■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【話題】NHK、3400億円かけて放送センターを建て替え予定
- 1 :そーきそばΦ ★@転載禁止:2014/03/18(火) 20:46:17.33 ID:???0
- 6年前、2008年にNHKは経費流用の不祥事が発覚した影響で受信料の不払いが拡大、
信頼回復のために「受信料収入の10%還元」を打ち出していた。
ところがいまは10%還元どころか、本社に相当する放送センターの建て替えを打ち出した。その額約3400億円。
内訳は建物経費が約1900億円、設備経費(番組制作設備、送出・送信設備など)が約1500億円。
汐留にある日本テレビの社屋が約1100億円、六本木にあるテレビ朝日の社屋が約500億円で建設されたことと比べてケタ違いに高額だ。
だからこそ、佐藤正夫衆院議員(みんなの党)国会でNHKの受信料問題を追及し続けている。
佐藤議員はNHKは本来10%の値下げを明言していたというのに、不景気で生活保護世帯が増えたこと、
東日本大震災後に設備投資が必要なことなどから7%の値下げにとどめた。しかし、
蓋を開けてみれば、2011年度は223億円の黒字。その後も黒字は続いている。元NHK職員でジャーナリストの立花孝志氏は次のように指摘する。
「予算ありきの建て替えです。佐藤議員の質問に泡を食ったNHKが、受信料を値下げしない言い訳としてこれまで
長期計画にも入っていなかった3400億円の新社屋計画を出してきたのでしょう」
NHK会長に就任した籾井勝人氏は1月25日の就任記者会見で3400億円の根拠を訊かれ、
「どこに建てるかも決まっておりません。つまり何も決まっていない」「3400億円というのは、
ただやっぱりぱっと見積もっただけ」と口にした。言い訳であることを認めたに等しい。
過去の黒字は「財政安定のための繰越金」としてプールされており、2011年度末で1441億円。
そのうち400億円が2012年度予算で突如「建設積立金」に組み替えられた。さらに2012年度、
2013年度(見込み)の黒字が加わり、2014年度末には建設積立金は950億円に達する見込みだ。
黒字を決して視聴者に還元しないために、自分たちが働く超豪華な“本社ビル”の建設に使うと見られても仕方ない。
ソース
http://www.news-postseven.com/archives/20140318_245594.html
- 2 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:47:04.76 ID:RaHkvPb+0
- みなさまの受信料
- 3 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:47:18.86 ID:Y9W57bsF0
- 2ゲト
- 4 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:48:06.67 ID:mJMX0EPJ0
- NHK 「皆さまの受信料から作られています」
- 5 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:48:06.89 ID:9e9pmEsM0
- 民間だと法人税とられるけどNHKだと無税なんだろうな。
- 6 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:48:31.83 ID:huTzgwin0
- 4げっとv(o・v・o)v
- 7 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:48:43.77 ID:0lrQsROu0
- 受信設備はテレビだけじゃないぞ
- 8 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:48:44.90 ID:2CxXoHp90
- 無駄な金銭があるのなら、受信料を下げろ
- 9 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:49:04.91 ID:2y8b3zos0
- 死ね
腐れガキが!!!
- 10 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:49:08.07 ID:Dxbm5Rhc0
- 国立競技場いくつ分だよ
- 11 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:49:19.67 ID:BCImZL/+0
- >>1
そんなカネ、どこから出てくるんですか?
- 12 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:49:32.93 ID:ssj8cdn90
- 無駄な金やな
- 13 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:50:09.35 ID:rCKaXarT0
- 反日放送局の分際でボロ儲けじゃねーかwww
・・・というか、やっぱり反日ってカネになるんだな。
止むわけがないwww
- 14 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:50:10.78 ID:GwPgrwkq0
- 各都道府県に1つずつ作ればいいのに
- 15 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:50:33.03 ID:YVszeb160
- >>11
受信料収入。
何年か前にニュースになってたが、年間9700億円とか言われている。
- 16 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:50:46.31 ID:tqf0MEIH0
- そんなに余ってんなら受信料返還しろ
- 17 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:50:52.24 ID:bgrTh40x0
- 良い人材を囲うには良い環境と法外な給与が必要です、受信料値上げにご理解を
- 18 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:50:57.51 ID:Xj1q5+Iw0
- うちの会社は建屋新築で15億なのに3400億とは規模が違うな
- 19 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:51:09.16 ID:j9nxb+pO0
- 早くスクランブル化しろ!
- 20 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:51:55.74 ID:Bar749XF0
- >>1
安部政権
スルーかよ
とめろよ、横暴だろ
- 21 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:51:58.35 ID:fFCZuRnl0
- もう解体しろよ
いらねえよこんな放送局
- 22 :【必要以上に同性愛者の社会的受容性を高めるNHK】@転載禁止:2014/03/18(火) 20:51:58.97 ID:Iy/h97d00
- .
★☆★『NHKは意図的に性秩序の解体や文化破壊を推進している』★☆★
今、NHKが日本の『性秩序破壊』に本腰を入れている。
http://www.nhk.or.jp/hearttv-blog/1900/
“オネエブーム”を煽って、性的にアブノーマルな人間を頻繁に露出させている。
公共のテレビ電波を使って、人為的に同性愛者の社会的な受容性を高めようとしたり、
男性の軟弱化を促進し、体制を乱そうとする企みは、もはや社会的な陰謀であり、
そういった企みが効を奏せば、国家や民族の弱体化につながることは確実だろう。
大勢の国民が放送を通じて、女装の男に違和感を感じなくなるだけでも、
社会全体にどれだけ悪影響を及ぼすであろうか。
男女平等とは言っても、イザという時に国や家を守り、戦うのは男が中心であり、
『男の弱体化=国家の弱体化』、“民族の弱体化”と言っても過言ではない。
男が弱くなれば、その皺寄せは女性に回ってくるのであり、
日本の社会全体にとって良いことなど何もないのである。
ttp://koramu2.blog59.fc2☆.com/blog-entry-701.html (☆トル)
かつて共産主義者は、ロシア革命後、西欧先進国での“革命”を試みたが、
彼らのいうところの家父長的権威主義的な家族とキリスト教の性道徳が“障壁”となった。
そこで、まず伝統的な “性秩序を破壊” し、近代的な “家族を解体” しようと考えた。
「革命を成功させるには、長い年月を費やしても古い価値(伝統・文化)を根絶させ、
新しい価値を創造し中産階級に刷り込む“文化テロリズム”を実践する事である」としたルカーチが、
伝統・文化の主な要素を嘘でも捏造してでも、完全否定する批判を繰り返す。
権威、家族、家父長制、道徳、伝統、性的節度、習慣、保守主義など何から何まで全て批判し、
自説の敵には、たとえ捏造してでも、「ウソも100回言えば本当になる」と繰り返し主張した。
ttp://d.hatena.ne.jp/jjtaro_maru/20091023/1256254671
- 23 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:52:20.84 ID:ozr/dB4Q0
- 最新の反日報道を作るのには最新の設備が必要なのれす><
- 24 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:52:21.65 ID:dxnU0Q3lO
- 犬HK死ね
- 25 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:52:54.01 ID:JNUyHLl+0
- 金ならいくらでも用意できるんや
- 26 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:53:10.29 ID:V0ychVni0
- 今の放送センターも要塞状態で、職員でも内部の構造を全部知っている人はほとんどいないそうな。
3400億じゃ安すぎるくらい。
何故そうなったかは玉音放送レコード事件参照。
- 27 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:53:15.05 ID:JEW4xUMf0
- 渋谷売り払ってもっと地価安いところに引っ越せよ
- 28 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:53:16.54 ID:FsfH+VtA0
- 3400億とかどうやって金をドブに捨てたらそんなに使えるの?
死ねよ
- 29 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:53:16.82 ID:tsjDXo5jO
- 放送センター古いからしゃーない。
築40年以上だろ?
- 30 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/18(火) 20:53:23.79 ID:zOnU0Aai0
-
存在しない方がいいものを、今ごろ建て替えか。
さすが醜悪なものを、醜悪さを極めて行くな。
- 31 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:53:28.46 ID:vJM8YbiF0
- 職員は豪華な生活してるし、出張旅費なんか使い放題。
今朝も、天気ねーさんが、なんで桜の開花情報に
高知県まで、出張っているのか不思議だわな
あの程度なら上野でやれ上野でと言いたい
- 32 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:54:11.16 ID:4PzH1tbe0
- 誰の金で建てるつもりなんだ?いい加減にしろ!
- 33 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:54:33.49 ID:T6U66pJL0
- 都庁ですら1600億円弱なのに、どんだけでかいビル作る気だよ。
- 34 :某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/03/18(火) 20:54:43.22 ID:gRpjdHHP0
- この機にNHK解散すればいい。
6000億円は確実に消費に回る
- 35 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:55:09.22 ID:jTnP3DQR0
- 朝から夜の20時までの間にいきなりドア叩いて契約しろとしつこいからな
呼び鈴押すとかじゃないから
ドアをドンドンドンドン!と叩きまくるから煩いんだ
TV無いから、ほんと家の中見ても良いから
家には入れません俺が許可するから入れません
TV無いんだって 今時TVの無いお宅とか有るわけ無いでしょ?と
子供が目を覚まして大泣きするから嫁が金払うから帰ってくれませんか?と
1万円出したら契約ですね!!だと
だからTVが無いんだって。
- 36 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:55:22.68 ID:Kadvn1cI0
- 問題になっている五輪の競技場より高いのかよ。
桁おかしいだろ。
- 37 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:55:27.90 ID:/JDSWZOt0
- 3400億円?
ベルサイユ宮殿でも建てるのか?
- 38 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:55:45.18 ID:e8qiJKTx0
- ふざけんな
解体しろ
- 39 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:56:04.92 ID:dp0/8AOQ0
- 民営化されても建物新品のまま貰い受ける予定なんだろ。
手切れ金のつもりかね?
その代わり日本放送協会って屋号は使わせてはいけない。
- 40 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:56:06.81 ID:vFgmWIaHO
- 叩いてる奴らが多いけど、あの建物にはシナの出先機関も入ってたからな。
シナの連中を叩き出すには絶好のチャンスなんだぞ。
どうせ盛り上がるなら、そっちの実現へ向けて盛り上がったらどうだ?
- 41 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:56:19.81 ID:J9GgLz8kO
- 霞ヶ関の官僚よりNHK職員だな(笑)
- 42 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:56:23.14 ID:ZSdZ2fqoO
- 姉歯にでも作って貰えば安いだろ
- 43 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:56:24.20 ID:SsRegh4M0
- スパイ養成所とスパイの研修センターを併設するんだろう?
- 44 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:56:41.56 ID:vs2rGTtJ0
- 犬hkにカスラックにトウデンガー、独占的で不可解な集金システムがあるとこは
もれなく暗黒面に堕ちています
- 45 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:56:42.68 ID:Bar749XF0
- スクランブルしろよ
- 46 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:56:47.93 ID:IEgpbRAy0
- 結構高いね
- 47 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:56:51.30 ID:V0ychVni0
- いざとなったら政府が逃げ込んで国民向けの放送を行う要塞なんだがな。
高いおtか作るなとか言ってる奴は国賊・売国奴の類。
- 48 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:57:03.50 ID:3Vik1zyq0
- >>1
.∧ .∧
/ ヽ / ヽ
/ `、__/ ヽ
/ 犬 H K ヽ 払う ニダ!!!
