■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【絶版マンガ無料公開】Jコミ 第七巻
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:24:12.03 ID:QJ0xtgys
- Jコミ
http://www.j-comi.jp/
(株)Jコミの中の人
http://d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/
twitter
http://twitter.com/KenAkamatsu
前スレ
【絶版マンガ無料公開】Jコミ 第六巻
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1374743501/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:37:44.24 ID:QJ0xtgys
- 次スレは>>950が立てる
立てられない時は>>960
「知り合いの漫画家に聞いたのだが」はスルーかNGワード推奨
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:38:51.78 ID:hpH8t677
- 乙。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:55:18.92 ID:PXkFIA+b
- 出版社は独占契約が基本だが契約したからといって必ずその作品を配信するとは限らない。
実際契約はしたものの飼い殺し状態の作品のほうが圧倒的に多い。
理由は売れない作品の配信作業は赤字を垂れ流すだけ。
でも作品の権利は握っておきたい出版社は独占契約を入れた契約を黙って結ばせて囲い込む。
Jコミの試みはとてもおもしろくジリ貧の出版業界にとって大きな起爆剤になったのは間違いない。
出版社からの縛りがよりキツくなる展開を起爆した意味でだが。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:06:22.56 ID:EAIZqTCO
- 契約したけど配信しないとかありえんわw
鯖においておけば、誰か買う可能性がある
漫画が多かろうが少なかろうが鯖代は同じようにかかるんだから
枯れ木も山の賑わいで売れない漫画も配信するだろw
アナログ本と違ってDL本は印刷代も倉庫代も要らないし、コミックスと違い売れた冊数だけ払えば良い
出版社が上前を撥ね過ぎるから、自分で自分の漫画をDL販売する漫画家も出てきたね
有名な人しか出来ないけどね
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:40:11.96 ID:wcI29qDk
- それはどうだろう?
現時点で絶版になっていない本の内で、ここ一年で一冊も売れてない本って何割くらいあると思う?
そういうのもずっと配信を続ける価値があると思う?
配信をやめて浮く分のコストと比較して割に合うラインってどのくらいだろう?
電子書籍なら売れた数が明確にわかるわけだし、
コストについてシビアになっていく可能性は充分にあると思う。
ただ、売れなくて絶版になったものを作者が引き取って別の出版社から出して売れるようになるかっていうと、
まぁ普通は売れないよな。
ってなわけで出版社にとってはあえて囲い込まなきゃならない動機がそれほどないと思う。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:10:40.41 ID:l0vvQQEE
- >>5はただの素人だろ。
電子化の作業費用は数巻分でも数万円、
巻数の多い作品だと下手すりゃ数百万かかる。
売れないとわかってる糞ゲロ漫画に
そんなコスト吐ける余裕は出版社にはない。
最近の出版社は配信会社に許諾を出す条件に
電子化のコストを押し付けてるが
配信会社も儲かってないから売れそうなタイトルだけ扱う。
つまり誰も読まないクソゴミ作品は許諾だけとっておいて
そのままお蔵入りっつー流れがこれでわかったかねチミたち。
アホで世間知らずの漫画家は何の疑問も持たずに出版社の契約書にサインして
そのままお蔵入りされて泣き寝入りってわけだよわかったかねチミたち。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 03:00:30.12 ID:EAIZqTCO
- >>7
そんな売れない糞ゲロ漫画ならわざわざ契約しなくて良いじゃんw
契約書代が勿体無いだろw
自分が言ってる事の矛盾に気付いてる?
売れない漫画を契約書まで交わしてお蔵入りにする利点が出版社に無いじゃん
ある程度売れる漫画なら、他の出版社の儲けを妨害するという嫌がらせができるが
それぐらい価値がある漫画家の漫画なら売るだろうw
オマエが言ってるのは「邪魔なウンコだけど取られたくないから自分の家の庭に埋める」ということだろw
実際は「ウンコなんか誰も要らない。放っておいても誰も拾わない」が正解
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 08:42:06.71 ID:Wj+z8TBO
- 前スレ978でFAでしょ、age長文はNG突っ込んでスルーしとけ
> 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/25(土) 15:18:16.52 ID:pm2P4AUs
> >>968 >>975
> 釣りだと思うけど、記述内容の誤りについて一応解説しておく。
>
> 出版されない状態で出版社が権利を持ち続けられないようになっている。
> これは強行法規で、契約書に明記してあっても法的には無効。
> 漫画家と出版社の間で同意していても無効。
> 漫画家がその契約書に署名することが問題なのではなく、
> 無効だということを知らないまま無抵抗なのが問題で、
> 赤松はそういった知識の啓蒙もしている。
>
> もちろん出版社が出版し続けるならJコミの理念的に望ましいことなのでそれはそれで良い。
>
> 漫画家に利益がないまま作品が死蔵されないようにというのはJコミの活動の核心なので、
> 出版社が無駄に権利をかかえこもうとするなら赤松の活動はもっと活発化するんじゃないか。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:25:34.55 ID:l0vvQQEE
- 同じJコミスタッフがID変えて必死でワロタ
>そんな売れない糞ゲロ漫画ならわざわざ契約しなくて良いじゃんw
>契約書代が勿体無いだろw
自分のところで出版したんだから権利を握っておくのは当たり前じゃないか。
Jコミスタッフはそんなこともしらんのか。
赤松氏以外は素人集団のようだね。(プゲラ
>出版されない状態で出版社が権利を持ち続けられないようになっている。
>これは強行法規で、契約書に明記してあっても法的には無効。
そんなの出版社側は知ってる上で無知でアホで世間知らずな漫画家をハメこんでると言ってるだろ。
>無効だということを知らないまま無抵抗なのが問題で、
>赤松はそういった知識の啓蒙もしている。
まあ無駄だね。
スタッフがこんな不勉強な奴等ばかりじゃ漫画家は余計に混乱するだけ。
最近の漫画雑誌は漫画家が独占契約にサインしないと連載できない仕組み。
過去の作品も再契約を結ぶ動きが加速しているから
今後Jコミの公開作品数が増えることはない。
出版社すら相手にしないゴミみたいな作品は増えていくだろうけど
誰も読まない作品ばかり扱ってもJコミの赤字がかさむだけ。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:41:12.91 ID:n0ExGHbP
- 前スレの終盤からずっと一人でがんばってるやつだなあ。
それより春に潰れるって言ってたのを2年後に潰れると修正したのを釈明しろよ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:02:57.46 ID:6H+XXaAK
- 出版県の設定
http://copyright.watson.jp/publish.shtml
原稿を受け取ってから6ヶ月以内に出版しなければいけない
慣行に従い継続して出版しなければならない
改定や重版したらそのつど事前に通知しなければならない
出版権の存続3年で消滅
各々契約で融通はきくけど法律的には限度がある
これはあくまで紙の書籍のだけれど今年度中の法制化がなされる予定
あと力関係で法律的には主張できても取引切られたらお終いみたいな力関係な部分は当然ある
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:03:28.75 ID:6H+XXaAK
- 出版権だ・・・
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 03:58:06.29 ID:wrwE5sKZ
- >>11
あと公開作品が無くなるから二年で終わりってのも否定されたけど、無視してるよね。
可哀想な人なのかな
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:52:38.81 ID:h3MGPKw3
- かまうなよ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:09:03.91 ID:xwsZnXjU
- Jコミ 面白い試みと思ったけど 作品が増えないんじゃ厳しいね。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:50:57.04 ID:zc/+K6cX
- 掲載可能作品
1.一般誌・成人雑誌問わず、商業誌に掲載された作品であること。
2.最終巻発行から10年以上経っている。
上記の条件を満たした上で、作品の原作者自身が掲載を希望すること。
掲載不可の作品
1.同人誌。
2.最終巻発行から10年以下で権利関係が消滅していない作品。
3.掲載可能作品の1と2を満たしているにも関わらず、作品の原作者が掲載を希望しない場合。
4.再販された作品。(最終巻発行から10年以上経過すれば可)
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:12:57.14 ID:UD60c2tu
- >2.最終巻発行から10年以上経っている。
>2.最終巻発行から10年以下で権利関係が消滅していない作品。
>4.再販された作品。(最終巻発行から10年以上経過すれば可)
おい嘘付いてんじゃねえよ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:03:57.54 ID:THtGBO5n
- >>17はガセ?
同人誌も2010年代発行の作品も掲載されてるんだが・・・
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:31:28.65 ID:Je/TV61o
- >>17
こうじゃなかったか?10年以上たっていないと無理ってどこのソース?
掲載可能作品
1.作品であること。
2.作品の原作者自身が掲載を希望すること。
掲載不可の作品
1.作品の原作者が掲載を希望しない場合。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 03:39:54.69 ID:N284SxCk
- コミックスを出したときの契約書に期限が書いてある
期限が来ても更新しなかったら絶版で、著作権は全部漫画家のもの
Jコミには単行本未収録もあるだろ?
単行本化していない漫画の著作権は全部漫画家の物
だから単行本になっていなければ、新しい漫画でも掲載可能
出版社が潰れたら、契約も無かったことになるのかな?
債権として誰かに行くの?
>>19
同人誌のアレはコミックスにならなかった漫画を作家自ら同人誌で出して
それをスキャンして載せたんじゃなかったか?
2010年だろうが先月だろうが、契約書を交わしていなければOK
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:57:46.93 ID:R9ZEGwC6
- Jコミ 面白い試みと思ったけど 作品が増えないんじゃ厳しいね。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:35:03.37 ID:N284SxCk
- >>22
とある漫画家がサイトでJコミの掲載予告をしているんだが、まだ掲載されていない漫画がある
むしろ順番待ちするぐらいあるんじゃね?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:23:05.70 ID:wzHsXZaX
- 今タイトル数が477、成人向けが181。
作品が増えないってなにを見て言ってるんだ。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:37:11.78 ID:zOUnTMcR
- ここ最近全1巻の作品が多いなと思ってたんだけど
2巻以上出てるのは230タイトルほどで、元々公開作品の約半分しかなかったんだな
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:05:09.97 ID:KZGsZY/c
- 増える量はそれほどでもないが定期的に追加されてるから、
単に人手が足りないんだろうな。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:25:33.16 ID:tDDXeaQs
- >>22のレスは上のほうにあった誰かのレスをまんまコピペしたんだ
しかし笑えるねー
ちょっとでも批判的なレスが出ると光の速さでJコミ運営者が必死な保護レスを繰り出す
連続レスだとあからさまだからちょっとは時間を空けて保護レスしたほうがいいと思うYo!
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:41:00.73 ID:X8HAHK1/
- 突っ込まれやすい内容コピペして荒らしてます宣言
これは叩かれても仕方ない
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:30:43.23 ID:TV6IKqXr
- 猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:31:17.34 ID:TV6IKqXr
- 猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:33:42.99 ID:2Ro7ULGU
- はぁ…
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:40:56.99 ID:ZPxl+RwD
- ついにコピペ荒らしに走ったか
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:50:19.97 ID:6eBspYCW
- 保護レスってw
何こいつ中学生なの?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:07:55.71 ID:kj46/OS+
- http://same.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/newsplus/1391083420/
さあ、いつ潰れるかな?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:17:45.39 ID:X8HAHK1/
- 直アドで貼れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391083420/
PCもスマホも持ってなくて携帯からべっかんこでアクセスしてるのか、マジで中学生なの?
内容的にはさんざ言われてる今更ネタ
Jコミに関してはこういう問題がないのがありがたいところ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:47:41.71 ID:uzInU3DA
- Jコミで買った本(PDF)は認証必要ない、コピーし放題ってブログで散々言ってるのにな
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:31:23.31 ID:PB0H3waQ
- そもそもjコミってファンディングはやってるけどメインは販売目的じゃないしな
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:50:51.39 ID:tDDXeaQs
- 今年から大手もJコミと同じようなサービスを始めるようだが
Jコミはインディーズ的な位置づけで独自路線で続けてほしい。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:30:12.20 ID:m2WK9AyX
- >>36
IDが埋め込まれてて、誰から流れたか解るようになってるけどなw
調子に乗って知り合い以外にも流すと、原作者から金を要求される可能性が無いわけじゃない
>>38
大手じゃロリエロや、ヤバい漫画は無理だろうからね
「混血児リカ」とか「バラえもん」とかw
「レ研」は微妙か?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:59:16.15 ID:ol51h3Xe
- 一、二巻で終わる切ない系のお話でオススメってある?
はるかリフレインは中々よかった
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:03:09.74 ID:b2TSJSeT
- >>38
もうやってるところあるよ。
Jコミほど目立っていないだけで。
漫画のラインナップはしょぼいけど。
これからはネットでは漫画はタダで読める時代が普通になるのかもね。
大手が本格的に展開したら小規模サービスは全滅だろうけど果たしてJコミは生き残れるか。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:19:15.51 ID:QFD5hcQE
- タダ読みさせるとはいえ収益は上げてかなきゃいけないから
通常の営利団体では不人気作は損切りされるんじゃないかな
マイナー作品の駆け込み寺としてのJコミの機能はしばらくは失われないと思う
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:45:04.92 ID:mMSYsBNp
- 大手サイトにマイナー作品出しても埋もれるだけだしなあ。
棲み分けでいいよ。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:01:51.85 ID:MfsTNtVN
- Jコミはブラウザがダメで読まなくなったな。
ブラウザの下に表示されるツールバーが画面にかかってじゃまでしょうがない。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:45:22.68 ID:+ahu3nTb
- >>44
全画面表示にすればツールバーと離れるよ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:42:01.71 ID:QFD5hcQE
- ブラウザビュアーで何がダメって普及価格帯のモニタ解像度に収まらないところだよね
無料会員用の中サイズは1366x768で縦が入りきらず
プレミアム用の大サイズも 1920x1080で縦が入りきらないという
せめてランドスケープでの単ページ表示できればいいんだけどそれもない
現状だと大中小で3パターン画像ファイル用意してるけど
等倍にこだわらず画面に収まるよう拡縮表示サポートでいいと思うんだよな
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:33:47.17 ID:MK/m4+zF
- はみ出すか小さいかでジャストフィットしないのは気持ち悪い。
そもそも読書中はツールバーいらない。
ebooksjapanのブラウザ楽読みはよくできてる。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:13:09.37 ID:Rt15xZFF
- 全画面表示ジャストフィットを要する最大の理由は「セリフが読みづらい」だと思うけど、セリフのみ
別表示の機能があるからには、元からジャストフィットさせる気がないんだと思う。あえて見づらくす
ることで、紙版への要求が高まるように配慮してたりするのかもしれない。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:43:39.31 ID:ijNMitTi
- 単にビューアの作りがショぼいのと、
高解像度→高付加価値で会費取れると思ってるから
じゃないかなぁ。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:50:30.59 ID:D58mY4eJ
- でも100円払って高解像度版にしたら今度はFHDモニタで収まらないんだよ
それとも300円払ってカオルで見たらちゃんと収まるようになるのかな
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:21:33.86 ID:V41GciRd
- 技術部のひとは特定環境の動作しか考えてないような。
ヘルプ見るとフルスクリーンはブラウザでF11キーを押すとか、
OSやwebブラウザによって違うのに決め打ちしてるし。
Jコミ | コミックビューワーVer.4 ムラサメ ヘルプ
http://vw.j-comi.jp/murasame/help.html
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:04:51.58 ID:D58mY4eJ
- あ、Ctrl+-でブラウザ標準の拡縮か効くのか、なるほどブラウザ機能にお任せの方針なんだ
F11で全画面ってのはWindowsでは標準のキーバインドだね
ieはもちろん、firefoxでもchoromeでも同じ動作になってる
Linuxやmacは触ったことないけどマルチプラットフォームな
ブラウザなら大体合わせてあるのでは?
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:28:35.33 ID:6ThgZfI9
- >>40
切ないタグあるけどはるかリフレインしか作品ないね
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:22:52.74 ID:V41GciRd
- >>52
多分Windows向けにしか考えてないんじゃないかな。
Macの現行Ver.だとSafari、Firefoxは
「フルスクリーンにする」 control + command + F
Chromeだと
「全画面表示にする」 control + command + F
「プレゼンテーション モードを開始」 shift + command + F
拡大縮小はcommand + +、command + -で同じ。
ブラウザの拡大使うと、ツールバーも拡大するわウインドウサイズ以上になるとページ移動したときにスクロール位置がリセットさせるわで結局使えない。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:33:16.56 ID:Rt15xZFF
- >>52
>>54
Linux と BSD (と言うか Gnome と KDE) は F11 だよ。たぶん、Mac だけ違う様子。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:22:34.76 ID:t3Q6Ygsc
- Jコミの少女マンガでオススメない?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:27:25.28 ID:GzSZDnSk
- >>53
まぁそうなのよ
派生として「泣ける」とか「感動」でも検索してみたけどなかったし
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:48:04.24 ID:OubBIKHx
- https://pbs.twimg.com/media/BfgGmEwCYAAXySY.jpg
おまわりさん、この人です。
>>56
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 07:48:03.51 ID:oO8KWw/U
- 大手も 同じサービス はじめるみたいだね
まずは KADOKAWAが準備に動いてる
過去の小説とか 古い漫画が 無料で読める試験的サービス
それを今のコンテンツに誘導する仕組み
最初は広告は入れない とか
小学館や スクエニも 今年中には始める
Jコミ がきっかけを作ったから これからこの手のサービスが 盛り上がっていく
役目を終えたJコミは 2年後には サービスをクローズしている だろう
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:07:06.56 ID:enewvLfc
- >今のコンテンツに誘導する仕組み
誘導するべき新作を該当出版社で描いない作家は掲載されないから結局は>42だと思う
まあでもJコミの場合、本当に役目が終わったならいつ閉じても問題はない形態だし
2年後なんて鬼の笑う話はマジでどうなってるかわからんからぶっちゃけどうでもいい
それより今年の春が楽しみだな、もうあと数ヶ月しかリミットないよ>59
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:16:42.41 ID:UeS4OGTg
- 希望する漫画家の作品は常時DL販売してくれればいいのになー
オンデマンドだと短編はいいが長編がお財布に優しくない
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:18:49.85 ID:sXgPNacS
- >>56
バトルありラブコメありでテンポよく読める「大都会にほえろ」が好きだ
>>57
感想系のタグってほぼないもんね
感動作品でもいいなら「だいらんど」かな
BLが大丈夫だったら「コンプレックス」とか
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:56:40.91 ID:KWa5zhfm
- >>56
チムチムチェリー/あゆみゆい
セキホクジャーナル,ヒロインをめざせ,とんでもナイト/小坂理絵
DIVA,LadyLove/小野弥夢
愛さずにはいられない/よしまさこ
主観だがこれらがおすすめ
しかしあゆみゆいは今読むと萌系だな
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:13:42.14 ID:mBdUqpVq
- >>59
たしかに無料の漫画サイトとかアプリとか増えてきてるね。
その中でもJコミのサイトデザインの悪さとビューアの読みづらさはピカイチだね。
もっと金と手間をかけないと他に追い抜かれるね。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:24:15.10 ID:QiCXWuuK
- 漫画が探し難いよね
漫画家本人やファンがツイッターで宣伝しないと、昔にアップされた漫画はなかなか読んでもらえない
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:34:05.47 ID:uUbxIpRJ
- タグがもっと充実してくれればいいんだけどな
ファンタジーとかSFみたいなジャンルだけでなく
感動、泣ける、熱血、鬱展開、
みたいな作品の中身もわかるようなタグ
熱血は一応あるけど10作ちょっとしか出てこないし
あんだけあって熱血系が10作ちょっとしかないってことはないだろう
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:24:41.65 ID:CeS5Eaoo
- 自分でタグ編集すればいいじゃない
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:00:38.66 ID:z0KbMSw4
- >>63
>>56ではないがチムチムチェリー面白かったよ
ありがとう
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:46:36.62 ID:CeS5Eaoo
- >>66
まぁ、そこらへんは人によるところがあるんじゃないの。
感動系っぽい奴もあまりあざとい演出のやつは人によっては笑える系に思えたりすることもあるしさ。
熱血っていうのも「熱血と言えば熱血だけど、それが重要な作品ではないよね」みたいなのに
いちいちタグがついててもうっとうしいかもしれない。
結果的に大多数が納得できる「ジャンル」で分けるようになっちゃうのは仕方のない話だと思う。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:00:23.59 ID:IsvW4OMi
- >>63
太陽にスマッシュ!の萌がまさに萌えの由来って説もあるもんね
R18の公開がなくて一般作が二日続いたり
今日の配信がなかったりと、なんかあったのか?
