5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

STAP細胞の懐疑点 PART306

1 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 05:15:14.65
疑問点・矛盾点を挙げつつ建設的な議論を心がけていきましょう。
捏造・擁護煽り、レスの無駄遣いコピペ、中傷は厳禁。
次スレは「>>600」を取った人が立ててください。←★要注意!!スレ立て基準変更
★以後重複スレは放置で、正しい次スレ番号と正しいテンプレのものを最優先して使います。

前スレ
STAP細胞の懐疑点 PART305
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397655676/
STAP細胞の懐疑点 PART304
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397650152/
STAP細胞の懐疑点 PART303
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397646250/
STAP細胞の懐疑点 PART302
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397639299/
STAP細胞の懐疑点 PART246〜301 URL
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/118-121
STAP細胞の懐疑点 PART1〜245 URL
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/future/1394542256/75-90

72 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:05:38.99
文春その2によると、小保方は些細にも「センセセンセ」と毎日のように
夕食に誘って些細と一緒にホテルから出てきたことも目撃されたらしいが。

73 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:05:43.40
大槻教授
http://29982998.blog.fc2.com/

74 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:05:43.90
★資料多すぎなので省略
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397608621/2-14

・理研会見とオボ会見動画URL
・STAP論文疑義調査最終報告まとめ
・キメラマウスの二重のトリック
・キメラマウスの不正実験疑惑・ネイチャー論文 LETTER 【Fig.1 】
・オボと若山先生のマウスに関する考察
・笹井氏の主張予想
・ネイチャー質疑応答 Contributions
・STAP=死亡細胞を食べたマクロファージ説
・自家蛍光してる細胞をマクロファージが食べてる動画紹介
・マクロファージ動画の再生速度遅くする見方説明

75 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:05:50.27
>>62
お前の親はそうなんだろうなw

76 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:05:53.60
お前ら、週刊誌の記事を真に受けるなよ。

売れるために、裁判で反証しにくい妄想記事を、書き並べてるだけなんだから。

77 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:06:19.28
理研と若山は口裏合わせてるだけだろ。
若山の研究が真実だからSTAPの検証を続けなきゃいけないと丹羽も笹井も言ってるわけだから。
若山にとっては凄く都合がいい。
でも実際は若山の研究ノートもないし、若山のサンプルも残ってないし、第三者に依頼したという鑑定すらないと思うよ。

78 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:06:22.12
>>56
工作員乙w

79 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:06:37.36
週間文春には、和歌山さんの奥さんが帰ったあと小保方さんが「センセ、センセ、お食事行きましょ」って
誘ってたとかいてあったな

80 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:06:46.19
尊敬する笹井さんに頭下げさせて申し訳ないって涙ながらに語りながらも
論文撤回する意志はない、だもんなぁ。
ものすごい精神力だ。そこんとこだけは感心するわ。見習いたくはないけど。

81 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:07:05.30
>>72
ゴシップ記事はいらん
失せろ

82 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:07:06.46
http://zokugo-dict.com/07ki/kimoi.htm

>きもいは1970年代後期には既に存在した言葉だが、
>若者を中心に会話の中での使用頻度が増したのは1990年代後期に入ってからである。



どう見ても21世紀入ってからではないな。

83 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:07:10.45
>>76
オボの再就職先は決まったな。

84 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:07:19.37
小島さんも会見したほうがいいんじゃない?

85 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:07:23.04
>>52
いや、俺が言いたいのは
@合理性が高く有望な仮説の検証を第3者機関に丸投げしちゃっていいのか
Aどこの機関で小保方さんは再現実験すればいいのか
って、こと

86 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:07:25.77
>>57
じゃあ何?
若山さん本人は山梨に移ったからいいとして(今は男の助教がいるようだし)、それ以外の人はどうなったの?
オボはユニットに引き抜きで一緒に寺下って人もいたらしいけど、それ以外のメンバーは?