/ \ / \
\ \ \___/ / /
\ | \/ | / ホルホル…
/  ̄  ̄ \
__/ /\ /\ ヽ,
彡へu ゙T' ‐ 、____ , ‐イ" ⊂、 ~)
r"´ )、 ____ , ‐'\ し'
`~´ `) )
/ /
〈__ノ
- 49 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:57:09.41 ID:T6U66pJL0
- 受信料が高すぎて叩かれるから、わざと借金作ろうとしてるんだろうね。
このうちいくらがキャッシュバックで幹部の懐に入るのやら。
- 50 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:57:22.74 ID:F1J0IRim0
- 在日御殿か
- 51 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:57:46.71 ID:Y0VO3JKt0
- 建て替えの金があるなら受信料金の大幅値下げしてくれ
- 52 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:57:50.23 ID:GoIVQHUn0
- いやいやまさに氷山の一角。
関連100パーセント子会社で桁違い。
- 53 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:57:52.94 ID:2ZLqxsV/0
- やりたい放題だね
- 54 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:57:57.15 ID:eiu9/XiD0
-
壁の端子にさしてるケーブルを抜け
それだけでNHKとの契約義務が無くなるから
屋根にアンテナあっても、見れない状態なら解約できるから
- 55 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:57:58.01 ID:/JDSWZOt0
- >>47
誰から逃げるの?
トマホーク撃ちこまれてもびくともしないのか?
- 56 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:58:00.22 ID:1Csq6pqY0
- 受信料月300円のニュース専門チャンネルになれ
それが嫌なら解体しろ
- 57 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:58:03.57 ID:iOjcqQOe0
- 渋谷はまだ使えるんだし地方局にまわしてやれって。
- 58 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:58:16.50 ID:e8qiJKTx0
- 国立競技場クラスの価格だな要塞でも建てるのか
- 59 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:58:21.12 ID:nj6rTZLu0
- 3400億円余ってるし、社屋でも建てるかってノリだね。
- 60 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:58:30.70 ID:q/2FGN210
- こいつらはどんどん組織をでかくして縮小する気配は無い
全部国民の税金だぞ?許せるか?
- 61 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:58:31.47 ID:0CPS1ths0
- つまり自民党の土建屋連中への回りくどい付け届けですな
- 62 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:58:39.03 ID:EZguxQTF0
- 金余っているんだな、受信料に税金って、濡れ手に粟って奴だもんね。
- 63 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:58:43.52 ID:pTrhEXsq0
- >>47
東京に作る必要ねえ
- 64 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:59:01.35 ID:Hy7nOH7k0
- 佳子さま!かわいいんです
http://matome.naver.jp/odai/2139435705655416501
- 65 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:59:27.22 ID:+qVqgG140
- 持ってるなぁw
- 66 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:59:29.41 ID:f2clc1B+0
- 著作権関連の収入とかどう処理されてんだろうね。
国民から強制的に徴収するなら関連収益は国庫に入れろよ
- 67 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 20:59:34.35 ID:zNE02uwm0
- 必要ないよねえ。縮小化していくご時世なのに
- 68 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:00:09.34 ID:41gmXAsz0
- 「ダメ。ゼッタイ。」
向かいのアムウェイよりあくどいじゃねーかw
- 69 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:00:20.35 ID:Kadvn1cI0
- >>40
叩き出すと思わせておいてシナチョンの息のかかった業者に金が流れるんだろ?
まず、本当に叩き出せるとは思えないのだが。
- 70 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:00:28.95 ID:CEspSDiX0
- クイーンエリザベスの建造費が500億らしい。
今横浜港にいるらしい。
- 71 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:00:42.52 ID:DPmqtMTs0
- これを期にNHK解散したらどうかね
- 72 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:00:42.75 ID:OP+8p+p70
- 核シェルターつけるからだろ
- 73 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:00:43.57 ID:NE6tkThH0
- もはや、テレビの時代は終わったというのに
これ以上の無駄は無い
- 74 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:01:04.17 ID:BuwZDz140
- ダイオウイカが価値なくなったけど、どうしてくれるん?
- 75 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:01:31.77 ID:RhMaME/y0
- スクランブル化しろって言ってるんだよ
NHKは解体してBBCのように国民が存続と廃止を選択できる国営放送作れよ
- 76 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:01:57.96 ID:Be2j5fqp0
- .
政府関係者
「とにかく、首都圏に新しい建築物を作る話をして、地価を維持して欲しい」
- 77 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:02:06.55 ID:CYubmaOz0
- 東京ドームの建設費が400億円。
日本一高層のアベノハルカス760億円、
日本一高いスカイツリー400億円
1900億円もかかる建築費なんてありえないから。
- 78 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:02:10.28 ID:H0SkkvctO
- 都庁が2500億円というのに。
- 79 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:02:25.94 ID:vaYLqAAa0
- 国営でもない単なる特殊法人放送局NHKなんかに金を払わせる強制力はあるのか。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%85%B1%E6%94%BE%E9%80%81
広告料+受信料で賄われている放送局(広告料の分安い)は、韓国:KBSなどあるが、
受信料 「の み」で賄われている国は、世界でたったの6か国(不幸国) の み 。
日本:NHK(日本放送協会) 単なる特殊法人 国営ではない
イギリス:BBC(英国放送協会) 国営
デンマーク:TV2 国営
スウェーデン:SVT 国営
ノルウェー:NRK 国営
フィンランド:YLE 国営
受信料 「の み」で賄われている6カ国の中で、国営でないものは世界でNHKの1ヶ国のみ。( 悪さの点でとても珍しい存在 )
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/欧州放送連合
ttp://www.diplo.jp/articles09/0910.html
もしNHKが国営になったとしたら、NHK職員の給料は公務員の給料に設定しなければならないものだから、
NHKは決して国営にしない。欲張りNHKは、日本で最も高い高給取り放送局レベル並の給料設定をしている。
それでいて、表で国営と思わせる圧力を掛け、金払えと強制する。
NHKを国営と騙されている者も多い。
- 80 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:02:36.17 ID:cPMG/0FW0
- >>44
カンコク面ともいう
- 81 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:03:18.31 ID:0mI/8BcG0
- 都心部は土地がないからNHKは退くべき
立川か八王子あたり行け
多摩NTでもいいぞ
- 82 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:03:51.21 ID:uwpimjAo0
- つぶれろ
- 83 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:04:10.32 ID:SUEXIJ6D0
- たくさん金を使ってくれるのはありがたい。
経済効果でかそー
- 84 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:04:15.38 ID:7cLM8QRO0
- >>31
上野まで行かせるのですらもったいない
外苑まで歩いていけ
- 85 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:04:15.92 ID:tYENh2G6O
- NHKが一番たちが悪い
受信料払わなくてもいいよ
金余りまくりじゃん
- 86 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:04:23.81 ID:mrquZj2H0
- 受信料払ってるやつら涙目だなw
- 87 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:04:49.45 ID:UAGNOusZ0
- 3400億って、防爆シェルター構造にでもしようってか??
- 88 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:04:55.29 ID:vNF3fC6C0
- 自民公明の国土狂人化200兆円ぶちあげと同じね
言ったもん勝ちみたいな
とにかく人の金は使えるうちに先に使ってしまえっていうお下劣な発想
未来なんぞ知ったこちゃねーよと
- 89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:04:58.73 ID:8Sfby3ft0
- nhkはさっさと解体して下さい
- 90 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:05:35.78 ID:SFL+OWW80
- 雨漏りもしてないのに建て替えとは
- 91 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:05:47.05 ID:y7rizpHf0
- 1日に最低1度は必ず呆れさせてくれるよね、NHKって。
- 92 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:06:22.17 ID:K5D8D31o0
- NHKは現状を理解して無いのな自浄も期待できないし解体するしかないな
- 93 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:07:18.11 ID:bUx8OZnQ0
- 皆様の受信料で成り立ってるのに、皆様が会長を選べないんだよね
- 94 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:07:25.99 ID:pr5hR/KG0
- 慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
慰安婦問題などをめぐる籾井勝人・NHK新会長の就任時の発言をきっかけに、
各紙は連日、安倍晋三首相が任命したNHKの新経営陣に対する批判を強めている。
国益を損なうNHKの偏向報道に、安倍首相がメスを入れようとしているのに反発しているのだろう。
NHKの放送内容を見れば、改革が急務であることは疑いようがない。
最近では、NHKが海外向けに行う英語放送「NHK WORLD」において、
「韓国政府が、従軍慰安婦の問題について国際社会の理解を得るための取り組みを強化すると発表した」
というニュースを報じた時に問題報道があった。このなかで、慰安婦について「第二次世界大戦中、
日本兵に奉仕するために多くの韓国人女性が売春をさせられた
(Many of the women were forced into prostitution to serve Japanese soldiers during World War Two)」と説明しているのだ。
このNHKの報道では、事実に基づかず、韓国側の主張をそのまま受け入れている。
慰安婦の強制性を認めた「河野談話」ですら、ここまではっきりとは断言していない。
実際には、韓国人女性を日本軍が強制連行して「従軍慰安婦」にした事実はない。
慰安婦は民間業者が集めた娼婦というのが正しい。確かに、
民間業者に騙されて連行された女性はいたが、それは日本政府の責任ではない。
- 95 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:07:27.98 ID:wFIQebtN0
- 視聴料徴収をやめるのが先
- 96 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:07:44.25 ID:ybIWsa9l0
- もう終わりでいいんじゃね
それかマスコミも酷いから一つぐらい国営放送があってもいいと思う
ただ、でかすぎるので半分以上は民営化にしてほしい
- 97 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:07:55.73 ID:Yyg36qwD0
- 人民放送協会は金持ちだな
- 98 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:08:10.32 ID:1Arl52Dl0
- 韓国と犬HKが信用出来ないのは日本国民の総意です。
- 99 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:08:36.56 ID:FVBov3ZH0
- 原発で自家発電でもやんのか?
- 100 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:08:56.80 ID:zwhJE1Bc0
- なぜ受信料を払わなけなければならないのか?
なぜ職員の平均年収が1800万円なのか?
なんなの? なめてんの?
- 101 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:09:08.84 ID:TtX8qn8Q0
- スクランブル化が先じゃないのー
- 102 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:09:49.77 ID:NlaK3Xub0
- 解体して県営放送にすればいい
- 103 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:10:42.23 ID:iUA8yhS70
- ワンセグだろうがフルセグだろうが、判例ない限りスマホの受信料は払わない
- 104 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:10:48.51 ID:UQIA03+fO
- 不況だの制作費がないだの視聴者騙しておいて
これやったらあんだけ人気あったフジのオワコンの法則
やっちゃったか
- 105 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:11:07.26 ID:ssj8cdn90
- さっさと国営化しろよ給与と年金水準さげろ、今は一番意味がわからない状態だわ
- 106 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:11:25.48 ID:jJsaJPGw0
- そもそも渋谷にある必要性がないだろ
- 107 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:11:45.06 ID:3QZUCgCi0
- うんと高層化して
余った敷地を売れ
無駄な土地の使い方しやがって
- 108 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:12:02.84 ID:+jSg145m0
- 渋谷のど真ん中にあるからじゃねえの
- 109 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:12:05.24 ID:l0PNDIzF0
- ふざけんな!
- 110 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:12:08.81 ID:OY4j0eEC0
- 冬の間一人暮らしの父をうちで引きとるので、NHKに父の家の受信料を
停止したいと申し出た。そうしたら、引き取る我が家が受信料を払ってい
るのを確認できたら父の家の受信料を停止しますだと。
我が家は、受信設備がないので払っていないが、いちいち言うのも面倒で
父の家の受信料払い続けてる。
見る人がいない家でも受信料とりつづけるんだね。
- 111 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:12:20.62 ID:YSdHcp+O0
- >>30
ちょくちょく見かけるが、アンタ建築に対して物凄くコンプレックスあるよね。。
- 112 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:12:27.60 ID:FVBov3ZH0
- いやマジであんなクソみたいな番組しか作れないのになんでこんなに金かかるんだよw
- 113 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:13:11.30 ID:uYrTPYMQ0
- まじでスクランブルにしろや!