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 02:27:15.58 ID:qh/1s58l
- >>63
よしまさこはどれも良かった
絵柄で敬遠してたけど小坂理恵読んでみるありがとう
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 07:23:42.57 ID:0H8r3GQh
- 作家に100%還元は赤松さんもしまったと思ってるだろうね。
有料電子書籍サイトなんてどこも大赤字で儲からないのに
Jコミは輪をかけて儲かる仕組みから外れている。
世間知らずの漫画家がノリで始めちゃったサービスだから仕方ないんだろうけど。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:45:19.87 ID:0DaNbL+8
- 赤松の趣味でやってるサイトに何を今更
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:34:40.90 ID:IsvW4OMi
- >>56
流れ星パラダイスはかわいくて良かった
あと、はるかリフレインが切ないけど好き
タグは作品によって充実度合いにばらつきがあるからね
ジャンルタグもあまり付いてない作品もあるし
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:40:46.38 ID:wUN+krUD
- >>72
大赤字ならやめるてるよ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:07:48.48 ID:KtVcZNZU
- 竹熊健太郎の「電脳マヴォ」ですら赤字じゃ無いって本人がツイートしてた
Jコミもサーバー代ぐらいなら、トップページの広告費と有料会費でなんとかなってるだろ
赤字になるとしたら、人件費ぐらい
いざとなったら、漫画家にはスキャンしてjpegにするまでの作業を自分でやってもらえばいいw
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 16:18:14.82 ID:TKcXSb3p
- 素人スキャンで画像の品質がぶれまくるのは勘弁だな
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:37:08.91 ID:SK788TdL
- 電子書籍ベンダの歴史って 始める→売れない→撤退 の繰り返しだから
儲ける気がないのは逆に安パイなんだよ
営利目的じゃないから儲けがなくてもそう簡単には撤退しない
売れてる売れないで作品判断されないってので作家の信頼得てるから
Jコミががそこそこ成功してるのはこの方針ありき
まあ赤松の財産食い潰すまでやっちゃったらどうだかわからんけど
今のとこやれる範囲内でほどほどにやってく方針だからヘタ打って大きく失敗することも少ないだろう
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:45:46.67 ID:B1apKQ0t
- 赤字だの黒字だの下衆の勘ぐりはどうでもいいからリーダーのUI改善はよ
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:06:04.93 ID:0DaNbL+8
- 全レス厨の赤松に直接要望伝えればいいのに
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:34:22.98 ID:0H8r3GQh
- Jコミ運営者が必死な保護レス
こいつらマジで気持ちわりーよ
そんなに赤字なのが広まるのが怖いのかよ
赤字運営はお前らの日常じゃないか
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:42:47.24 ID:0DaNbL+8
- いつものスレ粘着糖質キチガイか…
見分け付かないからコテハンでも付けてくれないかな
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:53:22.17 ID:iQcyOguV
- 赤字なのは公然の事実じゃねえの?
誰も隠そうとしてねえと思うな
多少の赤字でも崩壊するビジネスモデルじゃないって説明してるだけだろうに
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:03:23.13 ID:kDUK3CPD
- 漫画家に対する福祉事業だろ。
福祉は基本的に儲からないもんだよな。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:03:46.72 ID:kDUK3CPD
- 保護レスワロタw
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:42:53.43 ID:Q0xq/CjT
- >>81
保護レス君来たwwwww
相変わらず頭の悪いカキコだな
脳内漫画家のお友達しかいないぼっちだから
みんなに相手してもらってうれしいんだろ?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:48:20.58 ID:OYxpyIwN
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1297341472/
わざわざむこうのをコピペしてくるほうが気持ちわりーから。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:10:59.17 ID:SK788TdL
- 赤松個人のファンではないからそっちのスレは見てないが粘着君熱いな
俺らよりよっぽど赤松のことが気になって仕方がないご様子
ところで>44-55のシステム批判には擁護一切入ってないんだけど
運営が張り付いてるならなぜ反論レスがつかなかったんだろうね?
赤字でクローズ間近なところがステマ要員雇って24体制で見張らせてるって
あり得ないよね
デマとばすにしてもどっちかに絞ったほうがいいと思うよ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:34:26.31 ID:m+pqlPHG
- Jコミの閲覧システム自体が、単純な作りで
コピー防止などが杜撰。それを判っていてそういう姿勢なのだろうけれど。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:40:52.44 ID:Lvw9/nk+
- ビューワーは画面下のツールバーが紙面部分にかぶりさえしなければまだ耐えられた。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:57:03.43 ID:Q0xq/CjT
- >>90
Firefox使用してフルスクリーンで読んでるが別にかぶってないけどなぁ
1680×1050の16:10だからかもしれんが
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:03:47.02 ID:Lvw9/nk+
- >>91
ズームで拡大していけば分かる
サイドのはかぶらない
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:37:03.31 ID:Q0xq/CjT
- プレミアム入ってないからできないし
拡大しないとわからないんだったら個人的には問題ないとしか
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:39:36.12 ID:Lvw9/nk+
- サイト作ってる方もそんなスタンスなんだろうなと思った
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:40:59.74 ID:Q0xq/CjT
- 途中で送信してしまった
まあいいたいことはわかるけどね
要はツールバー含まず他のビュワーみたいに縦サイズで縮小してくれということだろうと思うが
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:35:25.88 ID:0H8r3GQh
- 同じ奴がID変えて必死な保護レス連発ワロタ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:43:31.29 ID:+PyeR6uc
- >>95
は?
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:46:27.09 ID:Lvw9/nk+
- ビューワーでspaceでページ送りできるのは嬉しいけど、
shift + spaceで逆送りできないの不便
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:57:55.54 ID:kDUK3CPD
- 要するに zip でくれってことだろ
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:23:03.47 ID:XQdQwmbS
- >>96
保護レスって何?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:26:31.72 ID:JVFu4X1L
- 咲香里『春よ来い』ってR18なんだ?
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:57:41.36 ID:qbqBoFIJ
- >>101
作者の意向とか?
同じ「みこすり半劇場」掲載作でも、フルちん学生寮は一般公開だけど
歌舞伎町★ダンディは作者と協議の結果R18公開にしてるし
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:05:36.91 ID:mvLCKeZj
- 成人向けマーク付きでもなければ
どっちに掲載するかの判断は作者
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 17:34:10.30 ID:AKl6gieh
- 星人向けのマークが欲しいところ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:27:57.41 ID:OzLEofol
- いらん
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:37:19.61 ID:ZQBd90tV
- おっぱい星人向けのマークとな
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 02:44:24.39 ID:FM/IgCeB
- ちっぱい星人向けマークも
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:13:49.67 ID:RxnyKEdk
- 春よ来い読んでみたけど結構面白かった
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:33:16.74 ID:SoqSJxBf
- ムラサメの下部ツールバーが本文に重なる話、
カスタムCSSかuserscriptでどうにかなりそうと思ったけど、
俺の知識じゃ無理だった。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 07:51:00.58 ID:VbT4YSgS
- Jコミに漫画出してる某エロ漫画家が
TwitterでJコミはぜんぜん儲けがないと愚痴ってるな
他の電子書籍会社からの払いのがぜんぜん多いんだと
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 07:59:14.18 ID:dJzMcpSs
- >>110
誰?
だったらとっとと取り下げれば良いんだよね
わざわざツイッターで愚痴るとかワケわからん
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 08:03:14.33 ID:0/sZmyvb
- そもそも載せてる作品自体違うだろうに
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 08:41:14.41 ID:A9F2JUGQ
- >>110
まさかとは思いますが、この「某エロ漫画家」とは、
あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 10:19:54.44 ID:gB/oBNhR
- >>110
儲けられるビジネスモデルじゃないと言う事がわからずに出してんのか
他の電子書籍会社で売れないようなニッチな本をマニア向けに出す事で、マニアの欲求に応え更に作者にもお小遣いとやる気をって言うのがJコミの存在意義だと思う
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 10:33:14.05 ID:h5PrUNG7
- 他の電子書籍サイトへリンク貼ってあるんだから宣伝とわりきりゃいいやん。
ツイッターで「Jコミ」を検索してみたけど、そんなこと言ってるやつはいなかったけどな。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:01:36.44 ID:DceemmNU
- なにこのJコミ関係者の必死なレスww
チョーウケるわwww
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:06:17.53 ID:Q9ECQv8d
- 猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:06:52.04 ID:Q9ECQv8d
- 猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
- 119 :110:2014/02/10(月) 11:18:06.71 ID:VbT4YSgS
- 今みたらその某エロ漫画家のツイートが消えてた。
おそらくここでふだんJコミの愚痴吐いてるのそのエロ漫画家だね。
ここみてそっこうで消したんだろ。
前も赤松氏を匿名で遠回しに批判してたし恨みでもあるんじゃないのかね。
自分の漫画がぜんぜん読まれてないとか。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:30:15.67 ID:PyQwX7hH
- >>112
絶版は紙書籍に限ったことなので他の電子書籍ベンダとの併売はあり得る
Jコミ以外でも取り扱って貰える作品に関してはそっちのがいいというのはあるかも
有料でもkindleやebookなんかの慣れたビュアーで見たい人も多いだろうし
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:45:21.22 ID:DceemmNU
- ここまで2chで必死に自社サービスを養護する人たちも最近見なかったからマジで笑える
Jコミスタッフはそうとういい給料もらってるからここまでやるんだろうな
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:53:08.30 ID:PyQwX7hH
- なるほど、赤字でクローズ間近説のほうをうっちゃることにしたんですか
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:05:54.57 ID:h5PrUNG7
- だいたい成人マンガのほうは閲覧数は数千回ぐらいで、広告代が1回数円〜数十円ぐらいだろうからたいして儲かるもんじゃないだろう。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:19:19.22 ID:dJzMcpSs
- 一番読まれているエロ漫画で3万台
多分、読んでる人数もそのぐらいだろう
過大な期待し過ぎw
Jコミに載せつつ、他サイトで販売してもいいみたいだから(「奇面組」等)
そんなに自信があるなら両方やればいいと思う
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:20:59.80 ID:11SrddpL
- いままで金にならなかった作品で、コピーされてタダで出回るくらいなら幾ばくかでも入る手段で提供しようって事なのに……
金になる作品なら原稿下げて売れるところにもってけと
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:21:31.14 ID:z5nvK2NF
- >>121
保護レスって何?
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:16:29.04 ID:k6t8OkCG
- 自分の漫画が読まれないから赤松を恨むw
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:24:51.71 ID:atBzZCgE
- 著作権関連以外で電子書籍化できないルールとかあるの?
原作者が電子書籍に否定的であるとか、OVA化・アニメ化された作品は経過年数関係なしで電子書籍化してはいけないとか?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:48:45.93 ID:h5PrUNG7
- http://www.misokichi.com/chinge/2014/02/2013.html
今kindleでトップクラスに売れてる鈴木みそだと年収1千万。
金とって売れる本ならこっちのほうがいいよ、そりゃ。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 02:40:50.26 ID:SDRXU4VR
- >>128
紙媒体でも連続ページ処理が充実した高性能スキャナの低価格化で、
自炊のハードルが格段に下がっているとはいえ、
電子書籍化はコピー問題とダイレクトに繋がるから、
懸念や不審がぬぐいきれない著作者は居ると思うよ。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:51:02.13 ID:dFhFLSBJ
- 言ってることがコロコロかわるから信用できないって
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:07:15.58 ID:Np8gKh93
- 今年の春で潰れるとか2年後に潰れるとかコロコロかわるよな
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 10:31:21.26 ID:9zoBER3C
- また某エロ漫画家がJコミの悪口かいてる
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 10:39:25.68 ID:7DSMeEYB
- >>133
誰?
Jコミで儲けようと思う方がおかしい
自分の宣伝に利用するか、埃をかぶせておくよりは小銭でも稼いだ方がマシ程度だろ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:30:25.12 ID:sakDocXG
- 他のストアで販売してる漫画もある作家なんだよな
そんなに不満を感じるもんなのか
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:20:36.76 ID:qjl6TGs1
- >>133
誰?って聞くともう消されたって言うんだろw
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:22:41.08 ID:e7X38MQt
- 読んでみたら悪口じゃなくただちょっとしたグチとかね。
ソースもなしにそんなん書きこまれても知らんがな
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:40:47.93 ID:7DSMeEYB
- 例の荒らしが新パターンできたのかw
エロ漫画は多少古くてもWEB本屋で扱ってくれるよ
もしくは自分で売れば良い
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:07:32.48 ID:GlyQ5YCt
- 儲けとかどうでもいいからビューワーの改善はよ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:37:47.23 ID:58aEsFhP
- 名前教えてくれたら1冊ぐらい買ってやってもいい
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:32:13.68 ID:8lw5uGTS
- >>130
コピーする奴は元々買わないしな
タダで広告打ってるようなもんだと思う
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 11:45:05.80 ID:N//92Q8h
- 895 :名無しさん名無しさん:2014/02/14(金) 10:00:02.21
赤松サンはJコミのビジネスモデルを自画自賛してるけど
そもそも漫画というメジャージャンルでニッチ戦略が成功すると思ってる時点で
やっぱり作家脳だなと思う。
ニッチでもサービスが良質であることが成功条件なのに
「過去の古ぼけた絶版漫画が無料で読めるお」こんなのいつまでも続くわけない。
「連載中の人気作品が無料で読めるお」じゃないと。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:37:20.72 ID:Cdfpt4NM
- そうだね、だったらキンドルに出したら?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:42:38.47 ID:ERzyDnuK
- >>142
そんなのはサービスとは言わない
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:46:57.46 ID:TWPf/BlO
- 今のところ、赤松先生以外は誰も損してないからいいんじゃね?
読者は無料で漫画が読める
漫画家は有料では売れないような漫画で小銭が稼げる+知名度が上がる
広告スポンサーが全部無くなるか、赤松先生が引退でもしない限り大丈夫だろ
>>142
>「連載中の人気作品が無料で読めるお」じゃないと。
まんがボックスに逝けば?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 17:29:09.69 ID:f8pr32oc
- ドカンと稼ぐためのシステムじゃないし取扱いコンテンツについてはこのドニッチ路線でいい
だがビューアの使いやすさ閲覧性的なんかの方面のサービスはもうちょっと改善が欲しいね
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:33:21.05 ID:X/TT4dv8
- コンテンツだとか収益だとかどうでもいいから、
ビューワーをどうにかして欲しいな。
読んでて面白い面白くない以前に読む行為で萎える。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 07:12:06.10 ID:fsqYm37f
- ファンディング、終了したんだからいい加減に片付けろよ
いつまで飲み会が売れ残った猪熊しのぶ先生を晒し者にしておくつもりだよw
赤松先生も意外と意地が悪いなw
トップページの漫画のサムネが少な過ぎる
もっと増やせば良いのに
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 07:30:49.44 ID:vMqxyDCt
- Jコミに参加するとね 終わった漫画家というレッテルが貼られるからね
すごいリスクだからね だから現役漫画家は Jコミに参加しないのさ
どこからも仕事来ない漫画家の老人ホーム
山田はそれに気づいて出してた漫画を引き上げたから賢い
出口とかもうあいつが漫画雑誌で活躍することは100%ない
Jコミに漫画を出すことは漫画家を辞めることと同義語だから
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 07:46:36.64 ID:fsqYm37f
- >>149
現役漫画家の漫画はまだ絶版になってないか、ネットで売ってるか
将来文庫化の可能性があるからじゃないか?
出口はJコミの幹部で多分高給取ってるから、わざわざ苦労して微妙な漫画を描かなくて良いから描かなくなったんだろ
Jコミに出してても、現役でやってる漫画家いるぞ
オマエが知らないだけw
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:37:26.95 ID:m1T00X50
- ひとつの雑誌専属みたいに描いてる漫画家だと過去の作品の新装版がでる確率が高いからJコミに出す必要がないよね。
複数の雑誌に描いてきた漫画家が多い。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:53:47.02 ID:fsqYm37f
- 雑誌や出版社が潰れて、人気はそこそこあったのにコミックスが出ないとかあるよねー
今は出版不況だから、重版もなかなかしてくれんよ
特に短編やギャグ漫画はね
みなもと太郎は現役だけどJコミにいっぱい出してるじゃん
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:31:54.48 ID:gTU8NAzy
- いちいち反論するのもばからしいが
山田貴敏が作品引き上げたのは紙での文庫再販が決まったからだよ
高口里純みたいに現役のそこそこ大御所も蔵出し作品出してるし
内田美奈子みたいに本気で終わってた作家がJコミで再熱してWEB連載にこぎつけた例もある
出口は知らん、作家終了でも別の人生見つけて頑張ってるならそれはそれでよし
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:04:11.30 ID:vMqxyDCt
- まーたJコミ関係が乙w
日曜の朝からよく働くね 本当に
時給900円でそこまでやってるから 感心するよね
Jコミのアイディアはすごいと思うよ 実際
恩恵受けてる漫画家もそりゃいるでしょ
でもね 古ぼけた搾りかすみたいな漫画の公開じゃ 5年も持たないね
大手も同じサービス始めるからね
そしたらデザインがダサダサのJコミは まず相手にされなくなる
サイトデザインは マジで最悪 シロウトかよって漫画家の間でも話題
あれのせいでJコミに漫画を出したがらない漫画家も 多いよ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:26:12.57 ID:uzHdjrhW
- >>154
来春に終了予定はどうしたの?
あと保護レスって何?