87 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:07:36.13
マスコミが馬鹿天使達引き摺り出してこれたらまた面白くなるな

88 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:07:46.50
>>60>>59
小保方若山笹井それぞれの擁護に見せかけてるかもな

89 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:07:59.10
>>888
最後の一年間は週一とかの筈、他も他の研究所に移る人もそうしてる

90 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:08:07.76
21 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 00:17:51.90
大隅先生激おこw
http://jump.2ch.net/?nosumi.exblog.jp/20586616/
805 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/16(水) 23:58:48.20
>>631

やべー
http://jump.2ch.net/?nosumi.exblog.jp/20586616/
一見冷静を装ってるけど大隅先生激おこだよこれ

> STAP細胞(仮)

wwwwwww


kaho 氏も激おこw
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397646250/827
827 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 00:02:28.99
>>807

kaho も激おこwww
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=629003&cid=2583602

> 作成日時によってその時々の「STAP細胞」があるかのようです.
> そうであれば他の幹細胞と一致しないのは当然だと思います.
> 「STAP細胞」と同じ名で呼んでいながら
> その性質は日々変わることになりますから.

91 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:08:27.40
STAP捏造問題に関して

早稲田出身者を含む早稲田関係者の中で信用できるあるいは納得できる発言をしている人は

皆無でないか?

92 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:08:47.58
>>84
日本で,どう思われようとも知ったことじゃねーしと思ってるかもw

93 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:09:08.78
【猿実験も犬実験も成功したとは一言も言っていません】

バカ「驚くべき結果」
バカ「いい結果」
バカ「期待が持てる結果」


詐欺師ですかw?

94 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:09:34.95
笹井さん会見のまとめ
294 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/16(水) 16:54:16.87
笹井「論文書き直し手伝っただけ、若山さん側の問題」0:08
   「最後の2ヶ月だけしか関わっていない」 0:12
   「直属の部下ではないので生データ実験ノート見てない」 0:15
   「STAPは実用性がないとした」 0:23
   「STAPの優位性がひとり歩き、強調はしてない」 0:24
   「STAP現象は検証する必要のある合理性の高い仮説である」 0:26
   「ライブ・セル・イメージングより自家蛍光とは別」 0:31
   「キメラマウス実験の結果はES・TSコンタミでは起こり得ない」 0:37
   「私の研究室では実験ノートは3年後の自分と向き合うものとして教えている」 0:48
   「世界の若山さんが間違えるわけはない」 0:54
   「多能性解析過程以降を検証した人はいない」 1:01
   「理研の検証は150%の確度を狙っている」 1:24
   「STAP現象とSTAP細胞は同義」 1:51
さらに
「科学は宗教ではない」
「STAP細胞とは、小さくなり分裂せずタンパクをあまり生産せず細胞質が少ない
冬眠状態のような細胞」
「若山マウスは論文と関係ない。若山研究室で閉じた問題」
「STAPあるいはSTAP-SCに関しては、それがつくられた元のES細胞、、、」←!
「ノート出せっていうのは不躾で言えなかった」
等の名言を残した

95 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:09:40.30
笹井は科学者じゃないってことがわかったな。
いったいどうやって理研に潜り込んだのか。

小保方の私的ボディーガードとして再就職なさったらいかが。

96 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:09:41.59
>>67
奥さんだけ山梨に行ったのか
若山さんとしては研究室が無くなるかもしれない瀬戸際だったんだし、メンバーは失業の危機だろ?
かなり業績面で焦ってたとかないの?
メンバー全員が

97 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:09:49.07
100流大学早稲田とは、学力も人格も最低のクズの集まりである

