トップページconv
365コメント70KB

北海道ファミリーマート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いい気分さん2013/03/13(水) 07:23:44.61
現在は札幌周辺しかありませんが北海道各地に展開予定のファミマ語ろう。
0002いい気分さん2013/03/13(水) 18:35:50.58
重複。
☆☆☆ファミマ北海道進出5秒前☆☆☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1113324348/
0003いい気分さん2013/03/14(木) 00:25:09.07
函館にファミリーマート今年夏頃オープン予定です。ソースはアルキタです。
0004いい気分さん2013/03/14(木) 07:06:45.17
今朝の北海道新聞にファミリーマート今年夏頃函館進出書いてました。
0005いい気分さん2013/03/14(木) 07:34:22.13
>>3-4関連
本県100店体制を計画/ファミマ
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130303084928.asp

大手コンビニのファミリーマートが、今後3年間で全国に3千店以上を新設することが2日分かった。
店舗が少ない本県、秋田など22県でもそれぞれ100店以上の体制に増強する。
都市部に比べて出店余地が大きい地域を強化し、収益基盤を固める狙い。
今後の閉店分を差し引いても、国内の店舗網は1万店を大幅に超える見通しだ。

コンビニ業界は主に都市部で出店を競ってきたが、国内だけで計5万店を超え、特に都市部は飽和状態と指摘されている。
(青森県には永遠に出店を行わない)最大手のセブン-イレブン・ジャパンも四国で出店攻勢を強めるなど、各社は地域に活路を求めている。

ファミマは全都道府県に進出しており、今年1月末時点の店舗数は9320。
これまで東京、名古屋、大阪の三大都市圏を中心に出店してきた。

今回の計画では、2014年2月期~16年同期(13年3月~16年2月)に、三大都市圏以外の店の割合を全体の45%から55%に引き上げる。

中でも、100店未満の24道県のうち北海道と宮崎を除く22県では、3年間で100店以上にする。
1月末で36店舗と最少の高知は約3倍に増やし、本県、鳥取、島根、山口の4県でも倍増。
22県での閉店数を差し引いた純増は計700店以上にする。

他企業との合弁会社が運営する北海道と宮崎県の店舗も増やす方向だが、出店計画は未定。

三大都市圏では3年間で計千店以上を新設する方向だ。他県でも店舗網を広げ出店は計3千店以上とする。

ファミマの和田昭則常務は「地域店の品ぞろえを地元の実情に合わせたことで、都市部並みの売り上げの店も出てきた」と説明。
店舗関連費用などの抑制を進め、来店客が少ない地域でも利益を確保できるめどが立ったという。
0006いい気分さん2013/03/14(木) 07:47:56.54
それと見返りに、セブンイレブンでは青森県出店は永遠にありません。
青森県の皆様、毎日行きたければ、さっさと函館に引っ越して下さい。
0007いい気分さん2013/03/14(木) 13:20:59.47
ファミリーマート 道南7月進出 札幌圏外初(03/14 10:36、03/14 10:37 更新)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/448978.html

【函館】コンビニエンスストア大手のファミリーマートが今夏、函館を中心とする道南地方に進出することが13日明らかになった。
2006年の道内進出以来、札幌圏以外の出店は初めて。
道内第2のドミナントエリア(集中出店地域)として数年内に2桁の店舗展開を目指すものとみられる。

※詳しくは本紙紙面をご覧ください。有料携帯サイトにも掲載しています。
0008いい気分さん2013/03/21(木) 12:30:44.93
青森にセブンイレブン
0009いい気分さん2013/03/21(木) 19:10:50.60
旭川にファミリーマートキボンヌ。
おおたファミリーマートはファミマではないです。
0010いい気分さん2013/03/21(木) 19:17:55.26
>>8
死ね!

>>9
死ね!!
旭川よりも函館にしたのは「新幹線がやってくる!」のことだ。
0011いい気分さん2013/03/21(木) 19:42:22.41
苫小牧にもファミマきぼんぬ!
0012いい気分さん2013/03/22(金) 23:10:47.15
旭川にファミリーマートだ!
0013いい気分さん2013/03/24(日) 20:09:52.92
函館市民はファミリーマート出店決定に沸いている!
0014いい気分さん2013/03/27(水) 23:17:24.79
http://www.city.sapporo.jp/hospital/contract/h24/11_1.html

札幌市病院局では、市立札幌病院において利用者の利便性向上を図ることを目的に、院内売店をリニューアルし運営する事業者を公募しました。

 公募は平成24年11月から平成25年1月にかけて実施し、6事業者からの応募がありました。
応募事業者それぞれの提案内容を、市立札幌病院売店運営事業者選定委員会において審査し、その結果、株式会社北海道ファミリーマートを平成25年度からの新たな売店運営事業者として決定しました。

 応募いただいた事業者の皆様には改めて感謝申し上げます。

 なお、今後は4月末の開業を目指し準備を進めてまいります。
0015いい気分さん2013/03/29(金) 00:30:44.01
函館にファミリーマートとイオンモール出来て都会になります。
0016いい気分さん2013/03/30(土) 22:44:01.03
函館の次は旭川に進出します。
0017いい気分さん2013/03/31(日) 09:27:01.71
ファミリーマートでSAPICA対応したら良いです。
0018いい気分さん2013/04/01(月) 07:42:52.51
来月札幌市東区の勤医協中央病院にファミリーマート出店です。
0019いい気分さん2013/04/02(火) 00:46:43.86
南区にファミリーマート下さい。
0020いい気分さん2013/04/07(日) 06:23:28.67
南区は自衛隊の敷地にファミリーマートあります。一般人は買い物不可能です。
0021いい気分さん2013/04/07(日) 11:16:59.63
北大周辺にファミマきぼんぬ!
0022いい気分さん2013/04/08(月) 07:20:04.94
旭川にはサンクスでなくファミリーマートですよ。ちなみに旭川にはサンクス元からありません。
0023いい気分さん2013/04/08(月) 16:11:09.14
>>16
函館の次は、室蘭・苫小牧を核とする道南東部エリアであると見られる。
0024いい気分さん2013/04/09(火) 19:42:48.19
東旭川は動物園近いしファミリーマートきぼんぬ!
0025いい気分さん2013/04/14(日) 06:45:31.72
東苗穂の三角点通りのファミリーマートは向かいに新築店舗完成したので移転します。
旧店舗は閉店します。
0026いい気分さん2013/04/16(火) 06:59:37.94
旭川にファミマ必要です。
0027いい気分さん2013/04/22(月) 18:34:12.09
北広島と恵庭にファミマ出そう。
0028いい気分さん2013/04/24(水) 04:57:52.92
青森県
0029いい気分さん2013/04/25(木) 05:10:54.20
篠路にファミリーマートキボンヌ。
0030いい気分さん2013/04/26(金) 05:46:29.37
小樽や石狩市にいつファミマ出来ますか?
0031いい気分さん2013/04/29(月) 09:46:48.20
旭川36街にファミマ出せ!
0032いい気分さん2013/05/01(水) 08:05:12.35
ファミリーマート油揚げウマー
0033いい気分さん2013/05/04(土) 08:34:05.92
函館にセイコーマートとハセガワストアと北海道スパーあります。ファミリーマート進出して数年後には北海道ファミリーマートとセイコーマートが合併して北海道ファミリーマートが存続会社になりそうです。
0034いい気分さん2013/05/04(土) 17:49:34.37
函館市民よ、ファミマ進出まで、あと2ヶ月の辛抱だ。
0035いい気分さん2013/05/05(日) 05:25:40.71
函館の次は旭川です。
札幌圏では小樽市、石狩市、北広島市、恵庭市、当別町に店舗出します。
0036いい気分さん2013/05/05(日) 07:11:20.52
>>35
旭川は無駄。