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:36:12.12 ID:St6uqVG6
- 「自分にネガティブなレスでもレスがあると楽しい」
「一方的な決め付けで言い勝った気になれて気持ちいい」って
ヤバい精神状態だよ
金と時間のあるうちに病院行ったほうがいい 保険効くから
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:10:11.82 ID:o62fev6N
- 保護レス君今日も絶好調だな
他人の心配するよりお前のこれからを心配しろよw
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:12:02.85 ID:o62fev6N
- あ、保護レス君=ID:vMqxyDCtね
キチガイは自分の都合のいいように解釈するから補足しとかないとw
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:28:29.77 ID:Pp9snAES
- 大手と勝負とか赤字がどうとかそんなん知らん
分かったような心配だか邪推だか単なる利用者が指摘するようなことでもない
無料で絶版漫画を読ませてもらうだけ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:28:10.99 ID:m1T00X50
- 今年の春→2年後→5年後←イマココ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:29:43.62 ID:gTU8NAzy
- 数か月先の状況すら読めない今のコンテンツ情勢で5年後とかw
むしろお花畑脳すぎるわ
ユーザーとしてはJコミのビュアーは使いにくいと感じてるし
改良された代替商法が出るならそれはそれでよし
つかぶっちゃけJコミや赤松は割とどうでもよくて
Jコミしか行き場のないマイナー作家達の応援と行く末の心配してる人が多いんじゃね
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:40:09.99 ID:6wA20JH1
- マイナー漫画の無料公開を大手がやってくれて作家に多少の利益が入るならJコミ的にも大歓迎だろうなw
まあ読めるからいいんだけどサイトとアプリは改善して欲しいところではある
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:58:36.55 ID:vMqxyDCt
- キバヤシがTwitterでJコミを馬鹿にしすぎワロタ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:41:42.92 ID:uzHdjrhW
- 家族or介護の人何やってんだろ
ネットに繋がってるPCに触らせちゃ駄目だろうに
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:05:51.03 ID:I36d36Gw
- こんなの対して儲からないと思うけど、嫉妬して叩く奴が出てくるほど上手く行ってるんだな
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:13:18.87 ID:Ij5s3+Sg
- 無料で読めるって事自体すごいのにお前らと来たら
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:14:32.98 ID:WOiE1/7c
- えっ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:46:54.47 ID:fsqYm37f
- >>163
kwsk
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:49:12.55 ID:I36d36Gw
- マンガボックスとか言う無料マンガ始めたくせにw
マンガボックスの半分はキバヤシでできています
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 08:34:35.55 ID:spmOS9r8
- 赤松はキバヤシの後輩みたいなもの。
その赤松が面白いことをやって話題になってるが
先輩のキバヤシはとても気に入らない。
そこで邪魔するためにマンガボックスを立ちあげた。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 09:54:45.11 ID:QXvto9q/
- はいはいお薬飲みましょうねー
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 10:35:46.60 ID:oramkmop
- >>170
なんでそれ知ってるの?
ちなみにキバヤシは佐藤秀峰も潰すと言ってる
自分よりも漫画で目立ってるやつを全員潰すらしい
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:04:57.26 ID:Q4upHJR5
- 元々が漫画雑誌はあまり儲からないか赤字が普通で、単行本で稼ぐのが基本戦略。
印刷や流通のコストを抑えられなら雑誌を只にしたところでもったいなくもないということはよく言われてた。
マンガボックスはそれを実現したもの。
Jコミは絶版漫画に特化することで出版社と棲み分けすることで対立を避けるのが基本戦略。
流通しない漫画が死蔵されるのを避けるという文化事業としての側面と、
落ち目の漫画家に対する補助として欲しいという考えがあり、Jコミとして金銭的利益に繋げる必要はない。
本来ならそんなに対決姿勢をとるべき状況じゃないんだがなぁ。
漫画消費者の大半が「古い作品でいいや」となったらそりゃ出版社にとってはまずいかもしれないが、それはありえんだろう。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:41:34.94 ID:EIn0mHem
- マンガボックスは大々的にTVCMまで打った割にはショボくね?
話題の
になってる漫画あるのか?
金田一のスピンオフぐらいじゃないか?
その点、Jコミは腐ってもプロが商業誌で発表した作品
絵柄の古さに目をつぶれば、面白い漫画がたくさんある
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:50:18.16 ID:spmOS9r8
- 昨年末にマンガボックス立ちあげ時に赤松にも協力を要請(強制)したが
赤松は断ったので怒り狂ったキバヤシが「俺を怒らせるとどーなるかわかってるよな?」
でマガジン編集長に圧力をかけUQホルダーを巻末に落とした。
それにビビった赤松は連載を打ち切られると思いキバヤシに謝罪した。
しかし赤松も立場があるのでこれ以上Jコミを盛り上げないことを約束し許してもらった。
本来なら年明けから過去のマガジン・講談社系の絶版作品をたくさん公開する予定だったが
それらはすべてお蔵入りとなった。
お蔵入り作品の中にはおがみ松吾郎、名門第三野球部、ドクターハーレー、この女に賭けろ
などがある。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:51:55.58 ID:WypKF/Rz
- はいはい
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:23:22.29 ID:EIn0mHem
- >>175
はいはい、病室に戻ってお薬を飲みましょうね〜^^
キバヤシが赤松センセに何の協力を要請するんだよw
竹熊健太郎が「電脳マヴォ」に連載された漫画をJコミに載せてくれと赤松センセに頼んでいたがな
ソースはツイッター
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:41:17.32 ID:kf9WQrNw
- 知り合いのキバヤシが言ってたのなら本当だな!
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:14:37.59 ID:spmOS9r8
- キバヤシ「おい赤松!Jコミのクソ漫画家で誰かマンガボックスで描いてもらうように命令しろよ」
赤松「いや無理っすよ」
キバヤシ「じゃあお前がなんか描けよ」
赤松「いや余計に無理っすよ」
キバヤシ「テメー!マガジンで描けないようにしてやろうか!」
赤松「いや勘弁してくださいよ」
キバヤシ「テメーみたいなキモオタ野郎がネットでちやほやされてるのが俺は気に入らん!」
赤松「じゃあ少し自重します。これから出す過去の人気漫画をお蔵入りさせます」
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:28:36.19 ID:EIn0mHem
- >>179
有名漫画家は公式サイトかツイッターを持ってるんだから、キバヤシの権力()があれば
漫画家に直に頼んで大丈夫じゃね?w
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:31:01.29 ID:dw6ElqSA
- あのさ、赤松をボロカスに言うのは別にいいけどさ。
向こうも大人だから放置していてくれるだろうけどさ。
編集者を持ち出すのはヤバいぞ。
編集者は漫画家を護るのが仕事だからさ。
赤松みたいに寛大に扱ってはくれないぞ。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:41:34.23 ID:QXvto9q/
- 知り合いの漫画家春に閉鎖保護レス君は
そのうち名誉毀損だけではなく殺人予告とかしてマジで捕まりそうだな
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:08:02.07 ID:M4GNG49t
- マンガボックス見てきたけどこれPC非推奨のサイトなのかな
慣れないせいもあるんだろうけどすげえ使い辛い・・・
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 03:14:05.28 ID:wvCPRHbG
- キバヤシの該当Tweetがどれかわからん
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 04:13:26.15 ID:p7TaOC5a
- 本当に精神の病患ってる人だから真に受けない方が良いよ
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 05:05:37.68 ID:lXL17dbz
- あれだけ成功すると、もう誰も注意してくれる人がいないから痛さ全開になってしまうよなw
何様のつもりだよってぐらいw
小池一夫なら偉そうにしてても気に障らないが、キバヤシは何かむかつくw
竹熊健太郎もちょっとおかしくなってね?
まさに「何様のつもり」「神にでもなったつもりか」
「電脳マヴォ」の連載漫画をJコミに送り込むというから、無関係ではない
個人的にはアイツと関わらん方がいいと思うが、赤松先生はそういうの断りきれないお人よしだからなあ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 08:15:26.63 ID:x6QAEdQm
- >おがみ松吾郎、名門第三野球部、ドクターハーレー、この女に賭けろ
なにこの本当に公開しそうな雰囲気満々のラインナップw
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 14:51:09.76 ID:HR1UWqbK
- 基本戦略だとかどうでもいいからビューワー快適にしてくれ
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:24:54.75 ID:awQkz9L2
- 角川がJコミと同じようなこと始めるらしいね
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:40:35.08 ID:pkWGW1GP
- >>189
でも、Jコミみたいに「明らかに人気が取れなさそうな漫画」も載せてくれるのかねえ?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 16:41:03.18 ID:1RgaIxnK
- どうでもいいが、ソースはれや
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:01:32.92 ID:FQCkJ0Ad
- KADOKAWAがJcomiと同じようなこと始めるって昔の小説が無料で読めるんじゃなかったっけ。
漫画じゃなかったような。
80年台の小説だからロードス島戦記とか読めるのかね。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:58:28.07 ID:82Fb9WQ+
- 新装版でたばっかなのにただは無いだろ
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:23:05.31 ID:dttwT615
- Jコミだとプロモーションとして
新版の広告付きで旧版の「星のパイロット」や「妖精作戦」を公開してたね
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:18:46.67 ID:48pcLQv5
- しかもそれらはやや低画質ながらPDFも公開してたな
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 02:03:40.57 ID:UtTQ2X62
- 小説なのに、画像スキャン処理でPDF化している為に、電子書籍としては微妙な出来映えなのが…。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:23:06.49 ID:/o/Em2ex
- 角川の無料ってこれのことか
http://cw-start.com/
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:00:16.43 ID:Ko2oEAn4
- よくわからんが、これは全話読めるってわけじゃないんじゃないのか。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:00:00.06 ID:sD+mlqua
- ぞくぞく漫画が無料になってくなー。
でも、それでべつにJコミの役割がなくなるわけじゃないよね?
死蔵される漫画がなくなるわけじゃないし
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:12:43.94 ID:IWMm+gN3
- Jコミってよりガンガンonlineに近い性格のサイトじゃね?
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:27:21.26 ID:V2aU7jjm
- 今後出版社はどんどん漫画の無料サービスを強化していく。
J-comは古ぼけたボロ雑巾のような漫画がただで読めるだけ。
その数はもう増えない。
勝敗は決した。
不人気のUQホルダーも年内で打ち切り。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:49:10.32 ID:IDE/PD1Y
- >>201
保護レスって何?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:23:45.55 ID:Ko2oEAn4
- マンガボックスだって全話無料じゃないんだから、角川のも全話無料じゃないだろ。
無料でどう採算取るってんだ。
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 14:29:29.83 ID:/gQwdWhD
- 無料じゃなくていいからzipで呉れ
使いまわしたり加工して遊びたいから専用ビューワでしか見られないとかそういうのは困る
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 14:52:50.44 ID:oSl3Tzm/
- >>200
どこがww
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 09:34:56.37 ID:HFR0YaOC
- ジェーコミとユーキューホルダーのどっちが先に逝くと思う?
僕は同時に逝くと思う。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 10:06:11.81 ID:/lP8PsAT
- UQが逝っても多分大丈夫
鯖代なんて年間数万円
それぐらい広告費と有料メルマガで何とかなるだろw
幹部の人件費が高いから赤字
いざとなったらリストラして、スキャンもサムネも全部漫画家本人にやって貰えば人件費も削減できる
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:08:46.99 ID:LDuQTtJD
- 人によってバラつきの出るスキャン画像を
それなりに揃えてる分、出口は仕事してると思うがな。
...黒ツブレ大きすぎて個人的には嫌いだけど。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 14:36:17.59 ID:W39TwYau
- 売れなくなったゴミみたいな漫画家がせっせと自炊作業しててワロタ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:12:01.10 ID:sWhrSjoj
- 裁断機も、連続型のスキャナも、随分と安価になってるから
負担は軽減されているでしょ。
デジタル化することで漫画家の原稿保管管理や電子書籍への貢献も期待できる。
その気になれば漫画家が自前でAMAZONのkindle書籍(Kindle ダイレクト・パブリッシング (KDP) )で販売することだって不可能ではない。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:58:51.96 ID:eZVwSTKP
- ここまでバカ正直にマジレスしてるのを見ると自演を疑いたくなるな
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:26:40.03 ID:FFzmLZlg
- 生原稿と同等のクオリティにデジタル化するの大変そうだけど
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:34:15.26 ID:6u8cOWzW
- >>211
前から思ってたけどここ無意味なマジレス返す人いるよね
多少しらけるくらいならいいけど、荒らしに関しては相手喜ばしちゃうだけだから
スルーしてくれと切実に思う
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 07:19:42.97 ID:+b/ukOeC
- マジレスしてるのはJ-Comi運営スタッフ。
赤松からネットの火消しを徹底的にやれと命令が出てる。
スタッフは相当高いギャラをもらってるからそのぐらいはやって当然だろうけど
程度ってもんをしらないようだ。
バカの集まりなんだろ。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 10:05:07.07 ID:ZAwsKmpy
- 嫉妬する奴がこんなに出てくるなんて、Jコミって好調なんだろうか?
いやまさか、粘着が一人だけって訳じゃなかろう
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:10:52.10 ID:48XREAPm
- 粘着が同時に2人出たことはないからなあ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:21:28.09 ID:oG/ECt92
- 多分保護レス君一匹だけじゃね?
あんな頭悪い文章はそうそう書けないよw
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 12:12:10.04 ID:d9wBJQQv
- 新着の感想とかに期待してスレに訪れた身としては
キチガイの相手に終始してる現状は早く終わってほしい
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:08:42.35 ID:6u8cOWzW
- デマ飛ばし君とビジネススキーム叩き君の二人いると思う
前者は発狂アンチで後者は僕の考えた儲かる提案披露したい厨
どちらも自分に都合の悪いレスは全てスタッフ認定する精神病み
赤字続きで今春クローズ()やこんな儲からないシステムで長続きしないなどと言ってるその口で
スタッフに高い金払って2ちゃんでステマさせてると論理破綻したことを言うから笑ってしまう
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:31:34.14 ID:kCvhwKz5
- 電子透かしをいれてzipで売ればいいんじゃなかろうか
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:46:53.16 ID:zCLVE9Vn
- レディコミ読む気おきないから感想もいえない
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:47:22.97 ID:gizCD1kA
- ラノベ見たけどイラスト表紙だけなんだな
絵師との都合とかあるのかもしれんけど、そこ頑張って欲しかったなぁ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:37:47.55 ID:48XREAPm
- レディコミは恋愛ものじゃなくてホラーものが面白いからそっちのほうを公開してほしいものだ。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 08:26:49.06 ID:MS8cp6EZ
- ここでバカ正直にマジレスしてる人たちって本当にJコミの関係者なの?
無関係な人がここまで親身に細かくレスするわけがないのはわかるけどさ。
2chで公式スレみたいに関係者がQ&Aするのってオカシいよね。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:57:00.51 ID:wyjZFzNN
- はいはい
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:41:13.42 ID:cll5KN/s
- >>224
毎日お勤めご苦労様です。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:46:22.99 ID:jYwyjEOW
- 無関係なはずの人がここまで執拗に細かくデマ飛ばしてアンチ活動してるスレですから
善意のユーザーが都度ツッコミ入れまくるのだって別に不思議でもないでしょう
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:11:22.22 ID:yf135+CK
- 掲載中の漫画家もいそうな気がするw
Jコミのおかげで助かってる漫画家もいるだろう
鈴木みそが「一番効率がいいのがJコミのファンディング」って言ってたらしいからな
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:02:33.29 ID:EJv7wtgu
- >>227
善意と言う名目でバカが相手するからアンチが居つくんだよ。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:13:12.65 ID:CrJN22jR
- どうしてもスルーできないなら、内容には一切触れずに
>>224
バーカ バーカ バーカ
とだけ、頭の悪そうなレスするのが良いのではないだろうか?ww
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:27:41.57 ID:/XZ07a0X
- ある人のTwitterでこのスレが笑いものにされてる
赤松先生も敵が多いなぁ
関係者は書き込みしないほうがいいんじゃないのかと思うよ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:06:53.51 ID:9CFZKsnZ
- はいはい
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:18:45.29 ID:/XZ07a0X
- すごいね
Jコミ関係者ってずっとこのスレに張り付いて監視してるんだ
怖いというか気持ち悪い
2chに書き込んでるのがバレてるのってすごく恥ずかしいことだって
早く理解したほうがいいよ
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:19:48.33 ID:7h2vpLMo
- ワンパターンすぎるね。
もっとひねって!
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:22:35.30 ID:536gHwC5
- お前ら的に一番面白い作品ってなに?
俺は危険がウォーキングだ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:44:19.61 ID:RlsMuvat
- バカにされてるだけなのに、バカにするのは関係者に違いないって思いたいんだねw
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:50:04.54 ID:0CmNkuaP
- 関係者だとか監視だとかどうでもいいからビューワーで読みやすくしてくれ
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:53:25.06 ID:RlsMuvat
- 無関係者にそんなこと言っても
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:10:13.84 ID:IG54WsTu
- >>237
公式に直接要望出さんと
ここにはJコミに肩入れしてるユーザーと、それを関係者だと思い込みたい精神病みしかおらんで
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:12:49.36 ID:qeCTVkz5
- >>235
どおくまん
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:27:12.91 ID:509jeXp/
- AndroidのビューワアプリはDLさえしてしまえば快適に読めるよ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:34:40.78 ID:oFay8hWt
- >>235
だいらんどかな
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:46:22.80 ID:6jn3iUeM
- つっつー信者としてはやっぱ義経千本桜
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:25:00.26 ID:k5WXs1/X
- 学校の人たち面白かった
4コマは暇つぶしなるからいいな
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 15:13:18.81 ID:VYGMkuIw
- >244
×学校の人たち
○高校の人達
でしょ?
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 22:56:17.64 ID:Te+vbeJb
- 佐藤秀峰がTwitterでJコミの悪口書きまくりでワロタ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:04:47.33 ID:0OQCutUe
- kwsk
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:10:26.44 ID:EJsY25eV
- もう飽きたから。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:20:39.96 ID:zPOAQPXg
- 最近だと「日常スープ」面白かった
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:07:18.89 ID:+fHS+gkU
- ななか6/17かなぁ
あと未完だけど雪月記
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:39:39.58 ID://Aw39XM
- 佐藤はそもそも悪口しか言わないだろ
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:55:39.77 ID:GK39ShoY
- 80〜90年代のララや花とゆめが好きだから
黄昏シティグラフィティとかDJシリーズ好きだな
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:40:43.08 ID:/YfAg9yy
- 70〜80年代の別マ作品読みたいな
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 12:05:56.47 ID:eMyPc4zn
- R18の方は漫画家が完全に固定されてきたな
面白みが無い
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:29:05.54 ID:jA4PcaML
- >>254
売れない漫画家ばかりだよねw
エロ漫画は多少絵柄が古くても高くついてもそこそこ売れるから、普通は無料公開したがらない
ねぐら☆なおみたいな売れなさそうな漫画家の古い漫画ばかりになるのも致し方が無かろう
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:31:19.01 ID:ENPjRXTd
- 一部有料化を始めるらしい
相当運営が厳しいんだろうな
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:39:38.71 ID:jA4PcaML
- >>256
厳しくは無いと思うぞ
鯖代なんて安いものだし、広告料を閲覧数に応じて分配だから赤字は無い
幹部の給料を下げるか、リストラしてバイトに作業させれば大丈夫
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:43:08.33 ID:lEuAp6Cy
- >>253
そういや別マって90〜00年代の作品しかないんだね
少女漫画だと大都会にほえろが面白かったな
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:07:32.71 ID:jA4PcaML
- 古い少女漫画は漫画家が引退してるか大御所
大御所は金を取って売りたいだろうし、引退した漫画家は連絡先が解らないだろうな
岡田あーみんの単行本未収録漫画を読みたいな
結婚後に文庫が出てたし、大店のおかみさんという噂だから連絡は取れそうだが
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:18:41.53 ID:/7YOrNHU
- 現役でもレディコミとかハーレクインとかで描いてて、
古い少女漫画時代のは絶版になったままの多いよね。
大御所的な作家は文庫化されてたり全集とかに編纂されてたりするけど、
そういう売れ線のは黙っていてもよそから出てくるし、
そうじゃないのを読みたい。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 02:56:51.25 ID:rs7K+iDa
- >>256
既にプレミアム会員制度があるじゃん
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 09:27:30.45 ID:V4k1OeMz
- >>256みたいなレスをつけるとすぐに>>257みたいな必死なJコミ関係者からの保護レスがつく
みんなもなにかJコミを批判するレスをつけてみなよ
オウム返しみたいに光の速さで関係者の必死な保護レスがついて笑えるから
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 09:50:39.90 ID:qgD8f8v8
- >>262
だから保護レスって何??