震災の時もラジオで十分だったわ
- 114 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:13:18.26 ID:jonLM4bKO
- まず 子会社の役員を全部解雇してください
- 115 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:13:23.45 ID:sDUJ/FRO0
- 3.11
「渋谷の放送センターが大きく揺れています」
次の震災
「渋谷の放送センターは全く揺れていません」
- 116 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:14:13.12 ID:LrajQ0270
- 「NHKで幹部に昇進した在日が4人李紀彦・玄真行・田容承・朴元瑛源」?:NHK解体!!!
http://blogs.yahoo.co.jp/okiwindom/32027900.html
【民団新聞】 「レイシスト集団に高まる怒り。もう放置できない。民団としても行動起こす。マスコミを動かす」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363783032/
【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367637258/
【偏向報道】NHKとレイシストしばき隊がグルである事が判明!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370264085/
【マスコミ】中山成彬議員「最近NHKはおかしい。女性暴行強盗犯の韓国人を通名で報道…韓国に異常に気を遣っている」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364680322/
【韓国コラム】 日本の民主党の大敗北は衝撃的だった、「没落」だ・・・今後は韓国が、日本をけん制する力強い野党の役目を果たす
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1375577167/l50
【ネット】 「NHKは国益にかなっていない」の声…ニュース番組などにおける中国、韓国寄りの偏向報道が批判の対象★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371092470/
【NHK終了のお知らせ】NHKに外国人職員がいる件、 民団新聞に証拠
ttp://www.hoshusokuhou.com/archives/24075228.html
【ネット】 「NHKは国益にかなっていない」の声…ニュース番組などにおける中国、韓国寄りの偏向報道が批判の対象★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371092470/
- 117 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:14:30.41 ID:oszFVSDB0
- 職員に年収1000万以上払ってそれでも黒字200億以上って
すごくね?
- 118 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:14:56.05 ID:4ojqWSv+0
- (・∀・)イイネ!!
大リストラの嵐して職員の給与半分カットして建て替え強行しろ
- 119 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:15:49.33 ID:8t65mNAr0
- ふざけんなボケが
- 120 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:17:20.68 ID:xCUAOCEW0
- 韓国ドラマを輸入した張本人の立花孝志がなんか言ってる
- 121 ::名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/18(火) 21:17:28.83 ID:sRCa9MmI0
- なぜ建て替えが必要なのか、その理由根拠は?
もう完全民有化にすべき時期に来ている、民間と変わらない内容の番組に
受信料を支払うのは、腹が立つ!!
- 122 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:17:35.25 ID:awGV+VMo0
- 上層はホテルにしたらw
- 123 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:19:30.82 ID:uNUFJEfG0
- PCでNHK見てるやつからも受信料とれ
- 124 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:20:02.50 ID:LrajQ0270
- 行政・司法・教職・マスコミに入り込む在日
【就職】「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えてTBSに内定
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1168395245/
【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/
【NHK終了のお知らせ】NHKに外国人職員がいる件、 民団新聞に証拠
ttp://www.hoshusokuhou.com/archives/24075228.html
【社会】 「在日外国人に、参政権を!」「日本国籍の取得?…祖先にツバするような行為、到底できない!」…在日韓国人人権講座★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304044240/
> 李さんは毎日新聞福井面でコラム「在日からの声」を連載。主に自治体の職員採用、
> 任用における国籍条項問題に取り組んでいる。日本国籍を受験資格とする「国籍条項」は、
> 法律ではなく53年の内閣法制局見解を根拠としていることを示し、現在は全自治体の
> 3分の1が一般職のみ撤廃していると説明した。県内自治体では県とあわら市が撤廃しておらず、
> 「職業選択の自由の観点からも撤廃すべきだ」と訴えた。
【韓国】日本司法試験に揃って合格、初の韓国人合格者3人が語る夢と挑戦、「日本の前近代的な法条項に違憲訴訟をしてみたい」★2[11/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320222364/
「当然の法理」へ挑戦今年も 川崎市在日職員
ttp://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=9084
在日韓国人など日本国籍を有しない者の公立学校の教員への任用について - 神奈川県ホームページ
ttp://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p40932.html
【民団新聞】「本名指導の徹底を」…同胞団体が大阪府に働きかけ、府職員の任用を現在の次長級から部長級に拡大するよう要望[02/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329929139/
【神奈川】「在日韓国・朝鮮籍の教員、教諭採用を」民族差別と闘う神奈川連絡協議会(林慶一共同代表ら)、相模原市に要求★6[02/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361442454/
- 125 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:20:41.18 ID:3MmDVpmZO
- 受信料は社員の高給と施設整備費の為に決まっているだろうが、
制作費だけだったら一家庭500円でも余るに決まっているだろwww
- 126 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:21:04.19 ID:TGR+EFQr0
- こいつらマジ何なん?
- 127 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:21:37.45 ID:vK/RTss20
- 都庁ですら1600億位なのにふざけてんのか!
血税無駄にするな!反日犬HK!!
- 128 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:21:46.79 ID:aVvImXOw0
- 金が余って困ったちゃん。
それがエヌエッチケー
- 129 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:25:06.62 ID:7X9mGtGH0
- 早く正義の味方がNHKに鉄拳制裁してくれないかな
- 130 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:25:23.45 ID:bCs0/weN0
- 安倍ちゃんも菅官房長官もNHKに不満多いだろうが、
受信料には手をつけない。
なぜならお友達のモミー会長の顔つぶせないだろ。
だから現政府に「NHK大幅改革」を期待するのは無理。
むしろ、おめえら 反日も特アも、ミギもヒダリも
それぞれ勝手な理由でNHKを攻撃することが肝要。
とにかく火の手が沢山上がれば
NHKはパニクってボロを出してくる。そこをつっこめ!
- 131 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:25:25.19 ID:+F4Q0nOV0
- 地方の一等地もすべて抑えてまっせ
- 132 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:26:20.54 ID:HOLWNBOf0
- NHKを叩いてる奴は災害時にNHK見るなよ
- 133 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/18(火) 21:26:39.34 ID:zOnU0Aai0
-
全部、職員に配って退職金にしてもよい。
組織ごと解散しろ。
ゴミを作るな。
- 134 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:27:43.38 ID:c/J4tIj50
- 払ってないからどうでもいいや
- 135 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:28:11.92 ID:7X9mGtGH0
- NHKは番組制作費と視聴率を、全番組ごとにネット公開しろ。
そして、番組内容と経費について国民に判断させろ。
不要な芸能人のギャラも公開しろ。
それをしないで、受信料の正当性は担保できない。
- 136 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:29:29.84 ID:0oEsu8Fn0
- 3,400億円って
秘密基地でも造るのか?(笑)
受信料不払いの家に命中するミサイルとか。
- 137 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:29:40.01 ID:Y427tr9J0
- 見てねえし。払ってねえし。
- 138 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:29:40.43 ID:VDcnonP00
- 受信料とかいう何もしなくても大量に入ってくる金あるからな
それを何百何千万という人が払えばそりゃあ凄いわな
- 139 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:30:25.79 ID:CRwO3dPe0
- NHKを解散しよう。
NHKが無くなれば自然発生的にCNNみたいなニュースチャンネルが出来る。
- 140 ::名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/18(火) 21:32:34.26 ID:sRCa9MmI0
- 別に東京の中心地でなくても、福島の原発被災地の避難場所のプレハブ住宅が
空いたらそこに移転したらいい。
プレハブだから耐震強度も抜群だし、高いところにあるから津波にも対応でき
るし、一番は建設経費がほとんどかからない事と、復興に関しての記事が目の
前で収集出来る利点がある。
- 141 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:33:06.94 ID:/V/yrnDs0
- 公務員とNHK職員
日本社会の排泄物。
完成したら、1時間ぐらいの特番を君で紹介するのだろ、
ここの気狂い達は。
その制作費の受信料、そして制作費から金も抜けると。
- 142 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:33:20.97 ID:FsfH+VtA0
- >>132
だからそれやるためにスクランブル化すればいいんだよ
受信料を強制徴収してアホみたいな無駄遣いしてたら叩かれて当たり前
- 143 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:33:34.24 ID:zlL7LTlp0
- 日本で一番無駄な組織、それがNHK
- 144 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:35:09.66 ID:pu6bBrLL0
- 砕氷艦しらせ2が予算つかなくて、予定より小さな艦に変更された上に建造が遅れたというのに
NHK様は、何でも思い通りになるんですね
- 145 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:35:34.36 ID:fGIrVje60
- 人口一人あたり3000円のお布施で建てられるんだな。
こんなの狂ってる、どう考えても狂ってる。
- 146 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:35:57.08 ID:5F7l9oG00
- さすが電波ヤクザ、景気に関係なく金もってるねー
- 147 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/18(火) 21:36:15.87 ID:zOnU0Aai0
- >>143
「無駄」じゃないだろ。
「害悪」とちゃんと正確に書けよ。
- 148 ::名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/18(火) 21:36:26.99 ID:sRCa9MmI0
- >>132
災害警報も民間のほうが早い。
- 149 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:37:50.20 ID:DWeplKFF0
- 20年くらい前の正月番組でさんまが言ってたなあ
「NHK(AK)って局の中に銀行からレストランから散髪屋まであるんですよ、ひとつの街ですよね」
「床を掃除してるおじさんが東大卒なんですよ」
ネタでもなんでもなかったな
- 150 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:38:03.09 ID:1XKX3nXuO
- 地上波は兎も角、なぜ、衛星放送でも、受信料を取るのか、理解できない。
- 151 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:39:25.00 ID:vK/RTss20
- どこか犬HKの映らんテレビを作ってくれ!
- 152 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:40:24.44 ID:bA0mVVBC0
- NHKはイラナイ
NHKぶっ壊す 立花孝志ひとり放送局 毎夜9時から放送中
http://com.nicovideo.jp/community/co2231815
- 153 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:41:11.66 ID:o02DfiKv0
- どうせなら福島に本社移転しろよw
オマエラの受信料だからどうでもいいしw
- 154 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:43:46.07 ID:uuFCsS7CO
- あれ?築地魚市場跡地に、2020年の東京五輪が終了したあとに移転させるんでは?
- 155 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:44:02.88 ID:LWwOsdTN0
- NHKの人今日来たわ
テレビ置いてないって言ったら普段生活はどう?とか
携帯はどんなの?って言ってきたんでワンセグついてないって言ったら
確認のため携帯見せてくれっていって来やがった
あんた僕が嘘言ってるのかって言ってやったら帰って行ったわ
- 156 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:44:46.93 ID:HOLWNBOf0
- >>142
お前は公共放送の意味がわかってないだろ
年金暮らしのお年寄りもNHKを見てるんだぞ
- 157 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:46:02.63 ID:58ntepbO0
- 渋谷のNHKは226事件で処刑された青年将校の霊が出るところだろ。
建て替え中に事故とかなけりゃいいけどな。
- 158 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:47:08.67 ID:0dEcxLfH0
- 343 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 12:12:19.06 ID:cF6gPQfC02013年度 NHK会長、副会長、経営委員長等の給料
国会質問より
NHK会長 3192万円(3800万円/手当込)
副会長 2770万円(3370万円/手当込)
常務理事 2420万円(3020万円/手当込)
理事 2256万円(2856万円/手当込)
経営委員長(常勤) 3192万円(3792万円/手当込)
NHK社員 1185万円(1780万円/手当込)←※手当込金額確定
総理大臣 2727万円
国会議員 1842万円
- 159 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:47:37.05 ID:FsfH+VtA0
- >>156
お前はNHKが何で叩かれてるか理解してから書き込め低脳
- 160 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:51:42.08 ID:T/WiVPkr0
- 金持ってんなぁおいw
- 161 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:53:48.85 ID:/EzpbD000
- いっそ国営放送にしてしまえばいいのに
そうすれば税金から出せるし国会で高すぎる低すぎるってできるし
公務員の給料以上にはさすがにだせんだろう(それでも一般会社より高めだとは思うが)
何より韓国公共放送にならないですむのがいいからそうしてほしい
何がパソコンがある世帯から全部料金取るだ
一家から1つじゃなく、一台のテレビにつき1つで携帯で見る場合とかまで取るとかキチガイなんだもん
引っ越しのとき、あれほど何度も「何で支払やめるんですか」「引っ越し先にテレビはありますか」
「携帯電話にテレビはついてますか」ってしつこくしつこく延々食い下がり、かつ、
書類がNHKに届くまでは引っ越しても取られ続けてしまうという邪悪さで、
正直取り立て方は違法な高利貸しと変わらん
- 162 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:54:17.93 ID:ZPF7u+Vw0
- 建て替えずに、そのまま無くなってしまえ
- 163 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:54:41.81 ID:0hh065eh0
- 公共新聞が無い現状でも世の中回ってる
とるとらないの自由もある
- 164 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:55:48.93 ID:cOubnkY80
- みなさまのご意見大事にしております
- 165 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:56:15.71 ID:DnHa4xLX0
- アベノハルカスで1500億だっけ
- 166 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/18(火) 21:56:52.65 ID:zOnU0Aai0
-
「建て替えたら組織が存続する」くらい思ってそうだな。
馬鹿な連中だ。
どれだけ負の宣伝をしてるんだw
- 167 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:57:10.45 ID:aRQSyG3n0
- BBCみたいに名古屋に一部移管しろよ
東京本部はその辺のテナントビルに
- 168 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:57:46.54 ID:MFqwBxXM0
- さっすが金持ってますなあ
- 169 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:58:05.58 ID:wpTk1Ip00
- 除鮮、除支してからにしろよな
日本人以外が 公共放送であるNHKで働く事は 放送法によって 禁じられています
- 170 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:58:19.92 ID:zlL7LTlp0
- >>147
日本で一番有害で無駄な組織、それがNHK
これでいいか?態悟朗
- 171 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 21:59:26.30 ID:8giiAgLL0
- 10年掛けて人件費削ったらいいんじゃないですかねぇ。
- 172 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:00:30.40 ID:OY4j0eEC0
- NHKの組織の全部が渋谷にある必要ないだろ。
一部を郊外に移せよ。土地の有効活用とか、費用を抑える工夫はしているか?