早稲田派閥に属するか、都合がいいか、危険な存在かどうかで人間を分類し、

派閥内部では擁護、保護、賞賛が徹底的になされ、派閥外部の人間はどんなリンチでも平気で行われる

派閥に危機を感じさせる人間は集団リンチで殺される

正義や倫理が徹底的に欠落した異常な派閥主義が精神の根底まで染み込んでるのが早稲田



テリー伊藤が「魔女狩り」だと小保方擁護していたが早稲田実業学校中学部・高等部卒
そもそもテリーが早実だから仲間と認定され不倫も不問に付される

佐村河内はリンチしても平気だが、小保方リンチは許さず、徹底的な人権侵害により他人に責任を転嫁する

田勢康弘はセクハラで首になろうがテレビに平気で出て追求されない

北川正恭など早稲田の博士論文審査で読まないで博士号をだしたと告発され論文撤回に至った当事者なのに未だにテレビコメンテーターをしているのが
テレビ局が倫理欠如をあげつらえる資格が無いことがわかる

98 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:09:53.66
人間性とか器が小さいとかどうでもいい
この分野の科学者の本性なんて山中の立ち振る舞い見てれば何も期待できないことはわかってたんだから

99 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:10:04.32
>>80
>尊敬する笹井さんに頭下げさせて申し訳ないって涙ながらに語りながらも
論文撤回する意志はない
こんだけ建前と本音が露骨でわかりやすいバカも珍しい
ほんと嘘つくのが下手なくせに今までよくここまでやってこれたな

100 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:10:07.29
>>91
もう早稲田()もオワタ?

101 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:10:26.83
>>79>>86
そのリークもバカンティ天使かもね
二人は不明

庭再現にいる人と若山研にいる
不明は?

102 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:10:47.54
>>85
なぜ捏造した研究者に再現実験をさせるの?理由を誰にでも分かるように述べなさい。

103 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:10:47.85
大事な所で一々、若山ガー丹羽ガーとなって要領を得ない場面が多かったな
いっそのこと小保方笹井若山丹羽4名で会見すればいいのに

104 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:12:03.63
科学の世界ですら人気投票感覚で善悪が決まってしまう日本w

105 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:12:26.06
>>103
まさにカオス

106 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:12:43.28
竹市や丹羽からは研究への誠実さが感じ取れたが、笹井にはなかったな。

107 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:12:48.86
>>99
離れてみてると建前と本音が露骨なんだけど、近くでやられるとコロッとだまされるんだろうな。

108 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:12:49.68
>>101
そもそも若山の奥さんが不明になってるじゃん
あとアシスタントとかは失業?
小保方みたいなユニットを作って、自分達が失業したのならば許せないものはあっただろうな

109 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:13:14.62
つーかこれだけ話題になってるにもかかわらず
仮にSTAPが実在するならとっくに見せてるよね
実在するんだったらわざわざ何回も会見開いたり無意味にひっぱったりする理由が皆無

実在しないがほぼ確定している時点で小保方も笹井も若山も理研も全員悪い
悪い中でだれが一番悪いだーなんだーなんて話は低レベルすぎるからいい加減やめてほしいわ
これがほんとに日本のトップレベルの研究所なの?って思えるくらいみんな残念すぎる位次元が引くい

110 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:13:17.16
>>85
>合理性が高く有望な仮説

すでにまつがってる

111 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:13:24.42
同じ恩師なのに
若山先生と笹井先生ではえらい態度が違うんですね
女性からは嫌われる人
人格がよくわかる小保方コメントでした

112 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:13:45.55
>>102
笹井さんが言ったんだよ;;
小保方さんは再現実験して2014年版プロトコルを
発表してもらいたいって
だから小保方さんも論文撤回できないんだよ。
存在しない論文のプロトコル発表できないだろ

113 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:13:48.12
まあ自分の関与の薄さを強調すればするほど
STAP現象の存在について踏み込んだ発言はできなくなるし、
さらにはギフトオーサーシップの問題まで突っつかれるわけだから
些細も全然安泰じゃないわな。

わざわざ理研のバッジまでつけちゃって残留アピール必死だなwって感じ。

114 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:13:55.93
>>108
小保方擁護の工作員乙w

115 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:14:13.14
些細はSTAP細胞は小さい細胞と言っていたが、そうすると大きな細胞は
外部からストレスを与えても初期化されないということになるのか?

