■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】プーチン大統領、クリミアを独立国家と承認
- 1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止:2014/03/18(火) 07:13:31.38 ID:???0 ?PLT(12557)
- ロシアのウラジミール・プーチン(Vladimir Putin)大統領は17日、
ウクライナ南部クリミア(Crimea)半島で前日に行われた住民投票で
ウクライナからの離脱とロシアへの編入が承認されたことを受け、
クリミアを独立国家と認める大統領令に署名した。
ロシア政府の公式ウェブサイトによると、この大統領令は「クリミア共和国」を
「主権独立国家」として認めるもので、16日に行われた
「クリミアの全住民投票でクリミア住民の意思が表明されたことを考慮して」
発令されたとしている。さらに同令には、大統領が署名した時点で
発効すると明記され、17日午後10時30分(日本時間18日午前3時30分)の
時刻印も押されている。
*+*+ AFPBB News +*+*
http://www.afpbb.com/articles/-/3010499
- 952 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:15:28.31 ID:cSXX8oHo0
- プーチンよりカッコいい政治家は石原慎太郎だけ
でも念ながら高齢だ
- 953 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:15:32.14 ID:dvKw2cfe0
- >>942
オバマの面子を維持がしたいだけ
- 954 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:15:55.32 ID:MrtZOxZl0
- >>938
どっちかと言うと、蹴ったのはIMFの再建策。今回もIMFは同じ条件をを突きつけるから
暫定政権が飲むかどうか分からんよ。そうなるとEU加盟は振り出しに戻って内紛が始まる
だろうね。
- 955 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:15:58.05 ID:3fbAoNrg0
- 道州制とか移民とか外国人労働者とか国籍法変えたりきな臭くなってるんだが
帰化人が大量に過疎地域に大量に移入して
独立宣言→外国の軍隊が進駐→外国に編入
これ日本でやられてもネトウヨはみとめるの?
今回の行動を中国が支持してるんですけど
お前ら頭大丈夫?
- 956 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:16:09.04 ID:6HlTDXxy0
- >>938
財政破綻寸前で金融支援延々と仰いでもIMF経由以外じゃダメ+EU加盟は財政再建した後数十年後なEU
と
1兆5千億円の金融支援+ガス代金3年猶予+友達価格のガス(条件はNATOと手切れ)
お前がウクライナのトップならどっち選ぶ?
- 957 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:16:25.07 ID:HxGFrmUN0
- >>922
俺は日本人だよ。だが日本人が大嫌いだ。救いがたいバカ民族だからな。
先の戦争で300万人死んでもまだ分からないのなから滅亡しても仕方ない。
- 958 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:16:52.13 ID:OBaikTi40
- >>940
だから言ってるだろ
まず日本に返還→和解金をロシア側に日本側が十兆円支払い→
ロシア系住民決起→ロシアに再併合
こうなるのがわかってるのになんで露助を支持するのか
って聞いてるんだよ。
わざととぼけて露助を援護しているつもりなんだろうけどバレバレなんだよ
>>947
2000年代のアンケートなんだが。
>>949
お前ってネットの使い方全然わからないんだな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E9%81%8B%E5%8B%95#.E6.B2.96.E7.B8.84.E7.9C.8C.E6.B0.91.E3.81.AE.E3.80.8C.E7.8B.AC.E7.AB.8B.E3.80.8D.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.99.E3.82.8B.E6.84.8F.E8.AD.98
- 959 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:16:54.32 ID:5PUqcoA00
- >>918
まずハワイ独立だな。次がアラスカ州のロシアへの返還。
そしてテキサス州をメキシコに返すべきだ。
そうすれば、ロシアと議論が出来る。何故ならば、そこまで
遡れば、ウクライナの半分はポーランドだし、クリミアは
クリミア・タタール人のものになるからな。もちろんクリミア・ハン国は
独立国だ。
- 960 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:17:05.02 ID:U7JhYrn50
- >>955
だから移民政策には反対してるんじゃないか
何の矛盾も無いだろ
- 961 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:17:06.37 ID:19Foo9bW0
- シリアでも面子まるつぶれのオバマだけど
そのあとイランの石油ガスに目をつけてイラン融和と言い出した
これでイスラエルが激オコしていま暴れ始めている
オバマは本当にろくなことをしないな
- 962 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:17:08.24 ID:glFCuRk+0
- 1000 ならプーチンvsオバマの爆破有線セスマッチ実現
- 963 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:17:26.16 ID:Bbk+Apmv0
- アンチオバマ言ってる反日社会主義連中のレスが笑える
嫌ならロシアにでも亡命してこいよ
耐えられないくせに
- 964 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:17:43.26 ID:cSXX8oHo0
- プーチン「ここからは拳で語ろうぜ」
- 965 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:17:44.91 ID:PZbTvd8q0
- >>938
ヤヌ子はどうせ5月の選挙で落選確実だったのを、
かといって自分たちが勝てるわけでもない少数派がクーデターで奪ったのを
国民の意思みたいにいうのはどうかと思うよ
国民の意思なら、選挙で勝てただろ
- 966 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:18:15.12 ID:e5y97/G70
- >>380
>どう対処するのかね?