次は苫小牧(フェリーからの利便性)・室蘭になるだろう。
0037いい気分さん2013/05/07(火) 23:13:16.09
釧路なんて絶対出店してくれなさそう。
0038いい気分さん2013/05/14(火) 22:43:52.73
旭川にはファミリーマートです。
0039いい気分さん2013/05/15(水) 08:05:34.39
旭川と空知にファミリーマート必要でございます。
0040いい気分さん2013/05/20(月) 04:46:25.50
石狩市花川にファミリーマートです。
0041いい気分さん2013/06/17(月) 14:02:55.32
○7月中旬OPEN予定
ファミリーマート函館五稜郭店
函館市五稜郭町31-3
http://www.spk-super.com/
0042いい気分さん2013/06/30(日) 06:43:06.03
旭川にファミリーマート出そう
0043いい気分さん2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
>>41
正式な開店日は7月19日と確定しました!!
ttp://as.chizumaru.com/famima/articleDate?account=famima&accmd=0&range=Month&rangeval=0
0044いい気分さん2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
>>41
あさ10時な
0045いい気分さん2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
函館でコケれば道東や道北への進出はない
0046いい気分さん2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
ヤフーとタッグを組んだTポイントはPontaよりも強力!
0047いい気分さん2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
ファミリーマートは地方部(未出店市町村を含む)への出店拡大方針となっているが、これはあくまでもファミマ本体側の基準である。

(北海道を含む)エリアFC各社についてはそれぞれの経営体力次第である。
広大な北海道全域へ拡大するには半世紀以上かかる。
0048いい気分さん2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
ついに函館にファミリーマートか・・・
0049いい気分さん2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
株式会社北海道ファミリーマートは、2013年7月19日(金)、北海道函館市内に初出店となる
「ファミリーマート函館五稜郭店」(所在地:北海道函館市五稜郭町31-3)を開店いたします。
もうすぐ開店です。
0050いい気分さん2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
ファミマ函館進出おめでとう!!

無事に今日オープンしました!!
0051いい気分さん2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
>>50
函館市民の『Tの世界』ユーザーたちはファミマが進出したことによって、加盟店設計書がまた一つ増えたことで感激している。
0052いい気分さん2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
最近やってないわー
0053いい気分さん2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
道南1号店の五稜郭店は道新函館支社1階
0054いい気分さん2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
来年は旭川にファミマ入店しよう。
0055いい気分さん2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
>>54
無茶言うな
サンクスすらない旭川にできるはずないだろ
0056いい気分さん2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
嗚呼…便利な箱BOONが近くになくてヤフオクで落札されにくい。
早く出店しないかな
0057いい気分さん2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
北海道ファミリーマートは設立から浅くて経営体力が弱く、ファミマ本体(=他社資本のエリアFCを行っている北海道・宮崎・鹿児島・沖縄4県を差し引いた)のような地方都市(未出店市町村を含む)に対しての大量爆撃出店施策は困難である。

☆経営体力の強いエリアFC
*南九州ファミリーマート(宮崎・鹿児島)
*沖縄ファミリーマート

☆経営体力が貧弱なエリアFC
*北海道ファミリーマート
0058いい気分さん2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
だからファミマの道内出店は当分の間札幌近辺と函館近辺だけ
道東や道北への進出は早くても10年以上先の話
0059いい気分さん2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
函館の次は空知、小樽、旭川、苫小牧です。
0060いい気分さん2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
>>59
だから旭川以遠はまだ無理だっつーの
0061いい気分さん2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>59
空知も岩見沢が関の山
0062いい気分さん2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
函館の次は

可能性高い
石狩市、北広島市、恵庭市、苫小牧市、小樽市、岩見沢市、美唄市、当別町

次の進出エリアは
旭川市
0063いい気分さん2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
>>62
だから何で旭川にこだわるんだよ
旭川なんか既存の3つで飽和状態なんだぞ
0064いい気分さん2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
旭川は中核市です。動物園の街旭川にファミマ必要です。
0065いい気分さん2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
そんなにファミマ好きなら旭川出れば?
ぶっちゃけ人口流出歯止め効かない街に来ると思うの?
0066いい気分さん2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>65
そいつは旭川の人間じゃないからw
買物板で「函館にイオンモール作れ」ってほざいて回ってる札幌市民だからw
0067いい気分さん2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
ミクキャンペーンで盛り上がるのは主に札幌エリアのみに限られる。
0068いい気分さん2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
今日早速マーカー探して回って6種類中4種類を集めたが
雨が酷くなって雷ゴロゴロで帰ってきた
0069いい気分さん2013/09/04(水) 07:38:40.04
発寒13条は9/16閉店でいろいろ値下げしてるぞ。
近くのTSUTAYAも前に閉店して何か工事やってるな。
0070いい気分さん2013/09/10(火) 06:33:03.41
削除スルー
0071いい気分さん2013/09/10(火) 11:44:51.94
重複・誘導
☆☆☆ファミマ北海道進出5秒前☆☆☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1113324348/
0072いい気分さん2013/09/11(水) 04:48:35.25
恵庭、北広島にファミマ必要です。飛び地の千歳にあるのに恵庭、北広島に無いのは納得しません。
0073いい気分さん2013/09/11(水) 04:50:08.22
出す場所なさそう。
0074いい気分さん2013/09/13(金) 17:09:07.77
函館第2号店はいつになるのか、楽しみだな。
0075いい気分さん2013/09/16(月) 05:37:58.34
函館のTSUTAYAが新築して開業するのでTSUTAYA敷地にファミリーマート開店します。
0076いい気分さん2013/09/16(月) 07:48:59.00
TSUTAYAとローソンが一緒にある場所を二つ知っているが
TSUTAYAとファミマが一緒にある場所は知らんな
0077いい気分さん2013/09/17(火) 23:51:55.94
そういえばファミマもTカードの加盟店なんだよな
0078いい気分さん2013/09/18(水) 05:58:38.85
>>77
その通り。