逆に言えば、小さい細胞しかSTAP細胞になれない?

116 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:14:18.70
日本には道徳教育が必要

117 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:14:34.36
>>86
ラボが無くなるとラボ所属の人間は理研とはサヨナラだよ。
他のラボの公募に応募して採用されたら、そのラボ員になることはあるみたいだけどね

118 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:14:42.09
高橋政代さんはキーストンシンポジウムで文春の記事にキレてた
世界の幹細胞研究者の前で、「私は笹井君に言い寄られたこともないし、言い寄られてもないのに
キモいなんて言う程失礼じゃないわよ!」ってちゃんとフォローしてくれたので、笹井先生心配不要
です!

119 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:14:53.30
>>102
できないことを証明させるため

120 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:14:57.38
昨日からあちこちでリケンの擁護湧いてるけど
何かあったの?

121 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:15:11.85
>>103
そうやって、混乱を招いてうやむやにしたいんじゃね。
さっさと証拠だして、おわりにすればいい。

122 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:15:21.36
小保方問題は道徳では解決できない。刑事政策と刑法でしか解決できない。

123 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:15:41.45
>>110
刺激による細胞のリプログラミングの特許はとっくにMUSE細胞が取ってて、
STAPの特許は却下されてたんだな
なーんだ

STAPが特許取るためには、簡単にポコポコつくれまーすという技術を公開するしかない
そんなのがあるならの話だが

124 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:15:45.19
人のいいやつほど仕事はできん
ビルゲイツやスチーブンス・ジョンソンは典型的に嫌なやつ非常識
曲者のほうが仕事はできる
付き合うと疲れるけど

125 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:15:52.30
>>10>>11
雑誌プレジデントは以下のように文科省がこの事件の背後で糸を引く、述べている。
この点をもう少し検討して頂きたい。

「文科省からの出向者が中心となり、研究活動を把握して、予算執行、発注業務、
人事などの手続きを実際に管理している。理研という組織のマネジメントを遡ると、文科省に行き着く」

大きな疑問の一つは、誰が誇大な記者会見をセットしたのかという点だ。「理研の広報は一般の企業の
広報と比べると、対外活動はそれほど積極的でない」(理研OB)という。特別な力が働いたと考えるのが自然だ。
「理研というと何か一枚岩の研究組織のように思われるが、数多くの個人商店が入っている大きめの雑居ビルに近い」
(理研OB)のが実態という。
「予算の出所もまちまちで、企業が出所の場合はかなり秘密主義的研究になるし、文部科学省の認可を得て割り当てた
研究の場合は公開することが義務づけられたりする」(前出・理研OB)から、内部で様々な利権や人間関係が複雑に絡
み合っている組織だ。共著者で小保方氏の上司に当たる笹井芳樹副センター長は、STAP論文を極秘研究としていたとの
証言もある。「文科省からの出向者が中心となり、研究活動を把握して、予算執行、発注業務、人事などの手続きを実
際に管理している。理研という組織のマネジメントを遡ると、文科省に行き着く」(前出・理研OB)。研究者による
不正追及が過熱する一方、文科省への批判が皆無なのは不思議だ。

http://news.goo.ne.jp/article/president/bizskills/healthcare/president_12328.html

126 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:15:53.63
結局、凹以外に成功例が無い理由については不明なままだったな
これだけの大発見に対して些細や庭が自ら再現を試みなかったのは何故なのか?
自分でやらないまでも誰かにさせるなり、コツとやらを詳細にするなりしなかったか不思議

127 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:16:11.20
竹市にオボのために論文を書いてやってくれと頼まれた
竹市もこの花火プロジェクトの一員だったわけだ
なぜ初心者の小娘のために理研幹部がここまで動くのか
理由はわかるよな