- 173 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:01:12.44 ID:QMCmhiKP0
- 恐喝した金を無駄遣いか受信料泥棒め さっさと解体しろ
- 174 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:01:53.07 ID:pzFeka2aO
- 放送設備一式込みとしても高すぎるな
- 175 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:03:42.50 ID:AyX2Rj8/0
- お前ら下民どものおかげで贅沢できます
- 176 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/18(火) 22:03:42.50 ID:zOnU0Aai0
- >>174
まあ、「中身がない」のは明らかで、「このままなら死ぬ」と悟ってるから、
強がって「外面」に余計に奮発して投入したんだろ。
馬鹿な連中である。
- 177 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:04:08.57 ID:htrD7ENq0
- NHK放送センターなんか東京に建てる必要ないだろ
千葉の木更津にでも建てとけ
- 178 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:05:47.21 ID:Yv5YmIGF0
- まあ自民はNHKに恩を売るために承認するんだろう。これでNHKは政権に逆らえない(´・ω・`)
- 179 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:06:49.86 ID:Zngpyiwo0
- NHK職員見かけたら泥棒って声かけるようにしてる
- 180 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:07:47.33 ID:bXytVtua0
- 営利目的の株式会社をおっ立てまくってて非営利も糞もないんだが
- 181 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:08:02.96 ID:kvP/gj8B0
- 反日放送しかやらんから
民営化しろよ。
税金投入はするな。
国民投票で決めろ。
- 182 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:08:41.00 ID:rmcZFAt80
- なぜ政府の広告塔NHKに受信料払わなきゃならんの
- 183 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:10:04.00 ID:Gys58y1M0
- モミーを国会に呼べ!
- 184 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:10:08.17 ID:4w9oUwiY0
- 終わりの始まりがとうとう来たように見えるw(^o^)
以前、社会党が70億円かけて党のビルを立てた、、、
それで数年前、家賃かローンが払えなくなったかで出て行ったからなwww
犬HKもオワリの時が来たんだよ、、、
線香花火は燃え尽きる直前にパッと明るく光るんだな〜
滅びようとする落ち目の組織は、最後に建物にこだわることが多いよ、、、
- 185 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:10:38.48 ID:3/On+REW0
- いまや犬HKも極右だからな
どうせ自民党から金集めてこいとか言われてんだろ
- 186 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:11:01.83 ID:kk0Pj37W0
- 受信料を納めるのをやめて税金で運営しろ
くだらない番組は全て廃止
ニュースと教育番組だけでいい
- 187 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:13:14.94 ID:OY4j0eEC0
- そのニュースも韓国目線。
- 188 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:15:13.75 ID:egYDQVcm0
- しょうもないもんにバカみたいな金使って
安倍ちょんは公務員の賃金一切下げようとしないよな
バブル期に民間並みに引き上げて
そっから減らさないから完全に逆転してるのに
- 189 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:15:54.15 ID:PoNcbCMa0
- 現状でやれ。
お前らの職場環境や満足のために払ってやってるわけじゃ無い。
- 190 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:16:58.30 ID:eUgTib+D0
- なんでそんな金あんの?
- 191 :セーラー服反原発同盟パンサークロー@転載禁止:2014/03/18(火) 22:17:04.23 ID:8KaAVcIE0
- 「ひとりと一匹たち」は、NHKにしか創れないNHKの至宝だぜ
とてつもなくセンスが良すぎて失神失禁したぜ
- 192 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:17:34.15 ID:9KSmsJuS0
- いや〜ゴージャスな新社屋、楽しみですなあ!
お金?そんなもの、国民に出させますよ義務ですからええ
- 193 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:17:42.59 ID:3/On+REW0
- 犬HKが売国左翼だったのは昔の話
今や自民党の広報だから
放送プログラムはすべて自民党がチェックしてるから
- 194 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:17:52.45 ID:2A/LxWjS0
- 出資者の同意は得たのか?
- 195 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:18:21.43 ID:yHU3Uz1j0
- >>184
社民が出せなかったのは耐震補強工事代じゃなかったっけ?
末期は壁の表面が剥がれはじめていて破片が飛散しないようにネットで周囲を覆う悲惨な状態だったな
- 196 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:18:38.71 ID:nF9qAZk70
- NHK 受信料、スカパー 視聴料
- 197 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:19:34.23 ID:CikQrzN80
- 【歴史的質疑】 三宅博議員 (動画)
『NHKの解体こそが日本の国益だ!』平成25年12月3日
このような質疑が行われました↓
★台湾侮辱 ★過大な人件費 ★外国籍職員
★多発する職員の犯罪 ★昭和天皇欠席裁判
★外患誘致罪
衆議院総務委員会 日本維新の会・三宅博議員
http://www.youtube.com/watch?v=nKNQXEqBZsQ
- 198 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:19:49.52 ID:AJiVrm6/0
- 解体しなさい
必要ありません
いやなら国営にでも入りなさい
それも嫌なら
とっととスクランブルかけろや
- 199 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:21:10.13 ID:3/On+REW0
- 今や受信料は自民党の資金源だろ
- 200 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:21:13.74 ID:oNQ6Ap9n0
- 新築センターには、中韓の放送局も入れるつもりか?
理研じゃないけど湯水のように経費使ってんだろうなあ
- 201 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:21:20.70 ID:0gyI5r6G0
- で、3400億のうちいくら特亜に回るんですか?
- 202 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:22:06.05 ID:u3x/G3OoO
- 土地余ってるとこあるよな
見渡す限り更地の所だよ
そこなら許す
- 203 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:22:28.93 ID:UnvOIfW70
- もうNHKいらないわ
解体して、3400億は国庫に回せ
- 204 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:22:32.52 ID:MsFzpts/0
- みんなファイ・ブレイン見ようぜ!
- 205 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:23:10.38 ID:6q/XZOvJ0
- >1
余った受信料は国庫に収めろよ
- 206 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:23:29.74 ID:1umqM5ac0
- 渋いな
- 207 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:23:33.94 ID:lze2RslG0
- NHK受信料安過ぎ
新聞代より安いっていうのに納得いかんわ
月4980円ぐらいでちょうどいい
- 208 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:23:39.17 ID:4w9oUwiY0
- イージス艦が3隻就航できる金額だなw(^o^)
犬HKなんかいらね〜わwww
- 209 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:24:07.31 ID:0g2qrVwh0
- 解体が近いんだから、
そんな立派なビルは要らないだろうが。
職員の退職金と、再雇用までの補償金にあててやれよ。
あと、職員の再就職の職業訓練とか。
- 210 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:25:16.62 ID:iDeG/KQo0
- 電波の押し売りするな!
日本最大の悪徳企業!
- 211 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:25:24.04 ID:AlFEMDWN0
- こういう特殊法人って一番タチが悪いよね
準政府機関ということで義務化した受信料は税金とは言わないで
どんどん肥大化していく、そのうち政府より税収を稼ぐんじゃないか
一度国有化するなり潰した方がいい
- 212 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:25:24.05 ID:6q/XZOvJ0
- >1
余った受信料で朝鮮総連落札してそこに新社屋建てろよ
- 213 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:25:26.24 ID:D06cA2OM0
- おれが五木ひろしと連れションした頃はガラスのほうは無かった
- 214 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:25:41.84 ID:MgSzoqJv0
- 福島を応援しようっていつも言ってるよね?
浪江町に建てろよカス
- 215 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:26:00.38 ID:miuLqNlM0
- 【話題】 NHK「受信料見ていなくても取る」…ふざけるな!1185万円という局員の平均年収を下げろ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387690587/
【NHK】籾井新会長「いい番組を作るには誰かにお金を払ってもらわなければ。場合によっては、国民全員に払ってもらいたい」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387691383/
【テレビ】国民から強制的にいくらでも受信料をふんだくれるNHKが総工費3000億円で本社建て替えへ…受信料の不払い運動が起きるのでは
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389547840/
【マスコミ】 慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392433447/
【NHK】籾井会長「外国籍の職員は全体の0.2%で22人」 維新の会・三宅氏の質問に対し★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392629977/
【論説】NHKは日本に必要なのか?NHKも存廃を決める国民投票を実施すべき…山口巌★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392630941/
- 216 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:27:13.17 ID:kNHd/fda0
- テレビがないのに委託業者をつかって契約を強要する企業がNHK。
北九州まわってるグッドなんたらとかいうとこ悪質だったぞ
- 217 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:28:09.87 ID:oPodG/QR0
- 籾井さんが愛国放送局にしてくれるんだから
だまって、受信料ぐらい払え
- 218 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:28:11.68 ID:zRNy/MIq0
- 暴力を後ろ盾に強制徴収してるだけはある
- 219 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:29:54.21 ID:GZUpppdN0
- 思考回路が朝鮮人。
- 220 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:30:05.35 ID:kNHd/fda0
- >>217
愛国詐欺なら自民で間に合ってるだろ
特亜に毅然としてても白人に金落とすわ外国労働者入れるわなら同じ売国だよ
- 221 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:30:56.60 ID:9M7xHWYr0
- おいNHKよ、金が余ってるんだったら視聴者に還元しろよ。
- 222 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:31:28.40 ID:D7VIEGngO
- ムダ
- 223 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:33:38.85 ID:VlGx6L8s0
- 自分いいっすか?w
ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ ウンコリアン(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野) 日本人16人 韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野) 日本人2人 韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等) 日本人7人 韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学) 日本人2人 韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学) 日本人6人 韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学) 日本人3人 韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等) 日本人2人 韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術) 日本人10件 韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 日本人2人 韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学) 日本人1人 韓国人 0 人
コッホ賞(医学) 日本人4人 韓国人 0 人
ラスカー賞(医学) 日本人6人 韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学) 日本人9人 韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術) 日本人9人 韓国人 0 人
プリツカー賞(建築) 日本人5人 韓国人 0 人
フィールズ賞(数学) 日本人3人 韓国人 0 人
- 224 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:34:02.59 ID:1+QkoZbF0
- .
