>>280
>笹井はこういう↓でまかせを書いている
>我々は次に、脳、皮膚、筋肉、脂肪、骨髄、肺および1週齢のOct4-GFPマウスの
>肝臓組織から採取した体細胞を用いて同様の変換実験を行った。

原文読んでなかったが、こりゃひどい、こんなに確認したのなら、7種類のデーターが
あるはず。でも無いのは些細分かっていたはず。

若山さんは、この部分知らないよね、だって自分の担当部分しか確認しなかったと言ってるし
Nature投稿1週間前に最終稿を渡されたと言うくらい、の者にされていたから。

と言うことは、些細は、捏造知っていたことになる。

俺は、若山さんと同じ頃(博論画像貼り付け)に小保方さんにだまされたと気がついたと
前スレで書いたが、間違いだったな。

そう言えば、新潮最新号で、圧力と言っているが、些細の圧力だな?