128 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:16:20.03
STAP細胞なんて100%ないだろw
いつもでこんな茶番を演じるつもりだよ
日本が世界中から哄笑されるわ

129 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:16:23.48
「STAP捏造」についての真相はわからないが

今回の「STAP騒動」の責任は
理研にあるのは明白である。

よって、理研は解体・消滅である。

130 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:16:35.25
>>119
なるほど。完璧な監視下で捏造に加担しない補助員を確保するのが難しそうだが。

131 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:16:41.93
>>102
・丹羽は捏造してない
・どれだけ大金を積もうとも論文になるわけな無い不毛な検証作業に時間を割いてくれる研究者は外部に居ない

132 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:16:45.16
>>86
それが任期制ってものだよ
全部いわせるなよ

133 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:17:16.34
>>124
山中センセもああ見えてかなりアレだしな

134 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:17:29.92
でもま、凹もよく頑張ったよ。 

135 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:17:46.85
皆理研の関係者であり共同著者として名前がのってる人間たちの
中であいつが悪いこいつが悪いなんて言ってる時点でSTAP細胞は存在しねーよ
この内容のズサンさからしてばれるの覚悟の上だったんだろうし
インサイダー取引があったかをまず調査しろ

ここのねらーもカスすぎw
小保方は悪くない、若山は悪くない、笹井は悪くない
○○ははめられただけ、○○擁護派は
いやこいつら全員悪いからw

136 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:17:52.46
>>127
指定法人化

137 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:17:53.52
>>117
じゃあ十分ラボ全員で危機感を共有してたってことじゃん
テクニシャン二人と奥さん、アシスタントが失業の危機なんだから
小保方をユニットリーダーにするか揉めたって、単にこの失業した人の処遇で揉めただけじゃない?
失業したら無職になって2chで擁護工作するぐらいしか能がなくなっちゃうんだから

138 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:18:03.31
STAPが無い検証も科学ではすごい意味がある
これ判るかな

139 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:18:05.51
ispがあるのだから、べつにSTAPがなくても、がっかりしなくてもいいのに。

140 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:18:10.39
とうとうオボちゃん以外全員「STAPは仮説」になっちゃった
3月初めくらいまでは「結果はゆるぎない」とか言ってた人たちまでね

141 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:18:23.92
ベンチャー企業もネット工作は基本だろうしな。

142 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:18:28.84
会見でセルシードについて突っ込む人がいないのはなんで?

143 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:18:31.24
>>71

テンプレに入れたいくらい
ぐうの音も出ない正論

144 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:18:37.93
小保方は逮捕されない限り捏造を認めることは無いでしょう。

145 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:19:12.54
小保方を擁護する工作員の特徴

@若山が怪しいと言い出す
A若山も会見すべきだと言い出す
B「小保方さん」と表記する
C若山のことを「禿」等と中傷する
DSTAP細胞が存在するのか存在しないのかが重要と言い出す
ESTAP研究を外国勢力が妨害していると言い出す


他にもありますか?

146 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:19:23.09
>>138
罰として自費でやってほしいわ。

147 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:19:41.28
>>144
あるある詐欺なら詐欺罪成立だな

148 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:19:57.10
追い込み方が甘すぎる
逃げ道を全部ふさげ

149 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:19:57.39
和歌山は実験ノート出してるから信用できるな

150 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:19:57.98
>>144
逮捕されても認めないでしょう。

151 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:20:02.62
正しいことを言ってるように見えてちょいちょい引っ掛かる所はあった
プロトコルが古いのが良くないから2014verにする必要があるとか言ってたが、
おぼちゃんが実験で成功しまくってたのはずっと前だよね
記者は笹井が目の前で見たSTAPが何年何月なのか追求する必要があった

152 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:20:06.03
>>133
ああ見えてじゃなくてまんまじゃん
愛国科学の先駆者だしな

153 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:20:18.92
誰にでも簡単に作れて倫理的問題もなくてiPS細胞より優れているSTAP細胞はどこに消えてしまったのか

154 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:20:41.59
>>73
「世界的権威」自体が根拠だ!!!!!!!!!!

早稲田ってアホの集まりなの?w

155 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:21:03.57
>>132
そうすると小保方みたいな客員研究員よりも、任期が切れて理研を追い出されそうな人達のほうが花火上げる必要性を感じるんじゃない?
小保方は地道に検証作業をしたかったのに、画期的な論文にしてあげるとけし掛けたり

156 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:21:12.92
なんだよ「合理性の高い仮説」って
世界中で嗤われてるぞw

157 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:21:19.29
560 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/16(水) 23:28:25.80
この図hのヒストグラムはESと「STAP」の細胞直径の分布を表している
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/images/nature12968-f1.jpg

二種類の細胞のサイズはかぶる部分がある
たとえばFACSで7μmの分画を取れば、
二種類の細胞のサイズは全く区別がつかなくなり
笹井の論理は完全に破綻する

「STAP」の大きいサイズのヒストグラムはなぜか隠されてるねぇ?
10μmの「STAP」もあるんじゃない?

158 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:21:33.45
小保方の「笹井先生に申し訳ない」コメントって計算高い人柄を強調するだけと思うが、弁護団が出す意味ってなんだろか

159 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:21:33.96
>>86
解雇
小保方も捏造論文を出してなければそうなるはずだった

160 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:21:36.09
世界的権威の若山さんが疑義を抱いてるんだから
捏造なんだろう

161 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:21:40.38
>>153
1.消えたのでがありません。もともと存在しません。
2.あなたの心にはまだ存在しますよ。

162 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:21:47.09
>>137
誰も失業はしてないから安心しろ
それぞれ次見つけて働いている
良く知らないなら騒ぐな

163 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:21:48.63
>>152
だろ
ビルゲイツも真っ青なくらい嫌で非常識な奴だわ

164 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:22:10.32
Hey haru, don't make it bad.
Take a sad song and make it better.
Remember to let her into your heart,
Then you can start to make manual better.

165 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:22:23.33
戦艦…沈没
若山…離脱
理研…離脱
庭…離脱
弁護士…離脱 ←new!!
笹井…離脱 ←new!!

166 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:22:33.78
笹井があまりにも反証仮説反証仮説うるさいから
小保方のトリックが見破れないから、誰か代わりに暴いてくださいと言ってるように思えたw

167 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:22:38.93
慶應義塾大学 理工学部/医学部でも、リケジョが輝く。 (疑惑1) Oncogene誌2007年論文のFig.1aのAkt、Bad、及び、
Fig.2aのBadの画像の三つが、互いに類似しており、不適切なデータの流用が疑われます

https://twitter.com/JuuichiJigen/status/456418203753668608/photo/1



慶應義塾大学でも、リケジョが輝く。 (疑惑2) Oncogene誌2007年論文のFig.1bのβ-ActinとFig.1cのβ-Actinの3,4,5レーン
目の画像が互いに類似しており、データの不適切な流用が疑われます。 pic.twitter.com/CfI4AM5AfL

https://twitter.com/JuuichiJigen/status/456418699012878336/photo/1



慶應義塾大学でもリケジョ輝く (疑惑3) Int J Oncol.誌論文のFig.2AのIM-9のβ-actinが、8226のβ-actinの画像を180度回転させ
たものに類似しており、データの不適切な流用が疑われます。

https://twitter.com/JuuichiJigen/status/456419207102492673/photo/1

168 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:23:03.06
>>30
うわっ、苗字見たらどきっとした・・・・。

169 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:23:27.26
「合理性の高い仮説」
論文が出てい無い以上ただの戯言

170 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:23:37.18
>>73
今度からUFOの世界的権威が言ってたら全部信じてやれよ

171 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/17(木) 10:23:40.21
ビルゲイツならstapに金出すんでね

293 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★