籾井会長叩きの理由はNHKに潜む反日、在日韓国人が6月人事で一掃される予定だから?
http://www.youtube.com/watch?v=Ngycdw2qcUk
- 225 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:34:29.14 ID:kRm+UQXP0
- すごいな300m日本一高いハルカスでも1200億だよ
- 226 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:34:47.66 ID:yHU3Uz1j0
- >>217
愛国放送になったらBSも設置してNHKオンデマンドもたくさん見てやるよw
- 227 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:35:39.21 ID:CikQrzN80
- さっきニュースウォッチ9観てたが、
全然ニュース扱ってなかったな。
東京のオフィスビル人気、桜開花状況
あとは天気スポーツ。
ニュース枠いらないじゃねえか。
- 228 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:37:55.81 ID:A4HNM4VK0
- 難視聴地域用のBS放送には
NHKもスクランブルを掛けている不思議。
- 229 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:38:01.85 ID:FqS0pOYW0
- そんな金があるなら受信料は払わなくていいな
- 230 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:38:12.94 ID:32SsmhO60
- まずはゴキブリ駆除から始めろよ(o´w`o)
- 231 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:39:03.39 ID:yHU3Uz1j0
- >>225
奴らなら特殊な機材の引っ越し・設置に金がかかるとか平気な顔していいそう
>>227
あれニュースなの?主役大越の電波バラエティーの間違いじゃないのw
- 232 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:41:10.43 ID:jDNmqN/S0
- 早稲田の同期でNHK行った奴は、隠れ革マルシンパと統一協会系ウヨクだったなあwww。
- 233 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:42:50.51 ID:YgEpqCYm0
- >>1
設備経費
4K技術が出てきたと思ったら
8Kだの16Kだの生み出すための
誰得?な研究費になるんじゃねーの?
NHKはただ単に放送だけに従事しろよ
それなら契約してやるわ
放送技術の先端を行くために受信料の一部(というか大半だが)使わせておらう
こんなのは民間に任せて下さい
受像機創世の時代じゃないんです
- 234 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:44:28.93 ID:e9lhIimDO
- (・∀・;)なに考えてるんだ
- 235 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:49:48.50 ID:yHU3Uz1j0
- >>233
4Kだ8Kだと騒いでるのが総務大臣なんだよな(´・ω・`)
研究・普及も結構だけど犬以外に研究やらせろよ
- 236 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:50:53.66 ID:UOXaHQOw0
- 受信料払ってなくてよかった
- 237 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:51:46.92 ID:4wquk6pV0
- 淡々と公平な番組を流す真に公共のためと言える放送局なら誰も文句言わないだろう。
しかし、実際は公共とは名ばかりの反政府政治活動の場と化したNHK。
事実上の税金である受信料を強制徴収しておきながら、その使い道には全く
国民の声を反映することができない、この異常な組織は早急に解体しなければならない。
- 238 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:53:34.12 ID:ZktrQrfb0
- NHKは困っています。マジで困っています。
受信料収入が多すぎて困っています。
値下げしたくないのに収入がうなぎ昇りに増えて困っています。
- 239 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:53:54.16 ID:WVNWn3Oi0
- おまえらの金がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 240 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:54:28.06 ID:krD+UoWW0
- フザクンナ
- 241 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:57:03.04 ID:p1BOUFOp0
- NHK受信契約していなくて本当によかった。
- 242 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:57:10.33 ID:YgEpqCYm0
- >>235
ごもっともだわ
民間の方がスピードも展開も速いわ
でもその一方で産学官でのグローバル展開という
しかし映像技術はNHKを介さないといけないという怪
ここ誰か指摘してっか?
今までの流れもNHKが何かしら絡んでぞ
- 243 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 22:57:37.65 ID:Zm7AeN6O0
- 子会社共々解体しろよ。
- 244 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:00:57.22 ID:YgEpqCYm0
- NHKが映像技術を探求する・最先端を歩む時代は終わったんだよ
- 245 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:01:12.01 ID:4w9oUwiY0
- 18の時に大学に行くため上京してからw(^o^)
20年払ったことがないwww
犬HKの徴収員も2回しか会ったことがない、、、
「TVないから払わないよ」って言ったらすぐ帰って行ったがwww
- 246 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:01:32.42 ID:6m2GDsyB0
- >>38
NHK 「ふざけんな!値上げする!」
- 247 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:06:59.85 ID:yHU3Uz1j0
- >>245
国会見て知ったのは大阪が意外と受信料払ってないこと
単純に三人に一人位は払ってなかった
沖縄にいたっては徴収率50%切ってたw
ああ、意外と払わないでも大丈夫なんだなw
- 248 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:08:02.69 ID:D7VIEGngO
- 福島に移転したら?
何も、東京にある必要なし!
- 249 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:08:50.61 ID:OY4j0eEC0
- >>226 オンデマンドも適正な値段か?
- 250 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:10:25.68 ID:Wj55AL060
- 事実上の税金で作ったコンテンツ独占し金儲けしまくるNHK子会社の利益で作れば済むこと
てか子会社の利益は全て国民に還元すべきなのに何故NHKが独占しているのか意味不明
子会社の利益を全額国民に還元する気が無いなら電波利用料を1000倍以上に上げろ
- 251 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:12:29.01 ID:eI8eYs3i0
- 皆様の受信料でいいものを作る!キリッ
- 252 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:13:11.33 ID:yHU3Uz1j0
- >>249
正直高いと思うwでもNHKオンデマンドは赤字で一般放送の受信料で補填してるんだぜw
数年前の国会でそんなこと言ってた
- 253 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:13:30.82 ID:7Pnc8Vtz0
- このカラクリは総括原価法式マジックだろw
わざと破格な立て替え予算にして、赤字スレスレを解消する原資が必要だから
受信料を全世帯から搾取するという言い訳を用意しているのでは?
子会社の不祥事対策に身内の調査委員会を立ち上げというのも
自分達が先手を打って対策していますという言い訳の用意だろw
誰が鵜呑みにするかw そろそろ日本国民が本気にならないとなめられ続けるぞw
- 254 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:18:08.92 ID:4w9oUwiY0
- 日本中のみんながw(^o^)
「はぁ?犬HK、TVないから払わないよ」って言えば良いんだよ
難しい手続きなんかいらないよ
「ないっつってんだろ!TVなんかねぇ!消え失せろ!」と徴収員にたんか切ったら2度と来なくなるからwww
みんながみんなそれをやったら、来年犬HKはつぶれるよwww簡単じゃん!
- 255 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:19:32.04 ID:ZKsJJg4j0
- どうせソウルからのリモコン電波で動いてるんだから、NHK廃止でKBSの無人中継局を置けばOKだろ。東京にある必要もない。
- 256 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:25:50.84 ID:7Pnc8Vtz0
- もう1つの説だが、地デジインフラ整備が落ち着いてしまったので
破格な立て替え予算にして、受信料の価格を現状維持させる作戦かもw
本来なら貰いすぎの状態を是正するために、受信料を値下げすべきなのに
クレカ払いに限って値下げしましたという言い訳作戦でお茶濁したようなw
法律の後ろ盾がある寄付という特殊な負担金をいいように使わせたままでいいのか?
日本国民よ!そろそろお灸を据えるべき時がきたと思うが、なめられたままかw
- 257 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:26:33.70 ID:T8ftveJp0
- 【カメラは見た!】3/16 春のザイトク祭りデモ後の騒乱 【在日の本性】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23121765
0:38〜 カメラへの襲撃
1:36〜 街宣車の窓から手を伸ばし桜井会長の首を締めるような行為
2:00〜 街宣車への蹴り
6:00〜 街宣車への進路妨害(自販機の車両をど真ん中に止めている?)
7:26〜 警官への攻撃
8:42〜 街宣車への襲撃
11:30〜 街宣車への襲撃、会長が危険地帯へと降りる
開幕から犯罪行為のオンパレードである。11:04から切り傷を負った会長の姿もある。
彼等は許可を受けてデモを行っている人間に対し妨害行為を働いているのだ。
国の法律すら守れない外来種には法の裁きが下るだろう。
そしてこの醜く穢らわしい姿を公の場に晒し、奴等が何者であるかを日本国民は知らなければならない。
- 258 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:27:37.74 ID:oGPYd0UL0
- 何で民間のケーブルTVに健常者が任意で入ってるのに割引するんだよ
- 259 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:29:46.65 ID:SoNPnnhY0
- まあどんなに文句を言おうが
この特権階級が崩れることはない。
国会議員、官僚ご子息の受け皿なのだから。
- 260 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:30:41.50 ID:NuCz7NmU0
- >>1
ごめんな
今だから言えるが、俺一度も受信料って払った事ないよ
俺の金は残念ながら>>1には入ってない
- 261 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:32:12.81 ID:bZF83yhk0
- 3400億あったら軽くスクランブル化できるだろ
キチガイかこいつらは
- 262 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:33:03.93 ID:XZZDDnde0
- こらNHK、クリミア報道でアメリガ側に立つなや。
中立ですよと普段言いながら、プーチンの悪口言ったろう。
いいかげんにしろよこら。
- 263 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:33:26.24 ID:17jL1sLm0
- もっみー!!
在日韓国朝鮮人を叩き出してください!!
日本人のあまり知らないところ
(NHK World English)
で反日報道してしていますよ!!
- 264 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:33:37.10 ID:fv/4On1p0
- NHKは稼いでるね、放送法を改正してスクランブル化して下さい。
- 265 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:40:57.08 ID:FUcq4fnu0
- 何言っちゃてんの?
NHKは解体しろ!
- 266 :東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/18(火) 23:40:58.55 ID:Tj+d1IuN0
- >>1
立派な乞食会社だな
年中死ぬ死ぬ詐欺してるみたいだ
- 267 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:45:16.81 ID:4tOZ28yE0
- まさに電波コジキ
- 268 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:45:39.29 ID:e9lhIimD0
- 黒字でこんな金使えるなら集金下げれば良いのにね
- 269 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:46:38.10 ID:BaqASFSK0
- 年間振込みはもっと値引きしろよ
回収の苦労の必要がないんだから
- 270 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:48:01.26 ID:8Hap4S4K0
- 本当は340億円あれば出来るのだろw
- 271 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:48:31.64 ID:sc7xIdWT0
- 1000億あればスクランブル化出来るやん
NHKさまの放送をタダ見されないようにスクランブル化するのが先でしょう
- 272 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:49:13.13 ID:4RNSYv9V0
- 新国立が建てられるな
- 273 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:49:37.91 ID:fPioIsg90
- 10日くらい前にNHKが来たよ。
軽く追い返してやったけど。
- 274 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:49:50.63 ID:APezgEnF0
- 番組に金掛けろ
- 275 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:51:28.48 ID:E4AtqTubO
- 受信料さげろやボケ
受信料さげろやカス
受信料さげろや反日放送局
てか解体しろや糞放送局NHK
- 276 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:51:34.79 ID:EdGdLLPc0
- 首相官邸みたいに盗聴装置が多すぎたから立て直すってことはないの?
- 277 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:52:12.04 ID:wxmd8MhR0
- NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
NHK職員はこ全員死ね
マジ舐めてんだろ、おい、ふざけんなよ。
- 278 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 23:53:56.28 ID:0JIsZSL90
- テレビなんて見る価値もないのに、お前らよく律儀に受信契約なんてしてるな
さっさとテレビ捨てて契約破棄すればいいのに
- 279 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:11:06.55 ID:C3H15K580
- NHKで見るのはレオタードの体操だけ
それでもマジメに受信料払ってんだぞ
- 280 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:12:50.04 ID:rY8S6xdv0
- 年一億円無駄遣いしたとして、3400年だよすげえ。
平均年収1600万の連中は凄いなあ。
- 281 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:14:17.35 ID:xnnVMcpd0
- テレビがなきゃ払わなくていいんだよね?
