんでもない高額寄付なんだよ
- 170 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 06:32:20.36 ID:RIaY0FvR0
- ジョージ・ハリスンでさえ1億なのに
- 171 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 06:36:55.99 ID:r+iU/t5/0
- シナチョン包囲網。
- 172 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 06:37:05.44 ID:5QJvqiLA0
- >>162
いやいや、岸田外相個人の懐にはたんまり戻ってくるよ
- 173 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 06:51:04.56 ID:+xMyGF+S0
- 誰も批判しない2兆3千億円の債権放棄〜ミャンマー会談を受けて
- 174 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 06:53:24.77 ID:X5WKsJwh0
- 金貸してもいいが、中国が入ってこれないようにしてからにしろ。
日本の金で発達した所を中国に掠め取られるようなことはしてくれるな。
- 175 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 06:54:06.06 ID:U/nOv32c0
- 奴隷同然で働く小児を非難してその工場を潰すと、
収入を失って餓死する小児が大量発生するだけで、
小児が裕福に暮らせるわけではない。
- 176 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 07:04:03.15 ID:uGzXJlt30
- >>156
もう愛国とかどうでもいいわ、自国内で重税敷いてるのに
他人に金ばら撒いてる余裕あんのかよって話。そういう実情が国民に知れればマイナスだわな。
熱狂的なネトサポとネトウヨ以外は覚めて当然だろ。自民は落ちるね確実に
- 177 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 07:19:09.04 ID:sUP4J6Rp0
- 自民党のばら撒きはきれいなばら撒き
- 178 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 08:54:36.21 ID:LnztFrrd0
- ただし、南トンスルだけには、円借款もスワップもなしな。
- 179 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 09:11:41.88 ID:lXVg39IF0
- 発電所ができて電気の供給が増えれば、多くの家庭が電化製品を使う
日本企業の生産する白物家電が売れて日本の利益になるという皮算用
- 180 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 09:14:33.04 ID:BP+cCz790
- >>4
朝鮮人にはやらねーよw
- 181 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 10:26:34.49 ID:939HPG6g0
- 世界中にばら撒きしやがって
日本人に増税ばっかすんな
- 182 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 11:41:58.42 ID:vpzRLyK90
- 世界のお財布として過労死、自殺するまで頑張って働けよクソジャップwwwwwwwwww
ラララみつぐくん♪、ラララみつぐくん♪、ラララー♪
- 183 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 13:23:18.43 ID:BERRP91N0
- はぁ?
国保横領した父親差し出してから施し受けろや
- 184 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 13:26:00.87 ID:ccr1DE2u0
- ATMはJPNに改名しました
- 185 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 13:31:15.45 ID:8wD5nS4S0
- 安倍を盲信してた連中も、そろそろ目が覚めてきたころだろ・・。
確かに民主政権の時は国が無くなりそうな恐怖感はあった
じゃあ、安倍自民はどうかというと、一部支配階級以外は奴隷扱いなのが露骨すぎて
これはこれで終わってる。
- 186 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 13:35:27.30 ID:PVWkhQHl0
- >>185
典型的な自民党路線なだけなんだけどな
民主に目が行ってる間に、鳥頭で自民党がどんなだったか
忘れちゃったヤツが多いんだろうな
- 187 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 13:40:21.09 ID:c3UvrJNZ0
- いやいやいやいや
お前だけイイカッコしいで子どもに千円あげるみたいな感覚ちゃうの?
そのカネの裏で日本人が何人死んでるか考えたこともないやろな現代で餓死とか
- 188 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 15:59:42.32 ID:izI/38lZ0
- 通称ローラ債
- 189 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 18:05:56.33 ID:Rbq+97Ir0
- //www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/seisaku/keitai/enshakan/saimuhouki.html
外務省HPによると、
平成15年〜平成23年度の間だけでバングラに円借款を合計約1544億円も踏み倒されてるけど
なんで1200億円も新たにくれてやる必要があるんだ(怒
どうせまた踏み倒されるに決まってるじゃん。
- 190 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 18:22:46.74 ID:XFBv87oL0
- また債権放棄するんじゃねえだろうな
- 191 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 18:39:13.77 ID:Rbq+97Ir0
- 猪瀬直樹
「日本のODAにおけるタイド(ひも付き)率は3%で米国はアンタイド率28%。日本の技術と
資本が流出していく。過去に縛られず、海外での実績を積む必要がある。」
こう考えると日本は他国に奉仕しすぎてる気がするな。2010/2/16 17:08
- 192 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 18:52:25.00 ID:MHMLLrKb0
- ジョージハリスンが一言↓
- 193 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 19:19:56.60 ID:qYtfZiCR0
- 自国民には1円の借款もさせないくせに気前の良いことで
- 194 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 19:23:19.21 ID:1phnaaof0
- 増税と売国とバラマキがアホノミクスの三本柱。
- 195 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 20:17:43.38 ID:Rbq+97Ir0
- エジプトへの円借款供与事業 全額韓国企業受注
//gannriki.iza.ne.jp/blog/entry/2971425/
- 196 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 21:35:08.94 ID:kgVz442n0
- >>39
まだお若そうだから、頑張りなさい。 と、昨日にレスをする。
- 197 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:18:05.99 ID:062A6Spu0
- 民主時代に便秘だったのが自民で下痢便になっただけやな
- 198 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 18:57:53.04 ID:o/iQwTnc0
- バラマキやめろよ、下痢政府。
- 199 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:56:28.71 ID:N0+QcFeP0
- オメーラ判ってないな。
ODAなんか外国のためにやってるんじゃないぞ。
テメータチのキックバックのためにやってるんだ。
そのために必ずコンサルタント会社経由にしてそこから資金還流してるんだよ。
その最たる例が旧田中派でその後の経世会。
覚えてるか?中国に最初のODA決めたのは竹下登。
しょっぱなから中国へ7千億ほど支給(一応8割は有償円借款)、その見返りに
経世会への至近還流。
中国にはこのことでも弱みを握られてる自民と外務省チャイナスクール。
もう日本の政治中枢は滅茶苦茶だって。
無駄遣いと自分達への資金還流のためだけの政策ラッシュで足りない分は
増税と赤字国債。
もう終わったかもしれんわ>日本国家。
- 200 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:59:32.02 ID:+WPDVqps0
- 100歩譲ってバングラデシュへの円借款は理解できなくもないが
ウクライナの支援はまったく理解できん
んなの欧米にやらしておけばいいんだよ
お前らが火をつけたんだし
46 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★