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 11:17:30.53 ID:gnvmZiB+
- お前はオウム返しを辞書で引いてみよう
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:24:34.59 ID:VTm7Cj3J
- 質問レスに対して返答してるのって出口さんじゃないの?
本人がTwitterで「2chスレのサポートもあるから大変だw」みたいなことツイートしてたじゃん。
公式に認めてるから問題ないと思うけど、そんな2chの書き込みってへんなの?
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:35:32.44 ID:wzcLA4pY
- >本人がTwitterで「2chスレのサポートもあるから大変だw」みたいなことツイートしてたじゃん。
>公式に認めてるから問題ないと思うけど、そんな2chの書き込みってへんなの?
疑うわけじゃないけど該当ツィートのURL貼ってくれる?
ここ平気でデマ飛ばすやつがいるからソースなしだと何を信じていいんだかわからん
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:42:08.77 ID:FMEaVeQm
- >>235
思い出補正もあるかもしれんが奇面組
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:51:13.77 ID:ymbtv4JM
- >>266
そんなもんあるわけないじゃん。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:08:48.49 ID:V4k1OeMz
- >>265みたいなレスをつけるとすぐに>>266みたいな必死なJコミ関係者からの保護レスがつく
みんなもなにかJコミを批判するレスをつけてみなよ
オウム返しみたいに光の速さで関係者の必死な保護レスがついて笑えるから
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:12:30.20 ID:ymbtv4JM
- な、ただデマ飛ばしてるだけだろ。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:30:30.27 ID:wzcLA4pY
- >266みたいなレスをつけるとすぐに>>269みたいな必死なJコミアンチからの妄想認定レスがつく
みんなも何かデマにツッコミするレスをつけてみなよ
光の速さで病みアンチくんの必死な関係者妄想レスがついて笑えるから
オウム返し風にやってみたお(・∀・)
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:56:40.87 ID:qgD8f8v8
- そんなのどうでも良いから保護レスの意味を教えてくれ
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:12:27.36 ID:kunlcFp2
- たぶん、自分に返ってくる批判が1人のJコミ工作員がやってると思えないぐらい速く返ってくるからびっくりしてるんでしょ
便所に殴り書きした自分の妄想に対してまともに働いてる人が取り合ってくれてると思ってる自意識過剰なタイプ
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:42:42.60 ID:Z2IkkWGY
- Twitterで誰がどう言っていたって言うコメント多いけど、実際にリンク貼られてる事って無いよね
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 15:14:33.85 ID:7cNgsGxP
- ツイッターは書き込みが多いと古い書き込みは消える?
それでもスクリーンショットぐらいは撮れるよね
>>246なんて結局、具体的に何て悪口だったか書いて無いし
佐藤って愛人を妊娠させて離婚されたんだっけ?
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 15:35:48.39 ID:Z2IkkWGY
- 佐藤ですら結婚できて愛人までいるのにお前ときたら
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:45:38.56 ID:7cNgsGxP
- >>276
佐藤、大金持ちじゃんw
性格が悪くても金があれば嫁は来るよ
後々離婚するけどなw
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:32:14.61 ID:Z2IkkWGY
- >>277
大がつくほど持ってはいないな
まあ、無職に比べれば
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:57:15.04 ID:gnvmZiB+
- 脳みそプルン懐かしい
4コマは標準ビューワでも読みやすくていいな
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:24:42.91 ID:7cNgsGxP
- >>278
「ブラックジャックによろしく」と「海猿」の2本ヒットがあるから大金持ちだよw
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:36:08.00 ID:FMEaVeQm
- 脳みそプルンは2日に分けて公開するんだな
前だったら全8巻ならいっぺんに公開してたのに
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:47:12.94 ID:Z2IkkWGY
- >>280
いや、大が付くほどじゃないよ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:47:37.73 ID:7cNgsGxP
- >>281
作業が間に合わなかったんじゃないか?
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:59:42.21 ID:ymbtv4JM
- 全8巻なら分けてたでしょ。
優&魅衣とかね
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:04:49.12 ID:3wN4VMC6
- 久々に覗いたけど、Jコミの中の人のBlogはもう更新しないの?
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:53:05.02 ID:M876a+Qs
- >>285
必要な情報はTwitterのほうでリアルタイムに公開しているので
Blogは公開情報量が多い場合に限定している。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 01:47:38.68 ID:7SSnu2TO
- >>285
公開から数日〜数ヶ月遅れてだけど、不定期に更新してるよ
またその内余裕が出来たらまとめて書くんだと思う
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 08:19:58.66 ID:3yOWOlOw
- 連載が始まったからそう時間はとれんだろう
- 289 :285:2014/03/04(火) 14:39:56.12 ID:EoiFdXD9
- >>286-287
教えてくれてありがとう
Twitterで確認します
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 13:03:55.98 ID:VlI6ZC7Q
- いまニコニコで佐藤秀峰のライブ放送やってるけど
さっきJコミのこと遠回しに批判してるってか見下してる発言がちらほら出てた
ここでJコミを批判してるのってひょっとして佐藤秀峰か関係者かも
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 14:13:18.09 ID:89ynfBqX
- >>290
俺も見てたけどどこらへん?
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 15:35:23.59 ID:bKu2VRcx
- 見てたならドコらへんかわかるだろw
>>291はJコミスタッフか
ほんと批判レスにはすぐに食いつくのな
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 15:44:20.26 ID:+3GEr+H2
- そんなものは視点を変えれば、どうにでも変化する概念ですので、引退テンプレートを掲げながら、
各所にご意見番のように出没するために、無用な揉め事を生んだ利用者も誰かから見れば
「疲弊ユーザー」となるような恣意的な観念です。--みしまるもも(会話) 2014年1月7日 (火) 07:19 (UTC)
さあ、さあ、さあさあさあさあ!!!!!!!!!!!
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 16:49:59.76 ID:aRU4CAxh
- 保護レスはパターンが決まりすぎててもう飽きた
もう少し工夫しろよ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:14:44.88 ID:VlI6ZC7Q
- >291
途中から観てたから時間はわからないけど
漫画家が漫画以外のビジネスを始めてもたいがい失敗する みたいなこと言ってた
こだわりのある作家ほど商売には向いてないから漫画だけ描いてろ とか
漫画家が運営する漫画公開サイトは自分のとこ以外はどこも失敗とか赤字 と言ってた
いろんなことに手を出してる某漫画家Aさん といったから赤松先生のことってわかった
他にもいろんな人を批判したり茶化したりして でも俺は稼いでるとかイケてるとか そんなことをブツブツ言ってた
あと元奥さんの悪口も言ってた
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 17:50:42.06 ID:Czbay/fP
- 見てわからんかったから聞いてんだろw
>>292はスタッフ認定アンチか
ほんとツッコミレスにはすぐに食いつくのな
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:04:08.87 ID:biJUQV3V
- >こだわりのある作家ほど商売には向いてないから漫画だけ描いてろ とか
正論だが佐藤が赤松に言うセリフとしてはいまいち解せんな
赤松は自分が描きたいものじゃなく、お仕事としてニーズのあるもの描いてるって公言してるし
そういう意味では佐藤のほうがよっぽどこだわって描いてそうに思える
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:08:42.65 ID:H/fggxo0
- とりあえず保護レス君は>>292だけな
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:23:01.19 ID:aRU4CAxh
- Jコミ単体ではそりゃ赤字だからな。
赤松健としてはラブひなの広告代が入ってくるからトントンぐらいじゃないの。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:24:59.17 ID:bKu2VRcx
- このスレ専用ブラウザでみるとマジで笑えるw
同じIPアドレスの奴がわざわざスレIDを変えて
自作自演レスや二人羽織レスしてるw
どうやらひとりのJコミスタッフがずっと監視してるようだなw
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:37:23.21 ID:aRU4CAxh
- お前はひとりでずっと粘着してるよな。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:45:31.13 ID:luxg/nWy
- >>297
だよな。 赤松は熟女好きって公言していながらウケることを意識してああいう絵を書いてるんだから、
むしろ商売っ気があるというか、市場をよく見て合理的に判断する素養がある。
あと、 J-COMI は商売というよりも漫画家に対する福祉事業だしな。
もちろん損失ばっかりでは続けられないだろうけども。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:24:45.88 ID:Czbay/fP
- IPアドレスの見える専ブラ!!
これはレジェンドとして延々コピペされるレベル
釣りにしてもひどいwww
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:29:22.42 ID:a/NfDdb3
- >>295
確かJコミが始まったころ?に絡んで来たときも同じような煽りしてたよなこの人
なんつーか、まるで進歩してないんだな・・・
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:47:21.15 ID:+eBF5xOT
- >>304
赤松に嫉妬してんじゃね?w
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:14:42.51 ID:zXmSi0qn
- 佐藤は何に対しても喧嘩売ってるだろw
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:00:13.80 ID:luxg/nWy
- あれはああいう芸風なんで、
それほど深く考えてるわけでもないんじゃないッスかね。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 02:43:04.90 ID:skSCMWAg
- 愛人を孕ませて嫁から離婚された男がいくら偉そうなことを言っても説得力無い罠w
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 04:05:20.14 ID:eu3lM0y2
- 佐藤といえば、RecomicでもBlog系ニュースサイトでステマしまくってたな。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 09:06:29.00 ID:7NXoJ9LO
- >>304->>309
これみんな同じ人だから。
Jコミスタッフだね。
全員別人を装ってるけど同じ人ね。
気持ち悪い
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:35:07.24 ID:uIcJaBk8
- >>310
知り合いの漫画家()って誰?
保護レス()って何?
IPの見える専ブラ()って何?
こんな恥ずかしいこと書いてて死にたくならないの?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:38:24.31 ID:8mZqmrji
- 心底気持ち悪い人のことはほっとくとして、
>赤松健 ?@KenAkamatsu
>【Jコミ】スタッフ全員あらゆる面で多忙につき、新規公開を3日間お休みいたします。(^^;)
連載始まるとJコミには時間割けんわな
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:17:45.85 ID:7NXoJ9LO
- Jコミ関係者全員でこのスレに張り付いて監視体制を強化するつもりなんだろなw
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 14:40:41.53 ID:8mZqmrji
- お前は全員同一人物だと言ってただろ
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 15:27:35.07 ID:skSCMWAg
- Jコミを叩いてる奴って、他のWEB雑誌関係者?
絶版か単行本未収録漫画ばかりで他サイトと競合していないし、赤松健以外は誰も損してないから別にいいと思うんだがな
赤松健も商売と言うより道楽でやってるみたいだしな
「漫画は本妻、Jコミは愛人」みたいなもんだろw
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 16:59:01.36 ID:gbPCh/gw
- 文句に対して擁護してる人はJコミ関係者だってのを100万歩譲って俺以外全員がその通りだとして
こんなところで嘘までついて文句言ってる理由が想像つかん
他の企業ならまだわかるけど猛烈なアンチとか掲載を断られた漫画家とかなのかね
こいつがいると逆に他の批判もしづらくなってると思うんだが
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 17:18:20.65 ID:sTOkvyCm
- >>316
ちょっと前まで「新人の新作漫画も公開しろ!」とか言ってる奴いたよな
この粘着はあいつじゃないかと思ってるわ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:21:19.86 ID:skSCMWAg
- >>316
単行本になったか、商業誌に掲載された漫画なら断られないはず
すごいヘタなのあるじゃんw
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:22:30.01 ID:skSCMWAg
- 待てよ、、無名漫画家の4コマ数本なら断られるかもしれないw
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:24:56.60 ID:GzZO5fIt
- 断わりはしないまでも、
手が回ってない現状では優先順位が下の方になっちゃう奴はいるかもな。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:49:33.76 ID:skSCMWAg
- >>320
有名漫画家が優先されるのは仕方無いだろうね
早くJコミの知名度を上げたいだろうしね
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:58:05.72 ID:xXgIgpa0
- 単純に場を荒らしたいだけの愉快犯っぽくね
自分以外全員自演に見える本気で病んだ人かとも思ったが
専ブラでIPアドレスなスーパーハカーネタかましてるあたり
外から来た人にデマを信じ込ませる気すらないようだし
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:13:15.60 ID:WZpGfOlX
- 相手するバカが絶えないから荒らしにとっては居心地いいでしょ、ここ。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:23:49.57 ID:7NXoJ9LO
- > 佐藤秀峰先生 へ
>下記のリンク先のスレッドを御覧ください。
>ここの2chに「Jコミ」スレッドがありますが、
>そこで赤松健とその一派が佐藤秀峰先生の悪口を延々と垂れ流しています。
>自分のたちのサービスを批判しているのは佐藤秀峰だと言い掛かりをつけて
>公共の場で悪態をつき続けています。
>自分たちが至らないwebサービスをしておきながら当然の批判をされると
>まるで親の敵のようにそれを否定しだしピンぼけな屁理屈をこねはじめます。
>自分たちがJコミ関係者だとカミングアウトしておきながらあれだけ露骨に同業者を
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:36:46.85 ID:t88RFy2H
- 佐藤並の気違いか
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:42:31.47 ID:HEf0R/j/
- 出したつもりのメールか何かかなw
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:59:26.01 ID:skSCMWAg
- 三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ ←>>324
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
oノ oノ
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |`----|
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:12:01.50 ID:4kXWRFUe
- まあお前ら落ち着け
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:12:48.02 ID:uIcJaBk8
- 佐藤先生可哀想
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:44:56.24 ID:W4HBjZlh
- 荒らし合いだとかどうでもいいからビューワーの改良はよ
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:45:08.70 ID:7J2N1SHk
- 某まとめサイトで晒し者になっててワロタ
赤松健 VS 佐藤秀峰
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:35:34.86 ID:EeJq/c7q
- 某サイト(笑)
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:36:39.57 ID:964nx6wY
- 某サイトって何だよ。
アルミの原料かよ。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:07:16.51 ID:oHjEGJex
- ボーキか
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 10:36:23.82 ID:AS4nUFwQ
- ホリエモンこと堀江貴文氏の小説もゴースト使った…小説表紙担当の漫画家・佐藤秀峰氏が暴露
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394233068/-100
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:01:57.79 ID:YwBZzkzv
- そんなものは視点を変えれば、どうにでも変化する概念ですので、引退テンプレートを掲げながら、
各所にご意見番のように出没するために、無用な揉め事を生んだ利用者も誰かから見れば
「疲弊ユーザー」となるような恣意的な観念です。--みしまるもも(会話) 2014年1月7日 (火) 07:19 (UTC)
さあ、さあ、さあさあさあさあ!!!!!!!!!!!
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:40:52.02 ID:M+F7q2hP
- 電脳マヴォの漫画がJコミに載るようになるらしいが、マジでやめて欲しい
あれ、商業誌じゃなくて竹熊が趣味でやってる同人誌だろ?
全員プロの漫画家の商業作品だから、いくら酷いとかヘタとか言ってもある程度のレベルは保ってたんだよね
あまりレベルを下げて欲しくない
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 13:26:06.79 ID:4bp58vi9
- 商業作家の同人誌なんて一部除いて手にはいりにくいのが常だから
同人OKな雰囲気になったほうが嬉しいけどな
ふくやまジックヴックは載るんかのう
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 13:47:47.51 ID:M+F7q2hP
- >>338
商業作家の同人誌ならいいんだが、電脳マヴォに載っているのはズブの素人か大御所
そして竹熊が赤松健に頼んでいるのは素人の掲載
マヴォに載せた後、Jコミで引き取って金を渡してやってっていう丸投げw
竹熊は褒めているが、どう見たって商業レベルじゃない
それより、ちゃんとしたプロの漫画を載せて欲しい
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 16:27:48.13 ID:Y53GUJkL
- > 竹熊健太郎さん へ
>下記のリンク先のスレッドを御覧ください。
>ここの2chに「Jコミ」スレッドがありますが、
>そこで赤松健とその一派が竹熊健太郎さんのコンテンツの悪口を延々と垂れ流しています。
>自分のたちのサービスが生ごみみたいなクソ漫画ばかり公開していながら
>それを棚上げして人の作品を鬼の首をとったかのように批判しています。
>自分たちが至らないwebサービスをしておきながら当然の批判をされると
>まるで親の敵のようにそれを否定しだしピンぼけな屁理屈をこねはじめます。
>自分たちがJコミ関係者だとカミングアウトしておきながらあれだけ露骨に同業者を
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 16:35:01.22 ID:YcMbcHRN
- カミングアウトのソースはよ
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:57:12.51 ID:Cpn3R4j+
- >保護レス君の脳内妄想でカミングアウトしておきながら
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 18:27:24.43 ID:vonFazmY
- また妄想メールか
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:04:52.09 ID:IczKwaD3
- マヴォってクラサンの学生作品以下だからな
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 02:18:55.04 ID:9XIcL5RV
- 電脳マヴォとやらが分からないのでぐぐってきたが、要はWEB漫画サイト?なんだな
一応絶版になった書籍を公開するって主旨のJコミなんだから
わざわざWEB漫画を再掲載する意味は理解できないかも
例えばWEB漫画を書籍化したものが絶版→掲載なら分かるんだけど
マジレスしたがこれ荒らしのガセネタなのか?
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 08:37:46.49 ID:FuAZ7WTG
- 竹熊健太郎《編集家》 ?@kentaro666 2月12日
ある程度、予想はしていましたが、ここに来てベテラン作家さんからの掲載依頼が増えてます。
この出版不況は若手ばかりではなく、ベテラン、大ベテラン作家をも直撃しているわけです。#電脳マヴォ に掲載したところで、現時点では一文にもなりませんが、それでも掲載してくれれば嬉しいと仰有る。
竹熊健太郎《編集家》 ?@kentaro666 2月12日
@KenAkamatsu 赤松さん、Jコミとマヴォでの同時掲載はあり得ますか? マヴォには広告担当を入れる余裕がないのです。
例えば最初にマヴォに連載さ、完結した時点で全体の半分をマヴォに残し、完全版をJコミに載せて、マヴォからリンクを貼って宣伝するような事は可能でしょうか?
赤松健 ?@KenAkamatsu 2月13日
@kentaro666 可能です。Jコミは毎月の広告収益の他にも「JコミFANディング( http://d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/20140120/p1 … )」
や「Jコミで印刷できるってよ( http://d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/20131101/p1 … )」など、マネタイズ手法が揃っていますのでご期待にそえるかと。
基本的にはベテランの漫画をJコミに掲載するって話じゃないの。
新人の漫画も掲載してくれってことになるかもしれんが。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:49:45.46 ID:JxIyXYwq
- なるほど。
これJコミの宣伝をマヴォでやるよっていう話じゃん。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 15:41:07.85 ID:79grGIkP
- >>347
え?
俺には「マヴォは広告取れなくて原稿料が払えないから、載せた後にJコミにあげるから、そっちでお金あげて♪」に見えるんだが
マヴォからすぐ流されてくるなら、絶版漫画というのとは違うよな
そもそもマヴォは商業誌じゃない
竹熊の個人サイト
赤松健は宣伝になるからと了承したのかもしれないが、これならプロ漫画家の同人誌もOKにしないとおかしいよね?