テレビ捨ててタブで見よ。
- 282 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:18:41.82 ID:xkR0k3jR0
- こんごう級2隻の建造費が、無意味な組織の食い物にされる。
弾道弾が、これに墜ちる軌道なら、迎撃を止めろ自衛隊。
ついでに職員の大掃除も出来るし。
- 283 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:23:45.20 ID:xqdHblub0
- nhkは皆様の放送局です。気持ちよく受信料を払いましょう。けふも毎日いい番組提供
ありがとうございます。世界に誇れるわがNHKみなさんでささえませう。
- 284 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:24:49.66 ID:kZF7J7US0
- 俺、北朝鮮がピンポイントでNHKにミサイル落とせるなら容認できるわ
- 285 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:25:12.37 ID:DQpABCX50
- あれ築何年よ
金額はともかくそのまま使うなんて有り得ん
- 286 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:25:56.18 ID:gPhfXteK0
- すべて自民党に投票してくれたバカな国民のお陰です
- 287 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:27:12.01 ID:p35TPMBz0
- 渋谷でなくていい部署は郊外に移転しろ。
- 288 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:33:49.73 ID:NVP8I2bX0
- 渋谷の土地売ったら、いい値段つくのかな。
とは言っても、あれと同規模の空き地って都内には台場くらいしか
ないだろうし、あの継ぎはぎだらけのセンターを
すこしずつ壊しては新築し、を繰り返すしかないだろうね。
- 289 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:36:04.74 ID:g7tyv3Hj0
- 必要も無いのに定期的に機材を入れ替えるとかで、機材の無駄使いが指摘されてるのに、
今度は建物更新するんかwwwww
せめて深夜放送自粛とか国内エネルギー事情への配慮くらい見せてくれればなー。
芸能人大量出演かつ高ギャラを払うことで、893事務所に金回しているようなもんだしな。
>>281
今度は、ネット配信もターゲットとかいう話があったような。。。
携帯やチューナー持ってるだけで、契約迫られるんだろう。
- 290 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:36:41.83 ID:OrcIRAJ30
- エロい番組がなんでないんだよ
- 291 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:37:14.10 ID:m5t4Ezw20
- >>1
親方は言いたい放題やりたい放題で責任一つ取らないし
職員給与は高額だし
受信料は税金使って(裁判所)強制徴収するし
スクランブルは掛けさせないし
ここって国民の害にしかなってねーんじゃねーの?
- 292 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:39:18.22 ID:Fri4BO4E0
- >>1
日本のテレビ局は、国民全体の財産である電波帯域をタダ同然で使ってボロ儲け
テレビ局が国に支払う一年間の電波利用料。 全国全テレビ局合計
アメリカ 4600億円
イギリス 840億円
韓国 350億円
日本 35億円 (NHK約12億円、民放キー局約3億円)
経済規模が日本の5分1しかない韓国が、日本の10倍の電波利用料を払ってる。
経済規模を考慮すれば、日本の電波利用料は年間1800億円ほどが適正。
今の50倍、NHKで年間600億円、民放キー局で年間150億円を電波利用料として国庫に納めるべき。
本来国庫に入るべき電波利用料が、テレビ局員の高給を維持し
つまらないタレントの出演料、豪華なスタジオセットに使われている。
当然株主でもある系列新聞社にも配当という形で環流される。
参考
http://biz-journal.jp/2013/05/post_2051.html
http://cidir-db.iii.u-tokyo.ac.jp/hiroi/pdf/article/8101.pdf PDF
- 293 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:46:36.68 ID:03+/NAaO0
- 集団ストーカーでおもしろいのみつけた
57 :エージェント・774:2013/10/07(月) 02:12:44.97 ID:+svlJN+b
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。
オフ会には正直興味がないが、人の集まった場所でそういうことに触れている人がいるのかどうか・・
正しいことをするのに集団で勢力を作るのもひとつの方法だが、悪いことをするわけでは
ないので、オフ会などと並行して個人も自由に動くことも必要だと思う。
集団になるとミスリードもしやすいしね。個人個人が好きに動くのも大事ではないだろうか。
63 :エージェント・774:2013/10/09(水) 00:41:54.66 ID:bMuUYqjF
例えば家の状況などを説明するとね、洗面所の電気が消える。それも風呂に入ってる時とか
まるでのぞいてるかのようなタイミングで電気が消える。球切れじゃないんだけどね。
リフォームしたけど、うちはスマートハウスなんてやってないし、数年前にはまだ出てなかった
んだよね。九州電力とか一部の電力系のとこがそういうサービスやってるぐらい。
今は積水とかも前面に出してきてるんだけど、最近余りにもひどいから、ちょっと問い合わせの
メールとか出してみようかと考えてるけど、操作とかないならないで気兼ねなくできるし、
あるならあるで大問題なんだけど、どちらにしてもこれがトリガーになると色々と影響が
出そうな気がするんだよ。連中が準備万端、やるならやってみろという意思で今日も
やってるならそれで進めていいのかと思うが、どうせ考えの足りない人が何かやれとかで
やってるなら悪いほうに転がる。オリンピックも決まったのにね。
- 294 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:47:51.34 ID:oMUqE8zJ0
- これ他の野党は何も問題視してないのかよ
狂産とか斜眠とか役立たずばっかりだな
- 295 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:49:12.11 ID:03+/NAaO0
- 81 :エージェント・774:2013/10/10(木) 03:49:40.12 ID:UOJOGRCb
まぁ集団ストーカーなんていうのは最近の話で、と言っても10年以上たつのかな。
もっと昔はちんか○犯罪者なんて影で言われてた。
私の書き込みに世界中に公開してみろだの、煽りもなければ、否定も肯定もない。
どこにでも見られる書き込みで私の書き込みを目立たなくしてるのかw
考えすぎだとは思うが、事実直撃のヒントはさすがにまずいのか。
勘の鋭い人にはあれで十分だとは思ってるよ。
創価だとか色々書かれてるけど、どこの団体にいようがダメなものはダメでいいと思う。
日本人だろうが、外国人だろうが、社会的地位があろうが、ダメなものは世界中誰が見てもダメなんだから。
技術が自分で抜けて、行動が自分で自由に決定できる人は団体に属する必要なんか今更無いと思う
何もわからない、どうしていいかわからない人はどこかの団体に所属することで安心できるかもしれない
事実の流布は無秩序でも問題ない、悪いことではないからね
むしろ、今からどこかの団体に所属することは、行動が制限される可能性がある
ストーカーするにもする側が圧倒的に人数がいないと無理だし、どこの誰かわからない
どこにいるのかもわからない人は監視も何もできやしない
だから個人が自由に動くのは日本に限らず効果があるのではないかと俺も思う
知らない人間は加害者側だろうが、全く関係なかろうが
故障や病気を人為的なものと疑うことなく死んでいく
内部にいても末端の人間は安全とは限らない。
病んでしまうほど疑うのはやりすぎだが、知っていることで選択肢は広がる
- 296 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 00:51:55.54 ID:EgPxuN/n0
- >>294
狂産や斜眠や性活、彼らは彼らで御用放送、政府の言いなりのNHKガーと日頃言ってるし
籾井さんとかにもケチつけてる
その上箱物なんか大嫌い
それなのに何でそんな連中が高額な建て替え費用には噛み付かないんだろうねw
- 297 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 01:03:32.30 ID:qYpgjQcfO
- >>1
国鉄や郵政でさえ民営化された。国営放送でもないNHKが解体される可能性は高い。
【調査】NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%…「韓流流すな」「国営放送化→ニュースと天気予報と国会中継だけ放送しろ」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352390115/
NHKのスクランブル化 「地上波で導入」88%
「NHKのスクランブル化」について、6日までに5694人(男性4689人、女性1005人)から回答がありました=表参照。
「NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか」では「YES」が88%に達しました。
「娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか」は「NO」が51%。
「NHKの番組を見たいか」は「NO」が69%に上りました。
(1)NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか
88%←YES NO→12%
(2)娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか
49%←YES NO→51%
(3)NHKの番組を見たいか
31%←YES NO→69%
●見たい人だけ徴収を●
栃木・男性会社員(52)「番組を見たい人が受信料を払うべきで、テレビ受像機を持っているだけで
受信料を徴収する今のNHKのやり方には納得できない」
北海道・男性会社員(43)「強制的な契約料で、見たくもない韓国アイドルを放送されるのは納得いかない。
国営放送とし、ニュースと天気予報と国会中継だけにしたほうがよい」
埼玉・男性アルバイト(62)「スクランブル化し、見たい人からだけ料金を取るのが公平。
ただしニュースや報道番組、緊急放送、狭い意味での教育関係、国会中継のみ無料開放すればよい」
東京・男性会社員(39)「災害報道のみノンスクランブルかつ税金で放送し、
それ以外はスクランブルをかけて任意の契約者だけが視聴できるようにすれば納得できる」
.
- 298 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 01:06:51.80 ID:uxjVltC70
- ここまでやられて、まだ犬HKに受信料を納めてるバカがいるんだよなw
- 299 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 01:10:29.09 ID:dRHa08H+0
- 本当
払ってる奴が始末しろや。
俺はTVはほとんど見なくなったわ。嘘や反日放送局多すぎで気持ち悪い。
- 300 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 01:11:26.04 ID:+Y5+3EDa0
- スカパーだけ見たいのに(スカパーしか見ないのに)、NHK受信料取られるってどう考えてもおかしいよね
- 301 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 01:14:49.41 ID:BaxLt5DEO
- 全額くれ
- 302 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 01:16:46.91 ID:7ZMUc55S0
- 高さ100M(地下一階)のビルで1900億円はありえない。
設備経費約1500億円は高額なカメラとか機材が高いんだろうな。
- 303 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 01:20:06.99 ID:Z8Ji1SL90
- 【テレビ】国民から強制的にいくらでも受信料をふんだくれるNHKが総工費3000億円で本社建て替えへ…受信料の不払い運動が起きるのでは
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389547840/368,376,380,381-383,385,388,390,392,395,442-443,524,526,544,574,440,648,672-674,680-683
http://unkar.org/r/mnewsplus/1389547840/368,376,380,381-383,385,388,390,392,395,442-443,524,526,544,574,440,648,672-674,680-683
【公共放送】NHKの豪華社宅と高額給与--住宅手当は月十数万円、各種手当を含めれば平均年収は1700万円 [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317631190/
【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333934313/
【NHK受信料】「不払い者には裁判を起こしてまで取り立てているのに、民間の4倍の高給とはあまりにも身勝手だ」…横浜市男性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361330715/
【放送】NHKに「なぜスクランブル放送にしないのか」聞いてみた(週プレNEWS)[14/03/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394076035/
http://logsoku.com/r/bizplus/1394076035/
Sapio (サピオ) 2014年04月号
http://www.shogakukan.co.jp/magazines/detail/_sbook_1409704114
SAPIO 2014/04月号
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=35750
http://www.zassi.net/mag/SAPIO/201404/i/000.jpg
http://www.zassi.net/mag/SAPIO/201404/i/001.jpg
【ZOOM】安倍おトモダチ経営委、3400億円新社屋、偽者ドキュメンタリーの闇 NHKはもはや「みなさまのお荷物」になった
・経営ジャック 「アベトモ」だらけの経営委と会長が「ネトウヨ発言」を連発する「世界の恥」/本誌編集部
・体質 「現代のベートーベン」だけじゃなかったNHK「もうひとつの偽者ドキュメンタリー」を告発する/本誌編集部
・利権 これぞ“ムダな公共工事”の見本! 徴収した受信料は3400億円超豪華本社ビル建て替えに消える!/本誌編集部
・特権 平均年収1177万円、年金月額8万円増し、都内3LDKが3万円「みなさまの受信料」をしゃぶり尽くす「電波貴族」生活/本誌編集部
- 304 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 01:20:29.67 ID:ZJSbDiyr0
- 今資材高騰しているから、
10年凍結では?
オリンピック後の、
良い経済のカンフル剤に成るのでは?
