5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】マレーシア機事故:MH370機はソマリアやモンゴルに着陸している可能性[3/18]

1 :キャプテンシステムρφ ★@転載禁止:2014/03/18(火) 09:13:58.35 ID:???0
マレーシア航空MH370機が行方不明となっている事故について、
マレーシア当局者は地上管制との通信が途切れた後も軍のレーダーが意図的に追跡していた事を明らかにしました。
これはマレーシア政府が8日に公式発表した情報と矛盾するものと指摘されています。

空軍関係者は確信が持てなかったと前置きした上で、
マレーシア軍はレーダーによってMH370と同じボーイング777型機を追跡していたと言います。
同機は高度45000フィートもの高空から23000フィートまで不安定に下降し、
そのまま西に針路を向け、更に西進した後にマラッカ海峡上空で35000フィートに上昇、
そしてインド洋に向かって北西にまた針路を変えました。

この動きはマレーシア政府は把握していたものの、15日まで隠蔽していたとされています。
また仮に墜落していたとしても、それは当初捜索していた南シナ海ではなく、マラッカ海峡側だということです。
すなわち数十以上の船や航空機による捜索は無意味だったという事になります。

別のマレーシア空軍関係者は、MH370はソマリアやタイ北部、ミャンマー、モンゴル南部に飛行している可能性が高いと言います。
MH370機の飛行ルートはレーダーが薄いとされる国の国境付近を選択されていました。
ソマリアやモンゴルには政府当局の許可が無くても着陸できる場所があるというのは航空業界では一般常識だとのことです。

http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20140317000100&cid=1103

2 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:14:58.73 ID:eOy9GgfN0
だから宇宙人が・・・・・

3 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:16:50.00 ID:Dxbm5Rhc0
>>2
あなた疲れてるのよ

4 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:17:29.77 ID:LYqi1/BQ0
>>1
マレーシア航空機は突然ステルスに変身したのか?

5 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:17:45.11 ID:lsOiPiMQ0
そら、B52だって防空識別圏を楽々と飛行できるのだから。

6 :昨日から愛の板@転載禁止:2014/03/18(火) 09:17:59.57 ID:l+z0qHwo0
固形燃料で88と書いたのか

7 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:18:04.92 ID:RC5o3zMl0
俺はエクアドルだと思うぞ!

8 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:18:10.37 ID:4yrMVm7z0
こりゃぁ もうすぐ飛行機の残骸がマレーシア近海で見つかるな。
こういったバカげた下らん話が出始めると、見つかるころ合いってことw

9 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:18:12.93 ID:M3q5w9fI0
神隠しじゃ!!

10 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:18:36.36 ID:T1zfIz9H0
>>2
矢追さんお久しぶりです!

11 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:19:50.53 ID:0VKlxFIa0
ここまで天狗の仕業無し

12 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:20:20.93 ID:GHmD5gGj0
モンゴルはさすがにレーダーにかかりまくりだろ

13 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:20:44.49 ID:MBQ+WuYS0
だいぶ絞られてきたな。

14 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/18(火) 09:20:48.14 ID:beN1WIhg0
大規模神隠し

15 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:21:34.79 ID:6najWS1z0
改造して核を積んでどっかに突っ込むんだろ
中国が関与しているなら日本に特攻
全部テロのせいになすりつける気

16 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:21:48.74 ID:Gd+TWyDD0
燃料的にもたどりつけるか?

17 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:22:01.68 ID:xzBpacsH0
知ってて隠してたとかマレーシアも大概だな
世界各国みんなで探してたのが無意味

18 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:22:40.85 ID:TNb+QwA+0
スカリー、本当のことをボクは知っているんだ。(モルダー)

19 :昨日から愛の板@転載禁止:2014/03/18(火) 09:23:26.81 ID:l+z0qHwo0
>>16
ここに予想範囲の地図有り、燃料推計で4000kmと

地図で見るマレーシア機不明の謎
http://www.cnn.co.jp/special/interactive/35045110.html

20 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:23:38.19 ID:g+nBs3LrO
テロ用のデカイ移動爆弾を盗られたと考えるべき。

21 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:23:56.40 ID:0MZKpuLaO
>>14
神様「えっ?おおお、おれ?
おれのせいなの?!」

22 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:24:05.41 ID:MFDU6zV7O
マジかよ・・・

23 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:24:36.95 ID:6v7Mu1eV0
えー   これマレーシア軍の撃墜の可能性も出てきたな
なんで南シナ海に落ちたから探してくださいって各国にウソついてんだよ
完全に時間稼ぎの隠蔽じゃない