他にコンビニでTポイント加盟店になっているのは、首都圏に展開しているスリーエフ。(こちらは香川県を除く四国3県にもエリアフランチャイズとして出店しているが、大半が高知県に集中。)
0079いい気分さん2013/10/06(日) 19:21:40.42
札幌のファミマ開店情報よろしく。
0080いい気分さん2013/10/06(日) 22:29:56.76
公式に新店情報あるのに
0081いい気分さん2013/10/09(水) 09:38:24.73
道民=セコマ。セイコーマートで我慢しろよwww
0082いい気分さん2013/10/10(木) 15:27:54.09
>>81
その通り(北海道では日曜昼に再放送している「ア●ック25」風に)!
0083いい気分さん2013/10/10(木) 22:53:56.56
帯広にファミマまだ?
0084いい気分さん2013/10/11(金) 00:35:44.53
>>83
>>57-58
0085いい気分さん2013/10/11(金) 05:03:05.33
札幌市南区自衛隊店は一般人利用不可なので真駒内、藤野、定山渓、石山にファミマきぼんぬ!
0086いい気分さん2013/10/11(金) 08:08:15.50
真駒内駅の所にあったようだが別のコンビニだね
0087いい気分さん2013/10/11(金) 21:16:41.48
札幌でファミマ必要な地区

中央区
桑園市場周辺 盤渓
北区
新琴似 篠路 麻生 札幌駅北口周辺
東区
区役所周辺 美香保公園周辺 栄町駅周辺 丘珠工業団地
白石区
米里 川北 本郷通 大谷地
厚別区
厚別東 上野幌 青葉町
清田区 
平岡 
0088いい気分さん2013/10/11(金) 21:23:23.06
南区
定山渓 簾舞 石山 藤野 澄川 

西区
山の手 西野 宮の沢 西町
手稲区
富岡 手稲本町 稲穂 星置 明日風 曙   
0089いい気分さん2013/10/11(金) 21:24:17.71
豊平区はまんべんなくあります。
0090いい気分さん2013/10/11(金) 22:02:06.11
意味が分からん
0091いい気分さん2013/10/12(土) 03:06:56.11
小樽、石狩市にファミマ下さい。
0092いい気分さん2013/10/12(土) 21:15:18.20
函館二号店まだ?
0093いい気分さん2013/10/13(日) 07:57:01.73
屯田にはできたから石狩も近いんじゃないか?
発寒は潰れたけど
0094いい気分さん2013/10/13(日) 20:51:01.03
>>87-88
あちこちに簡単にボコボコ出店できないんだよ
既存の4つ(セイコーマート・セブンイレブン・ローソン・サンクス)で飽和状態なのに
0095いい気分さん2013/10/13(日) 22:04:05.28
スパー涙目
0096いい気分さん2013/10/14(月) 04:48:58.85
セイコーマートと北海道スパーと長谷川ストアとタイエーと北海道ファミリーマートとファミリーマート本体を合併します。
am/pmみたいに合併します。
順次ファミリーマートに店舗改装します。
焼き鳥弁当とホットシェフはファミリーマート北海道オリジナルです。
0097いい気分さん2013/10/14(月) 09:37:27.93
旭川にファミリーマートまだですか?
0098いい気分さん2013/10/14(月) 19:48:52.29
ファミリーマートは北広島、恵庭には早期に開店願います。
千歳のレラ店が飛び地です。
0099いい気分さん2013/10/15(火) 02:58:47.20
開店願いうざい
0100いい気分さん2013/10/16(水) 03:22:37.49
ファミマの百円均一
0101いい気分さん2013/10/16(水) 22:06:30.93
小樽と石狩にファミマ早く進出汁!
0102いい気分さん2013/10/17(木) 01:32:15.22
うっさいよあんた
自分でオーナーになれ
0103いい気分さん2013/10/17(木) 03:06:00.48
>>102
その通り(北海道では打ち切られた「ア●ック25」風に)!
0104いい気分さん2013/10/17(木) 22:32:52.10
ファミマの惣菜はだるま食品、北燦食品、北香、梅沢製麺で製造してます。
セイコーマートの子会社に委託してます。
0105いい気分さん2013/10/18(金) 07:44:18.54
だから何
0106いい気分さん2013/10/18(金) 08:01:22.91
だるまはバイトしたことがある
ラベルの製造時間が24時になってたが作ってたのは昼間
保健所が来ると作業中止
まあズブズブだったんでしょうなw
0107いい気分さん2013/10/18(金) 23:10:46.37
旭川市にファミマまだ?
0108いい気分さん2013/10/19(土) 19:46:43.33
>>107
旭川旭川うるせー奴だな
お前旭川の人間じゃなく札幌市民だろうが
買い物板で函館人になりすまして函館にイオン作れってしつこくほざいてるのもお前だろ
0109いい気分さん2013/10/19(土) 21:46:29.98
0110いい気分さん2013/10/20(日) 00:36:27.34
>>81
うっせえアホ
0111いい気分さん2013/10/20(日) 02:16:20.42
〉〉108死ね
0112いい気分さん2013/10/20(日) 20:33:11.24
東区伏古ローソン向かいの京都西川跡地はファミマですか?
0113いい気分さん2013/10/21(月) 00:22:55.27
初音ミクは道産子です。
0114いい気分さん2013/10/21(月) 08:00:56.26
なんか発達障害みたいのがいるな
0115いい気分さん2013/10/21(月) 20:17:29.78
ファミマのおでんウマー
0116いい気分さん2013/10/23(水) 01:46:04.67
旭山動物園にファミマキボンヌ。
0117いい気分さん2013/10/23(水) 02:50:05.35
>>116
お前しつこい
0118いい気分さん2013/10/23(水) 07:20:47.85
南区のファミマいつ出来ますか?
0119いい気分さん2013/10/23(水) 12:37:21.64
お前だよ
0120いい気分さん2013/10/23(水) 18:11:17.29
ファミマのおでんでカレー味のタレ美味しいです。
0121いい気分さん2013/10/24(木) 04:21:20.72
函館二号店いつ出来ますか?
0122いい気分さん2013/10/24(木) 12:44:18.02
どんなに朝早くから並んでもできません
0123いい気分さん2013/10/25(金) 17:52:14.01
稚内にファミリーマートあれば良い。
0124いい気分さん2013/10/26(土) 04:34:24.77
>>123
物流の関係でセイコーマートしか進出できないのにバカか
0125いい気分さん2013/10/26(土) 18:17:04.83
セイコーマートの配送センターを間借りしてファミリーマートを道内各地に普及します。
0126いい気分さん2013/10/28(月) 00:54:42.92
ファミマは積極的に広げないと思う
0127いい気分さん2013/10/29(火) 00:28:38.44
>>126
札幌近辺(小樽・岩見沢など)が関の山
既存の4つ(セブンイレブン・ローソン・サンクス・セイコーマート)で飽和状態
0128いい気分さん2013/10/29(火) 15:58:03.26
>>123
11月20日、梁川町。
0129いい気分さん2013/10/29(火) 19:46:18.89
>>125
ファミマの道内全域拡大なんて数十年かかる。
0130いい気分さん2013/10/29(火) 23:25:35.68
北海道のサンクス縮小してファミリーマートに転換です。
0131いい気分さん2013/10/30(水) 02:01:16.85
全域はあり得ん
0132いい気分さん2013/10/31(木) 08:29:56.94
旭川にファミマ
0133いい気分さん2013/10/31(木) 13:55:48.12
>>132
しつこいっつってんの
お前旭川の人間じゃねーだろうが
0134いい気分さん2013/10/31(木) 19:18:31.82
発達障害っぽいな
0135いい気分さん2013/10/31(木) 19:57:41.41
すすきのにファミマあるのでホステスナンパしてきます。
0136いい気分さん2013/11/02(土) 19:25:33.64
>>108
死ね
0137いい気分さん2013/11/02(土) 19:28:06.44
おいおい図星かよ
0138いい気分さん2013/11/05(火) 16:43:05.25
すすきのにあるファミマは風俗嬢御用達です。
0139いい気分さん2013/11/08(金) 11:07:22.37
初音ミクのグッズ買います。
0140いい気分さん2013/11/10(日) 05:18:49.77
旭川にファミマ建設したら採算あります。
0141いい気分さん2013/11/10(日) 05:23:47.81
>>136
旭川は観光都市です。
水が美味しい。動物園で有名。交通の要所。お米が美味しい。蕎麦の名産地。ラーメンが美味しい。
0142いい気分さん2013/11/10(日) 13:02:13.25
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html
0143いい気分さん2013/11/10(日) 13:18:30.96
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
またそれら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、 あるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
 