対象を日本政府とするなら、北方四島は領土として日本に帰属するで独立を認めない。
樺太なら講和条約でロシアの内政問題。日本の国民感情はまた別にあるが。
そもそも独立とは、政治と軍事(経済)両方があって初めて自立した独立が出来る。
軍事経済面が弱ければ他国に依存した半独立状態か、信託統治を受ける。
政治(住民投票とか願望とか)のみでは独立は出来ない。
もっとも豊かさを追求するなら連携を取る半独立も悪いものではないが、
相手が貧乏神、略奪者になる場合もある。
- 967 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:18:28.38 ID:mceFthI30
- >>961
イランの核問題は、
イスラエルの難癖にしか見えない。
- 968 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:18:30.03 ID:BhRkNvvu0
- スターリンが移動させたんだろ
ウラジオストクにいた朝鮮人も中央アジアに全員移動だったし
- 969 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:18:36.47 ID:xCGJj/u00
- >>958
そうかじゃぁ
琉球新報が毎年、発表している沖縄人のアンケートがある。今年のアンケートでは、
今後の日本における沖縄の立場(状況)について「現行通り日本の一地域(県)」が61・8%、
「特別区(自治州など)」が15・3%、「独立」が4・7%。
はどう理解する? 5%もないぞ?
- 970 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:18:57.88 ID:6HlTDXxy0
- >>965
選挙やったらヤヌコビッチは立候補させないで他のロシア系が圧勝だったからクーデター起こしたんだよ
キエフ派には大統領候補すら存在しない
- 971 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:19:14.43 ID:5PUqcoA00
- >>924
> 戦後の反日教育のおかげですっかり沖縄人反日韓国人とおなじになった
おそらく昔から4人に一人くらいは独立派がいたはず。
変換される前に沖縄でかなり議論されいたので。
結果的に話し合いで決まらずに住民投票まで行った。
- 972 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:19:16.77 ID:OBaikTi40
- >>948
じゃあ沖縄人が独立要求したら容認するんだなお前は。
>>969
特別自治州ってのは国内国家だよ
今のクリミアと同じ。そんなこともわからないなんて本当に愚かだなお前
- 973 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:19:20.01 ID:pm81aNfl0
- >>955
「〜州は日本国を構成する不可分の領土であるのと同時に、日本国憲法が定める範囲内で自治を行う。」
の条文さえあれば十分なんじゃないですかね?
ウクライナ憲法を参考にさせていただきました
- 974 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:19:36.78 ID:/OjxLf8u0
- 北方領土も沖縄も実態の政府が無いから、住民投票やったところで無駄だぞ
どこの国でも地方が勝手に投票やって国土をあっちこっちに出来ないのと一緒
住民投票やって独立とかできるのは、主権がその地方にある自治国家の特権なんだし
- 975 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:20:01.15 ID:cSXX8oHo0
- >>963
オバマにオカマを掘られてろ
プーチンは義を通して戦う男
- 976 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:20:04.49 ID:dYguFagR0
- とりあえずあれだ、
善良な一般市民を巻き込むのは宜しくないんで
オバマとプーチンを折の中に入れてどっちか死ぬまで戦わせてみれば良い
世界平和への一番の近道だろうw
- 977 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:20:10.50 ID:8tzGh7TC0
- 台湾みたいなポジションになるのか
この後は独立国としてロシアと軍事同盟締結辺りまでならEU相手ならギリギリセーフかな
>>957
まずお前が滅亡すればいいじゃない
- 978 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:20:23.90 ID:ViCr/PxM0
- >>115
そう思う
バカだけど戦争好きなブッシュは可愛がられたし
- 979 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:20:37.97 ID:C7ffxOj40
- >>972
>じゃあ沖縄人が独立要求したら容認するんだなお前は。
当たり前やん なにいってんの?
てかこれを否定するなら沖縄日本じゃないで?本土復帰の住民投票で多数になったから日本に復帰した
この経緯も知らんのにわめいてんの?
中卒の中国人なのまじで?