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 17:11:30.45 ID:B69lpar8
- 同じIPアドレスの人がID変えて自作自演ワロタ
そんなにマヴォなんてクソ雑誌の宣伝したいんだー プ
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 17:52:49.69 ID:lu6eot9r
- IPアドレスの見れる専ブラの名前はよ
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:05:05.89 ID:D8HpBbeh
- むしろIPアドレスを変えずにIDを変える方法を
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:58:08.35 ID:79grGIkP
- >>349
宣伝どころか、マイナスイメージになってるように見えるんだがw
プロ漫画家の再録は面白いと思うよ
新人は(ry
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:23:46.65 ID:Z4ZG1VpS
- >>348
同人誌はすでに掲載されてるよ
完結しなかったものを同人誌として発行したもの、っていう形だったような(うろ覚え)
個人的には一度は紙の媒体として発行したものに限定してほしいけどなあ・・・
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:41:51.00 ID:SYp6wySf
- >>353
Jコミに公開されてる同人誌は、商業誌掲載作品をまとめた物だけだよ
未完作品の続きを同人で発行した作品は、頒布のお知らせへのリンクはあるけど
商業誌未掲載だからJコミでは公開されてない
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:47:31.38 ID:XmFvhGVI
- >>353
あれは商業誌に掲載されたけどコミックス化しなかった漫画を同人誌で出しただけ
だからOK
マヴォは竹熊の趣味でやってる同人誌だから、商業誌じゃない
金を取ってないし、原稿料も出なければコミックス化もしない
竹熊のマヴォでいいなら、プロ漫画家が作った同人漫画だってOKにしないとおかしいよな
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:52:17.09 ID:Z4ZG1VpS
- >>354>>355あっ何か間違った情報出したみたいですいません
じゃあ今までの例でいうと商業に一度は通じてないと駄目ってことか
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 01:12:19.21 ID:XmFvhGVI
- パンフレットとか冊子はいいんだっけ?
一応商業だし
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 01:23:29.20 ID:SYp6wySf
- >>357
それはOK
宝暦治水伝とかPR漫画は商業作品扱いされてる
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 01:31:00.26 ID:gQ56UsZt
- オンラインマガジンで「のみ」世間一般に広く公表された作品も、半永久的に掲載されてるわけじゃないし、掲載が
終われば全話にアクセスできる手段がなくなるから、その救済的掲載も視野に入れてるんじゃない? その先駆とし
てマヴォを検討してみてるとかかも。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 01:51:11.87 ID:SYp6wySf
- 個人サイトじゃなくて一般企業によるWEB掲載なら商業誌と見なして
Jコミ掲載できるってFAQにはあるね
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 02:16:15.16 ID:XmFvhGVI
- >>360
じゃ、マヴォはアウトだよね
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 02:55:19.82 ID:20LludIK
- たけくまは編集者の経歴持ってるし、エロ雑誌は編集者ひとりで回してるとこも有るらしいし
同列に扱ってもいいんじゃないかなあ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 08:18:30.31 ID:CoAQCVk7
- おかしいおかしいも、先の話なんだからどうでもいいだろう、そんなこたぁ。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 09:26:17.29 ID:8g32/t/s
- 竹熊がどうしてもと頭を下げるから仕方なくJコミで扱ってやるらしい
誰も読まないマイナー作品はJコミには相応しくない
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 09:52:45.25 ID:xblJUUJ3
- マイナーだとかメジャーだとかはどうでもいいし関係ない。
むしろマイナー歓迎。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 10:40:55.25 ID:ZCzi8vgz
- 前にメルマガかなんかで打ち切りや雑誌廃刊で途切れてる連載作品の救済や
仕事途絶えてる作家の新作発表の場が欲しいですね的なことが書いてあって
JコミでもWEB連載はじめるのかと思ってた
その時「いろいろ準備中なんで今に見ててください」っつってて
まあそれは外注丸投げできるオンデマ出版サービスのことだったっぽいけど
マヴォと連携取ってJコミで再熱してる作家を受け入れさせるとか、
持ちつ持たれつみたいにやるのならアリじゃないかなとも思う
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 15:30:40.70 ID:HavsZGrK
- >>364
なんかすごく高飛車な態度だねJコミ
たしかに竹熊じたいがマイナー人物だしマヴォなんて誰もしらない
でもJコミだってメジャーサイトでもないし赤松健じたいがもうオワ作家
終わってる同士がタッグを組むことはいいことだがなぜJコミはそこまで上から目線なのか
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:27:00.81 ID:fsOfZgVo
- 元々のコンセプトから外れているものなんだから断って当然の話だろ。
だけど色んなしがらみがあるからちょっと頭を下げられたくらいで斷れない弱い立場なんだよ。
それを「上から目線」という解釈するのは悪意ある曲解だろ。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 17:18:26.14 ID:4v9FjLuD
- そもそも要約するとそうなるだけで赤松やスタッフが「扱ってやる」発言したわけじゃないんだろ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:18:06.69 ID:0XoSUdCE
- >>364,367はいつものデマ君だろ
日付変わってから自演してるようにしか見えん
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:20:55.67 ID:fimoJrQz
- ただの日またぎ一人レスなんで・・・。
そろそろいつものコピペして終わりだろ。もうそれあきたから。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:12:34.13 ID:uL3WzEjO
- こいつも黒子脅迫犯みたいな境遇なんだろうか
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 10:10:07.12 ID:vVZ2lAcI
- また牧野靖弘か
決して嫌いではないけど、さすがに偏りが大きすぎる気がする
連絡の取れる漫画家ってのはそんなに少ないもんなのかね
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 17:11:07.30 ID:i9G/wSbL
- 昨日のニコ生で佐藤秀峰がまたJコミの悪口言ってた
ブラよろ著作権フリー1周年でどれだけ儲けたかを喋ってたけど
そこでまた俺様自慢といっしょにJコミは儲ってないとか言ってた
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 17:25:28.62 ID:f9+eX4ap
- だからなに
悔しいの?嬉しいの?
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 17:33:58.08 ID:Cc2Qx8g5
- 赤松はJコミで別に儲け考えてるわけじゃないでしょ、大きな赤出したら問題だろうけど
赤松の問題はUQ。。。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:41:27.70 ID:tY1oeM7V
- 佐藤と赤松は話題の集め方が真逆だな
作品としては佐藤のほうが好きだけど
炎上商法は今は良くても長続きしないんじゃないかねえ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:25:33.13 ID:a9mGaNw0
- 佐藤はわざわざこんなスレで宣伝しないでいいから。
自分で漫画onwebスレでもたてればどうか。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:47:12.06 ID:Ww0+W6cI
- 専用スレないの?あっちも長いから当然あるもんだと思ってたが
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:15:43.05 ID:ZxCPZbGZ
- 本人のアンチスレならあるでしょ
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:21:46.86 ID:pbMpdGBF
- 悪口だとかアンチだとかどうでもいいからビューワーの改良はよ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:38:56.85 ID:TpUEGKaT
- ビューワーの改良マダー?
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:42:33.10 ID:5DHLNssN
- Jコミを語りたいんじゃなくてJコミの漫画を語りたいんだけど、
ビューワーで読むのが苦行過ぎて読めない。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:48:26.79 ID:a9mGaNw0
- そうかー?
どんな環境で読んでんだか。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:02:45.91 ID:0w4CR8PH
- >>46前後で話題になってるけど、解像度が固定でそれに合わないと画面にフィットしてくれない
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 01:18:49.85 ID:qR6FKVt5
- ビューワーはjpgファイルをそのまま表示してるだけだからなぁ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 01:23:55.45 ID:DXPCXNFe
- そうなんだよね。webブラウザに拡大縮小を任せるのもいいんだけど、ツールバーが重なるのがじゃまだし、タブレットだともうどうしようもない。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 11:57:13.36 ID:JuuTkORP
- タブレットだとJコミアプリ使えるから全画面で読めるだろ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:01:33.49 ID:Ss5RTfwb
- アプリもダウンロードが簡単にキャンセルできすぎてめんどくさいし
横画面の時、見開きで横幅を画面に合わせる表示になるから4:3タブレット(iPad)じゃないと読みづらい
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:09:06.64 ID:Ss5RTfwb
- まあスマホでページ読みにはそれほど不便はないかな
ダウンロードの遅さとキャンセルしやすさ以外は
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:49:26.36 ID:KmL8A0iq
- 漫画onwebのほうがおもしろいね
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 20:04:55.54 ID:xpnOt2Xv
- Android版ビュアーアプリは画像表示がプログッレシブJPGライクなのが嫌
ページめくる度にジワッと表示で鮮明になるまで待たされる
画集みたいな一枚絵ならいいがマンガだとフキダシのセリフ読むし
形の変わっていくものを目を凝らして眺めてしまうので目に負担かかる
PC版ブラウザビュアーみたいに広告ページだけ重いならその間
目をつぶって待つなどの対策も取れるけど毎ページそれだからテンポよく読めないし
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 20:50:09.54 ID:OTcIaWUl
- >>392
設定でページエフェクト無しに汁
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 21:36:38.62 ID:Ss5RTfwb
- ページエフェクトはページをめくるような効果が消せるだけで関係ない
画像を一度表示してから拡大してるような変な表示だよね
切り替わるのに1秒もかかる訳じゃないから俺は気にならないけど
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 21:50:59.22 ID:OTcIaWUl
- 関係あるよ やってみた?
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:41:35.31 ID:Ss5RTfwb
- うーん、いちおうエフェクト有りの方がフォーカス合うのが遅いか
エフェクトなしでも大して変わらないと思うけど。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 12:05:15.22 ID:erOgI35U
- 「刃牙シリーズ全113巻の電子書籍版が無料試し読み 48時間限定」
http://news.ameba.jp/20140317-9/
どこも無料サービスはじめたね
昔の古ぼけた漫画ばかりのJコミはヤバイね
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 12:46:04.14 ID:te64tSwU
- 頭の病気の保護レス君にはわかんないかもしれないけど
営利だけを目的にしたサイトではないので
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 13:33:34.40 ID:6j+SAGXa
- それ以前に少しも競合していないサービスなんだけど
デマ夫は記事読んで判断する能力が皆無、いつだって的外れ
「電子書籍 無料」で引っけた記事を無差別コピペするだけって出来の悪いBOTかよ
しかし全113巻48時間限定ってきびしい戦いになりそうだな
それも連休に向けた企画かと思ったら平日開催だし
完走できなかった人が続き買ってくれるのを当て込んだ企画かな
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 13:44:41.90 ID:PUdbcbtU
-
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:19:18.88 ID:jXuaG7dy
- 佐藤秀峰がまた悪口いってる
佐藤と赤松は仲悪いのかな
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:08:40.98 ID:3fUMTw7n
- 佐藤と仲の良い同業者とかいるんだろうか
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:59:42.30 ID:Cg395my6
- 佐藤は自分の日記にでも書いてろよ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:01:22.02 ID:OMJkUAwC
- 佐藤には金にならないことをやるのが考えられないんだろう
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:04:51.91 ID:3fUMTw7n
- まあどこかできっちりペイ出来ないと存在自体が害悪になりかねんのは事実だが
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:45:02.77 ID:kjZgk46O
- 佐藤には全く関係無いのにw
赤松に漫画家の知り合いがいっぱいいるのが妬ましいのかな?
>>402
「きらきらひかる」の作者
アシスタントへのセクハラ事件、その後どうなったんだろう?
金で解決?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:08:20.83 ID:Th32Jlir
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%B7%E7%94%B0%E3%83%9E%E3%83%A2%E3%83%A9
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 12:45:50.26 ID:3AgPmphZ
- https://comic-walker.com/
コミックウォーカー開始。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:52:35.51 ID:n/bU01yZ
- KADOKAWAの無料始まったね
今年は講談社や小学館など大手も無料コミックサイト始めるから
Jコミの役目はもう終わったね
どこも過去の絶版作品を回収してるみたいだしね
Jコミの役目はもう終わったね
Jコミの役目はもう終わったね
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:54:16.88 ID:uxUEDgyk
- KADOKAWAの無料始まったね
今年は講談社や小学館など大手も無料コミックサイト始めるから
Jコミの役目はもう終わったね
どこも過去の絶版作品を回収してるみたいだしね
Jコミの役目はもう終わったね
Jコミの役目はもう終わったね
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:55:14.04 ID:mU33lXQp
- KADOKAWAの無料始まったね
今年は講談社や小学館など大手も無料コミックサイト始めるから
Jコミの役目はもう終わったね
どこも過去の絶版作品を回収してるみたいだしね
Jコミの役目はもう終わったね
Jコミの役目はもう終わったね
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:56:13.45 ID:Et6YaFVt
- KADOKAWAの無料始まったね
今年は講談社や小学館など大手も無料コミックサイト始めるから
Jコミの役目はもう終わったね
どこも過去の絶版作品を回収してるみたいだしね
Jコミの役目はもう終わったね
Jコミの役目はもう終わったね
Jコミの役目はもう終わったね
Jコミの役目はもう終わったね
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 02:11:54.62 ID:hYqYIc81
- 本当に J-COMI が役目を終えたのならそれは J-COMI が目指すところが実現したということを意味する。
ここで言う J-COMI の役目というのは落ち目の作家に再び場を与えるということなんだけど、
場を与えて搾取されるようでは意味がないし、そういったときの逃げ場というか牽制としてはまだ J-COMI は必要かも。
漫画家組合は存在するらしいけど、そんなに強い交渉力を持ってるわけでもないっぽいしね。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 02:16:49.14 ID:wtH2V9Pm
- はいはい、スルーできない馬鹿を装った自演荒らしとかもういらないんで
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 03:25:10.91 ID:SdUR5TL/
- KADOKAWAだと人気が出なさそうな漫画は載せてくれなさそうだ
R-18もロリコンものは不可じゃね?
Jコミは商業誌に掲載されたものは何でもいい
しばらくは需要あるだろ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 03:35:10.24 ID:n/bU01yZ
- すかさず保護レス炸裂ぅぅ!!
弾幕のように!
まくし立てる!
怒涛!
反論レスのスキを与えず!
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 04:11:49.81 ID:SdUR5TL/
- こんな時間にほぼ即レスってw
1日このスレに張り付いているアンチがいるのか
せっかくの連休なんだから、ゆっくり体を休めるか
たまには出かけて外の空気を吸った方がいいぞw
Jコミのアンチって、どういう奴なんだろう?
赤松を個人的に嫌ってる(妬んでる)奴?
客が集まらなくて困っているWEB漫画サイト?
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 04:22:29.48 ID:sg34do8g
- >>417
>>414
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 05:36:18.83 ID:gMrQA/qj
- すかさず保護レス炸裂ぅぅ!!
弾幕のように!
まくし立てる!
怒涛!
反論レスのスキを与えず!
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 18:42:17.72 ID:HT2yodOi
- 羅刹の家がJコミに掲載されるようだ
普通は目にしないような作品なので楽しみだw
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 19:43:15.07 ID:ofWTbO4P
- Jコミ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 14:00:20.10 ID:f8/XeoAZ
- Jコミ
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 14:44:26.84 ID:EuMyWO1n
- て
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 17:56:16.72 ID:mvLStlnw
- 海明寺裕の応援FANディングも辛かったが今回のくりた陸のFANディングも辛さ半端ないな。
救いがまったくない。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 18:26:44.67 ID:nHV7rCya
- これか
ttp://d.hatena.ne.jp/KenAkamatsu/20140327/p1
治療費というより、子供にいくらか残したいという感じだな
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 19:10:52.10 ID:s+q3i+V8
- 応援FANディングってヤラセなんだよね?
創作ネタなんだよね?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:57:13.27 ID:Vd/J5LhZ
- >>426
創作だとしたら、バレたら大変なことになるだろう
詐欺罪とかになるんじゃね?
だから本当だろう
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 07:22:50.00 ID:UzoP4ZAv
- 相手すんなよ
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 02:01:17.19 ID:1hYZIxxr
- マジレスするまでが自演ですし
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 04:56:26.10 ID:tUMx5N+0
- gui
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 05:39:56.83 ID:83AyarHD
-
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 14:46:48.18 ID:Z3kb60kX
- つばめ陽だまり少女紀行ってミニスカ宇宙海賊の人だったのか
道理で見たことあると思ったら
沖縄また行きたくなったなー
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:24:09.44 ID:Tw1nLXW0
- おすすめ作品をいくつか教えてほしい
たくさんあってどれから読もうかと悩み中
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:37:26.24 ID:BJNSO+Mc
- だいらんど
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:42:28.92 ID:tIYP3s4T
- >>433
少女漫画なら、くりた陸の「ゆめ色クッキング」と「北極星に投げキッス」
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:54:44.34 ID:Tw1nLXW0
- >>434-435
ありがとう、まずはそこから攻めてみます
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 08:36:29.16 ID:OrYMIawS
- ななか6/17がおすすめだったが、紙で復刊するから数日前に配信停止になったんだな
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 08:46:39.92 ID:zpeVCtwu
- そうだったのか。しまったな、端末に入れておくんだった
復刻はいいことだがあれそれなりに巻数あるからな
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:58:23.00 ID:cibS7nb2
- 奇面組とか燃えるお兄さんとか有名どころを薦めてもいいんだが
買ってまで読まないような漫画が読めるのがjコミの醍醐味だよね
ゲームっ子だった中年にオススメ
こいでたく、金澤尚子、ひぐちきみこ、雑君保プ
あんたっちゃぶる、電子妖精アバタモ☆エクボ、ごくらくゲーム
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:15:27.43 ID:GJ3Woj6l
- ギャグメインでないみなもと太郎作品
時代と絵柄に抵抗なければ長谷川裕一や永野のりこ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:34:39.68 ID:sbbLbH7B
- 無料漫画サイト増えてきたね。
Jコミはもう役目を果たしたね。
今年いっぱいでクローズする予定だったけど
夏頃に早まりそうだね。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:52:08.80 ID:2PZzXsY3
- おまえらのチェックほんと厳しいな
絶賛されてんのみたことねえ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:55:00.78 ID:CDJwnn8/
- 今年の春クローズ予定はどうなりましたか
あと保護レスっていう言葉は何語ですか
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:26:20.43 ID:c6URkG/h
- >>442
まあ永遠の名作保存館じゃないし
個人的ツボにはまる作品としても元から張ってたアンテナに触れてて既読って割合が高くなるしな
あとやっぱビュワーが足引っ張ってると思う
もし紙で読んでたら楽しさ数割増しだったかもってことは良くある
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:58:06.58 ID:/pT38tDV
- そういや、未単行本化漫画をオンデマンドで同人誌にできるっていうのはどうなったんだ?
例の癌漫画家のFANディングのせいで立ち消え?
楽しみにしていた漫画があったのに
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:47:58.01 ID:gkaA17js
- ゆめ色クッキング結構面白いな
少女マンガ版ミスター味っ子…ていうのは違うか…
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:58:21.38 ID:/pT38tDV
- >>446
味皇みたいなのが出て来るなら読むw
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:08:17.04 ID:0z9tq7IB
- 少年漫画の料理ものって大概スポ根と同じパターンだし
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:11:08.85 ID:UMGSsLYp
- 漫画番の味皇は巨大化したり火を噴いたりしませんよ?
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:53:25.21 ID:hEkQdqMK
- ただし母親は若返る
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:16:25.58 ID:c/0MD1mJ
- ななか公開終了しちゃったのか
ぬかった後で読もうと思っててダウンロードしてなかったわ
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 04:09:25.21 ID:SHDZaeJM
- ジャンプで反響呼んだ「元気やでっ」とかupしてくれんかな?
