■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
西日で部屋が暑いんですが
- 1 :名無しさん@1周年:2001/05/24(木) 21:33
- なにかよい方法ありますか。
風通しもいいといいんですけど。
- 800 :名無しさん@3周年:2011/12/24(土) 14:06:53.62
- 朝はクソ寒いのだが
この時間になると
西日のおかげで暖房を消せる
- 801 :名無しさん@3周年:2012/05/26(土) 19:31:21.14
- 保守
- 802 :名無しさん@3周年:2012/05/29(火) 10:20:27.27
- イマキタw
自己流でレジャー用アルミ蒸着マットを南東の窓とブラインドの間に入れてみたら
見事に太陽の放射熱遮断してくれるな。ww
てか このスレじゃ数年前から常識なんだなw
今後真夏になってどうなるか?
窓だけじゃ無く、壁麺にも増設しようか?
北東窓にも増設しようか?検討中。
- 803 :名無しさん@3周年:2012/05/30(水) 15:37:01.55
- 日差しがまぶしい
- 804 :名無しさん@3周年:2012/07/22(日) 19:37:35.87
- 外にすだれ、中にアルミのカーテンかブラインドを使う
すだれは100均で必要な枚数揃え、
アルミのカーテンやブラインドはホムセンかネットで
- 805 :名無しさん@3周年:2012/07/27(金) 15:08:35.95
- 窓の外にスダレ二重掛け+遮光カーテンで
日光ほぼシャットダウンしてるけどすごい暑い
ていうか4時以降の西日に対してスダレってめちゃくちゃ無力。
クーラーないから今年死ぬかもしれん
- 806 :名無しさん@3周年:2012/07/27(金) 17:15:49.66
- もう窓を塗りつぶすしかないかもしれん
- 807 :名無しさん@3周年:2012/07/27(金) 17:24:18.70
- 「エアコン洗浄スプレー」でエアコンに噴射攻撃したらかなり冷えるようになった
- 808 :名無しさん@3周年:2012/07/27(金) 19:09:29.98
- とける・・・
明日とりあえずスダレ4枚買ってくる
- 809 :名無しさん@3周年:2012/07/27(金) 21:36:33.34
- > シャットダウンしてる
> シャットダウンしてる
> シャットダウンしてる
> シャットダウンしてる
- 810 :名無しさん@3周年:2012/08/13(月) 13:40:22.06
- 気が付けば、西の壁面にツタぼうぼう・・・
- 811 :名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 22:06:16.12
- http://696.kibanamano.net/
- 812 :名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 01:35:17.38
- 涼しくなってきました
- 813 :名無しさん@3周年:2012/10/14(日) 04:34:32.14
- > アルミのレジャーマット
日本刀で殺された世田谷の猫おばさん宅にも施工されたなw
- 814 :名無しさん@3周年:2013/02/02(土) 14:58:28.78
- 西日に照らされたホコリを見て空気清浄機買った
- 815 :名無しさん@3周年:2013/02/03(日) 21:42:12.19
- たくらだ猫の隣歩き 夏ばて子
http://chanten.blog42.fc2.com/blog-entry-304.html
- 816 :名無しさん@3周年:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
- まずはPCを落としなさい、話はそれからだ!
- 817 :名無しさん@3周年:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
- 現在室温32℃で日中は35℃
エアコンは18℃の風量MAXなのに。
よしず設置したら少しは改善するかな?
お盆休みで模様替えしたいのに身動きとれないわ。
- 818 :名無しさん@3周年:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
- > エアコンは18℃
- 819 :名無しさん@3周年:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
- 室外機に日光が当たらないようにするとか
そんなことはもうやってるか
- 820 :名無しさん@3周年:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
- 2階南向き部屋だけど外38度
室温26度、エアコン設定温度26度でロー運転しているよ。
室外機は北側の陰エアコンはサンヨー製の4.6
- 821 :名無しさん@3周年:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
- >>819
たまに水をぶっかける
ドレン排水を有効利用するならドレン配管を室外機にかかるようにする
多少は室外機の温度を下げてくれる
- 822 :名無しさん@3周年:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
- > ドレン配管を室外機にかかるようにする
ポンプで汲むの?
- 823 :名無しさん@3周年:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
- >>817ですがデカい窓の外にすだれ設置しました。
しかし室温は下がりません。
2階に部屋があり階段に面していて上は屋上という
環境ですがどうも階段のモワンモワンが真の敵のような気が。
窓側より階段側の壁の方が温いんです。
家の中で俺の部屋だけ夏クソ暑く、冬クソ寒いのは階段のせいか。
金掛かるけどエアコンを今の6畳用からグレードアップ
して力技で冷やすしかないんでしょうか・・・
- 824 :名無しさん@3周年:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
- >>822
室内機から配管出てるでしょ?