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
  
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起をうながした後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・壁越しに注意をうながした時などに他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
 
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
0144いい気分さん2013/11/16(土) 09:24:18.57
>>140
ねーよ
サークルKサンクスすらない旭川にできるはずない
0145いい気分さん2013/11/17(日) 20:24:50.13
>>144
サンクス無い沖縄にはファミマあります。
0146いい気分さん2013/11/20(水) 12:15:13.09
旭川にファミマ出せよ。
0147いい気分さん2013/11/22(金) 18:40:13.29
>>146
旭川旭川しつこい
旭川なんて既存の3つで飽和状態なんだよ
商圏人口の多い札幌圏と函館が関の山
0148いい気分さん2013/11/25(月) 03:02:20.40
セイコーマートグループとファミマが合併します。
0149いい気分さん2013/11/25(月) 14:41:48.13
夢でした
0150いい気分さん2013/11/27(水) 08:07:29.60
鞍替えだってあるぜ?
オセロのようにパタパタっとな
0151いい気分さん2013/12/03(火) 03:47:47.51
旭川にはファミリーマート必要性高いです。
0152いい気分さん2013/12/03(火) 12:40:36.40
同じ物事に執着する病人は巣に帰ってください
0153いい気分さん2013/12/04(水) 02:55:41.31
ファミリーマート 旭川1号店
旭川金星橋店 2014年1月10日(金)朝7時
旭川市大町2条1丁目6番13号にオープン決定!
旭川初のファミマにどうぞご期待下さい!

株式会社北海道ファミリーマート
0154いい気分さん2013/12/06(金) 06:19:55.18
旭川市にファミマ必要です。36街や永山、東旭川に必要です。
0155いい気分さん2013/12/06(金) 08:35:02.16
旭川よりも岩見沢辺りが妥当かな、今は
0156いい気分さん2013/12/06(金) 12:46:33.42
病人の相手するなや
0157いい気分さん2013/12/12(木) 20:25:40.27
>>153は鷽。
0158いい気分さん2013/12/14(土) 22:43:36.28
息臭谷
0159いい気分さん2013/12/22(日) 19:45:48.48
旭川36街にファミマ必要です。
0160いい気分さん2013/12/22(日) 19:54:04.60
きち街
0161いい気分さん2013/12/22(日) 19:59:37.08
>>159
旭川連呼してるお前うるさい
買い物板で函館にイオンモール作れってほざいてる札幌の人間だろうが
0162いい気分さん2013/12/23(月) 00:38:07.76
一人で自演してるバカが居る
0163いい気分さん2013/12/24(火) 00:11:02.64
sageないやつは殆どキチだろ
0164旭川2013/12/25(水) 20:13:57.49
札幌にはファミマあります。
札幌には月に一度行くけど中核市の旭川にファミマないのでわざわざ札幌にファミマオリジナル商品買います。
天下の旭山動物園にファミマ入れよう。
0165いい気分さん2013/12/25(水) 20:35:04.92
↑キチ
0166いい気分さん2013/12/27(金) 16:40:42.52
言っとくけど北海道ファミマってエリアフランチャイズだからな
本家ファミマとはまた別物、取り扱いないものも多いし
0167いい気分さん2013/12/27(金) 21:46:12.80
だから何?
0168いい気分さん2013/12/28(土) 19:35:28.99
>>166
南九州ファミマ(鹿児島・宮崎)、沖縄ファミマもな~。
0169いい気分さん2013/12/29(日) 05:45:54.66
帯広にファミマもどきのよこやまあります。ファミマが帯広に進出したら多分ファミマになりそうです。
0170いい気分さん2013/12/30(月) 21:29:01.80
札幌市南区にファミマあれば嬉しいです。
自衛隊のファミマは一般客利用不可能です。
0171いい気分さん2013/12/30(月) 21:44:05.51
前に地図見たら元々は真駒内駅にあったみたいだけど
なくなって自衛隊に移ったんだね
天神のところが最寄りか?
0172いい気分さん2014/01/01(水) 00:49:22.61
円山西町店、営業時間変更か
0173いい気分さん2014/01/02(木) 05:57:40.03
南1条西7丁目に新店舗OPENするね
0174いい気分さん2014/01/09(木) 04:28:48.93
旭川にはファミマ必要です。
0175いい気分さん2014/01/09(木) 09:26:43.02
>>174
>>153
0176いい気分さん2014/01/09(木) 09:29:16.17
ファミリーマート旭川金星橋店
1月10日(金)朝7時
旭川市大町2条1丁目6番13号にオープン!
10日(金)~14日(月)、オープン記念としておにぎり全品80円!
旭川初のファミリーマートにどうぞご期待下さい!

株式会社 北海道ファミリーマート
0177いい気分さん2014/01/10(金) 15:29:09.57
旭川市のファミマ

さんろく街、東旭川、スタルヒン球場近くに必要です。
さんろく街はスナック居酒屋が豊富です。
東旭川は旭山動物園の街です。
スタルヒン球場はたまに日ハム主催試合してます。
0178いい気分さん2014/01/10(金) 18:00:53.47
病人さん
ファミマスレにはもう来ないでください
0179いい気分さん2014/01/11(土) 05:37:20.88
初音ミクのコラボ札幌以外難しい!
0180いい気分さん2014/01/11(土) 16:13:57.36
>>176
この内容は、フィクションです。
0181いい気分さん2014/01/18(土) 03:40:32.44
旭川市内近郊にファミマ必要です!
函館の次は旭川市内近郊です!
0182いい気分さん2014/01/18(土) 04:38:01.65
病人…
0183いい気分さん2014/01/18(土) 19:57:54.38
そんなにファミマが必要なら自分で金出して経営すれば
0184いい気分さん2014/01/21(火) 12:17:12.86
そうだよ自分で店長やれよ
本部と関わればいかにファミマに未来ないかわかるから…
0185いい気分さん2014/01/21(火) 13:36:13.02
スレさかのぼって見れば分かるけどただの連呼キチだから何言っても無駄
本スレにも一時期登場したほど
0186いい気分さん2014/01/23(木) 03:58:41.71
北広島、恵庭、南区にはファミマ必要です。
南区には自衛隊敷地内にファミマありますが一般人は利用できません。
0187いい気分さん2014/01/23(木) 12:48:02.69
二番煎じ
0188いい気分さん2014/01/26(日) 02:36:35.24
キリン一番絞り
0189いい気分さん2014/01/26(日) 19:48:51.70
旭川市にファミマ必要。
0190いい気分さん2014/01/26(日) 21:34:37.64
ファミマは旭川市不必要だってさ
0191いい気分さん2014/01/27(月) 05:04:30.42
小樽にファミマくれ!
0192いい気分さん2014/01/27(月) 21:48:05.21
旭川市にファミマだ!
0193いい気分さん2014/01/29(水) 02:19:03.14
ガチャピンまん食べたいです。
旭川地区はフジテレビ見れます。
旭川にファミマ必要です。
0194いい気分さん2014/01/29(水) 12:39:50.11
頭の病気をこじらすとこうなるので
0195いい気分さん2014/01/29(水) 15:26:37.89
ガチャピンまんウマー
0196いい気分さん2014/01/29(水) 18:40:56.31
旭川市のファミマに必要な商品