オリンピック後が心配です。
- 305 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 01:22:31.09 ID:KScBUKCf0
- 受信料収入6千億円の約半分もかけて、
どんだけでかい建てもんだ
- 306 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 01:23:31.29 ID:8L8iM+Ef0
- 国営ではなく公共の放送だというなら
見たくて契約してくれる人の受信料、
公共性に賛同してくれる人からの寄付、
相撲とかの放映料なんかで
運営してはどうだろうか
- 307 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:09:03.98 ID:38J4Ny9B0
- 3400億円のビルって異常だぞ
どれだけ金満体質なんだよ
- 308 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:23:43.96 ID:2cnMRD3r0
-
NHKの問題点は局内唯一の労組「日放労」にある。
日放労は“ユニオンショップ”と“チェックオフ”に守られた強力な労組。
●ユニオンショップ=管理職以外は日放労に加盟しないとNHKをクビな。
●チェックオフ=組合費は給料から天引きすっから。
おまけに日放労は職員の報酬・待遇の向上に努めるってことで長時間放送に反対。
選挙や災害時の24時間放送にすら反対。w
民放じゃ視聴率稼ぎで定番イベントの24時間+αテレビもNHKは絶対に
やらない。ってか、やれない。w
- 309 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:24:38.82 ID:5BU4L7qn0
- NHK(^o^)ノイラネ
- 310 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:26:33.14 ID:EQnduUcJO
- …※…◇※N…※…◇※……※…◇※……※…◇※…
豪 華 絢 爛 な 平 均 年 収 1 7 0 0 万 円
…※……※……※……※……※……※……※……※…
受 信 料 と 血 税 投 入 の 二 重 取 り で
平 均 年 収 1 7 0 0 万 円 の セ レ ブ 企 業 N H K は
一 体 い つ ス ク ラ ン ブ ル 化 さ れ る ん (´・ω ・`) ?
…※……※……※……※……※……※……※……※…
- 311 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:27:37.43 ID:ZfEaTy3qO
- 渋谷のNHKの半径50キロを核の炎で浄化しようぜ
- 312 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:35:06.82 ID:EgPxuN/n0
- >>308
そもそも籾井さんが意見言うのはダメでこいつらの声明はOKという理屈がわからん
籾井さんの発言ダメなら日放労の政治的発言も当然NGだろw
日放労からのメッセージ
14.03.10 中央執行委員会 見解
14.02.26 会長就任一ヶ月 混乱続く
14.02.07 中央委員長見解
14.01.31 中央委員長見解
14.01.28 籾井新会長の記者会見について
13.12.11 特定秘密保護法 成立
13.11.21 秘密保護法案について
09.02.25 公共放送への挑発行為に強く抗議する
08.06.18 「ETV2001」判決を受けて
08.04.03 国際放送をめぐる問題について
08.03.07 インサイダー問題を受けて議論を進めています
08.01.31 職員のインサイダー取引の疑いについて
06.11.07 「命令放送」電波管理審議会への諮問について
06.10.24 総務大臣の「命令放送」電波管理審議会への諮問について
http://www.nipporo.com/messages.html
- 313 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:37:10.26 ID:2cnMRD3r0
- >>308の続き
日放労は管理側が強行するなら一斉有給休暇を取るって脅すもんだから
管理職だけで放送できるようにNHKには管理職職員がやたらに多い。
NHKの管理職は年棒制だが、これは管理職が多すぎて
超過勤務手当てをまともに払ったらやっていけないから。
でも特殊手当が高い技術職員の一部は敢えて昇任を拒否して
ヒラ職員のままで上級職員以上の給与を貰ってる奴も沢山いる。
結局、日放労の横暴が人件費を無駄に膨らませて受信料を引き上げてるんだよ。
- 314 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:38:15.27 ID:OLUIK+lv0
- 会長交代しろ
- 315 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:41:34.28 ID:EgPxuN/n0
- >>313
放送機材の操作と原稿読みさえなんとかなれば
後は下請け叩いて作らせてるんだからどうにでもなりそうな気もするけどな
- 316 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:43:04.77 ID:tgCMC78W0
- NHKのせいでBSアンテナ付けない人一杯いそうだな
WOWOWとスカパーも迷惑だろう
- 317 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:43:49.98 ID:EgPxuN/n0
- 日放労がデモやって流す番組なけりゃ国会中継なり深夜用の映像なり流しておけばいいんじゃない?
ゴールデンに国会中継やって民主の電波拝めるとか胸熱だなw
- 318 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:45:37.63 ID:aQMXpPug0
- そうだ!NHK本店をフクシマに移転させて、復興復旧を促進させれば良いんじゃね?
フクシマは安全だから避難解除されるし、フクシマ忘れないとか番組放送してるし、当然だよねー
- 319 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:45:44.44 ID:znwSDXir0
- この書き方悪意があるよな。。。
NHKは前回の東京オリンピックに建てた建物だよ。
いい加減、建て替えしなきゃヤバいだろ。
- 320 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:48:13.45 ID:EgPxuN/n0
- >>319
耐震補強だけで十分だろw
これまで解説員やら記者やらがそう言って自民叩いてきたんだから有言実行してもらわないとw
- 321 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:49:24.12 ID:QHqWwIVS0
- スパイは消毒だー(AA
- 322 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:51:02.95 ID:p35TPMBz0
- nhkは映像の新技術開発とかやってるが、nhkでやる必要があるのか。
無駄に予算が膨れ上がるだけじゃないのか。
- 323 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:52:40.85 ID:fF6ECO240
- 【マスコミ】NHK大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用3.4億円 復興予算から拠出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358755035/
【ゲンダイ】NHKが子会社を財布にして復興予算で丸儲け
あまり経費がかからない復興番組の多言語化と海外放送でナント4億4000万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351395046/
- 324 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:52:41.49 ID:Fri4BO4E0
- >>1
外国テレビ局の東京支社を入れるから高くなるんじゃないの?
NHKには、韓国のKBS(韓国放送公社)の他にも中国のCCTV(中国中央電視台)の支局事務所が同居しています。
http://www.youtube.com/watch?v=qZOXpA598ZU
- 325 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:53:19.97 ID:TrTMTaX10
- 343 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 12:12:19.06 ID:cF6gPQfC02013年度 NHK会長、副会長、経営委員長等の給料
国会質問より
NHK会長 3192万円(3800万円/手当込)
副会長 2770万円(3370万円/手当込)
常務理事 2420万円(3020万円/手当込)
理事 2256万円(2856万円/手当込)
経営委員長(常勤) 3192万円(3792万円/手当込)
NHK社員 1185万円(1780万円/手当込)←※手当込金額確定
総理大臣 2727万円
国会議員 1842万円
- 326 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/19(水) 02:54:52.53 ID:s2xjYXxi0
- 静岡放送局も築50年超えたので新築移転になるよ。
移転先の土地が9億円とか。これから入札などやって
建設だから、5年ほど先だろうが。
県庁や市役所からはちと離れる。あさひテレビとは
ご近所のなる。
- 327 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:55:26.85 ID:2cnMRD3r0
- >>315
日放労が強すぎてリストラが出来ない。
だから日放労の方針に従って、正規職員には超過勤務をさせずに
その分の仕事を人件費の安い派遣を雇って補うもんだから
今のNHKには派遣がゾロゾロ。
- 328 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:55:42.40 ID:fF6ECO240
- 408:可愛い奥様:2013/02/22(金) 00:35:33.17 ID:DjNCf4iY0
震災から入居後半年もしない内に、NHKが仮設住宅全体に、カネ払えという地域郵便物をばらまいて行きました。 今でも被災地全域で、人を巡回させてやっているはずです。
673 :本当にあった怖い名無し :sage :2013/02/20(水) 19:03:26.52 (p)ID:u5ULqHTr0(4)
仮設住宅の住民に受信料を請求する犬HK
名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/02/20(水) 15:21:37.19 ID:eAWs/dkM0
宮城県Iの仮設住宅に住んで居るものです。
民死党のずさんな政策のせいで、復興どころか復旧もまともに進んでいません。
仮設住宅に入居当時、赤十字から家電製品の寄贈を受けました。TVと冷蔵庫、洗濯機、電子レンジなどです。
元々うちはTVを見る習慣が無いので、電源は一度も入れたことがありません。すべてラジオとネットだけです。
震災から入居後半年もしない内に、犬HKが仮設住宅全体に、カネ払えという地域郵便物をばらまいて行きました。
今でも被災地全域で、人を巡回させてやっているはずです。
仮設住宅住民は、年金に頼るお年寄りが多く、月6・7万の収入で、風呂も沸かせないほど費用を節約してやっと暮らしています。
しかもこういう方たちは生活保護に頼ろうもとしません。
ご自宅は全て全壊(でないと仮設住宅に入れない)した、今後自宅の再建も出来無い方たちです。
大抵が、自分達を養ってくれていたお子さんをなくしています。
こういうところで震災後早い時期から、カネ払えと回って歩いているのが犬HKという連中です。
せめて自分達の高給をボランティアしたらどうでしょうか。
- 329 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:56:14.34 ID:f/+dEoA60
- 海上保安庁の倍の予算を国民から強制的に徴収する権限を与えられてるもんだから、
もうカネはテメーらのべらぼうに高い給料だけじゃなくて、好きなだけ湯水のように
使えるんだなw
- 330 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:57:04.41 ID:EgPxuN/n0
- >>328
信じられないだろうけど高給取りでも皆様の善意の募金始める奴もいるんだぜw
- 331 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:58:46.79 ID:390GiB/S0
- キムチ冷蔵庫をたくさん作るのか?
- 332 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 02:59:07.56 ID:GGHt4wjT0
- 中韓の放送局がどこにどの様に入るのか
ちゃんと情報を開示して欲しいですね
- 333 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 03:02:05.10 ID:EgPxuN/n0
- >>327
その派遣・下請けも経費となると金銭感覚おかしくなるんだよな
それにしても1に
>汐留にある日本テレビの社屋が約1100億円、六本木にあるテレビ朝日の社屋が約500億円
ってあるんだけどどうして他所様の何倍もかかるんだよw
- 334 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 03:02:19.89 ID:5JKnq6jp0
- 安倍政権は「お友達だけが得をする」政権だってやっとわかったか?
だからみんな安倍の尻尾振ってくるんだよ
- 335 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 03:04:16.32 ID:EgPxuN/n0
- >>334
日放労は「お友達」じゃないだろw
- 336 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 03:09:16.41 ID:XT83s/fP0
- つまり受信料払わない奴が倍いても余裕ってことすね
- 337 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 03:24:36.87 ID:TrTMTaX10
- >>336
そうです
それで沖縄では受信料の徴収はほとんどしていません
- 338 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 03:24:50.42 ID:2cnMRD3r0
- >>333
公共施設の建設で批判を食らわずに大盤振る舞いしたいなら
キーワードは“環境”と“耐震”ってことらしいから
NHKも人質職員の保護者の議員先生たちに擦り寄って
色んな業者を紹介してくださいって耳打ちするんじゃないかな?w
- 339 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 03:35:43.30 ID:UNWWoUjai
- ただのテレビやにこんな多くの金もったいない
JAXAとかの公的研究機関にまわしたほうがよっぽど日本や世界の為になる
- 340 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 03:43:00.96 ID:JUZMDbDS0
- 3400億の経済効果が出ると思えばいいんじゃない??