あれはupする価値があると思うね
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 06:11:08.16 ID:OMczayRU
- いじめを扱ったやつね
連載時はこんなことが本当にあるのかと思った
今みたいにフィクションで過酷ないじめが当たり前のように登場する時代じゃなかったから
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 08:49:22.78 ID:7KbzkD/N
- 公開終了してもお知らせが何もないから、気付かない人も結構いるね
いつどの作品が公開終了するかわからないから気になる作品はさっさと読まないとだな
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:18:53.37 ID:c/0MD1mJ
- つか公開終了のお知らせをなぜしないんだろう
作家との物別れとかネガティブな理由の時はわかるけど
紙での再版はめでたいことだしおめでとうございますって普通に告知して
出版社なりアマゾンリンクなり誘導でいいと思うんだが
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 13:33:11.92 ID:Iw/AdRpA
- ツイッターではやってるんだけどね
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 14:37:55.17 ID:7KbzkD/N
- 作者がしてる公開終了や再販のお知らせRTはしてるけど
Jコミ側からの告知ってしてないっぽい
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:28:30.84 ID:4Bf9Wexr
- どうだろ。
Jコミは場の提供というスタンスなのかも。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 18:24:12.76 ID:1RFLvfab
- >>455
公開終了のお知らせをする→みんな読む→紙の本の売り上げが落ちる
急に終わる→途中まで読んでた奴が続きが気になって買う→紙の本の売り上げが上がる
赤松先生は基本、漫画家スタンスだから
漫画家の不利になることはしないんだと思うよ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 19:08:33.17 ID:c/0MD1mJ
- いや事前告知しろと言ってるわけじゃなくて
事後でいいんで公開終了しましたってお知らせが欲しいんだわ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 19:15:20.98 ID:Iw/AdRpA
- Jコミで公開されたから紙でも出版されましたーと自画自賛してもいいよね
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 19:24:57.74 ID:1RFLvfab
- >>460
ああ、そっちね
それは欲しい
探すのに無駄な時間と手間がかかる
>>461
山本ナントカのときはやってなかったっけ?
勘違いだったらスマソ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 19:27:18.62 ID:X7sBwAbi
- そこらへんは作者次第じゃないのかな
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:19:56.32 ID:XZ76Wv0L
- >>439
最近、近藤るるるが電子化されてるな(Jコミじゃないよ)
たかまれタカマルとか
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 13:13:08.68 ID:4vXVJ3UW
- >>452
階段でSMAP歌わされるシーンが印象に残ってる
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 13:19:59.14 ID:G3BxUxzU
- 来月から大型作品がいっぱい出てくるから嬉しいよね
まさか皆川亮一漫画が読めるとはさすがJコミ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 18:29:22.19 ID:Aym6MZUy
- >>465
誰?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:41:35.91 ID:OoHhY5Bf
- だいらんどスゴイじゃんと思って作者調べたらエロ漫画家かよ!
どういう心境の変化だ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:50:20.27 ID:gUGNlGI+
- がぁさんは元から抜き漫画より一般漫画+エロが得意
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:52:40.73 ID:G3a4giB7
- エロやスケベじゃなくエッチだね
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:14:03.19 ID:XnCXtimL
- というかエロから一般への転向なんて今も昔もよくあることだろ
心境の変化がどうとか言うほどでもないと思うが
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:27:04.61 ID:5qmlgV+C
- 売れなくなって逆のが多いんじゃね
特に少女漫画家
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:51:10.30 ID:eQkUJ9Ms
- がぁさんはエロ漫画より「だいらんど」と「うちの猫ず」の方が人気あるねw
がぁさんが描く女は悪く言うとダサい、良く言うと健全過ぎてオカズにならない
エロから一般にいった漫画家
山本直樹(森山塔) 大暮維人
一般からエロに行った漫画家
黒岩よしひろ 遊人
真面目もエロでも何でも描く
手塚治虫
>>472
レディコミは多いよね
井出 智香恵も元少女漫画家だった
エロ漫画家にも出身は少年漫画というのがゴロゴロいる
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:57:53.70 ID:t5lnz9dM
- あずまきよひこも一時期は画像掲示板でネタにされまくってたな
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:58:28.94 ID:gUGNlGI+
- 年齢的や絵柄的に現代少女にあわせたものかいてくのもういいかげんキツいって時に
青年誌にあたる女性漫画誌が少なくて
レディコミが受け皿にならざるをえないからじゃないか
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:16:31.66 ID:Kdf8S9B5
- BLブームになってからはそっちに流れる作家も結構出たな
レディコミに関してこの作家ももうそんな歳になったのねって感じで
ある意味順当な峠越えステップだったけど、BL移行は色々割り切れないもんもあったな
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:51:22.87 ID:eQkUJ9Ms
- レディコミやBLに行って返り咲きすれば良い方
有名漫画家の身内のコネでデビュー+メジャー誌連載ゲット
ところが実力が伴って無いからコミックス1巻で終了
その後、BLに行ったがそこでも売れずコミックス1巻で終了
こういう漫画家もいる
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 08:49:18.30 ID:mc1OR+w9
- >>473
>真面目もエロでも何でも描く
>手塚治虫
田中圭一じゃなくてご本尊が18禁描いたことあったっけ?
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 09:09:47.34 ID:a+kuhA+V
- >>467
?
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 14:33:51.45 ID:z1C/yyxX
- 人間ども集まれ! とか?
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 15:54:50.91 ID:8h0gbRJy
- 手塚存命時にはまだ成人向け指定の区分けとかなかったんじゃね
だからラベリングされたものはないと思うが大人向作品には普通にSEXシーンある、奇子とか
少年・青年向けでも部分的にエッこれいいの?っては結構あるよね
三つ目がとおるで卑猥な形状のメカが検閲引っかかってたのには笑ったが
こじき姫ルンペネラとか雑誌掲載時のはとんでもない
http://i.imgur.com/cSxHDsn.png
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 16:36:24.15 ID:MZ6892LL
- >>478
田舎の旧家の近親相姦・監禁漫画「奇子」とかホモ漫画の「MW」とか近親相姦漫画の「火の鳥 望郷編」とか
実在した変態連続殺人鬼の実録漫画「ピーター・キュルテンの伝記」とか
タイトルは忘れたが蛾の尻で興奮する虫フェチ男の話とか
御大の漫画は変態エロがいっぱいw
>>481の言うように、当時はまだR-18という区切りが無かったんじゃないかな?
手塚先生がポルノアニメを作りたがり、作ったのが「千夜一夜物語」
最近では御大の机の開かずの引き出しから、エロい絵が発掘された
娘の手塚るみ子が「(エロ過ぎてツイッターに)載せられない」とツイートしてたから、相当エロかったと思われ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:57:47.20 ID:OX7OC1qc
- 娘が田中圭一も真っ青な卑猥なイラストって言ってたな
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:58:46.30 ID:spN+tQHd
- たぶんケモいのもあるだろうし超みてえ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 07:15:39.60 ID:4u1NmAec
- 『AQUAの季節』っていつの間にか配信停止されてたんだね
前スレにあった削除リスト追加してみた
星崎真紀:『ひみつな奥さん』『Dr.クージョ危機一髪!』
眠田直:『MINDYマガジン』
八神健:『ななか6/17』
山田貴敏:『いただきます!』『マッシュ 〜時代より熱く〜』『アクシデンツ 〜事故調クジラの事件簿〜』
芳崎せいむ:『AQUAの季節』
TRPG:『もののけこやけ』
R18作品
唯登詩樹:『ジャンクション』『ジャンクション2』
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 10:08:43.84 ID:edd0AWr7
- 乙。
あとラジオ業界の漫画が無かった?
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:11:21.99 ID:spexIzsU
- maico2010?
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:05:51.99 ID:mrttGFkx
- ひみつな奥さん配信停止かー、Jコミがきっかけでコミックス需要盛り返したのかな
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 12:08:28.36 ID:ZKXiDPqt
- 「ひみつな奥さん」閲覧数23万超えしてたもんね
配信停止されてたTV業界漫画思い出したからリストに追加しとく
くろいわこーじ&柊達雄:『ケツカッチン 〜TV局最前線☆AD奮戦記!〜』
星崎真紀:『ひみつな奥さん』『Dr.クージョ危機一髪!』
眠田直:『MINDYマガジン』
八神健:『ななか6/17』
山田貴敏:『いただきます!』『マッシュ 〜時代より熱く〜』『アクシデンツ 〜事故調クジラの事件簿〜』
芳崎せいむ:『AQUAの季節』
TRPG:『もののけこやけ』
R18作品
唯登詩樹:『ジャンクション』『ジャンクション2』
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:49:43.10 ID:t1fNKdXw
- ななかってコンビニ本でたんだね
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 18:38:19.57 ID:ZKXiDPqt
- ななかの廉価版発売は、ツイッターではお知らせしてたけど
今ブログ見たら過去の配信記事に停止のお知らせ追加されてるね
AQUAの季節はなんで配信停止になったんだろ
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 19:11:02.66 ID:t1fNKdXw
- MINDYマガジンってどうしたんだろう?と思ったらキンドルにでてたw
正直金払って読む人はいないと思うけど
まあ眠田直先生はちょっと精神的に不安定な人だからな・・・
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 19:41:32.31 ID:ZKXiDPqt
- Jコミとキンドル両方で配信してる作品もあるけど
キンドル配信決定でJコミ削除する場合もあるのか
すでにキンドル配信されてる作品も一応早めに読んでおこうかな
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 20:45:08.53 ID:3xosK4ad
- jコミで流星たちに伝えてよ読んでeBookJapanで買った
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 20:58:14.34 ID:3xosK4ad
- わかってて買ったから別にいいんだけどさ
作者が描いた後書きすら収録されてないのはどうかと思うね、eBookJapan版。
カラーイラストと後書きと裏表紙が無くて目次は作り直し
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 03:27:24.57 ID:ensbgZ0s
- 目次やあとがきは電子版つくった出版社の編集の問題だろう
裏表紙は全部スキャンするJコミ以外はどこの本でも基本収録されないしさ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:57:16.08 ID:lv8d34/N
- Jコミが三周年と赤松Twitterでしった
三年も続けて赤字から脱却できないということは
相当儲からないかビジネスモデルが破綻しているか
赤松にビジネスセンスがないのか
果たしてどれだろうか
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 00:21:17.88 ID:XmD06H+I
- 儲けることを考えてない、が正解
ビジネスじゃなく文化事業とか扶養政策みたいなもんじゃないの
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 00:22:13.39 ID:fTvQ0gqs
- 赤松の誤算はWEB漫画が意外に増えたことじゃないかな
パイ奪い合うライバルが増えればそれだけ苦しくなるし
単行本化というボーナスが無いJコミは元から不利な戦いになってる
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 00:56:34.89 ID:gSBHfWNo
- >>499
パイは奪い合ってないだろw
プロの絶版漫画専門は今のところJコミだけ
絵や作風が多少古臭くても我慢できる奴だけが来る
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 01:08:15.27 ID:QN6ttz0w
- 今日も荒らしをスルーできない馬鹿のフリして自演っすか
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 01:36:06.71 ID:gSBHfWNo
- と、ろくな漫画が集まらない漫画サイトの社員が申しておりますw
嫉妬みっともないw
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 07:52:55.93 ID:tlEUawT1
- 文化を保存するってのは記録だけあっても駄目なんだよね。
古い漫画も、それが残っているだけでは、日常的に読む人がいないと「文化」として保存されているとは言えない。
パロディネタなんかもあるから漫画を一作だけ読んでもよくわからないものもあるし、
今は廃れてしまったオヤクソク的なネタもある。
そういうのを「面白い」と思ってもらうためには読者を育てるというか、
やっぱりまずは気軽に読める環境を用意するというのはすごく大事なことだと思う。
古臭い作風でも、それを面白いと思ってくれる読者が増えれば、
その作者の新作が売れるめが出てくるし。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 08:06:53.00 ID:6mcOtthS
- 今は男性向け女性向け共に電子書籍でエロ描いてて
人気出てエロなしのWeb連載に移ってとかって人も結構いるみたいだな
そういうのも全部受け入れるのかね
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 08:12:30.67 ID:8HK2MUCb
- エロ出身かどうかはJコミの掲載規定には関係ないし成人枠もあるんだし
問題はそのWEB連載がプロとしての活動(商業ベース)とみなせるのかどうかだろ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 08:16:54.83 ID:6mcOtthS
- 電子書籍が〜だろ
紙単行本なんて出ないのが当たり前だし出版元がなくなることも珍しくないだろうし
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 10:10:31.69 ID:MX4cpMYI
- 赤松「今さら儲からないからやめたい!とか言えないよ…(´Д⊂ヽ」
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 10:53:35.41 ID:tlEUawT1
- 利益重視なら最初からあんな制度にしなかっただろう。
程度問題だわな。
赤松に支えきれないほどの赤字が出るようなら続けられないだろうけど、
少々の赤字は想定内だろ。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 11:06:32.98 ID:qkrAF33S
- そりゃ思ってもいなけりゃ言えないだろうな
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:36:49.38 ID:gSBHfWNo
- トップページの広告代だけで鯖代ぐらいなら賄えるだろ
問題は人件費
出口も正社員みたいだし、大変そう
赤松センセに仕事があるうちはアシもさせればいいんだろうが、連載が終了したらきつそう
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 16:43:10.88 ID:8HK2MUCb
- >>506
?
結局何が言いたいのかよくわからん
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 18:18:41.72 ID:XmD06H+I
- 紙の絶版物だけでなく、電子書籍の絶版?物も扱ってもらえるのかどうか、ってことでしょ
一応商業に乗ったんだからOKだと思うけどな〜
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:31:38.99 ID:w6JTlg1o
- 単なる絶版漫画の収集という赤松個人の趣味を公開してるだけと言っていいでしょ
作者への見返りシステムを用意することで個人でやるより遥かにいいペースで収集できてる
Jコミは成功してるよ、そういう意味では
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:08:47.24 ID:1V7tiYay
- >>512
電子書籍に関しては絶版(販売終了)してなくても併売可能だし
ようは出版社と揉めるような契約がなく、かつ商業誌掲載作品と言い張れる状態だったらいいんじゃね
出版社がコミティアあたりのアマ作家引き抜いて連載させてるような無料WEB雑誌
(とりあえず数作描かせてダメそうなら使い捨て、紙での単行本化は人気次第)
みたいのだと商業誌とみなせる境界線が微妙でよーわからんけどどうなんだろ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:25:13.22 ID:6/TSWuFP
- 赤松「スタッフの給料高すぎる!今さら赤字だから下げたいとか言えない…(´Д⊂ヽ」
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 03:51:58.93 ID:xiyb7AfU
- >>515
多分、Jコミのスタッフは赤松のアシも兼ねてると思う
赤松の連載が続いている間は大丈夫だろう
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:42:12.93 ID:3Dzr1NsQ
- $$$$$$$$$$$$$$
$$$$$$$$$$88888$$$$$$$
$$$$$$888888888888888888$$$$$$$$
$$$$$8888888888888888888888888$$$$$$$=
$$$$$88888888888888888888888888888888888$$
$$$888888888888888888888888888888888888888$$$
$$$88888888888888888888888888888888888888888$$$
$$$8888888888888888888888888888888$$8888888888$$$
$$$88888888888888888888888888888888$$$8888888888$$
$$8888888888888888888888888888888$$$$$8888888888$$
$$$888888888888888888888888888888$$$++$$$88888888$$
$$888888888888888888888888888888$$$++++$$$88888888$=
$888888888888888888888$$8888888$$7++++++$$$8888888$+
$$88888888888888$$$$$$$88888$$$$+++++++++$$$888888$=
$$88888888$$$$$$$$$+$$$$$$$$$7++++++++++++$$$8888$$
$$$8$$$$$$$$$$$$$$$$$$++++++++$$$$$$$$$$$+++$$$88$$ $$$$$$$$$$$$$$=
$$$$$$$+++$$$+++++$$$7++++++++$++++++++++++++$$$$$$$$$$$$$$$$77++++7$$
$$$88$++++++$+++$$$$7++++++++++++$$$$++++++++++$$$$$7+++++++++++++++$$$
$$8$$$++++++$$$$$$$$$$+++++++++$$$$$$$$$$+++++$$$7+$$+++++++++++++++$$
$$$$$+$$++++++++$8$$$$$+++++++++$8$$$$$$$+++++++++++$$++++++++++++++$$
$$8$$+$$++++++++$$8$8$$+++++++++$$8$$8$$++++++++++++$$+++++++++++++$$
$$$88$++$$++++++++$$$$$+++++++++++$$$$$$++++++++++++$$$$$$$++++++++$$$
$$888$$+$$$+++$$$$$$$++++++++++++++++$$$$$$$$++$$++$$8$$$$+++++++++$$
$$$8888$$$$$$++$$$$$$$++++++++++++++++$$$$$$$$+$$$$$$888$$+++++++++$$
$$8888888$$8$$++++++++++++++++++++++++++++++++$$8888888$$+++++++++$$
$$88888888888$$7++++++++$$+++++++$$$++++++++$$$8888888$$+++++++++$$$
$$88888888888888$$+++++++$$$$$$$$$$$7++++++$$$88888888$$++++++++++$$
$$$888888888888888$$7++++++$$$$$$$+++++++$$$$88888888$$++++++++++$$
$$$8888888888888888$$$7++++++++++++++$$$$8888888888$$++++++++++$$
$$8888888888888888888$$$$$$$$$$$$$$$$$+$888888888$$++++++++++$$$
$$$8$$$$$888888888888888$$$$$$$$7+++++$$8$$$$$$$$++++++++++$$$
$$$$$$$$$$$$$$8888888$8$++++++++++++++$$$$$$$$$+++++++++++$$
$$$$ $$$$$$$$$$$$$8$$$++++++++++++++$$$$=$$$+++++++++++$$
$$ $$ $$$$$$+++++++++++++++++$$$$$$+++++++++++$$$
$ $$$$$7++++++++++++++++++++$$$+++++++++++$$$
$$$$$$7$$$$$$$+++++++++$$$$$$$++++++++++++++$$ $$$$$
$$$$$+++++++$$$$$+++++++++++++++++++++++++$$++$$ $$$$$$$$$
$$$$7++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++$$+$$= $$$$88
$$$++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++$$+$$$ $$$
$$$++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++$$$+$$ $$
$$++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++$$
$$++++++++++++++++++++++++$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
$$$+++++++++++$++$$$$$$$$$$$$32222222222222222222$$$
$$+++++++++++$$$$$$2222222222222222222222222222222$$=
$$$+++++++++++$2222222222222222222222222222222222222$$ $$
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 16:34:48.15 ID:W4k8vOjW
- 今最新のみつメガ!がもとweb連載作品か
ビッグバーンとかいうガラケー向け漫画誌の連載で
ブクログのパブーほかで無料公開、kindleで100円(1話分4ページ+表紙で100円は高すぎwたまに無料になるんだろうけど)
こういうゆるゆる4コマ嫌いじゃないけど商業誌掲載といえるのかどうか?
まあコミックジャパン(HJ)に載ったって商業誌掲載だしテキトーでいいのか
コミックジャパン創刊号(最終号)に載ってその後同人誌で出したらしい大危機 造くんとか読みたいなぁ
おまかせヴァーミリオンとかさあ
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 18:47:37.03 ID:SX7WzLrw
- Jコミ自体が電子書籍だから電子の商業は認めないという
わけにもいかんだろう。
さすがに個人のwebサイトに載せてたとか新都社みたいなのは
駄目だろうけど
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:10:28.46 ID:g8dtrdnH
- ファミコンロッキー!