キッコーニホン製造の醤油使用の旭川醤油焼きそば
0197いい気分さん2014/01/30(木) 12:40:11.35
今、北海道ファミマに電話で聞いたら
「札幌近郊と函館市内以外への出店予定は当分の間ございません」
だとよw
あきらめろ、旭川バカw
0198いい気分さん2014/01/30(木) 21:02:16.93
壱岐結愛
0199いい気分さん2014/01/31(金) 04:37:38.14
旭川は数年以内に出店します。
石狩市、小樽市、岩見沢市、北広島市、恵庭市は今年中出店予定です。
札幌市南区は自衛隊敷地内に店舗ありますが一般人利用不可です。
南区は複数店舗展開予定です。サンクスからファミマに鞍替え計画あります。
0200いい気分さん2014/01/31(金) 10:23:15.72
旭川馬鹿は明らかに荒らし行為と見なす。
0201いい気分さん2014/01/31(金) 14:09:18.37
雪祀りに初音ミク関連販売ありますか?
0202いい気分さん2014/02/01(土) 09:15:38.50
北彩都旭川にファミリーマート合います。
0203いい気分さん2014/02/01(土) 22:30:33.53
>>201
あるけど自分で調べろバカと思う
0204いい気分さん2014/02/02(日) 07:08:55.77
サンクスの無い旭川にファミリーマート進出期待してます。
道央、道南のサンクスフランチャイズはファミマに鞍替えです。
旭川以外でファミマ進出予定は内浦湾沿線、小樽市、石狩市、国道36号線沿線、岩見沢市、美唄市、三笠市です。
0205いい気分さん2014/02/02(日) 21:54:39.34

特定の事項に病的に執着するのはアスなんとかでしたっけ
0206いい気分さん2014/02/03(月) 02:29:15.90
初音ミクのアダルトDVDあれば買います。
0207いい気分さん2014/02/03(月) 12:40:11.49
↑アスなんとか
0208いい気分さん2014/02/04(火) 06:19:16.43
旭川市に一日も早くファミマ必要です。
0209いい気分さん2014/02/05(水) 09:28:29.71
旭川強引出店脅迫厨通報支援age!

あと、そいつには↓の「Tポイント みんなのジモトにチャレンジ」キャンペーンへのエントリーを禁ずる!
http://tsite.jp/r/cpn/gmt/web/hokkaido.html
0210いい気分さん2014/02/05(水) 18:48:53.48
上川宗谷地区にファミリーマート下さいな!
0211いい気分さん2014/02/05(水) 20:05:15.90
病人はせめてファミマ本スレに行くのやめてくれないか
0212いい気分さん2014/02/06(木) 08:04:11.63
旭川強引出店脅迫厨通報支援age!(対象には「道北」・「上川」・「宗谷」の語句を含む)
0213いい気分さん2014/02/06(木) 19:50:14.19
士別にもファミマです。
0214いい気分さん2014/02/07(金) 03:37:56.95
比布町にファミリーマート下さいな!
0215いい気分さん2014/02/07(金) 17:27:00.63
奥尻島にファミリーマートは?
0216いい気分さん2014/02/08(土) 09:46:57.82
近日、ファミマ旭川進出強引催促厨に対し、法的拘束力のある某板へ突き出す予定です。
0217いい気分さん2014/02/08(土) 10:29:32.95
南区自衛隊店は一般人買い物出来ないから真駒内、川沿などにファミリーマートあれば嬉しいです。
0218いい気分さん2014/02/09(日) 01:53:20.14
たばこポイ捨てしている中頓別にファミリーマート来ないかな?
0219いい気分さん2014/02/09(日) 05:53:59.06
旭川市にファミリーマート入れてくれ。
0220いい気分さん2014/02/09(日) 10:17:29.81
そろそろ運営に通報しよっかな?。
0221いい気分さん2014/02/09(日) 21:24:34.60
すすきのファミマには風俗嬢御用達です。
0222いい気分さん2014/02/09(日) 23:30:17.98
病人また本スレに出たぞ
0223いい気分さん2014/02/10(月) 09:53:05.92
道北進出クレクレ厨に対する最終警告である!
この紋所の目に入らぬか!?