- 341 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 04:08:30.96 ID:AbVO9/680
- >>128
いえ日本変態協会
- 342 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 04:47:44.67 ID:0hFTHUEU0
- パソコンや携帯電話(ワンセグ含む)で放送を見る場合の受信料は必要か
http: //www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/02/03-02-08.htm
| / ∧
| / ∧
| ̄ ̄ ヽ
|N H K  ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=- /
|__/ /
|/ / 「受信契約の対象となります」
| //\
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 190 ■本スレ
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1394872947/
- 343 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 05:17:02.64 ID:uMSGUCHW0
- >>342
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´ NHK ___<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /! NHK死ね
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
- 344 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 05:19:08.35 ID:DdjChjdX0
- ただでさえしょーもあい番組垂れ流しで、受信料の強制徴収とかバカか。
今のおバカ会長をひきずり降ろしたら、次はこの「押し売りヤクザ」の体質をなんとかしないとな。
- 345 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 05:47:26.17 ID:MNcGniLX0
- NHK解説委員・山田伸二の発言に異様さを感じた
外務省動画:平成25年度外国人の受入れと社会統合のための国際ワークショップ
https://www.youtube.com/watch?v=uxxA8M_HjhA
36分〜37分の発言
45分〜45分30秒の発言
また過去にNHK番組内で以下のような発言をしています。
時論公論 「安倍新政権の経済政策」での発言 2012年12月27日 (木) 山田 伸二 解説委員
「安倍さんは、金融政策については雄弁ですが、その他は具体性に乏しく、全体として、
昔の自民党に戻ったという気がします。今や、日本全体では円高の方がメリットが大きくなっています」
- 346 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 05:48:24.66 ID:37TKhMyZ0
- インチキテレビ局にお金なんか払わなくていい
- 347 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 06:14:59.83 ID:uXqlWJzB0
- NHKは民放化するか、希望者だけが有料視聴できるように改変すべきだ
そして、真の無料国営放送を新設し、政府・行政チャンネルとして活用すべきだ
運用・政策は各TV局などに入札形式で委託すればよい
当然ながら税金で運用されることになる
- 348 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 06:44:01.39 ID:E4r4plea0
- NHK放送センターも、築40年を越えているのか。
まあ、そろそろ立て替えの話が出る頃ではあるな。
- 349 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 07:09:43.34 ID:iFSfAR0+O
- 空爆しちゃえw
- 350 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 07:42:22.71 ID:v5O2xRoZ0
- 黒字を指摘されないようにこれで毎年経費を計上するんだろうな
しかし今時NHKにカネ払ってる奴ってどんな奴なんだろ
- 351 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 07:59:00.60 ID:y/B8OFbX0
- NHK廃止って言ってたネトウヨはどこに言ったの?
- 352 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 08:05:12.18 ID:NCtN01YM0
- あっ俺絶対はらわないからいいや
- 353 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 09:40:22.54 ID:2ofkJIBz0
- 金ありあまってんじゃん
何儲けてんの???
強制徴収と言う脅しで儲けて、好きなように金使うとか、ヤクザと変わらないな
- 354 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 10:24:04.26 ID:XShpXg/K0
- スクランブル化の研究費用にまわせよ
- 355 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 10:51:44.95 ID:CzG83yq40
- NHK放送センター 3,400億円
六本木ヒルズ 2,700億円
東京都庁 1,600億円
首相官邸 700億円
あべのハルカス 760億円
スカイツリー 650億円
- 356 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 11:02:04.76 ID:liEZYalD0
- NHK 受信料 企業年金で検索
- 357 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 13:15:34.63 ID:uR0Xswdi0
- 実質、韓国放送局の立替えじゃないですか
- 358 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 13:19:35.84 ID:Y8N6v0M/0
- こないだジャンクのTVを300円で仕入れてきた。
集金の人に、テレビ壊れちゃったんですぅーーーーと言って見せてやった。
玄関脇に常備してる。絶対に払わないお
- 359 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 14:06:07.36 ID:7lxW+ztOO
- 渋谷じゃなきゃダメなの?超ド過疎地ならいいよ
- 360 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 14:20:45.53 ID:FtAY7MX80
- これはバックマージンが相当あるな。建替えの際は業者選定から建築費用まですべてにおいて監視が必要だな。
- 361 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 14:21:52.90 ID:qfB1xKru0
- 受信料アップ確定わろた
- 362 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 14:26:58.01 ID:rnXPE/Eq0
- たしか、古い建物をいろいろ無理して使っているから、どこぞの温泉旅館並みの迷宮になっている
ところだよな。
建替えは必要だろうが、職員の給与等から捻出しろよ
民間でこんどうちのビル建て直すから料金値上げしますねって言ったら、他の会社に仕事とられちゃうぞ
>>359みたいに、あの一等地売却した金で別のもっと安いところにでも建てたらいいのに
- 363 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 14:27:29.37 ID:eEuT8gdf0
- ■皆様のNHK(笑)
「 NHK」海外放送で慰安婦問題捏造(拡散希望)
http://www.youtube.com/watch?v=QebzrHRniLk
↑
ニッポン放送「ザ・ボイス」に英国在住日本人女性からメールが届いたというものだがニュース内容に驚いていたようだ。
これ、韓国の言い分通り「第二次世界大戦の際、兵士相手の売春のため強制連行された」という趣旨のニュースだよ。
NHKに確認したら「河野談話」を基にニュース原稿を書いたと認めたよ。売国奴「犬HK」。とっとと解体しろ。
- 364 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 14:28:58.54 ID:PnHMxgy6O
- NHK「そうだ、もう1つCH増やしたら受信料上げれるな!」
- 365 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 14:51:53.11 ID:6N4ASlsQ0
- 朝鮮総連建物再買収の費用も入いってるんじゃ
- 366 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/19(水) 15:59:38.23 ID:UWFINY290
- 世界最高額のビルなんだ
純金の間とか大理石の彫刻とか配置するのかな
- 367 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/20(木) 23:11:09.53 ID:bQZJPL8q0
- 飯食ってたら食堂のテレビが雪でノイズ入りまくりだったぞ
こんなもん建ててる場合かよと思ったが、うちにはテレビ無いからいいけど
- 368 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 04:26:08.69 ID:BIQES/DD0
- どこからそんな金が出てくるんだ
- 369 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 04:33:13.57 ID:9bQ0+MZO0
- >>313
NHKなんてなくたって全然生活に困らないんですけどねw
- 370 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 04:36:54.43 ID:zw2kBAb/0
- NHKはあなたの受信料によって支えられています (^ω^*)
- 371 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 04:47:50.68 ID:gWZAf1y70
- なんだ、立て替え名目のマネロンか。
土建屋通して韓国に大半が渡るんだろうな。
NHK解体しろよ。
- 372 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 04:48:18.10 ID:l/EJdX4j0
- 民営化しろよいい加減
- 373 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 05:02:22.79 ID:ShqceFjqO
- ふざけるな!!
- 374 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 05:06:22.21 ID:TJqNc4F20
- 今の社屋には中国と韓国の放送局があるという異常な状態
そして、日本の情報が瞬時に中韓に漏れるという
移転したらNHKもスクランブルかけて受信料を納めた人だけが見れるようにしてくれ
見もしない学生から受信料を取るな
- 375 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 05:07:06.14 ID:8g9MOR7s0
- 韓国にでも移転しろよ
- 376 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 05:08:21.63 ID:Dsh0SopEO
- >>368
国民から。
一生涯、法律を振りかざして
皆さんから徴収いたします!
- 377 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 05:10:12.48 ID:10X/4XMb0
- 国会議員
仕事しろよ
スクランブル
- 378 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 05:37:02.84 ID:eJiPWzPki
- NHKがないと困ることってあるのかね。
俺が思うにNHKこそ民営化すべき時期にあると思うんだが。
年2万も3万も強制徴収するほどの価値はないって。
公共放送はもう時代的にインターネットで可能なのに
時代の変化を見ず、未だ電波放送で公共放送を続けようとするとかさ。
今の時代は気象庁も官庁も政府もネットを通じて
番組配信できるんだから
NHKを維持する理由がもう見当たらないよ。
そんなのに予算一兆円近く税金でやるなら
光ケーブルの全戸整備と高速無線ネットワークの整備に
予算を当ててやった方が国家国民の利益になる。
もうNHKという制度は時代遅れ。
- 379 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 05:58:48.13 ID:zo+i9C1J0
- 既に大阪名古屋に豪華局社を建築済みです
全国各都道府県の一等地に豪華局社を建てるのが夢です
- 380 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 06:32:19.71 ID:8g9MOR7s0
- だがこの塔は神によって崩されるであろう
- 381 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 06:35:21.34 ID:3zJlYTu00
- 皆様から強制的に徴収した受信料で建て替えます。
- 382 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 06:36:05.91 ID:S3TA+qie0
- 受信料高すぎ!!!
- 383 :● 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(-1+0:5) @転載禁止:2014/03/21(金) 06:36:46.72 ID:WuYqEWGp0
- ねーよ
- 384 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 07:09:52.40 ID:DfU7Iz8C0
- 東京ディズニーランド 総工費1580億円
東京ディズニーシー 総工費3380億円
横浜ランドマークタワー 総工費2700億円
六本木ヒルズ 総事業費2700億円
スカイツリー 総事業費650億円
東京タワー 総工費30億円
通天閣 総工費9700万円
世界一たかい建築物ブルジュ・ハリーファ 総工費1400億円
チャウシェスク宮殿 総工費1500億円
インド大富豪地上170Mの個人宅 総工費2000億円
スペースシャトル 2160億円
総じて日本の建造物は高いな ブルジュハリファよりヒルズやランドマークタワーのほうが
倍ぐらいの総工費がかかってるんだな
- 385 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 07:11:39.87 ID:TMfCslqQ0
- >>384
どんだけ凄い建物建てるんだろうなNHKw 海外と比較すると現代版ピラミッド逝けそうな予算やん
- 386 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 07:28:29.82 ID:6TmuhtQY0
- 日本でTVが売れないのはNHK受信料のせいだよね
3万のTV買うと毎年2万4千円の負債を抱える事になる
誰が買うんだよそんなものww
- 387 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 18:59:46.89 ID:QhjWVlYN0
- そんな取られるのか・・・w
地上波移行時に電波受信契約しなかったからそれ以降は受信料払ってないけど
テレビなくても今はネットで情報手に入るしテレビの存在そのものが必要ないな
- 388 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 19:19:16.14 ID:EL2851XQ0
- NHKの子会社での不祥事多過ぎ。
経費還流で本社の利益を子会社に移して,
退職後や出向で甘い汁を吸うシステムを
マスコミももっと暴くべきでは。
- 389 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 20:27:11.65 ID:o5VIgXYJ0
- これは、みんなからかき集めた受信料とかを
皆に返還せずに、立て替え費用という名目を使って
マネーロンダリングしてチョンの懐に入れる為の工作だな
- 390 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 20:34:49.41 ID:+KaiVxNJO
- 犬HKなんて要らないから
- 391 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 20:36:51.25 ID:ALPJ1oqpO
- >>1
NHKどこにそんな金を持ってんだよ
- 392 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 20:37:28.73 ID:eYj/jiBo0
- >>355
NHK以外は用地代込みだから
- 393 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 20:41:48.05 ID:tGCRBdN90
- 沖縄に建てたら?
- 394 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 20:43:07.42 ID:Yd3r5y740
- 反日朝鮮人社員を一掃したら受信料喜んで払うよ
- 395 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 20:45:30.34 ID:IzZhIhRW0
- NHKって何でこんなアホみたいに金持ってんの?
とても公共放送とは思えんぞ
- 396 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 20:46:23.63 ID:RH4TifCv0
- 別にいいけど、誰も見てないMLBの放映権買うのに年間25億円も払うのやめてくれ。
- 397 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 20:46:50.03 ID:rismBrdI0
- 公共放送にでかい社屋が必要な理由が分からん
- 398 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 20:50:43.74 ID:ExF8LeWK0
- 片や毎日生きるか死ぬかでやってる奴もいるというのに
押し売り商売はやめられませんなー
- 399 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 20:51:45.07 ID:/kAkoGWS0
- 籾井はこれを撤回すれば株が上がるのにな
- 400 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 20:53:26.22 ID:4Y76PHiN0
- ウクライナ円借款の1000億円が安く感じる・・・
- 401 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 20:57:24.69 ID:TDWuoM7q0
- 本社はデカくなくていいだろう
実働業務なら地方に建てれば安く済むだろうに
権威が欲しいバベルの塔って感じも
- 402 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/21(金) 21:12:07.32 ID:e8veu5Q/0
- NHKぶっ壊す 立花孝志ひとり放送局 毎夜9時から放送中
http://com.nicovideo.jp/community/co2231815
- 403 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:44:57.61 ID:ji+RhLwM0
- 世の中のためにもNHK関係者が全員死刑になりますように
100 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★