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:31:52.58 ID:wPGUQE38
- 絵が正視に堪えない
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:42:28.60 ID:+ZbENAaY
- コロコロコミックはだいたいこんな感じやで
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 22:11:11.37 ID:EXveJWX8
- コロコロの読者は小学生だから、小学生が騙せればいいんだよw
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 22:32:35.35 ID:+ZbENAaY
- ま、小学生もおかしいと思ってるけどな
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 23:08:32.27 ID:tg8V6bCi
- 絵が上手すぎるとそんな受けないって言う話はたまに聞くな
コロコロじゃないけどキン肉マンは絵、内容ともにガキっぽかったからこそ
小学生に受けるのでは?と編集長が判断して実際当たったんだよね。他の編集は反対してたとか
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 23:11:57.96 ID:EXveJWX8
- ファミコンロッキーの作者、今は夫婦で描いてるんだな
顔の輪郭の変な凹みは無くなったが、やっぱり今でも顔のパーツの位置が少し変だw
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 01:10:14.99 ID:aySRryOy
- さっきニコ生でホリエモンとか鈴木みそとかうめとかが電子書籍のトーク番組やってた
そこで佐藤秀峰をべた褒めしていた
逆にJコミを批判しまくっていた
番組に佐藤秀峰は出演していなかったが明らかに裏に佐藤秀峰がいるにきまっている
Jコミの評価は下がったと思う
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 01:15:59.48 ID:0AXTT1C0
- >>527
鈴木みそは「Jコミが一番効率よく儲かる」みたいなことを言ってたのに、批判したのか?
どんな事を言っていたのかkwsk
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 11:31:37.55 ID:E9/1lDPr
- ファミコンロッキーはてんとう虫コミックの
8冊にしたほうが利益多そう
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 14:34:09.45 ID:C2Y6ODfh
- みそはケンカ売ったり敵作らない主義っぽいし
ホリエモンはこないだ佐藤に裏切られたばかりなんだが(うめはわからん)
炎上商法の佐藤を敵に回さない選択はしても一緒になって叩きに回るとは思えないけどなあ
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 16:56:30.99 ID:w+wPLoqN
- ファミコンロッキーはじめて読んだけど小5なのに性的すぎないかね
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:15:58.69 ID:Ltmb9Oji
- 昔はあんなもん
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:23:40.49 ID:91tHqZF3
- 設定年齢と外見が合わないなんてのは今も昔も珍しくないだろ
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 20:58:28.18 ID:0wF7gG2p
- ドラえもんとか、もろ性的だろ
あの年代の現実の男女は基本的に一緒に遊ばないが
フィクション世界になると異常に男女の仲が良くなる 昔から
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:56:34.31 ID:Ltmb9Oji
- え、田舎育ちだと小学生のあの時期でも結構遊んだがなー
しずちゃんみたいに男の子べったりってのは流石になくて、女の子グループと遊ぶ感じだったけど
今の子は遊ばんのか
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 02:01:35.24 ID:/k7sQ7ul
- 男女が一緒に遊ばなくなるのは思春期に入る中学生以降じゃないかと
俺も小学生までは女の子とよく遊んだよ。小学生までは…(´・ω・`)
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 02:08:04.30 ID:nBsFqET2
- 九州の方だと小学校の頃に男子が女子と遊んでると「女子と遊んでる〜!」と男子にはやしたてられるから男子女子別だったよ
男女混合で遊び始めたのは高校生ぐらいからだったな
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 08:03:23.56 ID:KkZc69G8
- 地域性やクラス内の雰囲気で変わるんじゃね
東京郊外だが小6までは互いにえんがちょ切り合うレベルで男女仲悪かったが
中学校入学時に学区の違う地域に引っ越したら男女和やかムードで驚いたわ
むしろ思春期迎えて異性として意識した上で男女混合でつるんでるって感じ
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 09:36:11.41 ID:nBsFqET2
- >>531
絵が下手だから問題視されなかったんじゃないか?
「まいっちんぐマチコ先生」はちょっと上手かったから怒られたw
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 17:51:06.97 ID:njBu1o8x
- 今見るとおいおいって思うが
あのくらい年代のコロコロは他に豪ちゃんなどの
もっとどぎついエッチ漫画があってパイモロケツモロも珍しくなく
パンチラどまりのロッキーがエロいという印象はあまりなかった
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 20:31:55.34 ID:ZLJ9OKmJ
- コロコロではなかったが月刊少年マガジンにルナ先生が載ってたのと同時期だからな
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 11:20:28.22 ID:4dun+377
- 義援ファンディング遅れたけど印刷できるってよは今月スタート予定だって
前回の「フェラーリ乗るのは100年早い」みたいに
タグ漏れで参加できなかった作品がないといいね
あと、今日のR18配信は岸里さとしか
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 11:30:54.60 ID:OY45TpK/
- ペンネーム変える前の作品なのかな
好きな作家なので割と嬉しい
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 11:54:09.82 ID:oLtJdKNi
- コミックスのPDF販売もやってくれないかな
ファンディングにかかった漫画しか買えないのが不便
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 19:46:37.33 ID:Mo2r6UVO
- 佐藤秀峰今日のニコ生でまたJコミと赤松氏を批判してた
おそらくここを見てると思う
ふたりは仲が悪いのかね
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:05:05.41 ID:EebhZaD7
- あんなのと仲良くしてやってる奴なんているのか?
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:11:23.56 ID:8nra6KDV
- ここ最近、iOSアプリから作品/著者の詳細ページに行くと真っ白だな
R18の方だと問題ないんだが
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:44:52.31 ID:wSkpEwbz
- 基本的に赤松はアホ松だからな。誰だってボコりたくなる。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:57:41.68 ID:xSwcLt3I
- ほんとアイホン版使いにくすぎる
本棚はみにくいわすぐ落ちるわ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 00:12:15.75 ID:qq/Z4Ftu
- >>546
佐藤の友達は郷田マモラじゃないの?
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 07:42:52.13 ID:+ZqN1Hlm
- クズ同士似合いだな
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:36:19.23 ID:PU4WZGFM
- 子どものわいせつな写真などの流通に関する規制を強化する目的で、
自民党と公明党、日本維新の会が衆院に共同提出した
児童ポルノ禁止法改正案について、自民党が「漫画やアニメなどを
調査研究する」とした「検討規定」を削除する方向で検討を進めている。
漫画の描写などが性犯罪につながっているとの指摘があり、
実態を調べるための規定としてきたが、憲法が定める表現の自由に
反する恐れがあり、学識経験者などの間に反対論があった。
(一部省略)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014050202000131.html
よかったなお前ら漫画アニメは対象外だ
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:11:11.35 ID:VGCskv+x
- 会田我路の写真集はアウトになるで
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:49:15.03 ID:GrTFTkRu
- 世界は児ポに厳しいというが、
ヌーディズムなどのサイトでは子供の裸など平気で掲載している。
日本人は、子供の裸はだめと決めたら、際限なくだめになるが、区別ができんのか。嘆かわしい。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 21:26:04.25 ID:PU4WZGFM
- >>554
そのサイトはしらんが
そんな例外をもってきて日本人はと叩くのはただの牽強付会だ
そんなサイトが世界中にあるわけでもあるまい
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 23:59:00.69 ID:zRV38Oal
- >>552
児ポ関連は赤松も色々帆走してたみたいだから素直に乙と言いたい
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 13:33:14.83 ID:y5ags1o4
- そのうち全身の肌の露出が一切NGになって全身長袖長ズボン顔も肌が見えないようにスッポリとなるんじゃね
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:32:00.51 ID:tdPM4JTn
- FSSか
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 15:25:02.47 ID:uRY39fJG
- 15年振りにFSSの事を思い出してググってみたらなんか変な事になってるのね。
というか続いてたんだアレ。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 18:09:53.66 ID:Lsw2xHVe
- 設定変わりまくってなんだこりゃって思うかもしれんが、読んでみるとおもしれーぞ
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 01:36:37.18 ID:MFYkpAlg
- ストーリーの方向が狂っていくよりは
仕切り直しで別物になる方がいい
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:46:17.32 ID:j5W+YeiU
- R18のゆに・りみっくすってタイトル、
ゆみみみっくすからとったのかね?
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:50:27.83 ID:tS+BHbRb
- ゆみみも変身ものだけど偶然じゃないの
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:39:50.75 ID:z/plX+zm
- 共通の元ネタがあるのかもな
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:24:02.66 ID:cQVsZdD4
- バリ島のやつは読める字を書けよクソがって感じだな
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 14:03:19.22 ID:76U4GBKH
- >>565
読んでみた
これは酷いな
数ページでリタイアしたわ
本人は「オッシャレー♪」と思ってやってそう
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 19:16:47.34 ID:FKLAvoUO
- 字もアレだが絵や集中線にロクな抜き無しで書き文字重ねるのがキツい
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:40:05.86 ID:ziKk5ch3
- 下手でも丁寧に書いてるんならいいが下手な上にひたすら雑だから非常に不愉快
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 22:54:29.13 ID:76U4GBKH
- 蛭子能収の漫画の方がまだ読みやすいわなw
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:10:15.04 ID:SaN1cnD6
- >>559
ぐぐってみた
何があったんだ……
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 02:23:21.07 ID:RuVlxyL7
- レポート系やエッセイ漫画は大体あんなもんじゃね
だからといって読みやすいとは言わないが(個人的にはあの手の全般苦手)
まかり通ってる感はあるような
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 02:45:08.57 ID:u2Q9ffiQ
- 掲載誌が「微熱」というよく解らない本だし(最初、「微笑」かと思ったw)
「吉田にく」というヤル気の無さそうなペンネームでもうお察しだろう
面白い漫画はやはりそれなりにちゃんとした雑誌に掲載されてる
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:23:35.90 ID:LKar4oEH
- >>570
映画の設定が取り込まれた
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:48:30.80 ID:RuVlxyL7
- >掲載誌が「微熱」というよく解らない本だし
タイトル的にレディースかBLじゃないの?と思ってググったら案の定エロ雑誌だった
ある意味猛烈にわかりやすい雑誌名ではあるが
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 22:04:09.25 ID:Y0Gt2Fe/
- エッセイ漫画評判悪いなwエロ雑誌に掲載されてたのか
体をくまなく洗われるってくだりの文章はげぇぇと思ったけど道理で…
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:17:03.33 ID:hOPqfg1Z
- ツイッター見たら、西田東もレディコミを公開予定だってね
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 10:32:13.24 ID:uB7fdrPw
- 上に出てた「Jコミで印刷できるってよ」は14日スタートか
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 14:47:23.25 ID:lUM6CCt2
- レディコミはもっととりこんでほしい
嫁と姑デラックスとか本当は怖い○○とかああいう
商業雑誌には載ったけどコミック化はされていないという
漫画は多いはず
暇な主婦層とかもっととりこむべき
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 15:19:46.14 ID:m3xKet+Q
- レディコミだと、羅刹の家を配信したいって井出智香恵がサイトで書いてたよ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 17:39:44.65 ID:y4SvlSLe
- レディコミ読む暇な主婦層は流行りとかリアルタイム性重視なイメージ
暇つぶしに消費してきた旬過ぎたものをもう一度読んだりするのかな
青春時に読んだ少女漫画など古くても懐かしむだろうけど
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 17:47:52.80 ID:0S2i9ZEM
- >>580
無料なら読むんじゃないか?
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:15:03.29 ID:chmJ+M7S
- Yahooとかの無料のあるけど流行りどころか正視にも堪えないような下手な絵なのが多いぞ
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:24:49.63 ID:0S2i9ZEM
- >>582
comicoも落書きレベルの漫画があるが、それなりにファンいるよ
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:41:50.51 ID:chmJ+M7S
- comicoなんてガキ向けばっかだろ
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:47:46.36 ID:0S2i9ZEM
- >>584
エッセイ漫画が割と年寄り向け
日曜のエッセイ漫画はお奨めしない
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:23:17.57 ID:J088Bif2
- 結局出版や漫画と無関係な会社が漫画事業に手を出しても
痛い漫画や寒い漫画ばかり載って2,3年後には消えてる。
漫画は漫画家という個人を相手にする業態だからそんな簡単に結果など出ない。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 01:43:22.94 ID:bp5nSxtG
- 漫画に進出するつもりなら最低限編プロを介してノウハウを溜めつつ気長にやらんとな
漫画は当たるもの出すまでが長い
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 09:53:51.89 ID:1l9EK15P
- 最近は手っ取り早く売る為に、ちょっと売れたラノベを原作にして萌え絵でコミカライズか
売れた漫画の2番煎じ(これは昔からあったがw)
結局、似たような漫画ばかりになってしまった
だから漫画は衰退したんだと思う
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 18:59:07.93 ID:GODzEsAb
- ディー・エヌ・エーのマンガボックスも早くも大失敗みたいだしね
作家稼業が忙しいキバヤシさんが編集長なんて無理でしょ
連載してる漫画も講談社の余ってる漫画家ばっかりで早くも墓場になってるし
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:23:41.78 ID:1l9EK15P
- >>589
キバヤシは多分名前を貸してるだけ
有名な編集者がいないと信用が無いから漫画家が集まらない
ところで、大失敗ってどうして解ったの?
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 09:39:35.70 ID:dmxEjVTQ
- >>590
ディー・エヌ・エーの掲示板で関係者らしき人たちの書き込みをみて
ディー・エヌ・エー側が漫画をまったく理解してないらしくて
ゲームを作る感覚で漫画を作れと一方的な指示を出して漫画家を呆れさせてるらしい
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 10:48:31.97 ID:EQYq+y9i
- >>591
dくす
キバヤシ、マジで名前を貸してるだけなんだなw
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 10:58:54.83 ID:wBnDChW5
- 信じちゃうんだ
すごいな
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 11:15:06.52 ID:EQYq+y9i
- そういえば明日から「Jコミ印刷できるってよ!」が始まるんだな
未単行本化漫画だけじゃなく、絶版コミックスもやってくれればいいんだが、ボランティアだから忙しくしたくないんだろうな
>>593
キバヤシは原作で忙しいから、編集に関ってる暇は無いだろw
comicoもGANMAも素人編集者がやってるから、まんがボックスより酷い
どこも金にならなきゃすぐ撤退するつもりみたいだから、プロの編集を雇わないんだろうね
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 11:38:04.17 ID:dmxEjVTQ
- みんな漫画なんて漫画家にテキトーになにか描かせて
運が良ければヒット爆当たりwとかそんな程度で始めちゃうんだろうね
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:09:55.46 ID:u1WpI2ih
- ツイッター見ると来週は霧賀ユキ作品が公開予定だってね
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 20:52:42.03 ID:9kLERX2c
- 今日開始予定だった「印刷できるってよ」が始まらないと思ったら
最終調整の都合で2日くらい延期になったのか
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 09:35:26.85 ID:04BiVkcx
- Jコミ配信した恩恵で「P.O.T」について半年ほど先にちょっとした良いお知らせができそうって
丘辺あさぎがツイッターで言ってたけど何があるんだろうね
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 15:28:27.26 ID:GRgaxum5
- 印刷システム始まったけどなんで裁人だけ対象外なんだろうな
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 15:37:54.87 ID:Lbqn12sP
- >>599
本人が拒否ったんじゃないか?
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 15:09:52.12 ID:ofOR+2s8
- 今見たらつきまいりシリーズも印刷システム対象外に変わってるね
ツイッターでファミコンロッキーの話題をよく見るとは思ったけど
お気に入りの総合ランキングでのぞみちゃんホットラインを抜いてランクインするとは
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 16:12:11.37 ID:ExcxvUpj
- コミックスで出す可能性があるのかもね>対象外
ファミコンロッキーの作家の絵が未だに下手なのに驚いたw
あの時代なら下手でも小学生相手なら大丈夫だっただろうが、今の時代はさすがにきついんじゃないか?
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 16:37:12.34 ID:ategC3/R
- 作者側として考えると、自由に簡単に印刷なんかされるのは単純に嫌じゃないか?
web公開はレンタルみたいなもんで、スマホやタブレットでダウンロード出来ても他へのコピー不可なんだろ?
レンタルなら少しはリピーターもいるだろうけど、印刷はコピーと同じで手元に残るからなあ。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:04:36.40 ID:umHoSYSM
- 未単行本作品(混血児リカ以外)に限定してる段階で
日の目を見る可能性が限りなく低いものって選定じゃね
コミック出てる既存シリーズの単行本未収録作品
(再版時にまとめて収録される可能性のあるもの)は外されてるし
印刷注文するとpdfもダウンロードできるようになるから実質小規模ファンディングだよね
絶版物と違って古本屋で探し回っても見つけられないものだし
作家側も望んだ人にちゃんと持って貰いたいって趣旨が強いんじゃないかな
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 02:50:07.42 ID:DUSnFWej
- >>603
それイヤとか言ってたら、コミックスや商業雑誌掲載すら無理じゃん
それプロじゃないから
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 03:21:01.04 ID:GL7DYM9i
- >>604
単行本からのスキャンは紙に印刷すると法的な問題が出る可能性もあるね。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 00:59:28.80 ID:2CEoWHY6
- このコミックスはPDFファイルを紙に出力したものだから
普通に印刷したものよりクオリティーが低い。
こんなものにお金を出すならまだブックオフで中古本を買った方がマシ。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:34:26.12 ID:QosZJowb
- >>607
未単行本化作品をどうやってブックオフで買うんですかねw
…ああ、ageてるところ見るといつもの低知能君か
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:38:42.72 ID:eqFTdhEh
- 1200dpi くらいでスキャニングすれば印刷品質としても満足できるはずなんだけど、
PDF 版と同じものを印刷するだけなの?
高品質なマスターデータを別途用意したりしないのかな。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 11:37:28.92 ID:11WphHFX
- 永野あかねの「ふぁんたじあ」や栗原まもるの「つぶつぶ生活」未収録分も
ツイッター見たら公開検討してるっぽいね
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 08:41:21.10 ID:ryGsIOaj
- メダカの王国が公開されたけど、FANディングの商品だった作品も公開されるのか
安い方のコースの作品だけかな?
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 09:42:49.63 ID:SBV/Jb72
- FANディングを考慮してメダカ完結編収録のデカメーンは来ないという
仕打ちは……やるわけねーか
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 09:43:03.98 ID:VvaJ/5OY
- 赤松のブログ見たら印刷は300dpiって書いてあった。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 12:08:29.41 ID:AK4UhV56
- なら印刷頼んで自炊したほうが高画質で電子書籍化できるのかね
つってもオンデマの画質がどの程度だかわからんが
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 17:18:00.96 ID:jrDugq7a
- エロ漫画家のエッセイって種類問わず似たような感じだな
間にさり気ない下ネタとか微妙な画力の本気美少女?絵挟んで来るやつとか
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 01:11:21.43 ID:1YcUEO5m
- ブログを観る限りではけっこう印刷いい感じだね
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 08:27:51.09 ID:lw0UwPfn
- 未単行本化作品だから原稿か、ゲラからスタッフがスキャンしてるんだろうから画質はいいだろう。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:41:23.78 ID:AjpVUp4I
- 原稿はトーンあるし汚損破損考えたらADFにはかけらんないだろうからゲラか雑誌からじゃね
ファンテール や いつだってMyサンタ は原稿紛失で雑誌からスキャンだったはず
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:16:08.74 ID:/2KgN6ys
- 生原稿はあまりに昔のは写植のノリが弱ってバラバラになったりもするらしいな
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:44:58.32 ID:NJYKIvfg
- とりみきの漫画にそんなネタがあったな
復刻本出すために古い原稿を封筒から出したら
写植が外れてて元の位置に戻すのが大変だったとかなんとか
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 13:18:04.60 ID:R1QeU3ct
- 楠木あるとの未単行本化作品は生原稿からのスキャンで
写植はJコミが入れたんだってね
去年のツイッターのログ見たら
山本貴嗣や高藤ジュニアが未単行本化作品の公開を検討してたけど
結局どうなったんだろう
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 20:32:28.23 ID:t39/3u/k
- しばらく更新がないけど、なにかやる気かな。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:41:05.55 ID:+NZIA2NX
- >>622
霧賀ユキの印刷システム準備だったとか?