コンビニ板自治スレッド
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1224257861/786

北海道ファミリーマートと親会社ファミリーマートは、北海道出店は札幌エリア・函館エリア以外は経営体力の制約上、出店致しません。
ファミリーマートグループ各社社員達はこのスレッドの存在を知っている!そして、監視のため、ブックマークに登録している!
0224いい気分さん2014/02/10(月) 09:59:29.06
病人は言葉が通じない。馬の耳に念仏。
0225いい気分さん2014/02/10(月) 20:58:36.40
動物園で有名な中核市にファミリーマート必要です。
0226いい気分さん2014/02/11(火) 09:08:57.90
おおたファミリーマート
北海道旭川市東1条3丁目1-13
0227いい気分さん2014/02/11(火) 11:29:32.41
いよいよ、旭川荒らしに規制議論へ通報する!!
0228いい気分さん2014/02/11(火) 12:18:55.23
函館の弁当はだるま、北燦で製造してます。
0229いい気分さん2014/02/11(火) 13:11:31.45
セイコマスレにもいたぞ
0230いい気分さん2014/02/12(水) 22:37:26.98
穀倉地帯旭山動物園の街旭川市にファミリーマートです。
あなたとコンビニ旭川のファミリーマート。
0231いい気分さん2014/02/13(木) 17:39:41.75
既存の3つで飽和状態の旭川にどうやって出店しろっていうんだよ
アホか
0232いい気分さん2014/02/13(木) 18:06:59.95
市人口も年間2000人程度減ってってるみたいだしね
ちな、ファミマの社員さんに聞いた話だと今すぐの出店は無いってさ
0233いい気分さん2014/02/13(木) 20:45:45.58
>>232
そりゃそうだ
小樽や北広島、石狩といった札幌周辺や函館、一般客利用不可の真駒内駐屯地店しかない南区への出店が優先
道東道北への出店は最低でも10年以上先
0234いい気分さん2014/02/14(金) 03:19:37.70
帯広のファミマもどきのよこやまは帯広にファミマ進出したらファミマになりそうです。
旭川にあるおおたファミリーマートはストリートビュー見たら普通の酒屋です。
もし旭川にファミリーマート進出したら本当にファミリーマートになりそう。
札幌圏で緑の看板でないファミリーマート名乗る商店ありませんか?
0235いい気分さん2014/02/14(金) 03:23:35.41
利尻島にファミリーマートはたけやまあったぞ。
利尻島には間違ってもファミマのコンビニ来る可能性ないです。
0236いい気分さん2014/02/14(金) 15:58:51.75
Tシャツ売れ残った店どうするんだろう
一昨年のミクのクリスマスグッズ残してる店もあるし
損害は店が負うんだろうな…かわいそ
0237いい気分さん2014/02/15(土) 05:43:13.98
旭山動物園のある街にファミリーマートくださいな!
旭山動物園にはセブンイレブン円山動物園店みたいな構造でよろしくお願いします。
0238いい気分さん2014/02/15(土) 08:06:35.54
病人
0239いい気分さん2014/02/15(土) 12:22:43.28
例の旭川ファミマ厨あちこちのスレ徘徊してて隔離スレ立てた意味ゼロ
0240いい気分さん2014/02/15(土) 12:24:49.70
買物板の北海道関連スレで「函館にイオン作れ」って連呼してるバカと同一犯だろ
0241いい気分さん2014/02/15(土) 12:44:23.55
言葉通じないから無視するしか無いよ
0242いい気分さん2014/02/15(土) 15:20:19.02
所謂ホンモノってやつか…
0243いい気分さん2014/02/16(日) 20:25:41.42
>>240
旭川ファミマ厨ですが函館イオンの件は関知しません。
他にも旭川ファミマ厨居るぞ。
0244いい気分さん2014/02/16(日) 20:28:55.52
うそだろw
0245いい気分さん2014/02/17(月) 20:59:37.96
病院のファミマ
中央区
札幌医大病院
NTT札幌病院
市立札幌病院
東区
勤医協中央病院

自衛隊のファミマ
真駒内駐屯地

ショッピングモールのファミマ
千歳アウトレットモールレラ
0246いい気分さん2014/02/18(火) 05:26:01.72
旭川のファミマは函館のファミマと同じくセイコーマートの配送センター間借りして配送します。
函館みたいに旭川に限らず帯広、釧路、北見もセイコーマート配送センター間借りして配送します。
0247いい気分さん2014/02/18(火) 07:32:01.31
病人
0248いい気分さん2014/02/18(火) 07:34:40.86
今北海道に何店舗あるの?
0249いい気分さん2014/02/18(火) 09:31:18.48
旭川進出厨荒らし規制議論板通報支援あげ!
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

>>248
約60店舗前半
0250いい気分さん2014/02/18(火) 18:44:32.97
>>249
えっ!もうそんなにあるの?ほとんど札幌?
0251いい気分さん2014/02/18(火) 20:44:18.83
>>250
URL変わるかもしれないが

北海道店舗一覧
http://as.chizumaru.com/famima/articleAddressList?account=famima&;accmd=0&ftop=1&adr=01&c2=1
店舗リストを表示→68件

あとは 江別2 千歳1 函館3 つまり札幌は62店舗
0252いい気分さん2014/02/19(水) 02:58:10.87
道東や道北への進出はまだ先だろ
道東はサンクス撤退したし、道北も稚内はセイコーマート独占地域だし、旭川も既存の3つで飽和状態
0253いい気分さん2014/02/19(水) 10:51:34.16
>>251
㌧クス★
札幌凄いな。そんなに出す所余ってたんだね。
0254いい気分さん2014/02/19(水) 14:01:30.40
>>253
セブンイレブンやサンクスなど他チェーンが入ってた店舗への居抜き出店も含んでる
0255いい気分さん2014/02/19(水) 20:37:10.92
>>252
サンクス無い九州の大半と沖縄にはファミマあります。
0256いい気分さん2014/02/21(金) 04:07:56.87
赤レンガビールの美味い街、イカ刺しの美味しい街以外にファミリーマートです。
運河の街にファミリーマートこないかな?
0257いい気分さん2014/02/21(金) 04:35:52.93
手稲区にあるやん我慢し
0258いい気分さん2014/02/21(金) 10:12:40.76
病人の相手はしないように
0259いい気分さん2014/02/21(金) 20:40:04.17
忠別川見える場所にファミリーマートくださいね。
0260いい気分さん2014/02/21(金) 20:42:10.91
JRバス手稲営業所近くにファミリーマート来ないかな?
0261いい気分さん2014/02/21(金) 20:57:18.99
病人が生き生きとしてやがる
0262いい気分さん2014/02/21(金) 21:56:26.84
キチガイスレ
0263いい気分さん2014/02/22(土) 10:03:11.97
病人=アンチファミリーマート
0264いい気分さん2014/02/22(土) 10:22:47.63
こいつアンチファミマとかそういうレベルじゃなくて
執着心のある心身障害だよ
他のスレも荒らしてるだろうな
0265いい気分さん2014/02/22(土) 20:06:59.07
札幌のファミマ運送しているトラックは日晶運輸です。
0266いい気分さん2014/02/22(土) 23:45:34.44
旭川駅高架下にファミリーマート誘致願います。
0267いい気分さん2014/02/23(日) 00:11:44.21
親もかわいそうな子を持ったな
0268いい気分さん2014/02/23(日) 08:20:31.34
2011年、株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(勤医協)は従業員から訴訟を
起こされたが、その原因は次のどれ?