24 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:26:03.70 ID:AQjDhczvO
モンゴルはないわ、あの機体は密輸用に改造されるか利用されるからある程度金を持っている中央アジアの武器商人あたりだと思うんだけど

25 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:26:31.38 ID:xzBpacsH0
これはメーデーに出てくる面白く無いタイプのやつ

26 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:26:34.16 ID:rrrEPZVo0
中国からの情報がダメ過ぎて笑う
ワザとなのか無能なのか

27 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:27:32.71 ID:qgoOlaZe0
マレーシア政府 いま必死でおとしどころ考えてるわ
どういう話にしとこうかと

28 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:27:47.06 ID:JUs+jwEt0
ソマリアは有りそうだけど、どこかの空港に離陸してたら見つかるんじゃない。
エンジン切ると旅客機って衛星では発見することとか不可能なのか?

29 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:27:54.16 ID:RKyDV/Pd0
空賊じゃソマリアの空賊の仕業じゃ

30 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:28:06.47 ID:6najWS1z0
>>15
むかしからの中国の戦略的手法

31 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:28:29.80 ID:Z+av4QNqI
中国に撃墜されて
即、埋められたんじゃね?

32 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:28:48.35 ID:njBGkqB90
マレーシアの行動そのものがテロだな
ハイジャックの手助けしかしてない

33 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:28:48.81 ID:3/0Dna4Q0
北京よりさらに遠距離になるソマリアに低空飛行のままたどり着けるわけがない

34 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:28:58.05 ID:/OG/UXlR0
いったい、何がどーなってんだ?
なにはともあれ、乗客、遺族(?)が可哀想すぎる

35 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:28:59.30 ID:NJsYbcaW0
スリランカだとおもってた

36 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:29:10.03 ID:ipefpKv20
無事に着陸できたとしても
時間が経ってるから餓死してるはず

37 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:29:17.65 ID:e88T61nv0
偶然乗り合わせていたコックは仕事しろよ

38 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:29:20.86 ID:33hwRuUJO
ソマリアなら身の代金要求すぐくるだろうから違うだろうな
イスラムはない

39 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:29:30.81 ID:CbfVO2p40
ソマリアはありそうだけど、モンゴルはないだろ。

40 :昨日から愛の板@転載禁止:2014/03/18(火) 09:29:38.91 ID:RWRFx9E00
>>28
燃料が全然足りん
どっからソマリアなんて…ワンチャか…

41 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:29:50.32 ID:mfj/pAiz0
>この動きはマレーシア政府は把握していたものの、15日まで隠蔽していたとされています。
>また仮に墜落していたとしても、それは当初捜索していた南シナ海ではなく、マラッカ海峡側だということです。
多くの国に捜索協力を呼びかけて実際に日本も協力してるんだがこれは問題では?
一部上層部が仮に知ってたとしても何も知らされずに現場で捜索協力 してた奴いるだろ。

42 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:30:02.39 ID:5KEUEHO+0
マレーシアって政治とか機能しているのかな
なんだか無茶苦茶

43 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:30:07.07 ID:TFp8SYYz0
仮にどこかの空港に着陸して全員無事だったとして
誰か携帯とかで身内や友人に連絡してる奴とかいないのかね?

44 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:30:11.19 ID:4E0Rl/3O0
映画だと、中央アジアかソマリアあたりに着陸して乗客全員殺害。
トランスポンダーなど航空機の識別に関わる機器を他の機に見えるように偽装。
核爆弾を搭載して主要国の重要拠点を攻撃とかだなw

45 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:30:16.94 ID:gcefYchf0
着陸したとして、それでどうするの?

46 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:30:18.24 ID:e1fZA2ty0
さっぱりわからん

47 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:30:19.84 ID:3ngnk3Ii0
マレーシア政府はーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
最初から歯切れの悪い回答ばかりしてたようだがーーーーーーーーー!!
最初から
事実を掴んでるんだろうーーーーーーーーーーーー!!

48 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:30:25.18 ID:Hy7nOH7k0
239人乗りマレーシア航空、交信絶つ=北京に向け空港出発後 中国軍がマレーシア航空機を撃墜か?
http://matome.naver.jp/odai/2139424129783321901

49 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:30:40.81 ID:nXlmTxGGO
そういえば最近集団で飛んでるUFOの目撃例が多いけど関係ある?

50 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:31:10.78 ID:xzBpacsH0
衛星が地球全体を監視できる時代に
隠れて飛んでいけるって凄いな

51 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:31:39.65 ID:6c0ZZnv80
キムヒョン妃のチョウセン飛行機だって、機体も死体も何一つ見つかってないよね。
シナ・チョウセン絡みは全部陰謀だってことよ。

52 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:32:29.26 ID:GOIN8Xiu0
>>44
貨物機なんだがw

53 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:32:43.61 ID:SvEEtdlc0
ただでさえうるさいチュゴク人が阿鼻叫喚とか死ぬ前に死ねそうだ

54 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:32:51.09 ID:1AC0W5rE0
>>3
by スカリー

55 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:33:10.23 ID:4E0Rl/3O0
>>52
> >>44
> 貨物機なんだがw

は?今回の不明のマレーシア機は旅客機だろ。
頭大丈夫か?

56 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:33:18.43 ID:KBJ0cA3o0
>>19
インド洋のディエゴガルシア島までは飛べそうだね

57 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:33:37.54 ID:XCbL+qvq0
もう、MMRの案件にしてもらっていいよ

58 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:33:41.16 ID:guFJQnIR0
機長が亡命したん?
乗客が無事なら良かったね

59 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:33:46.43 ID:hnw+yfvcI
色んなしがらみでマレーシアもわけわからなくなってるんちゃうの

60 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:34:03.86 ID:wKTHM2lg0
近隣諸国の防空体制とか航空管制はどうなってんのって話だよね。
モンゴル行くには中国上空を飛ばなきゃいかんし、中東行くにはインドを横切る必要がある。
何の信号も発してない大きな未確認飛行物体が飛んでくればスクランブルしてなきゃおかしい。
ソマリアならインド洋通過だけでいけるかもしれんが、なぜマレーシア航空?って疑問は残る。

61 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:34:48.12 ID:X7R2UJcB0
ソマリアは無政府地帯らしいから勝手に降りれそう
モンゴルは人いなさすぎて着陸しても気づかれなさそう

62 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:35:01.21 ID:r/gk4cpW0
モンゴルよりもパキスタンと思うけどな

63 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:35:16.26 ID:0Cy+pTPf0
なにやってんだ
意図が見えんわ

64 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:35:40.87 ID:X9bhkX4c0
これはつまり只今交渉中ということ?

65 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:35:53.82 ID:VQLpZlzU0
どこか怪獣がすむ島でサバイバル生活してんじゃないのか?

66 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:36:21.72 ID:YgCP0oBW0
これで無事だったら奇跡だわ

67 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:36:28.77 ID:Acx/I++B0
燃料もないのにソマリアなんて書いてる時点でこの記事の信ぴょう性はない

68 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:36:39.53 ID:QQDXARY/0
マレーシアもグルなん?

69 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:37:08.93 ID:uwpimjAo0
モンゴルにどうやっていくんだよw

70 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:37:15.23 ID:0KuY2z9u0
莫大なカネかけてステルスなんて技術作らなくっても旅客機でさえ軍用レーダーに引っかからないってこと?

71 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:37:18.76 ID:xzBpacsH0
テロリストによるハイジャックだって報道した途端に
中国軍が撃墜したって名乗り上げてきそう

72 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:38:05.70 ID:HpUBJV7I0
こんなことがもし本当ならマレーシアはかなりふざけた国なんだな

73 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:38:08.22 ID:FEtDHb2e0
>>51


機体番号が書かれた機体の一部がインド洋で見つかってます

74 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:38:48.21 ID:m9ObNIO70
ソマリアやモンゴルまで何千キロあると思ってるんだよ
低空でそれだけ飛べるわけないし
流石に低空で777が飛べば目的証言がでるだろう

75 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:38:48.74 ID:he+IcLzj0
ぶっちゃけ、もうブラジルまで飛んで行って
半裸のチョコリータ達と、一緒になって踊りまくってても
全然驚かないよ

76 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:39:00.41 ID:U7TQ/Ul80
>>61

モンゴルにいくには中国の領空を飛行しないといけない。
中国もグルだったとしたら、モンゴルではなく中国国内に着陸させるだろ。

77 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:39:14.70 ID:ND1TOo340
矢追純一の意見は?

78 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:40:06.32 ID:T/rs8lLr0
衛星ですべての航空機を監視してるわけじゃないのか
海の上は意外と誰も見てないんだな

79 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:40:06.94 ID:6c0ZZnv80
キムヒョウンヒのチョウセン飛行機でも、空港に泣き女だけは一杯いた。
とにかくシナ・チョウセンのやることはキチガイ沙汰。

80 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:40:08.95 ID:4E0Rl/3O0
>>70
> 莫大なカネかけてステルスなんて技術作らなくっても旅客機でさえ軍用レーダーに引っかからないってこと?

世界にはレーダー網の薄い地域があって、そこを低空で縫うように飛べば補足は難しいって事だな。
戦闘機でも超低空で進入して目標直前で高度を上げれば補足されない可能性が高い。

まあ先進国の高性能レーダーとそのシステムならおそらく捕捉できるとは思うけど。
そういう最新の軍事技術はなかなか露見させたがらないし。

大韓航空機撃墜事件の時も周辺各国でモニターしてたようだが、情報はかなり小出しだった。

81 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:41:56.99 ID:wr79kaDF0
中国人の乗客が一杯、いたんだろう?

あいつら飛行機だろうが何だろうが携帯電話を使いまくり。
ハイジャックされても全部を取り上げることは出来ない。
もし生きていたとしたら、それこそメールだろうがなんだろうが、通信をするに決まっている。
東南アジアだったら、余程の田舎でも基地局がある。

ジャングルにでも落ちているんじゃね?

82 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:42:00.24 ID:y6vziTSB0
中国発表、ギリシャ船マラッカ海峡で浮遊物発見か?の話、またまた噓だったのか。

83 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:42:23.35 ID:l4pkDrqo0


霊視しろ。それを放送しろテレ朝。



84 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:42:31.88 ID:X9bhkX4c0
中国が月に行けるくらいだから、この飛行機が月に着陸してても不思議ではない

85 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:42:45.59 ID:XdYRt1/wi
これたぶん墜落してないな。
どこかに着陸してるわ。

86 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:42:47.41 ID:xzBpacsH0
マレーシアのおっさんが神妙な顔でミステリーだって言ってたの思い出して草

87 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:43:16.05 ID:JTcTFrDoi
>>25
わかりやすい

88 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:43:17.05 ID:mfj/pAiz0
重要な軍事機密である各国の防空識別能力にモロかかわってるから
どの国も知ってて黙ってるのかな?
小さな木製飛行機なら領空侵犯されても気づかないことあるけど777クラスに
気づかないのは有り得ん。
中国やインドは真相知ってるだろ。

89 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:43:20.30 ID:86QCYfu60
マレーバクに夢を食われたんよ。

90 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:43:52.71 ID:uwpimjAo0
パキスタン、アフガニスタン、イランあたりが精々だろ
落ちてなければ

91 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:44:02.36 ID:7WRJMOFN0
アメは衛星で全地球規模で監視してるから、何処に行ったか確実に分かっているはず。
完全に情報操作している。

92 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:44:58.05 ID:8TosADKV0
地上に墜落してたら炎上して発見されるだろうし
着陸してたら乗客からの電話なりがあるだろう
つまり考えられるのは時空の渦に巻き込まれた可能性があるからオカ板へ行こうみんな

93 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:45:03.06 ID:TFp8SYYz0
どこか南の島に着陸して
乗員乗客みんなでリゾートライフを満喫していたりしてw

94 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:45:16.07 ID:MnNc3BRy0
>>85
乗客が生存してるなら、携帯電話とかで誰かと連絡を取っていると思うんだけど、
その辺はどうなんだろうね?

95 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:45:16.49 ID:ySB4MUpx0
こないだはインド洋とか言ってたのにモンゴルとか真逆の方向じゃんよ
もうわけが分からないよママン(´・ω・`)

96 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:45:38.05 ID:6c0ZZnv80
>>73
さんざん時間が経ってから、おもむろに機体の一部が見つかったといって
チョウセンがもって行ったが、それっきりで何の発表もない。

なんせ墜落当時現地取材まで行ったあのチョウセンテレ朝の川村が、今でもそう言ってるんだから。

97 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:45:44.12 ID:dOopxKPu0
流石にこんな馬鹿げた話は前代未聞だ

98 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:45:44.57 ID:X6ROV4nb0
これもう見つからないかもね
一番捜索に力入れないといけない
マレーシア政府が発見してほしくなさそうだ

99 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:46:11.38 ID:R56FmErE0
ま、数年後には映画化されてんだろな

100 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 09:46:22.51 ID:/OG/UXlR0
リアル 飛べフェニックス状態だったり

220 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★