小川ニヤコがブログで今後もまだJコミからニュースがあるって書いてたけど
他の作品も公開予定ってことなのかな
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 23:10:23.77 ID:OD0GObH9
- あれも未単行本化作品だから印刷できるようになるんだろう。
今後も未単行本化作品が増えるんだろうな。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 12:21:52.75 ID:51foX44P
- 印刷できるの、もっとクオリティ高いと思っていたが
これなら同人誌のほうがずっとマシなレベル
お金を出して買う価値はない
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 13:06:21.32 ID:XeaxV1p7
- 単行本にしてもらえなかった時点でそこはお察し
冷遇されがちなニッチ需要向けに一切無選別で指定可能なのがいいんだよ
Jコミでやる以上は良作や人気作だけしか選べないんじゃ意味がないからな
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 15:29:13.86 ID:PuBXxaRx
- >>625
じゃ買わなきゃいいじゃんw
買うのはどうせコアなファンだから、出来がどうこうじゃなくファングッズとして欲しいんだと思う
お気に入りの漫画家を応援するという意味合いもある
>>626
「商業誌に掲載された」というだけで、それなりの選別はできている
WEB漫画サイトなんか見てると、「え、これで金が貰えるの?」というぐらいマジで酷いのがある
だからJコミがWEB雑誌掲載も商業誌としてみなすと、レベルが下がりそうで嫌なんだよ
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:36:17.83 ID:72o8NzBv
- >>626
>>625は内容ではなくて印刷のクオリティが酷いと言っているんではないかと思うがどうか。
>>627
ファン向けだからこそ品質にはこだわるべき。
足元を見るような神には百年の信仰も醒める。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:39:19.41 ID:PuBXxaRx
- >>628
漫画家のツイッターには印刷は良いと書いてあったぞ
印刷が悪いのは元の原稿が刷り出しだと思う
足元を見ているというのは邪推じゃないか?
応援したくなければ買わなければ良いんだし
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:42:15.65 ID:PuBXxaRx
- >>628
連投スマン
刷り出しか、雑誌からのスキャンだと、どうしても原稿ほどは綺麗にならない
原稿を紛失したり返却しない出版社が悪いんだから、漫画家がファンの足元を見ているというのは誤解だぞ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:40:49.42 ID:XeaxV1p7
- >>628
そっちは今更いうまでもないことかと思ってたw
オンデマな時点でお察しだし印刷基準で言う300dpiなんてたかがしれてるしね
あと自炊してるとわかるが単純な印刷クオリティの話なら
大量生産の商業コミックより同人オフセットのほうが断然上だったりする
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 01:42:56.33 ID:oMIpcZxm
- 画質を求める人がいたんだなw
好きな漫画家さんへの投げ銭ぐらいに思った方が良いよ
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 06:25:00.41 ID:5VdOV3yq
- 元原稿じゃなくてあくまでデジタル化したデータを印刷だから
コミックスサイズの紙媒体をスキャンしたデータを再度紙にしても
そらクオリティは劣るのは仕方ない。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 10:24:38.11 ID:IuhxtDvv
- >>629
β…意外と結構いけるじゃん、ちゃんと読めるし充分戦えそうじゃね
HD…おおすごい!劇的に綺麗になってるじゃん(βに比べて)、細部やトーンも見えるようになったよ(βよりは)
って感じで思ってたよりは良かった的な
普通のコミックス画質を期待する
足元見てるというより技術の限界だな、プレミアム100やファンディング用の 大画面見ても残念
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 10:33:43.68 ID:IuhxtDvv
- 推敲中に書き込んでもうた
普通のコミックス画質を期待するのは酷
出口にはそれほど高度な補正技術はないし、もしあっても時間のかかりすぎる
職人補正なんてとてもやってらんないだろうし
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 10:43:14.11 ID:5VdOV3yq
- 仮にも大手で描いてた漫画家が今は画像加工スタッフか…。
マンガ業界は厳しいよね。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:51:08.24 ID:AK3S0wG4
- あずまひでおみたいにアル中ホームレスになってないだけマシだろ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 09:26:08.35 ID:ifR3yDej
- マシじゃないだろ
あずまはその体験談日記がヒットして返り咲いてる
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:07:32.05 ID:pi2iHh6F
- あずまひでおはその後描いたものがまだ僅かなファンが買ってくれるからマシ。
出口が描いたものなんかもう誰も買ってくれないだろ。
あんな20年前ぐらいの古臭い絵柄。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 16:56:41.53 ID:1v5JLhc3
- >>639
絵柄なら吾妻ひでおの方が古いだろw
だが吾妻ひでおは昔とはいえアニメ化したし、女キャラは今見てもかわいい
昔からの根強いファンがいるのと、同人誌の原稿や原画販売でも暮してはいける
金に困ったらまたアル中かホームレスの漫画を描けば良い
出口は女が可愛くないし、コアなファンもいないし、原画を売っても売れるかな?
手塚賞をとった漫画を読んだが、特におもしろいとは思わなかった
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:31:30.68 ID:WciOt84b
- 絵柄の古臭さなど話が面白ければ何も問題ない
長谷川裕一がいい例
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:59:06.89 ID:eiTKSHUQ
- 赤松さんは神やで〜
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:30:16.63 ID:TdYegcom
- 旬過ぎた絵柄はもうどれだけ古いかじゃなく人好きするかどうかじゃね
吾妻はあの絵で流行りを作った側の人間だから時代がすぎても評価は高い
流行りに乗っかって劣化絵描いてた連中は厳しいね
旬を過ぎたら嫌悪感抱くほど嫌になる絵柄ってあるよな
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:36:33.86 ID:bhl6et3H
- ツイッター見たら海野螢が風の十二方位を公開検討してるっぽいね
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:39:59.90 ID:3xMs0sn/
- まさかこのスレで絵柄の古臭さについて論じられるとはw
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 08:02:29.81 ID:Cmr6gRQ+
- 好きだよんたーくん読んだことあるな
まんがタイム系だっけ??
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 08:10:39.05 ID:bhl6et3H
- >>646
まんがタイムファミリータグが付いてるね
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 01:50:53.53 ID:FO7HuhCE
- 船戸ひとしのR18作品が公開準備されてるっぽいね
今月4日の公開スケジュールが空いてるからデータがくれば公開できるってあるけど
3日前なのにまだ公開スケジュールって確定してないもんなんだ
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 02:24:38.61 ID:E9R83N7o
- 船戸ひとしは修正している所が多いが、新しく描いたと思われる線がガタガタなのは何とかならないのか?
小さいサイズで描いているのだろうか?
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 08:57:06.93 ID:KmRQ4fO4
- >流行りに乗っかって劣化絵描いてた連中は厳しいね
出口とか典型的なこの例だよな。
師匠にあたる赤松は必死に絵柄変えたり努力してるのに
編集やまわりの漫画家はそういう指摘しないのかね。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 13:29:13.41 ID:jd1ikgXh
- >>646
あの何もないノロケ話がいいと思ってしまった
年かな
検索したら単行本未収録分がブクログのパブーで販売中だった
>>647
まんがタイムファミリーとまんがタイムスペシャルで連載していたのかな
まんがタイムは区別がよーわからん
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:36:42.56 ID:FO7HuhCE
- 今月から本棚機能が付く予定なのか
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 14:18:54.38 ID:IHkCcgWJ
- ということは来月か、付かないかのどちらかだな。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:40:56.79 ID:IWf3Gh1r
- Android版はDL管理用にそれっぽいのがあるが
Web版はリンクを並べるのか
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 01:19:57.94 ID:8RKmj/6i
- ツイ見たら亞和ミチの夢待診療所が公開予定っぽいね
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:04:30.27 ID:UYamPlIt
- 年内でJコミのクローズが完全決定したようだね。
漫画配信してる著作者がツイートしてるんだから間違いないね。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:30:28.26 ID:26Js1Qne
- ようデマくん久しぶり
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 20:11:26.78 ID:dSBi8j7r
- マジで営業妨害で告訴されなきゃ解らないんだろうな>デマ
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 04:28:38.40 ID:FEORGOzh
- 「夢待診療所」はゲラ刷りって言ってるけど未単行本化作品みたいだね
印刷システムも始まったし、未単行本化作品の公開増えるかな
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 01:42:59.64 ID:XjeGEv/5
- ホームズ先生の素敵な冒険、公開するってお知らせ出てた作品か
今まで出てる公開検討&予定作品の情報ってあとはこれくらいだっけ
松原千波:『まんが家杜石蕗の冒険』(単行本未収録分も)
西田東:レディコミ
井出智香恵:『羅刹の家』
永野あかね:『ふぁんたじあ』
栗原まもる:『つぶつぶ生活』(単行本未収録分も)
山本貴嗣:コミック・ガイア掲載の古代中国漫画
高藤ジュニア:未単行本化作品
海野螢:『風の十二方位』
亞和ミチ:『夢待診療所』(未単行本化作品)
椎名見早子:ボニータで描いてた野球シリーズ物
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 03:03:03.09 ID:0nrXIe7k
- >>660
杜石蕗は結構気に入ってたんだけど処分しちゃったから久々に見れるのは嬉しいな。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 05:05:57.85 ID:k81+lNiX
- よくしゃべるやつだな
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 07:54:32.75 ID:bNfT4q30
- いきなりどうした
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:19:18.86 ID:0nrXIe7k
- せやな
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 06:44:20.58 ID:XG8l+lDl
- 「ちぱパニック」は作者が依頼してから1ヶ月くらいで公開されたのに
「ホームズ先生の素敵な冒険」は公開予定のお知らせから5ヶ月以上かかったね
Jコミ新規の作者優先なのかな?
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 10:39:38.49 ID:+3IzhqIs
- なんかJコミも一時期の勢いや話題性がなくなってるな
赤松サン連載で忙しいのかそれともゴミみたいな漫画サイトに
もうみんなが飽きてきたのか
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 12:15:56.61 ID:JtWtzvte
- つぶつぶ生活の人ググったら、詐欺まがいのことしてんのな
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:20:39.46 ID:hyQ5AjuV
- このスレの存在とデマ君のことを
赤松さんにメールで報告したった
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:34:58.25 ID:+3IzhqIs
- >>667
Jコミもやってることは同じだよね
つまりJコミも詐欺まがいなサイトってことか
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:30:22.53 ID:e6vXiuJQ
- ここはシステム構築担当がいまいちなんで早く別のビジネスモデル見つけてKindleあたりに公開してほしいな
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:52:56.30 ID:jO/VmK9r
- そういえば赤松センセ、感想を書かなくなったね
前はどんなつまらない漫画にも感想を書いていたのに
よっぽど暇が無いんだろうか
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:00:19.37 ID:QoyiK2iI
- あれ誰も読んでないだろ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:25:47.51 ID:jO/VmK9r
- >>672
えー、俺結構楽しみにしてたのにw
例えどんなにつまらない漫画でも、無理して良い所を探して褒めるのが面白かった
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:02:12.82 ID:CQhr75M8
- 赤松さんは神やで〜
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:20:15.93 ID:hlZABBJO
- うーん、ホームズ先生、止まってる車に車ぶつけたら100%動いてる方の責任だよなあ
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:23:54.63 ID:VyAhT4QC
- Jコミの初期にブラウザで読んで使いにくかったのでその後見てなかったんだが、
読みたいものがあって、ためしにipadのアプリ使ってみたら他の電子書店と変わらない状況になってびっくりした。
もっと前にアプリ使えばよかったと後悔。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 19:24:12.36 ID:DFOfR0av
- UQホルダーけっこう人気あるらしい。
Jコミに時間を割く暇なくなったらしい。
夏にクローズが決定したようだ。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 19:32:42.18 ID:3k5b3p5e
- >>677
Jコミの事務作業をやってるのは○口だろう
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:20:57.96 ID:vlNswN6A
- 触んな
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:53:11.61 ID:5dSONf5P
- 公開検討&予定作品の情報追加
松原千波:『まんが家杜石蕗の冒険』(単行本未収録分も)
西田東:レディコミ
井出智香恵:『羅刹の家』
永野あかね:『ふぁんたじあ』
栗原まもる:『つぶつぶ生活』(単行本未収録分も)
山本貴嗣:コミック・ガイア掲載の古代中国漫画
高藤ジュニア:未単行本化作品
海野螢:『風の十二方位』
亞和ミチ:『夢待診療所』(未単行本化作品)
椎名見早子:ボニータで描いてた野球シリーズ物
遠野ひろみ:『BREAK-AGE EX イマジネーション・ブルー』(小説)
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:58:15.41 ID:IJPizXBg
- 西田東はレディコミよりBLが来てほしい
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 19:19:02.04 ID:NNoHWiPe
- BLは隔離して欲しい
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 19:30:23.60 ID:qC2Dl7CY
- BLもR18でいいじゃん
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 01:05:18.97 ID:/j0H0K6Y
- BL でもエロがないなら R18 にはしにくい。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:02:36.06 ID:vwUD4Obm
- サイトのデザインが酷いので他の漫画家は参加したがらない
その醜悪なデザインは赤松先生のお気に入り
漫画は面白いのにサイトデザインのセンスはないと評判
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:21:49.75 ID:HSega0E9
- この作品がJコミにあるってのを広く伝える方法を
一ヶ月以内に何とかするって言ってるけど何するんだろうね
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:36:49.94 ID:akOLwsNu
- いつのまにかAndroidアプリがだいぶマシになってるけどぜんぜん話題にならないのな
みんなブラウザ読み?
これまでが酷過ぎただけで今のもあまりUIがいいとはいえないけどさ
今まで→本をダウンロードすると画面のどこにタッチしてもダウンロードキャンセル。しかもキャンセルに時間がかかってそれを待たないと再ダウンロードできない。ダウンロード指定は一度に一冊だけ。
現在→バックグラウンドでダウンロード。シリーズものをまとめてダウンロードできる。
ダウンロードを指定して「ダウンロードしますか?」のダイアログで「はい」を選ぶとダイアログが消えてバックグラウンドでダウンロードが始まるけどメッセージがないからちゃんとできてるか不安。少しするとAndroidの通知にダウンロード中ってのが来るけど。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:39:35.48 ID:+y5POiYp
- iphone版はゴミのままだけどな
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:05:24.79 ID:jzrlHNDX
- >>687
いやなんか誰も話題にしないから……
大分便利になったね。シリーズ一括DL時、すでにDL済の巻を省いてほしい、てのは高望みかな
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:38:45.45 ID:ha7YeqGY
- おっさんは電子書籍はPCでしか読まない
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 00:19:56.08 ID:DMK7FkQe
- 試してないがあのビュアーの出来じゃちょっと良くなったくらいじゃ
とても使う気になれないような‥
DL云々よりビュアーのじわっと表示が嫌なんだよね
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 08:55:20.16 ID:xdGdk8t9
- >>673
雑誌掲載情報とか作品裏事情とかも載ってるしね
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:08:58.07 ID:pw7bsFre
- >>685は佐藤秀峰のレスだな
前にニコ生でJコミのサイトデザインはダサいとか悪口言ってたし間違いないw
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:46:27.43 ID:AN+6kVvu
- >>692
そうそう
裏話みたいなのが載ってて面白い
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 02:34:55.30 ID:JGUpP7vh
- >>693
頻繁に使う実用的なものには凝った外観はいらないのに。
帳簿を開いたときにチラシみたいなデザインだったら死ねって思うだろ。
どっちがよいという問題じゃなくて程度問題なんだけど、
ぱっと見のウケの良さしか見えない狭量具合が世間知らずの漫画家って感じだよな。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 02:49:04.19 ID:dwQzSQsB
- >>695
ああ、それ対立させたい荒らしの自演だから
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 02:56:24.97 ID:AN+6kVvu
- 「FANディング」は終わったら消せば良いのにと思う
もう買えないのに邪魔なだけじゃん
「新着お気に入り」もすぐ消えるから、10人分ぐらいは見れるようにして欲しい
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 03:14:58.45 ID:JGUpP7vh
- >>697
> 「FANディング」は終わったら消せば良いのにと思う
> もう買えないのに邪魔なだけじゃん
一般ユーザ視点ではそうかもしれないけど、
「これくらい儲けが出るんですよ〜」っていう漫画家へのアピールなんじゃないの。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 09:11:41.85 ID:zsoONRd8
- >>698
こんな企画もやってますよ、って新規読者へのアピールでもあると思う
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:04:08.89 ID:Go099lzQ
- FANディングは下に移動したからまだましじゃね
運営方針的にアフィ広告はしゃあないって思ってたから見落としてたが
Jコミ内リンクにまで横スクロールやフェードインの動きモノバナーかましてるのは
確かに鬱陶しいな
あの手のアピールで注目してくれるユーザーって実際どれくらいいるんだろ
切替わり速度けっこう速いから興味が湧いてクリックしようと思っても間に合わない気もするんだが
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 14:53:20.65 ID:YWjxk2bc
- 赤松さんは神やで〜
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:21:24.92 ID:JoPuznVI
- ひきこもり30代後半で童貞で低収入イラストレーターやってるバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6580395.html
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:52:44.26 ID:8CqbU/sW
- Jコミのサイトデザインがダサいと言われてるけど
色合いとかみて少年漫画誌のイメージで作ってると思ったけど違うのかね。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:47:58.59 ID:0NuTfhk+
- geocities時代にホームページ作ってた人のセンス
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:09:41.85 ID:SI7vTf9c
- 赤松さんは神やで〜
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 02:56:24.41 ID:ahHFmvp3
- タグとか作品データは有志の入力だから
ブログに情報がないと掲載誌とか掲載年が分からない作品もあるよね
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:18:05.91 ID:VGp1PQNE
- 赤松サンはデザインを普通にするとあのサイトと同じになるからイヤだwとか言ってたし。
少年誌のノリというのはそうかもしれない。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:59:53.50 ID:ahHFmvp3
- オープンマインドが配信停止されてたから、リスト追加しとく
配信停止した作者は他の作品も停止されやすいのかな?
くろいわこーじ&柊達雄:『ケツカッチン 〜TV局最前線☆AD奮戦記!〜』
星崎真紀:『ひみつな奥さん』『Dr.クージョ危機一髪!』
眠田直:『MINDYマガジン』
八神健:『ななか6/17』
山田貴敏:『いただきます!』『マッシュ 〜時代より熱く〜』『アクシデンツ 〜事故調クジラの事件簿〜』
芳崎せいむ:『AQUAの季節』『オープンマインド』
TRPG:『もののけこやけ』
R18作品
唯登詩樹:『ジャンクション』『ジャンクション2』
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 01:14:27.64 ID:m/kjUzQS
- 明日はBREAK-AGEの小説公開だってね
公開検討&予定作品の情報リスト修正しとく
松原千波:『まんが家杜石蕗の冒険』(単行本未収録分も)
西田東:レディコミ
井出智香恵:『羅刹の家』
永野あかね:『ふぁんたじあ』
栗原まもる:『つぶつぶ生活』(単行本未収録分も)
山本貴嗣:コミック・ガイア掲載の古代中国漫画
高藤ジュニア:未単行本化作品
海野螢:『風の十二方位』
亞和ミチ:『夢待診療所』(未単行本化作品)
椎名見早子:ボニータで描いてた野球シリーズ物
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:30:32.58 ID:yKkxPR9r
- 赤字が拡大してもう黒字化の見込がないからやめたいと嘆いている
やるんじゃなかったと後悔してスタッフに八つ当りしてる
漫画家が商売やるのは無理だという壮大な実験だった
183 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>3199y%H>>5674>>6635)>>4966)>>4086>>4444>>3900+v★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)