A.強制的に購入させられていた赤旗の購読料返還
B.オルグによる精神的苦痛に対する慰謝料
C.別の使途に使われたカンパの返還請求
D.未払い賃金に対する請求
0269いい気分さん2014/02/23(日) 09:06:04.25
旭山見える場所にファミリーマートお願いします。
0270いい気分さん2014/02/23(日) 10:02:48.21
近日、ファミリーマート道北進出要望荒らしに対して、規制議論板へ通報する方針です。
0271いい気分さん2014/02/23(日) 11:39:49.80
今すぐ通報してくれよ
荒らしてるのここだけじゃないはず
セイコマスレにもたまに出る
0272いい気分さん2014/02/23(日) 20:24:09.00
朝日河市内にファミリーマート誘致願います。
0273いい気分さん2014/02/24(月) 06:38:00.05
>>272
当て字も通報対象。
0274いい気分さん2014/02/24(月) 14:06:23.93
神皮信仰曲でファミリーマート喜盆濡。
0275いい気分さん2014/02/25(火) 03:58:54.75
>>269の書いている旭山とは、札幌市中央区の旭山記念公園のことです
0276いい気分さん2014/02/25(火) 04:44:48.32
>>275
ならもうあるじゃん札幌円山西町店
0277いい気分さん2014/02/25(火) 08:38:08.91
病人の相手はおやめください
0278いい気分さん2014/02/25(火) 21:30:51.42
旭岳見える場所にファミリーマートです。
0279いい気分さん2014/02/25(火) 21:32:29.53
>>275
これ行動展示している日本最大手動物園の間違いですよ。
0280いい気分さん2014/02/26(水) 08:49:00.25
レバンガ北海道の準本拠地にファミリーマート必要です。
0281いい気分さん2014/02/27(木) 04:15:34.64
旭川市豊岡のサカイ引越センター近くにファミリーマートほしいです。
0282いい気分さん2014/02/28(金) 02:28:56.20
札幌市南区にファミリーマート希望します。
真駒内駐屯地店は原則として自衛隊関係者以外利用出来ません。
真駒内駅近くにファミリーマート必要です。
0283いい気分さん2014/02/28(金) 08:46:52.81
死んでも治らない病気やね
0284いい気分さん2014/03/01(土) 05:56:58.82
釧路にファミリーマートいつ出来ますか?
旭川よりも先にあれば良いですよ。
0285いい気分さん2014/03/01(土) 06:00:50.68
病気
0286いい気分さん2014/03/01(土) 19:29:31.63
東栄の電気軌道バス営業所近くにファミリーマート必要です!
0287いい気分さん2014/03/01(土) 20:16:59.78
廃校になるのに?旭川市民なら皆知ってるはずやで
ちなワイ札幌人やけろ
0288いい気分さん2014/03/01(土) 20:28:30.75
てか高校なくなったらマジで畑と郵便局しかないゴースト地区やんか…
しかもローソン、セブンがほぼ斜め向かいにあるし
完全にテキトー言うてはるやんw
0289いい気分さん2014/03/02(日) 00:29:02.59
俺の北海道ファミア未訪問店メモ

札幌前田5条店
札幌美しが丘店
北野通店
札幌発寒13条店
札幌月寒東2条17丁目店
東北通店
水源池通店
札幌屯田8条店

函館全て
0290いい気分さん2014/03/02(日) 00:29:40.64
あ、真駒内も当然未訪問です…
0291いい気分さん2014/03/02(日) 03:23:19.23
>>287
東川や旭岳行く途中にあります。
0292いい気分さん2014/03/02(日) 20:29:33.97
忠和にもファミマ誘致して。
0293いい気分さん2014/03/02(日) 20:39:31.46
初音ミクの肉まんだけでなく来年は初音ミクのおでん食べたいな。
0294いい気分さん2014/03/03(月) 23:21:35.82
旭川市にファミマくださいな!
0295いい気分さん2014/03/04(火) 08:55:55.79
こいつアク禁にならんかな。
被害はファミマスレだけじゃないと思う。
このスレは産廃処理場だから荒れてても良いけど。
0296いい気分さん2014/03/05(水) 06:05:14.64
次の開店予定わかりますか?
0297いい気分さん2014/03/05(水) 06:35:04.56
今のところ道内の出店予定はないんじゃないかな?
札幌南1条店、札幌西町店(西区)出来たばっかやし
0298いい気分さん2014/03/05(水) 09:06:01.72
病人の相手はやめましょう
というかスレ立てたの病人自身の気がしてきた
0299いい気分さん2014/03/05(水) 11:59:44.87
>>297
今後出店するとしても、当分の間は札幌近辺に限られるんじゃないのか
現時点で一般人利用不可の真駒内駐屯地店しかない南区とか、あとは小樽や北広島、石狩、岩見沢といった札幌に近いマチに限られると思う
道東や道北はセイコーマートが強いから難しいんじゃないかな
0300健康そのもの2014/03/05(水) 22:59:41.03
旭川にファミマ誘致です。
0301いい気分さん2014/03/06(木) 05:00:38.49
札幌市南区に最優先でファミマお願いします。
真駒内駐屯地店は自衛隊関係者以外利用出来ません。
一般人が利用出来る札幌市南区に最優先でファミマお願いします。
旭川誘致うざったい!
0302いい気分さん2014/03/06(木) 10:49:14.78
凶悪化するファミリーマート旭川進出荒らし規議板通報支援あげ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1224257861/789

北海道ファミリーマートは札幌と函館以外は出店予定ありません。
しつこく荒らすなら、規議板へ通報する
0303いい気分さん2014/03/07(金) 04:06:07.90
昔のすすきのから外れている立ちんぼの溜まり場近くにファミマあります。
今立ちんぼいますか?
0304いい気分さん2014/03/07(金) 23:04:47.02










0305いい気分さん2014/03/09(日) 15:33:45.91
札幌12号線や南郷通りに出店しろ
平和通りまで行くのは大変なんだよハゲ
0306いい気分さん2014/03/11(火) 12:13:51.72
もうこのスレ巡回から外してるんだけど