- 980 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:20:40.09 ID:EeH5mWjG0
- 革命政権を支持してる時点でアメリカもEUもロシアに口出しできないよ
クリミアは選挙をやってるんですけどね
文句があるなら前政権のもとで選挙をやれって話だ
- 981 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:20:44.10 ID:xCGJj/u00
- >>972
ちなみに2013年の調査な>5%ない。オマエのいうことが正しいなら、減ってることになるな?
- 982 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:20:46.35 ID:U7JhYrn50
- >>972
そりゃあするに決まってるじゃないか
その後すぐに宣戦布告して再併合すりゃ良いだけの話なんだから
- 983 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:20:50.94 ID:fg7qVkwD0
- >>958
お前はそのアンケートが間違えている
wikiが間違えてると知らないなら
工作員でないと認めよう
そのアンケートは、琉球人であるかというアンケートであって
その名目のアンケートではない
- 984 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:21:08.18 ID:Bbk+Apmv0
- >>975
おまえがプーチンに掘られて来いよ
エイズホモきめえんだよ
- 985 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:21:25.89 ID:dvKw2cfe0
- クリミアが自治共和国なのを知らない奴が多すぎだろw
ネオナチ政権がロシア人弾圧を平然と言い出したからロシアに協力を求めただけ
- 986 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:21:43.76 ID:mceFthI30
- >>975
グルジアやチェチェンに対するロシアの仕打ちを見て
言ってるとしたら、
正気の沙汰とは思えないな…
- 987 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:21:46.00 ID:OBaikTi40
- >>974
あちこちで地方主権だ、道州制だって言ってるの知ってる?
ニュースくらい見たほうがいいよ。
>>979
じゃあ多額の和解金支払って、北方領土が返還されたとしても
その後ロシア系住民が住民投票で、ロシア復帰を決議したら
それも許容するのか?
後シーレーンどうするの?お前はシナの軍門に下るのか?
- 988 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:22:04.50 ID:6HlTDXxy0
- >>115
民主党と共和党は現在反オバマで固まってる
外交での裁量権を連邦政府に与える決議は採決日程すら決めないで棚晒し状態
一般教書演説でオバマは信用出来ない独裁者になってるからな
- 989 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:22:05.90 ID:4lfuIx960
- >>985
知ってて見てみぬふりして騒いでる馬鹿がいるだけだよ
工作員ともいうがな
- 990 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:22:06.70 ID:KJBF51rx0
- >>958
ナマポで年数百万も貰えるからロシア系住民決起どころか親類縁者を日本に呼び寄せるんじゃねえかw
- 991 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:22:30.44 ID:rzzN+99h0
- >>971
当時独立派は少数だったし理由も本土復帰でイモハダシに戻る(貧しくなる)という懸念
むしろ今の方が独立派が多いかもね
基地の永続に不満を持つ人は少なくないし
- 992 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:22:33.88 ID:cSXX8oHo0
- 第三次世界大戦だワクワクするぜ
これで俺たちも戦争を知ってる子供達だもんな
- 993 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:22:39.09 ID:s33qDREJ0
- 運河に関する条約を批准しなかったコロンビアからパナマ地方を分離独立させたのが米国だよ。
米国はすぐさま新国家と条約を結び、パナマ運河を獲得する。
その他メキシコやキューバの政変に介入するなど米国にはブーメランがいっぱい刺さってる。
- 994 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:22:50.10 ID:gyQK8ToJ0
- アメリカ人なんてのはWe Are The World
って平気で歌う奴らだからな
- 995 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:22:58.13 ID:19Foo9bW0
- むしろ右翼政権をどうするかがオバマの頭痛になってくる
既に国家親衛隊2万人を募集して作っている
オバマさんどうすんだろね
- 996 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:23:04.00 ID:C7ffxOj40
- >>987
こいつの頭の中では議会のあるクリミアと沖縄と、それがない北方領土が同じらしい
そりゃ話通じないわw
中学公民からやりなおしといで
- 997 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:23:17.11 ID:Bbk+Apmv0
- こんな時間にニュー速にいる働いてない連中って
- 998 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:23:38.59 ID:dvKw2cfe0
- >>976
素手同士なら数秒でかたが付いちゃうけどそれでも良いの?
- 999 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:23:47.22 ID:U7JhYrn50
- >>987
何の条約も無ければね
でも大丈夫。「以後99年間のロシアへの復帰を禁ずる」という条約でも結んでおけばいい
簡単な話だろ
着眼点自体は良いよ君は
- 1000 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/18(火) 11:23:53.57 ID:xCGJj/u00
- >>987
アメリカの州はすべて独立国なのか? 道州制って理解してるか?
道州制=独立とは違うぞ? ぉぃ1/4って嘘はどこからもってきたんだ?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
281 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★