- 825 :名無しさん@3周年:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
- 室外機水ぶっかけ
よしずに水ぶっかけて室外機を影にする
室外機周辺に水ぶっかけて周囲温度を下げる
冷却している部屋の外壁に水ぶっかけ
冷却している部屋の窓に水ぶっかけ
冷却している部屋の天井が屋根なら屋根に水ぶっかけ
とりあえず水ぶっかけ
- 826 :名無しさん@3周年:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
- おまんこだって熱くなると潮噴くもんね。
冷却しないと焼け付いて壊れちゃう。これ物理の法則。
- 827 :転載:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
- ◆2ch運営の言論統制と闘おう!
〜数少ない自由の場である「緊急自然災害板」に2ch運営と対峙する対策本部を立ち上げました。〜
【対策★本部】 運営に2chが潰される前に・・・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1374997291/l50
無意味な大規模規制の連発と、荒らしとのイタチごっこの為に、2chは閉鎖の危機に直面しています。
このままでは運営の愚行により、近い将来2chは閉鎖されてしまいます。
板違いは百も承知ですが、このままでは緊急自然災害板も存続できなくなります。
数少ない自由の場をお借りして、運営の2ch潰しと闘う対策本部を立ち上げます。
皆様の知恵を貸してください。宜しくお願いします。
- 828 :名無しさん@3周年:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
- 童貞か
- 829 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【17.7m】 :2014/01/05(日) 23:15:11.37 ?PLT(12081)
- ∧_∧
( ・∀・) | | ガガッ
と ) | |
Y /ノ .人
/ ) .人 < >_∧∩
_/し' < >_∧∩`Д´)/
(_フ彡 V`Д´)/ / ←>>172
/ ←>>799
- 830 :名無しさん@3周年:2014/02/02(日) 01:59:24.94
- 西側に窓があるとなかなか辛いよ
しかもワンルームで窓が西側一箇所しかないと夏場は地獄だ
ワンルームの場合は窓の位置をよく考えた方がいい
- 831 :名無しさん@3周年:2014/02/02(日) 08:07:08.24
- ベランダに付けるサンシェードとかでもなんともならんの?
- 832 :名無しさん@3周年:2014/02/02(日) 11:43:20.89
- 日差しを防ぐので効果はあると思う>>831
ただそれでも部屋の中は灼熱地獄になると思う
クーラー完備なら別だが
私は北海道在住でクーラー禁止の物件だったので
扇風機で乗り切るのが辛かった
- 833 :名無しさん@3周年:2014/02/12(水) 20:06:29.77
- 西日いいと思うけどな
- 834 :名無しさん@3周年:2014/02/13(木) 06:55:22.26
- 冬は西日が欲しい
- 835 :名無しさん@3周年:2014/02/13(木) 11:26:00.43
- 冬はね
- 836 :名無しさん@3周年:2014/02/13(木) 18:27:10.92
- 冬の西窓良いわ〜
- 837 :名無しさん@3周年:2014/02/15(土) 20:45:08.29
- 東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp
- 838 :名無しさん@3周年:2014/02/15(土) 21:10:50.68
- カマが西日とか
- 839 :名無しさん@3周年:2014/02/15(土) 21:22:44.17
- 今は思う存分西日を堪能しろ
今に生きるんだ
- 840 :名無しさん@3周年:2014/03/04(火) 23:07:50.47
- いやだ
- 841 :名無しさん@3周年:2014/03/05(水) 00:16:54.39
- 西日イイ!!
- 842 :名無しさん@3周年:2014/03/07(金) 20:14:05.36
- 夜型には西がいい
朝まぶしいのはいらっとくる
- 843 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 19:05:45.90
- 西日が気持ちいいのもあと少し
- 844 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 12:04:04.35
- エアコンがあれば窓などなくても関係ない
- 845 :名無しさん@3周年:2014/04/09(水) 20:35:18.37
- まだ寒いわね
- 846 :名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 20:47:35.06
- そろそろ夕方の西日がきつい
- 847 :名無しさん@3周年:2014/04/29(火) 20:22:26.86
- ぬるぽ
- 848 :名無しさん@3周年:2014/04/30(水) 11:28:17.34
- が
- 849 :名無しさん@3周年:2014/06/05(木) 16:24:29.89
- >>847
ガッ
180 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★