>>302
通報するなら早くやれ
口より先に手を出せ
0307いい気分さん2014/03/17(月) 02:29:35.00
男山の街にファミリーマートです。
0308いい気分さん2014/03/19(水) 02:37:57.14
>>307
ファミリーマート 与謝野町岩滝店
京都府与謝郡与謝野町字“男山”217-1
0309いい気分さん2014/03/21(金) 09:01:00.59
国士無双の酒蔵の近くにファミマ必要です。
0310いい気分さん2014/03/23(日) 20:21:29.89
目と鼻の先にローソンあるで
0311いい気分さん2014/03/26(水) 10:56:58.21
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
0312いい気分さん2014/04/01(火) 00:27:21.14
旭川市にファミリーマートは開店予定ありません。
0313いい気分さん2014/04/01(火) 07:19:33.17
>>312
エイプリルフール
0314いい気分さん2014/04/02(水) 05:00:40.27
大谷地に近日中オープンです。
0315いい気分さん2014/04/06(日) 05:29:13.86
旭川にはファミリーマート似合ってます。
北彩都、最大手動物園の街にファミリーマート似合ってます。
0316いい気分さん2014/04/06(日) 09:07:10.46
>>315
いよいよお前を規制議論板に通報しようかな。
0317いい気分さん2014/04/06(日) 18:47:32.75
石狩市にファミリーマート下さいな!
0318いい気分さん2014/04/08(火) 20:22:37.58
今月下旬に南8条西6丁目に新店舗オープンみたいね
完全にZepp客狙いなんだろうけど、わざわざセイコマの牙城(本社、2Fイートイン店舗)に出さんでも…長くは持たんで
0319いい気分さん2014/04/09(水) 00:19:35.35
旭川にファミリーマートお願いだ!
0320いい気分さん2014/04/09(水) 05:42:59.54
ジャンボ秀克さんは旭川のファミリーマートオープン見れなかったこと残念です。
安全地帯メンバーは旭川のファミリーマートオープン見れる予定です。
ジャンプの葛西選手は旭川のファミリーマートを現在生本番してない妻とまだ産まれてない子供が見る予定です。
0321いい気分さん2014/04/09(水) 22:30:32.72
澄川純連近くのサンクスはファミリーマートに鞍替えなら嬉しい。
0322いい気分さん2014/04/11(金) 04:58:37.27
藤原製麺の街にファミリーマートです。
0323いい気分さん2014/04/11(金) 15:39:00.46
>>318
ま、セイコマはパートナーだからええか
0324いい気分さん2014/04/11(金) 23:45:44.36
北彩都旭川にファミリーマート必須です。
0325いい気分さん2014/04/12(土) 07:55:12.46
旭川よりも北広島市、恵庭市、千歳市、札幌市南区にファミリーマート進出汁!
0326いい気分さん2014/04/12(土) 14:10:06.94
旭川にファミリーマート必要です!
0327いい気分さん2014/04/13(日) 18:12:27.05
小樽運河近くにファミリーマートは旭川よりも先に出来ます。
0328いい気分さん2014/04/13(日) 21:30:21.63
白鳥事件【しらとりじけん】
1952年1月21日午後7時40分頃、札幌市南6条西16丁目の路上で、自転車で帰宅中の
市警警備課長・白鳥一雄さん(36歳)が背後から自転車に乗った男から追い抜きざまに
銃弾を2発受け、そのうち1発は心臓を貫通し死亡した。撃った男はそのまま自転車で逃
走した。警察は日本共産党関係者の犯行と断定して、同党札幌市委員会委員長の村
上国治らを逮捕、札幌地方検察庁も55年8月、村上とほか2人を殺人の共謀共同正犯と
して起訴した。村上は、警察のでっちあげだとして無罪を主張しつづけた。でっちあげか
謀殺かで争われた裁判は57年5月、札幌地方裁判所が無期懲役の判決。63年、最高
裁判所が上告を棄却して判決が確定している。直接の実行犯は当時日本と国交が無い
中華人民共和国へ不法出国して逃亡している。時代の熱にうかれ、党の方針に従って
一線を飛び越えた青年達。謀略との宣伝に乗せられ、無実を信じて闘った支援者。共産
党内の権力闘争によって、方針が変わり、用済みになると見捨てられた。自業自得と言
えばそれまでだが、なんと日本共産党は罪深い存在であろうか。
0329いい気分さん2014/04/14(月) 07:06:08.51
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1397266524/
ここ嫁!
0330いい気分さん2014/04/19(土) 21:18:11.90
道産子のファミリーマート
0331いい気分さん2014/04/26(土) 05:13:29.09
旭川にファミリーマート必要です。
一流動物園の街、中核市です。
0332いい気分さん2014/04/27(日) 11:48:46.87
旭川にはやっぱりファミリーマート必要です!
0333いい気分さん2014/04/29(火) 02:32:32.64
函館よりも都会の旭川にファミリーマート無いこと納得しません!
0334いい気分さん2014/04/30(水) 05:05:39.98
上野ファーム近くにもファミリーマートお願いします。
0335いい気分さん2014/04/30(水) 07:42:03.55
そろそろファミマ旭川・道北強引進出厨をアク禁にさせてやろうか・・・。
0336いい気分さん2014/05/01(木) 21:52:53.05
旭川ファミマ厨は複数いるぞ!
0337いい気分さん2014/05/05(月) 08:18:29.17
旭川にファミマ必要!
0338いい気分さん2014/05/05(月) 19:22:57.59
http://d.hatena.ne.jp/ysdk1+2/20110824/p1

利尻島の店
0339いい気分さん2014/05/10(土) 09:47:13.06
そろそろ旭川厨を規制議論板へ通報するか・・・。
0340いい気分さん2014/05/11(日) 06:55:23.65
北広島市にファミリーマート早く進出願う。
0341いい気分さん2014/05/11(日) 20:47:46.76
恵庭市にファミリーマートは旭川よりも優先して下さい。
0342いい気分さん2014/05/15(木) 07:29:38.76
旭川市内にはファミマが似合う街です。
0343いい気分さん2014/05/18(日) 06:55:06.81
中央バスが経営する売店ドナをファミリーマートに転換して空知、小樽地区にエリア拡大です。
0344いい気分さん2014/05/18(日) 08:53:37.20
旭川市内にファミマ!
0345いい気分さん2014/05/18(日) 23:18:13.30
沖縄県にセブンイレブン進出決定です。
旭川厨でないけど全道各地にファミマいつ進出か気になります。
0346いい気分さん2014/05/19(月) 05:10:13.10
旭川のファミマは沖縄県のセブンイレブンよりも早く進出します。

ファミマ旭川物流センターはセイコーマート旭川物流センターに併設です。
0347いい気分さん2014/05/20(火) 05:01:27.66
>>346
だからお前の書き込みはそういうガセやデマに発展するからやめろっつってんだよw
0348いい気分さん2014/05/20(火) 05:46:19.52
旭川のファミマは現実になるかも!
0349いい気分さん2014/05/21(水) 05:36:43.12
銭函駅周辺にファミマほしい。
0350いい気分さん2014/05/23(金) 05:05:53.70
鹿、狐、羆、海豹、白樺が見える場所にファミマほしいです。
0351いい気分さん2014/05/24(土) 07:04:52.89
旭川電気軌道がファミリーマート経営ありです。
0352いい気分さん2014/05/25(日) 20:36:46.02
道北バスはファミマ経営したら儲かります。
0353いい気分さん2014/06/03(火) 05:22:17.62
旭川はファミリーマートが似合う街になります。
0354いい気分さん2014/06/04(水) 23:43:05.28
政令指定都市は全てファミリーマートあります。
中核市にファミリーマート無い地域は旭川市だけです。
函館市は中核市ですがファミリーマートあります。
0355いい気分さん2014/06/06(金) 06:57:16.32
旭川市にはファミリーマート存在してください。
0356ルパン2014/06/06(金) 07:51:14.03
そろそろ旭川進出荒らしを規制議論(http://qb5.2ch.net/sec2chd/)へ報告するか・・・。
0357いい気分さん2014/06/07(土) 20:13:37.62
北彩都の街にファミリーマートお似合いです。
0358いい気分さん2014/06/13(金) 05:15:17.58
北海道の第二の都市にファミリーマート無いのが納得しません。
0359いい気分さん2014/06/14(土) 20:37:02.88
旭川にファミリーマート
0360いい気分さん2014/06/15(日) 02:19:54.90
小樽や石狩、北広島、恵庭、岩見沢といった札幌の周りや真駒内駐屯地にしか店のない南区への出店が先だ
旭川市内のコンビニの飽和状態わかってないよそ者の戯言だろ
0361いい気分さん2014/06/15(日) 17:49:27.77
旭川市のゆるキャラ『あさっぴー』は、北海道ファミリーマートの旭川進出には反対している。

旭川進出馬鹿厨が騒ぐようなら旭川市民ではない!
ファミマ行きたきゃ札幌へ引っ越せ!
0362いい気分さん2014/06/15(日) 18:42:23.30
>>361

あさっぴーはファミマ進出賛成してます。
0363いい気分さん2014/06/16(月) 23:03:58.92
そのうちセイコーマートとファミリーマートが合併ありそうです。
0364いい気分さん2014/06/16(月) 23:37:01.67
旭川電気軌道、道北バスはファミリーマート経営しましょう。
旭川市有力企業の男山、丸善三番館、高砂酒造、日本醤油工業、くみあい乳業、山室繊維、湯浅、旭川通運、モダ石油もファミリーマート経営する可能性高い。
0365いい気分さん2014/06/16(月) 23:38:17.62
藤原製麺はセブンイレブンに麺類供給しているから経営参加しません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています